
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!
小倉 美紀
オグラ ミキ
(
パーソナルコーチ
)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
経歴
ニューヨーク州立大学卒業後、外資系コンサル会社に勤務。東京からフランクフルトオフィスに転職。国際人事部にて人材開発などに従事。ドイツで転職したがリストラに遭う。その後Coach Universityでコーチングを学ぶ。2006年の帰国後もコーチングやセミナー、コラム執筆、ワークライフバランスの講演などで幅広く活動中。
- 1988年~1988年
-
東京都立上野高等学校卒業
- 1993年~1993年
-
ニューヨーク州立大学経済学部金融経済学科 学士課程卒業
ニューヨーク州立大学(State University of New York College at Buffalo)経済学部金融経済学科 学士課程卒業。
- 1993年~1993年
-
帰国して、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社
アメリカ・ニューヨーク州バッファローにて大学時代4年間を過ごす。卒業後東京に戻り、アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)に勤務。おもにITコンサルティング、システム導入プロジェクトに参画。海外勤務を希望していたが叶わず、1997年に退職を決意。しかし、ドイツ人の同僚の紹介で同社フランクフルトオフィスに転職することに。
- 1997年~1997年
-
ドイツに引越し、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)フランクフルトオフィスへ転職
ドイツに渡り、金融部門の国際人事部にて国際人事、エギュゼクティブ・マネジメント、人材開発、プロジェクト・スタッフィングなどに従事。
- 2001年~2001年
-
ドイツ内にて転職
- 2002年~2002年
-
リストラに遭い退職(会社は翌年倒産)
2001年には天職を求めてドイツ国内にて転職するが、翌年リストラに遭い退社。そのままドイツの失業保険をもらいながら、同年、アメリカのコーチユニバーシティにて、CTP(Coach Training Program)を始める。ほぼ前後してコーチとして始動。コーチに魅力を感じたのは人事部では自分が果たせなかった、人の変化や成長を内側から強くサポートする仕事に通じると思ったから。
- 2002年~2002年
-
アメリカのコーチユニバーシティにて、CTP(Coach Training Program)を始め、コーチとして始動
CTPでは延べ300時間以上のコース過程を修了し、2004年に卒業。アメリカのCTPを修了した初の日本人女性コーチとなる。アメリカ大使館・総領事館、大手広告代理店などでワークライフバランスをテーマにしたセミナーなどを開催。
- 2004年~2004年
-
ドイツでWomen's Life Improvement Club を設立
また、2004年には女性の元気とハッピーを応援する「Women's Life Improvement Club」を設立。女性向けセミナーの開催などを行う。
- 2005年~2005年
-
ブログ「元気が出る!Miki Ogura の女性のための前向きライフコーチング」開設
- 2006年~2006年
-
拠点を東京に移し、コーチング、セミナー講演、執筆活動をスタート
実績
2006年1月東京に拠点を移し、おもに「女性の元気とハッピー」をテーマにパーソナルコーチングやセミナー、企業向け講演、執筆活動などを展開。
- 著書
- 2006年11月に発売した著書『自分らしくライフバランスを手に入れる』(ファーストプレス刊)は、アマゾン「女性と仕事」カテゴリで発売当初1位を獲得した。
- セミナー・講演可
- 主に女性向けにモチベーション・自信アップ、ワークライフバランス実現などをテーマに講座、セミナー・講演などを行っています。