小倉 美紀(パーソナルコーチ)- コラム「手放す (Letting Go)」 - 専門家プロファイル

小倉 美紀
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

小倉 美紀

オグラ ミキ
( パーソナルコーチ )
エナジー・コーチ エナジー・コーチ
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:14件
コラム:442件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

セルフ・ヘルプ - 手放す (Letting Go) のコラム一覧

10件中 1~10件目RSSRSS

春だから捨てる

すっかり半年に1度の更新にお付き合いいただき、 ありがとうございます。 急に春めいてきたこの頃。東京では桜の開花も もうすぐのようです。 春が来ると思い立つのは、スプリングクリーニング。 春の大掃除、古いもの、要らないものを捨てるとき。 冬場は、寒さに耐えるため、 人間はいろんなものを溜め込みます。 栄養も脂肪もエネルギーも。 それが春になって気温が上がり緩んでくると、 必要なくなって外に...(続きを読む)

2015/03/23 09:00

欲しいと思いすぎると離れてしまう

何かを手に入れるコツは、その何かに対して 欲しいと思う気持ちを手放すことにある、と 見たり聞いたりしたことはありますか? つまり、欲しい欲しいと思う気持ちが高じて 固執やら執着心になってしまうと、どういうわけか 逆に手に入りにくくなるときって、ないですか? 基本的には、引き寄せの法則を考えると、 人生では自分が思い描くようなものが手にはいる。 とな...(続きを読む)

2010/02/17 17:40

もっと自然にまかせてみるとうまくいく

あなたは、ときに自然にまかせていますか? 変わろう、変わらなきゃ、とは日々思ったりしますが その変化ももっと自然に任せてみる、と言う感じ。 このあたりは、letting go とか、go with the flow と 言います。 letting go は独特な表現で、(直接的には 行かせるという意味ですが)、こだわりを手放す、 何かを手放す、解放する...(続きを読む)

2009/07/21 12:45

誰だってコントロールされたくない

私にしては久々の更新です。先週は仕事で韓国に 行っていて、木曜日に帰国したら思っていたより 疲れていたようで、眠り続けてしまいました・・・。 いつも記事更新をお待ちくださっている皆さん、 失礼しました。 さて、今日は自分を振り返って気がつきたいことが いくつか思いつきましたので、そのお話を。 人間は、あれこれコントロールしたいと思いつつ 現実的にで...(続きを読む)

2009/06/15 13:10

許せないことを手放す意味

これって許せない!と思うことはあるものですが こんなとき、どうしましょう。 最近あなたがとくに思う許せないことは、どんなことですか? また許せない人はいますか?どんな人? その人の何が許せないのでしょう? たとえば、私よりたくさん給料をもらっているくせに この仕事ぶりは、許せない!とか。 友達のちょっとした言葉や態度とか。 身内の言葉や態度だったり...(続きを読む)

2009/02/16 17:21

多いよりは少ないほうがいいもの

Less is more という表現があります。 少ないほうが多い、というちょっとひっかけた意味です。 実際にたくさんやらなくても、少ない量で同じ効果、または より高い効果が出ることとか、少ないほうがいいものって ありますよね。 たとえば、肩の力。これはたくさんいらないもの。 肩に力が入りすぎると、がむしゃらに無駄に動いて 疲れてしまったり、空回りした...(続きを読む)

2008/11/07 14:35

ベストタイミングは後からわかる

一生懸命やっているのに、そして根気よく 待っているつもりだけれど、なかなか思うような結果が 出てこないときに、いったいいつまで待てばいいの? と思うこと、ありますよね。 私はがんばっているし、努力もしているし、ときに トンネルの中にいるのも受け入れられるけど せめて出口の光くらい見えていると、もう少し 希望が持てるのに、なんて思うとき。 たとえば、キャリ...(続きを読む)

2008/10/30 13:50

親の影響を超えて

あなたが親から受けた影響にはどんなものが あるでしょう。 小さいころは反抗していたのに、知らないうちに 親のクセや考え方、見方を同じように身につけている 自分を発見することもありますね。逆もあるかもしれません。 厳しく育てられたから言われたことをも守るクセ、 良い子でいるクセ、長女というものはこうあるべき、 この年になったらこうあるべき、というようなものも ...(続きを読む)

2008/10/23 14:06

なぜを知るニーズ

なんでこの人はこんな風に考えるんだろう? と他人の思考回路や考え方、見方について 理解に苦しむことってありますよね。 ほかにも、どうしてそうなの?と思うような言動、 行動や態度、振る舞い、を目にすることもあります。 また、どういう引き合わせか、めぐり合わせか 自分の置かれている環境に、どうしてこうなるんだろう?と 思うこともあるでしょう。 世の中を...(続きを読む)

2008/09/22 14:05

アドバイスの使い方

あなたは、人にアドバイスを求めますか? また、アドバイスをもらったら、それをどうしていますか? そのアドバイスについて、どう感じますか? アドバイスは聞いたほうがいい、と頭から思っている? 無視したら悪い、なんて感じますか? 友人や家族などは、とくにあなたに対して「こうなって欲しい」と いうような多少バイアスのかかった意見を持っています。 もちろ...(続きを読む)

2008/05/29 15:00

10件中 1~10件目

  • 1
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム