
小倉 美紀
オグラ ミキグループ
- すべて
-
セルフ・ヘルプ
- 罪悪感・責めること (Guilt & Blame)
- 自信 (Confidence)
- 思考・言葉・行動 (Thoughts, Language, Action)
- 心のクセ・姿勢 (Attitude)
- おすすめのやってみたいこと
- 勇気 (Courage)
- 変化 (Change)
- 自分を認める (Self Acceptance)
- 人間関係
- 自分軸 (Values)
- 感謝 (Gratitude)
- モチベーション (Motivation)
- セルフ・イメージ (Self Image)
- シンクロニシティ・セレンディピティ
- 選択 (Choice)
- 幸せについて (Happiness)
- セルフ・ケア (Self-Care)
- 手放す (Letting Go)
- 自分の意識 (Self Awareness)
- 信頼 (Trust & Faith)
- リフレーミング (Reframing)
- 許す (Forgiveness)
- 境界線 (Boundaries & Standards)
- ストレス
- 正直 (Honesty)
- 潜在意識 (Subconcious Mind)
- 不安・恐怖 (Fear)
- 受け取る・あげる (Receiving & Giving)
- エナジー・ドレイナー (Toleration)
- 自分らしさ (Being Authentic)
- 今現在の意味 (Present Perfect)
- 目標を持つ (Having a Goal)
- 自分への愛情 (Loving Yourself)
- ココロと行動 (Being & Doing)
- 引き寄せの法則 (Law of Attraction)
- 自己成長 (Growth & Evolution)
- 前向きでいる (Positivity)
- ニーズ (Needs)
- やりたいこと やるべきこと (Wants & Shoulds)
- 信じる (Faith & Beliefs)
- 愛 (Love)
- フォーカス (Focus)
- 今現在へのフォーカス (Being in the present)
- コミュニケーション (Communications)
-
こんなとき、どうする?
-
エナジー・コーチ 小倉美紀
-
セミナー・コーチングプログラム
-
私的エッセイ
エナジー・コーチ 小倉美紀 のコラム一覧
20件中 1~10件目RSS
【読者プレゼント】フェリシモ神戸学校の講演に出ます 2013/4/27
今日は読者の皆さんに、特別なプレゼントのお知らせです。
通販のフェリシモ様が毎月開催されている、神戸学校の
4月講演で、ゲストスピーカーとしてお招きに預かりました。
フェリシモ・神戸学校のホームページはこちら:
http://www.felissimo.co.jp/kobe/
4月27日(土) 13:30~16:00
神戸にて、
「もっと元気に、もっとしあわせに!
~自分らしさと自...(続きを読む)
フェリシモタブロイド紙面にインタビュー記事が掲載されました
お知らせがすっかり遅くなってしまいましたが。。。
昨年、通販のフェリシモさまより、私が講師を務めた
DVDレッスンが発売になりましたが、それに関連した
インタビュー記事が、フェリシモタブロイド紙に掲載されました。
内容は、人生の女優力について、また、私が感じる
美しい人について、など、いろいろな視点から
話を引き出してくださいました。
タブロイド合計65万部が、1~2月にかけて
フェリ...(続きを読む)
Happy 2013! - あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます!
お正月をいかがお過ごしでしょうか。
2012年もあっという間に過ぎました。
また、あっという間に、この7年が経ちました。
日本に帰国して活動を始めてから、ちょうど7年、
今年は8年目に突入。
いつの間にそんな時間が?とびっくりしています。
昨年は、フェリシモの女優レッスンDVDが発売され、
その中で、「自分らしさを育てるレッスン」を担当いたしまし...(続きを読む)
フェリシモから「自分らしさを育てる」DVDが発売されました
本日5月21日(月)、
通販のフェリシモ から、
「~12人の美のプロがあなたに教える~
輝く人生の主役になるための120の女優レッスン」
→ http://www.felissimo.co.jp/program/actress
が、発売されました。
すごくきれいな装丁で、オリジナルテキストや
ダイアリーノートもついています。
このプログラムは、女性が自分の人生...(続きを読む)
Happy 2012!
あけましておめでとうございます。2012年が皆さんにとって、明るく幸せな年でありますように。 そして、すっかりご無沙汰しています。 ブログもメルマガも、気づけば、3ヶ月以上も 手付かずのままになってしまいました。 その間、Mikiさんどうしているかなと思ってくださった方も 多かったと思います。ありがとうございます。 昨年は、普段のコーチングや研修などの活動に加えて、 アスリートへのメンタ...(続きを読む)
10年前のあの日
9月11日。 2001年のニューヨークの世界貿易センタービルの テロから10年。 ちょうど10年前のあの日、何をしていたか、 鮮明に思い出します。 10年前、私はまだドイツのフランクフルトで コンサルティング会社の人事で働いていました。 ちょうど10月末の退職が決まっていて、そろそろ 仕事の引継ぎなどが始まり、ばたばたしていた頃。 当時、ニューヨークオフィスの同僚が仕事を始める時間帯に ...(続きを読む)
Happy 2011 & 近況報告
すっかり遅ればせながら、申し訳ないくらいなのですが。。。 あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月はゆっくり過ごされましたか? 私は30日に体調を崩し風邪かな?と思いきや、 大晦日は朝から39度を越す高熱。 あわてて医者へ駆け込んだらインフルエンザと判明、 熱にうなされながらの大変な年越しとなりました(苦笑)。 体力的にはすっかり弱ってしまい、よう...(続きを読む)
Happy 2010!
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい年が、皆さんそれぞれにとって、
楽しいこと、嬉しいこと、幸せなことでいっぱいで
ありますように、そして健康でありますように。
それにしても、とうとう2010年です。
2000年がやってきたとき、いよいよ2000年だ、
なんて思っていたのがウソみたいに、もうあれから
10...(続きを読む)
日経ウーマン6月号に掲載されました
今月7日発売の日経ウーマン6月号、「あなたのココロ元気にします!」の
コーナーで私のコメントが出ています。
こちらのコーナーでは、ココロを元気にするヒントになるような
記事がたくさん。
私が取材いただいたのは、p120-121の
「"打たれ弱さ"を克服する5日間プログラム」
そういえば、いつだったか「打たれ強くになるには」という
記事を書いたこともあり...(続きを読む)
女性のクチコミサイト「カーラ・カリーナ」に登場!
女性がハッピーになれるクチコミサイト
カーラ・カリーナをご存知でしょうか。
こちらの「ちょこアゲジャーナル」コーナーにて、
2009年バレンタイン緊急アンケート
「上司に義理チョコ渡しますか?」の記事で
取材をいただきました。
最初に依頼をいただいたときのテーマは、
「2009年流バレンタイン作法
上司にチョコをあげる時のマナーとは!? 」
...(続きを読む)
20件中 1~10件目
- 1
- 2