(回答数の多い順 29ページ目)東京都による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (29ページ目)

質問
43,268
回答
89,393(2024/06/16時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,568件中 1401~1450件目RSSRSS

親知らずの抜歯

先日親知らずを抜歯したのですが、抜いた後の疼きというのは、普通どのくらい続くものなのでしょうか?

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

コンタクトについて質問です

コンタクトや目のトラブルについて、いくつか質問があります。ドライアイは治せますか?メガネとコンタクトではどちらが目に優しいですか?コンタクトレンズを使用している人で、定期検診を受けた方がいいですか?急いでいます。よろしくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

歯茎が痛いです

こんにちは。最近、右の奥の歯茎が腫れました。中に、膿?が入っている感じがします。初めはそんなに気にしていなかったのですが、痛みが増してきて右の首すじも痛くなってきました。心なしか首のリンパらしきところも腫れている気がします。唾を飲み込むのも痛いです。早めに歯医者に行った方がいいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

前歯のセラミックの歯から異臭がします。

はじめまして。6年前に 神経をとった歯をオールセラミックにしました。昨年、固いものを前歯で咬み、セラミックの歯がとれました。レントゲン上では、歯に亀裂は入っているかもしれないが大丈夫でしょう、、と言うことで再度、作り直し今日に至ります。ただ、少し前から、セラミックの歯に違和感があります。ぐらつきはありませんが、噛んだ時に浮いたような感覚で明らかに普通ではありません。そして、その歯の歯茎から異臭がし...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

18歳 八重歯の矯正期間

18歳高校生です。小さい頃から歯列矯正は恥ずかしいからと避けてきた結果、今になって 笑う時に歯並びが気になってしまってとても後悔しています。私は八重歯2本だけ異常に上に生えてしまい、前歯2本が横に大きくて入りきらなかったみたいな状態です。銀の目立つ矯正器具はこの歳だしやはり抵抗があるので 舌側など目立たないものがいいのですが 私のような歯並びの場合舌側矯正は可能でしょうか?またどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか、、。

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

自分の価値観は狭いでしょうか?

2年間文通を続けている外国人のペンパルがいます。年下で遠い圏の人ですが、趣味や好きなものが似ていることから定期的文通してます。彼女自身の問題なので、詳しくは書けませんが、1年ほど前に彼女は付き合っていた人と別れ(原因は知りません)ひどく心的にダメージを負ったようで心理カウンセリングなどにも行っていたようです。しかし、最近になって彼女が日本に来ることになり楽しみにしていてどういう滞在のプランかをきい...

回答者
芭蕉先生
恋愛心理カウンセラー
芭蕉先生

長引く左下腹部痛について

お世話になります。3ヶ月程前から左下腹部にズキンとした痛みやひきつる痛みが続いています。この症状が出る前にデスクワークで常に前屈姿勢、脚を組んだ状態でPC作業をしていたところ、右肩甲骨のすぐ左側(左右肩甲骨の真ん中辺り)にかなりの痛みが出てきて整形外科を受診しマッサージをしたが改善せず。左下腹部痛については大腸内視鏡検査、胃カメラ検査、腹部CT検査、腹部超音波検査、血液検査、尿検査を消化器内科で行...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

尾てい骨の痛み

丁度1ヶ月前にMED方によるヘルニアの手術を受けました。その時の症状は腰の痛みは無かったのですが、左足の太ももから爪先にかけての外側の痛みと痺れでした。手術直後は痛みと痺れが嘘のように無くなりました。ですが術後2週間目あたりから再び足の痛みが出てきました。痛みを数字で言うと術前が10なら2程度です。それて上向きに寝た状態で左足のを伸ばした状態で上げると40度程度上げたところでお尻と足の外側に痛みが...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

オールセラミック 仮歯 痛み

3日前に上の前歯4本をオールセラミック治療を受け現在、仮歯の状態です。歯茎に突き刺さる違和感と仮歯の部分の痛みがあり痛み止めを内服しています。神経は残した治療法です。歯茎にはまだ麻酔の跡があり、歯を削ったのでしばらく痛みが残るのは仕方ないのでしょうか?時間が経てば痛みがなくなればいいのですが、、不安です。

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

人と話すのが苦痛です。なんか全てが嫌になりそうです・・・。

わたしは学生なんですが、知り合いと話すのが苦手です。親しい人や初対面の人となら気軽に話せるんですが、「知っている人だけど親しくはない人」と話すと愛想笑いが多くなり、会話が続きません。表情も固まりがちになったり、相手が親切にわたしに話を振ってくれても二・三言で終わることが多く、ひどい時は「ああ」や「うん」で終わってしまうこともあります。その時、目をどこに向ければ良いのか分からないのでついキョロキョロ...

回答者
出雲 輝子
代表カウンセラー
出雲 輝子

尾骨周辺が痛くて身体を起こしていられない

バレーボール歴20年以上の主婦です。今年4月にスポーツクラブとバレーボールで過激なトレーニングを繰り返した結果、尾骨周辺(右側)が激しく痛むようになりとても苦しんでいます。痛めてからもう4ヶ月になりますが、毎日鎮痛剤に頼ってどうにか生活しています。病院数箇所でレントゲン、CT、MRI等検査をしてもらいましたが、骨折、肉離れ、腫瘍等の異常は何も見つかりませんでした。トリガーポイントの注射を1度打って...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

学校と部活で

こんにちは、私は高校3年の女子高に通っているものです。中学生の頃からあったのですが、高校生になってから夜に頻繁に腹痛に襲われます。嘔吐するわけでもなく、排泄できるわけでもなくただただ時間が経っていき、とても辛いです。それでも寝てしまえば治るので一過性のものなのかと思っていたのですが、最近とても頻繁に襲われつらいです。腹痛に襲われるのは決まって部活があった日の夜で、次の日も部活があったり休めなかった...

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

犬歯の生えてる場所

25歳の男です。左側(私から見ると右側)の犬歯だけが他の歯よりも後ろに、完全に離れて生えています。いつ頃から生えたかは記憶にないですが、永久歯に生え変わる頃にはあったように思います。日常生活を送る上で特別困ったことは一度もないのですが、単純に気になります。このまま放置しても問題はないのか、それとも早急にでも抜くべきか。もし抜歯するとなると費用等はどれぐらいかかるのか。教えていただければ幸いです。

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦

前歯の痛み

1週間ほど前、水を飲むと前歯がキーンと痛み、その後下の歯が痛み出しました。段々痛みが広がり左下以外は全部痛くて、顔もはれたような感覚で特に右は頭まで痛みました。そこで、歯科にいって、レントゲンで見てもらった結果、特に 痛みが出るような虫歯も歯茎のはれもないが、顎関節症の影響があると言われ、うがい薬だけもらい帰りました。最初の時ほどではないのですが、前歯の痛みがまたあり、心配です。鼻の脇を押さえたり...

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦

マウスピース

顎関節症でマウスピースを作るように言われているのですが、口をあまり開けれないことや開けても短時間しか開けれないので、不安です。顎がはずれたこともあり、一度はずれるとしばらく痛くて口を開けれません。そこで、質問ですが、マウスピースの型取りに、口をどのくらい開けなければならないでしょうか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

もう一度矯正がしたいです。

私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はその説明を一切受...

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

歯並びを良くする費用

こんにちは。私は現在20歳の女子で歯並びで悩んでいます。歯並びがずっと前から気にしていて歯を出して笑う事ができません。そこで来年から働くので歯並びをよくするのにどのくらい費用がかかるのかを知りたくて質問させてもらいます。前歯がすきっ歯ではないのですが形が悪く、前歯の下の方が真っ直ぐくっついていないです。右は真ん中の隣だけちょっとだけ他の歯よりひっこんでます。左が酷いです。真ん中の2つ隣が八重歯で三...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

料金について

上顎全体を裏側で矯正すると料金はいくらくらいかかるでしょうか?またそういった相談をしたい時などそこの歯医者によるとは思いますがいくらくらいお金を用意すればいいでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

前歯のぐらつき。

現在、妊娠23週のため先週まで歯科に通い大きな問題は解決していました。しかし本日食事の際前歯で箸を噛んでしまう悲劇に見舞われ、上の前歯が一本若干グラつき物を噛むときは痛みがありお米すら噛めない状況です。この歯は、以前虫歯になり神経の治療が終わって裏側に人口の詰物をして治療が終わっている状況です。歯科には連絡するつもりですが予約がなかなか取りづらい状況のためこれからの治療がどのように進むのか大まかでも構いませんので教えてもらえたらと思います。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

指を針で刺したような痛みがあります。

右手の薬指の腹の部分を押すと、針で内側から刺されているような痛みがあります。2週間ほど前、急いでATMのボタンを押していた時に始まって、その時まで痛みはなかったので、ATMにトゲ?とか、尖ったゴミがついてたのかなと思い放っておいたんですが、さすがに2週間経っても治らないので心配になりました。外傷はなく、いままで植物のトゲや木片が刺さった時のようになにか物質が刺さっているようにも見えません。この痛み...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

日常生活が困難な発熱時のような疲労感

はじめまして。高校2年生の娘が、夏休み明けからひどい疲労感で1か月も学校にも行けずに困っています。4・5月の春休み、連休明けにも同じ症状でそれぞれ2週間ほど寝込みました。毎日、発熱時のようにぐったりと一日中眠っていて、体を起こしていることがキツイらしく、立っていてもフラフラするそうです。口唇ヘルペスがひと月ほど治らず、微熱、頭痛、吐き気も時々あります。血液検査、脳のMR、体のCT、甲状腺検査などし...

回答者
遠藤 光政
カイロプラクター
遠藤 光政

右胸の痛み

23歳、女、未婚で子供いません。座ってテレビを見ていたら、突然、右胸の外側に痛みが走りました。奥のほうがチクチクする感じです。左胸には痛みがありません。乳がん検診は受けていません。何科にかかればいいかわからないのですが、すぐに病院に行くべきでしょうか?クリニックでも大丈夫でしょうか?それとも、痛みが続くようであれば病院に行くべきでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

犬歯のうえから歯がはえている

高校生のころは上あごの左犬歯が右と比べてやけに膨らんでいるなと思っていました。そのころは、歯科検診や歯医者に行っても何も言われなかったので、特に気にすることもありませんでした。しかし、大学生になってからふと鏡を見た時、犬歯の歯茎から白い歯の一部のようなものが見えていました。明らかに犬歯のものではないようだったので、自分で調べてみたところ、過剰歯の可能性があるように思われます。もしかしたら乳歯の上か...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

働く勇気がない

21歳男です。働く勇気がありません。働く勇気というか、働いて良いイメージがもてません。僕は今年新卒で就職しましたが、管理職の方と合わず、最終的に7月一杯で解雇となりました。解雇させた当時は少しゆっくりして就活しようと、気楽に構えていました。しかし、日が経つにつれ、働く事に不安を感じました。また同じ様なことになったら・・・。自分は社会に適応できない人間なのでは・・・。空白期間もあるし、どこも雇ってく...

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子

骨盤歪みからくる歩行障害

出産直後、不注意により自分でありえない力をかけてしまい、腰回りの骨をずらしてしまいました(関節が外れるような音がしました)。それが原因か数ヶ月たち、左右の骨盤の高さが明らかに違い、片足のみ着地がおかしく上手く歩けません。足のつきが真っ直ぐでなく斜めになっています。整形外科ではレントゲンで骨には問題ないと言われましたが、カイロや整体で治してもらうことは可能でしょうか?

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之

リテーナーと後戻りについて

私は約一年半つけたままの装置をしていましたが、ここ2、3日でリテーナーに移りました。しかし、どうしても喋りにくさが気になってしまい、歯医者に電話したところ、一日中つけてもらいますの一点張りでした。一週間後、まだ気になるようなら電話するようにとも言われました。一週間もつけてられません。夜だけつけようと思っていたのですが、気になるのは後戻りです。夜だけでも戻ってしまうことはありますか?また、喋りにくさ...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

公務員試験に落ちました

今年の春から契約社員として働きながら、来年度採用の市役所勤務の採用試験を受けていました。最終選考まですすみ、本日不合格通知が届きました。現在の待遇や勤務内容など、労働条件などの理由で転職を考えております。今回、ダメ元でうけてみた試験だったのですが、最終選考まで受けることができ、もしかしたら通るかもしれないと考え出してしまっていたのでショックが大きいです…これまでも就活で苦労し、面接でなかなか良い結...

回答者
西澤 靖夫
転職PRの専門家&キャリアカウンセラー
西澤 靖夫

ふくらはぎ打撲と血腫の治療について

ふくらはぎ打撲と血腫の治療についてご質問です。以下経過です。32才おとこです。11/8 バスケ中に右ふくらはぎ内側の腓腹筋を人の膝で強打。アイシングして足を引きずり帰宅。アイシング湿布を続け、就寝。11/9 ふくらはぎは2倍に腫れた。総合病院整形外科で診察。MRIとレントゲンを実施。骨に異常はなく腓腹筋下に内出血が確認。血液固りを溶かす注射をされる。松葉杖と湿布、痛止をもらう。膝関節の屈曲はできる...

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

両腕の痛みが取れず、指に力が入らなくなりました。

1年前から、50肩でペインクリニックでヒアルロン酸を打ってもらっても痛みが取れません。腕を上にあげることも、あおむけの眠ることもできません。 痛みが発症した同じころから、導眠剤をもらって週1,2回飲むことがあります。関係あるでしょうか。最近、両方の指に力が入らなくなってきて、ペットボトルを開けるのもつらくなってきました。握力が無くなっているような気がします。2年位前から、時折鼻血がたらりと出ることもあります。関係あるでしょうか。病院に行くには何科を受診すればいいでしょうか。

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太

反対咬合で奥歯を抜歯予定。インプラントは最善策?

私は45歳女性です。左下奥歯はブリッジをしていましたが、今回一番奥の歯が痛み出し診てもらったところ、歯にヒビが入っていて今後生かすことは困難と診断されました。今後は抜歯をし、奥歯2本をインプラントにしたほうがよいと言われました。入れ歯は反対咬合の為、壊れやすく不具合が起きやすいと。1本40万と高額であり、手術に近い為かなりの不安があります。本当にインプラントが最善なのか教えていただきたく、宜しくお願いします。

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

臀部の違和感

数か月前より、一時は臀部が激痛になり、今は違和感がある状態で座る事ができません。整形外科受診中ですが、坐骨神経痛などに該当しない痛みのため、原因がわからない状態で改善されません。(元々変形性腰椎症とヘルニアがありますが、関係性がないようです)朝は若干よく座って過ごすことができます。念のため脳神経外科にも受診し検査しましたが、脳・脊椎には異常がありませんでした。カイロプラティックにも行っていますが、思うように効果はみられません。ご意見よろしくお願いします。

回答者
長山 将吾
理学療法士
長山 将吾

左の肩甲骨、左上胸部、首の痛みについて

30代妻の症状です。仕事は長時間のデスクワークをしており、週に二度ジムに通って運動をしています。タイトルのような症状が一か月ほど治らないので心配なのですが、寝違えや筋肉を痛めて一か月も良くならないことはあるのでしょうか?また、内蔵系の負担など他の原因は考えられるでしょうか?以下、具体的な症状です。一か月ほど前、朝起きると左肩甲骨が少し痛く、その日のうちに徐々に酷くなり左上胸部、左首の辺りにも痛みが...

回答者
外丸 千明
理学療法士
外丸 千明

右足首の捻挫

3日前に階段から落ちて、右脛腓捻挫をしてしまいました。一応、2週間程度とのことで、ギプス固定と極力荷重はかけないようにと松葉杖をつかっています。休日等の関係で次に整形外科受診が来年になってしまうのですが、松葉杖はいつまで使用したほうが良いですか?脛骨と腓骨をつなぐ靭帯だから、荷重をかけると骨の間が広がってしまうと言われました。今3日間はRICE対応して、固定していれば少しの距離なら前より歩けるよう...

回答者
長山 将吾
理学療法士
長山 将吾

胸の痛み、精神的ストレス?

こんにちは、部活をしてる最中に限らず普段も胸がすごくいたくなります(ズキンズキンとかしめられるかんじ) その後呼吸ができなくなり、呼吸が浅くなります。この間は本当に激しくて30分ほど呼吸がしずらかったです。指などが動かなくなり、体温が一気に下がりました。1時間ほどで治まったのですが。それ以降も何回か運動をしなくても胸が痛み、呼吸がしにくくなったり、頭もよく痛くなります。色々と調べたら過換気症候群かもしれないとわかったのですが他にも考えられる病気はありますか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

感情のコントロールができなくなる。

ちょっとしたことをきっかけに自分がコントロールできなくなります。今、両親は別居中で私は母と兄と弟と暮らしています。普段はそれなりに仲の良いです。ですが、たまに母や兄と本当にしょうがないこと(手伝いをする、しないなど)で喧嘩になり、ある程度までの言い争いなら我慢できるのですがちょっとしたことをきっかけに(母や兄が私に対して物を投げるなど)、感情が爆発して涙が止まらなくなり、喧嘩している相手に対して言...

回答者
出雲 輝子
代表カウンセラー
出雲 輝子

銀歯の痛み、こめかみの異音

初めまして!1年前に虫歯で左の奥歯の神経を抜き銀歯になりました!最近、その銀歯が痛くて口おかけると耳からこめかみぐらいが凄く痛いです!ミシミシやピキピキと音もします!自分の歯になにが起こっているのか不安です。神経を抜いてもいたくなることはあるのでしょうか?また、こめかみの激痛とは関係あるのでしょうか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

歯医者が本当に怖いです

私は幼い頃から歯医者が本当に苦手でしたが、歯が痛かったので13年ぶりくらいに歯医者に行きました。虫歯の進行はかなり進んでいて、神経を抜く必要があると診断されました。人生で初めて歯の麻酔をされたのですが、中々麻酔が効かず、とても痛い思いをしました。「何かあれば左手を上げてください」と言われたので左手をあげたのですが、あまり待ってくれずに強引に歯を削られました。麻酔が喉にまわり、喉まで麻痺してしまい、...

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

抜歯矯正後の口内の違和感

私は抜歯矯正をしていて半年前にブラケットを外し、現在はリテナーを付けています。私の悩みは矯正後口内に空間ができ、上唇、その周辺の頬肉が重く感じ(特に下を向いたとき)ることです。この違和感は初めの内は慣れるだろうと思っていましたが、なかなか慣れず真剣に悩んでいます。ブラケットやリテナーをしているときはこのような違和感は無いです。抜歯矯正によってアーチが小さくなった事が原因なのでしょうか。しかし矯正に...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

抜歯矯正後の口内の違和感

先日抜歯矯正後に口内に空間が出来、上唇とその周辺の頬肉が重く感じる事について質問させて頂いた所、アーチが狭くなりすぎるとそのような違和感がなかなか消えないことがあるという回答を頂きました。そこで質問なのですが抜歯矯正によってアーチが狭くなりすぎるとは縦の幅なのか、横の幅なのかどれを指すのでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

抜歯矯正後の口内の違和感

度々同じような質問で申し訳ありません。私の過去の質問を見てもらえば分かりますが、抜歯矯正後に上唇とその周辺の頬肉が重く感じる違和感について深刻に悩んでいます。以前回答頂いた先生方からは縦のアーチが狭くなりすぎた場合なかなか違和感が消えないことがある。またこれは舌が窮屈になるためとのことでした。そこで再度質問なのですが、舌と上記のような違和感がなぜ関連しているのでしょうか。またアーチが小さくなりすぎ...

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

虫歯治療での医療ミスか判断してほしい

左上の歯を治療していましたが、3本ある根っ子の内側が、奥深くまで虫歯になっているので、歯茎を開いて1本根っ子を取るオペを行いました。しかし、途中でその根っ子の歯を落としてしまい、副鼻腔に入り、別の大学病院を紹介されました。これは、医療ミスなのでしょうか?費用等、どのように歯医者と交渉すれば良いのでしょうか?

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

大学再受験するべきか

私は鬱病やパニック発作広範性発達障がいを持っています。臨床検査技師を目指す大学生です。1年目は一ヶ月で精神疾患が耐えられなくなり入院のため休学しました。そして今年度通い始めました。でも友達が出来ませんでした。また同じ実習の人に私と同じ班なんて最悪みたいなことを言われているのを聞いてしまったりグループワークの時無視され仲間に入れてもらえなかったりしました。教授に言ったら彼女達は無視して無いと嘘をつい...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

こういう治療法はありますか

質問させて頂きます。私は一年ほど前から虚弱体質やストレートネックなど様々な不調から鍼治療に通い始めました。現在ではかなり不調は改善され、行ってよかったと思っています。しかし、ここ1ヶ月くらいで治療がだんだんと変わり、最近では口に指を入れたり、唇を撫でられたり、舌を撫でられ続けたり、唇や舌に先生の唇が触れているような感覚がします(目を閉じているので見えているわけではないのですが)。また、私が考える上...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

考えすぎでしょうか?

20歳の看護学生です。昔から考えすぎてしまう性格で実習に対する不安も人一倍強いです。看護師になるために誰もが通る道であり頑張らなければいけないこともわかっています。避けては通れませんし。又、今の学校はほとんどが女子でわたしは高校の時から女子だけの生活が苦手でした。だからといって女友達がいなかったわけではないし信頼できる友人もいます。しかし今の学校に入ってからは入学して2年間ずって猫かぶりっぱなしで...

回答者
山田 光敏
鍼灸マッサージ師
山田 光敏

耳の痛み、違和感について

19歳女性ですが、昨日から左耳の痛みがあり、あと耳の中でプチプチと音がするような気がします。昨日は、左耳の中が熱くなる感じがありました。また、ちょうどテストが終わったばかりで暇だったので、昨日ほぼ一日中、スマートフォンを見ていました。それから耳がなんだか熱くなるような感じがでてきました。あと左耳が気になって左半身がくすぐったくなる感じがときどきあります。このような症状から、どのような病気?が考えられますか?

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太

折れた歯の接着について

9歳の子供が前歯を2本折りました。逆Vの字に欠けましたが、欠けた状態はよく、保存液に入れて、歯科に行きました。神経には問題がないということでしたが、欠けた歯は使わず、プラスチックで再生されました。HPを調べていると、接着することも可能ではなかったのではないかと後悔しています。自分の歯と異なり、形が変わってしまっています。プラスティックで再生した場合も、半年~1年で取れてしまう可能性もあり、かみ合わ...

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

出産時の義母の言動が忘れられず苦しい

・持病持ちで陣痛の時も呼吸を穏やかにするよう医師からの指示があった私。いざ陣痛が来て我慢して声を上げないようにしていたら「こんなもんじゃないわよ、陣痛は」ともっと痛がるように指示してくる・耐えかねて声を出したら「そう、その調子。それでいいのよ!」・陣痛で床にうずくまっている私の姿を、椅子に座って高々と足を組んで携帯で撮影・陣痛中の私に、自分の出産時の義父に対する愚痴を延々・陣痛室で必死に痛みを逃し...

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子

催眠をかけられ頭の中で監視されている

知人の話なのですが彼女はそのころ20歳で専門学校にかよってましが、短大に行くために塾に通い始めました。ある日、日々の専門学校とアルバイトで疲れ、寝不足の状態で塾に向かい自習室で勉強をしていました。が、寝ぼけていて、ほとんど寝ていました。少し朦朧としている状態で 突然男の声で「起きろ!」と聞こえ起きて周りを見渡すと何もなかったかのような状態でした。 今度は頭の中で男の子の声で「黙ってやるから○○とつ...

回答者
みき いちたろう
心理カウンセラー
みき いちたろう

会社に行く前に涙が出てしまいます

24歳の会社員女性です。大学卒業後に地元を離れ一人暮らしをしています。毎朝仕事に行く前、体が重くぎりぎりまで動けません。また通勤電車の中でよく泣いてしまいます。営業職ということもあり、会社の皆さんは厳しくもありますが、人間関係が悪いわけでなく、残業が多いこともありません。ただ元々人の顔色を伺い過ぎてしまう性格、強く主張できず人にも頼れない性格から営業という仕事に自信を無くしてしまっています。ドジな...

回答者
西澤 靖夫
転職PRの専門家&キャリアカウンセラー
西澤 靖夫

人と接する仕事は難しいんじゃないか

昨日面接がありました。今日仲介の転職エージェントさんから電話で結果を伝えられました。不合格でした。その際、人と接する仕事は難しいんじゃないかと言われました。言葉足らずなところがあるからそう言われたのだと思います。でも人と接しない仕事なんてないですよね。医者も弁護士もコンビニ店員も人と接しますし、ほとんどがそうかと思います。女性でもできて、人と接しないなら清掃員くらいでしょうか。昔から人と話すのが得...

回答者
西澤 靖夫
転職PRの専門家&キャリアカウンセラー
西澤 靖夫

1,568件中 1401~1450件目