小倉 美紀(パーソナルコーチ)- コラム「終わるから次が始まる」 - 専門家プロファイル

小倉 美紀
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

小倉 美紀

オグラ ミキ
( パーソナルコーチ )
エナジー・コーチ エナジー・コーチ
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:14件
コラム:442件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

終わるから次が始まる

- good

セルフ・ヘルプ 今現在の意味 (Present Perfect) 2008-08-25 13:50
ずいぶん先だと思っていた北京オリンピックもやってきて
あっという間に終わりました。

北京がオリンピック候補地に上がり、シドニーに負けて、
また再度あがってきて決まったときのことを考えると
あれからずいぶん時間が経ちました。

こうして、時間は確実に過ぎ、未来にあると思うものは
やってきては、終わります。そしてまた次が始まります。

確かに、オリンピックでも閉会式ではいつも4年後の開催地へと
バトンが渡されます。メディアも、終わったかと思う瞬間、
「次は」と騒ぐし、私たち自身もそうして期待を込めます。

終わるから、始まる。

こんな基本的な法則が、やはりあるんですね。

逆に、終わらないと、次が始まらないときもあると
いうことです。

何か、人生でも、物事でもそんなことが応用できます。

この法則が役に立つのは、何が終わって気が抜けたり、
悲しかったり、つらかったりするときに、思い出せば
確実に未来に対して、希望が持てるからです。

そうして終わったことを受け入れたら、反省して
学んだレッスンは手元に残しておけます。

そうしたら、自己批判する必要もなくなるし、
後悔したり、罪悪感を感じたり、過去を引きずり続けることも
しなくてすみます。

後悔しなくてすむって、本当に気分がいい。
罪悪感を感じなくてすむなら、エナジーを無駄に
しないですむ。

過去を引きずり続けなければ、次のチャンスが
めぐってきたときに、ちゃんと前を向いていられる。

チャンスの女神は前からしかやってこないと
言われているから、前を向いていないと
ミスってしまうのですって。これ、本当ですね。

ほかにも、ドアは目の前で開いているのに、
後ろを見ていたら、目の前の開いているドアが
目に入らなくなってしまう、という言い方もあります。

あなたの周りで、最近終わったことは何でしょう?
引きずり続けていることは何ですか?

それが終わることで、何が始まるのか、考えてみて
ください。何かが消えるとき、何かが必ず始まります。

消えて終わり、と思わない限りは、です。

次につなげていけるのも、もちろん自分の力も
ありますが、終わったら次があるのだ、と考えていくことに
最初のステップがあります。


以前にも、ハイ、次!という精神を持つのが大事、
という記事がありました。誰かに拒絶されたり、
否定されてもそれは終わりではないから
次へ行きましょう、という意味です。

もし次により良いことがあるなら、その前にあることは
終わってくれないと次が始まりません。

誰か受け入れてくれる人たちがやってくるなら
それ以外の人たちには、去ってもらわないと困るときも
あるからです。

また、もしかしたら、次じゃないかもしれなくて、
もっと先かもしれませんが、何か、物事はそうして
終わるから次が始まる、という性質があります。

過去の傷のひとつやふたつは持っているはず。
それでも、多くの方はそこからまた復活して
やっていきます。

負けたところからまた始まる、という言葉を
オリンピックでも聞きましたね。

負けたところでそこでとまっていたら、確かに
終わってしまうけれど、次が始まる、と思えば
道が開けてくることの証です。

あなたの周りで終わったこと、もしそこにこだわっているなら
次につなげていくには終わったことをどう受け取ったらいいか、
考えるチャンスにしてください。


このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51433627.html

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

突然やってくる別れ(2010/06/28 12:06)

それぞれの必要な時間(2009/07/30 12:07)

努力はいずれ報われる(2009/05/13 13:05)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム