(閲覧数の多い順 21ページ目)経営コンサルティングの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

経営コンサルティング の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (21ページ目)

経営コンサルティング に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

6,058件中 1001~1050 件目 RSSRSS

社長ご存知ですか?マイナンバー制度は会社のリスクです!

社長ご存知ですか?マイナンバー制度は会社のリスクです! 社会保障・税番号制度、通称『マイナンバー制度』をご存知ですか?今年10月から通知が始まり、来年1月から施行されます。住民票を有する全ての者に、1人1番号のマイナンバーを付与し、効率的に情報を管理し、個人の情報が同一人の情報である事を確認するために活用されます。 制度3つの期待効果1:行政効率化・・・情報の照会や転記、入力などに要する時間の効率化2:公平公正な社会の実現・・・現在の状況を把握しやす...(続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/02/14 21:18

変えるリスクと変えないリスク

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はリスクについてのお話です。 ゴルフ界のスーパースターであるタイガー・ウッズ選手が絶不調のようです。 http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/55446/1/ 度重なるスイング改造が不調の原因のようですが、全盛期を知る者としてはちょっと信じられません。 変えるリスクと変えないリスク。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/02/12 09:26

ガラケー頑張っています

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は携帯電話についてのお話です。 調査会社のMM総研は、2014年の国内携帯電話端末の出荷台数に関する調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/020300094/?mln フィーチャーフォン(ガラケー)出荷台数が前年を上回ったとのこと。ガラケー頑張っています。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/02/10 11:33

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ・ITベン...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/02/09 10:14

ビジネスにおける相性

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は相性についてのお話です。 ビジネスにも相性が重要。そう感じる時があります。 ビジネスが自然に進み、自然と成果が享受できる関係があれば、ビジネスがなかなか進まず、成果が生み出せない関係もある。 普段からの会話レベル、ディスカッションレベル、情報共有レベルなど、ちょっとしたことの積み重ねの差が大きな差となって表れるように感じます。 時には違った...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/02/07 16:46

グローバル未来予測セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 グローバル未来予測セミナーが開催されます。 http://www.nikkeibpm.co.jp/semi/0220mirai/ テーマは「世界の変化と日本企業のビジネスチャンス」。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/30 10:23

勇気ある経営大賞のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は顕彰制度についてのお話です。 「勇気ある経営大賞」の応募企業の募集が始まっています。 http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=43827 厳しい経営環境の中で勇気ある挑戦をしている中小企業またはそのグループを顕彰する制度です。 中小企業経営者の皆様、是非ご応募ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/28 10:22

沸点へ向かう!ビジネスの軍師 福岡天神オフィス

沸点へ向かう!ビジネスの軍師 福岡天神オフィス 1/25早朝、神戸からの博多入り。そして、生放送。ラヂオ東西見聞録は、台湾とコスタリカの話題によるクロストークセッションとなりました。 夕方は、日本オーガニックレストラン協会 九州エリアのMTGを開催。こちらも熱気を帯びた展開。 翌日は、クライアントにご訪問いただいてのコンサル。今夏のビッグイベントに向けての様々な準備となりました。 そして明日は、天神ー徳山ー天神ー大分という強行...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/27 12:54

ハラルビジネス入門講座のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 ハラルビジネス入門講座が開催されます。 http://www.kipc.or.jp/seminar_event/18143/ イスラム圏の食品市場で必要となるハラルについての基礎知識を知る良い機会です。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/19 09:17

先代超え

先代超え 今宵は、東久留米市 ひばりヶ丘の吉之助♪ 山本容子さんのバイオリンを聴きながら、懐かしいJC時代の友人と盃を傾ける。テーマは、事業承継 成功の秘訣でもある、《先代超え》。 どん底から 這い上がった 鶴田社長のコトバが若き経営者に響く。後押しをしてくれるかの体験談より、自らの成功をイメージ。さあ、始まります! (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/16 12:18

LINEの参考にしたい事例

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はLINEについてのお話です。 LINEは、スマートフォン用無料通話・メールアプリの「LINE(ライン)」上で新たにタクシー配車サービス「LINE TAXI」を公開しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010600049/?mln LINEというプラットフォームをベースに、システム連携、事業...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/12 14:57

ITインフラSummit 2015のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 ITインフラSummit 2015が開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/nos/itinfra_2015/ ネットの時代になり、インフラの重要性が高まっているのは間違いありません。 ITビジネス関係者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/09 10:20

ネット時代の流される風潮が気になる

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はネット時代についてのお話です。 マクドナルドの異物混入事件が広がりを見せています。 最近の業績悪化に加え、経営に大きな痛手を与えそうです。 昨日記者会見を行ったようですが、会見時のマクドナルドの対応を含め、ネット上では炎上状態になりそうです。 ・何か事件が発生しネット上で広がる ・世間一般に知れ渡る ・記者会見を行う ・新たな事実が発覚する...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/08 11:16

日本IBMの新社長人事

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は日本IBMについてのお話です。 日本IBMは、同社の取締役副社長だったポール与那嶺氏を代表取締役社長とする人事を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010500003/?mln 予定通り、日本IBMの社長交代が発表されました。 イェッター氏に続き、アメリカ本社系の人材が新社長になる...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2015/01/07 10:59

成長産業等設備投資特別支援助成事業のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は助成金についてのお話です。 成長産業等設備投資特別支援助成事業のご案内です。 http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1405/0005.html 成長産業分野での事業展開に必要となる機械設備や付加価値の高いものづくりを目指すために必要となる先端機械設備の新たな導入に要する経費の一部を助成します。 中小企業経営...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/29 11:21

あなたが生まれてきたほんとうの意味

あなたが生まれてきたほんとうの意味 自分戦略デザイン大学 2014ファイナル。助産師 佐藤加代さんを迎えての講座は、感動のフィナーレ! 自分戦略デザイン12月度講座にたくさんの皆様が集まってくれました。 現在、過去、未来。生命誕生の現場から、家族・大切な人・いのちの大切さを感じる時間。 親は勝手に生んだのではない。子どもが、自分から親を選んで生まれて来たのだ。課せられた、なんらかのミッションをクリアす...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/28 09:17

2014 大転換期からの忘年会

2014 大転換期からの忘年会 人生の大転換期。 生死を彷徨いながらの時間帯から脱出し、やっとのことでwest shift。最高に頑張ってくれた新たなアシスタントならびに相方と小さく小さく乾杯。2014年は故郷で、ささやかながらも忘年会を迎えるまでにたどり着けました。 皆々様、ありがとうございました。 (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/27 14:23

2014クリスマスパーティ IN ユナイテッド東津留

2014クリスマスパーティ IN ユナイテッド東津留 大分オフィス・バックサポートセンターが入居しております、ユナイテッド東津留におきまして、クリスマスパーティが開催されました。 同じく入居されている起業家・経営者・関係者の皆様との懇親の場でもあります。(あのSTAP細胞の小保方さんも!) 昔ながらの長屋感覚。古き良き日本のようなコミュニティ。厳しい経営環境を潜り抜ける面々とのホッと一息つく場となりました。 いつも以上に...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/26 03:12

サービスレベルの安定

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はサービスレベルについてのお話です。 ITビジネス、コンサルティングビジネスはサービスビジネスの代表格。 ものを作るのではなく、ものを売るのでもなく、サービスという具体性に乏しい、成果が見えづらいものを対象に商売をしなければならないのがサービスビジネスの宿命。 そのようなサービスビジネスの世界で、一つの大きなポイントになるのがサービスレベルの安...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/25 10:53

個人情報ガイドライン改正

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 経済産業省は、個人情報保護法の「経済産業分野を対象とするガイドライン」を改正し、同日に告示・施行したと発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/121202230/?mln いまだに尾を引く、ベネッセコーポレーションの顧客情報の漏洩事件。 企業経営に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/24 10:48

時代遅れもニーズ減少も、生き残れば付加価値につながることがある

 仕事の移動中のすきま時間に、よくカフェを利用します。  最近はスターバックスのシアトルスタイルをはじめとした新しい形態の店が増え、昔ながらのフルサービスの喫茶店は、特に首都圏ではずいぶん減りました。    ただ、このところ私は、この昔ながらの喫茶店もときどき利用します。値段は多少割高であっても、何となく落ち着き感が違うので、たまにそういう空間を求めている時があります。昔ながらのスタイルに付...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/23 08:00

陸の孤島 脱出!

陸の孤島 脱出! 陸の孤島脱出。 夜明けとともに、ほくほく線復旧の情報が入る。上越脱出!通常の逆コースとなる、東京経由名古屋入り。5時間遅れで、名古屋ミッション完了! それにしても日本は、狭い。日本海の雪は流れて、名古屋へ。東海地区も久々の大雪でした。 (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/21 09:38

日本IBMのスタートアップ支援企業発表

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は起業支援についてのお話です。 日本IBMは、インキュベーションプログラム「IBM BlueHub」の運営協力会社である起業支援などを行うサムライインキュベートと共同で「IBM BlueHub 決起会」を開催、支援企業5社を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/121002191/?mln...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/19 12:09

スマートフォン出荷台数

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はスマートフォンについてのお話です。 調査会社のIDC Japanは、国内のスマートフォン/携帯電話の出荷台数に関する調査結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/120900045/?mln スマートフォンも安定成長のフェーズに入ったということでしょうか。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/15 07:19

お歳暮断念

お歳暮断念 狛江の空は快晴です。 今夜は、都内契約先にて、人生理念コーチング研修のご予約。明日は、朝イチから北上。大雪の上越に向かいます。(行けんのか⁉︎) 以後、名古屋ー神戸ー下関…と続きますが、年越し生ラジオの向こうの向こう側まで、びーーっしり、スキマなし。いよいよ、365日オフ無しフル回転の新記録を達成しそうです。 そんな中、毎度ご用意しておりました、お歳暮のシーズンではありますが、本年は準備でき...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/14 14:29

理念主導型マネジメント 2クール目

理念主導型マネジメント 2クール目 3年前に導入した理念主導型マネジメントは、2クール目に突入。 この緩やかで確実な意識改革は、メンバーの多くを入れ替え、仕事をやり抜こうとする組織へと変貌させてくれた。 大役を受けた若きリーダーたちは、足を震わせながらの舞台で、部門別事業計画を発表。新たなる年度に向け、決意を表明。コーポレートスローガンの通り、常に挑戦!の一歩を踏み出した。 顧問先 2015年度部門別事業計画発表会よ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/13 01:19

【ITベンダー営業力強化】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITベンダー営業力強化」です。 人手不足が続くIT業界ですが、IT業界を取り巻く環境が先行き不透明であることには変わりがありません。 クラウドサービスの台頭、グローバ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/08 11:01

モバイル活用支援フォーラム 2014のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はフォーラムについてのお話です。 モバイル活用支援フォーラム 2014が開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/ncc/mobile2014_12/ モバイル活用の最新動向を知るチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/05 11:03

ITビジネスのビジネスモデル

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はITビジネスについてのお話です。 長年ITビジネスに携わっていますが、ITビジネスの現場はなかなか変わらないようです。 システム開発の進め方、プロジェクト体制、ユーザー企業とITベンダーとの関係、コストやスケジュールに対する考え方など。 そして時代の流れとして、白黒はっきりさせることをよしとすることから、裁判や違約金といった話をよく聞くように...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/04 13:27

熱をもって 熱を制す

熱をもって 熱を制す 急激な寒暖の差により、やられました。 毒をもって、毒を制す。ならぬ、熱をもって、熱を制す… のオレ流法則。 サウナでガッツリと汗をかき、ウィルスを粉砕します。 あとは、寝るだけ。 (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/02 22:17

単なる表面的な模倣

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は成功事例についてのお話です。 事業を進めていく上で、あるいはビジネスパーソンとしての成功を掴むために、成功事例を知ることは重要。 しかし、それが表面的な模倣で終わってしまうことは避けたい。 事業が成功するまでの過程や体験、考え方といった裏の部分についても目を向けるようにしないと、成功事例を理解したことにはならないでしょう。 単なる表面的な模...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/02 07:35

プロセス管理を守ること

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はプロセス管理についてのお話です。 システム開発プロセス、提案営業プロセス、業務管理プロセスなど、多くのビジネスパーソンは、日々プロセス管理に追われているのではないでしょうか。 事業活動を進めながら、確実に一定の成果を生み出すために、決まったプロセスを定義し、管理することの重要性は言うまでもありません。 但し、そのための大前提はそのプロ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/26 06:40

ワークスタイル変革シンポジウム 2014 Autumnのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はシンポジウムについてのお話です。 ワークスタイル変革シンポジウム 2014 Autumnが開催されます。 http://ac.nikkeibp.co.jp/nis/ws201411/ テーマは「ICTで実現する生産性と士気を高める新しい働き方」。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/22 14:19

明日19日、一緒に東京・日本橋室町の老舗お寿司屋さんに行きませんか?

明日19日、一緒に東京・日本橋室町の老舗お寿司屋さんに行きませんか? ちょっとしたお知らせです。明日19日、一緒に東京・日本橋室町の老舗お寿司屋さんに行きませんか?女性専門整体(!)で小顔整体やブライダル整体などで雑誌でも取り上げられている 八賀千枝オーナー先生と会食します。座敷をお借りしたので、数名で小さな声でも届く範囲の人数でやります。もし、あなたが 一人で事業を行っているなら、 一緒に行きましょう。    あなたが インターネットビジネスを副業にしているな...(続きを読む

松橋 功
松橋 功
(売上アップコンサルタント)
公開日時:2014/11/18 16:28

中小企業のためのBCP(事業継続計画)について/大阪

こんにちは。キャッシュフローアドバイザーの本森です。2014年10月29日に『第807回ビジネスフォーラム:中小企業のためのBCP(事業継続計画)セミナー』で講演してきました。お忙しいところご参加いただいた経営者および経営幹部の皆様、誠にありがとうございました。東日本大震災以降、大企業をクライアントとしている中小企業の経営課題のひとつとしてBCP策定と運用(BCP維持・更新活動)がクローズアップさ...(続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/11/15 15:17

シモキタ強化ウィーク

シモキタ強化ウィーク 図らずも、今週はシモキタ強化ウィークとなっています。 まずは、クリエーターとの打ち合わせ。とあるマーケティング技法でのアプローチに関する制作。しっかりと打ち合わせを行っています。 引き続き顧問先。大きな判断が迫る中、人生理念策定研修を一気に仕上げる。さらに流れに乗って、企業理念策定研修へ。変わることの無い会社の価値基準。あらゆる事象を想定しながら、適切な モノサシ づくりへ。喧々諤々に意義深い...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/13 09:39

LEADERS TALK #32 矢野希実さん 玉名牧場のギョーテン経営/三日月ロックとコラボ

LEADERS TALK #32 矢野希実さん 玉名牧場のギョーテン経営/三日月ロックとコラボ 2014.11.02 ON AIR ラヂオ東西見聞録ポッドキャストで配信(コミュ二ティラジオ天神) ▼LEADERS TALK #31 矢野希実さん(玉名牧場オーナー)爆笑!感動!玉名牧場の14のギョーテン経営。 ▼電話生中継。東西見聞録×三日月ロックコラボ企画。下北沢・三日月ロック志賀正寛オーナー登場! ▼PR:NPO食育推進ネットワーク福岡 ※ここをクリック♪聴くことができます!http...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/10 17:12

脱インターネット活用

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はインターネット活用についてのお話です。 ビジネスにおけるインターネット活用が当たり前の時代になりました。 中小企業にとって身近な活用方法として、ホームページ、ブログ、フェイスブックなどがありますね。 さらに、スマホ、タブレット、クラウドなども、最近流行のテーマになっています。 インターネット活用の選択肢が広がることは望ましいことなの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/10 09:31

日本ベンチャー大賞のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は表彰制度についてのお話です。 日本ベンチャー大賞の募集が始まりました。 http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141028003/20141028003.html 若者などのロールモデルとなるような、インパクトのある新事業を創出した起業家やベンチャー企業を表彰する制度です。 ベンチャー企業経営者の皆様、是...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/08 16:26

残念なパワーポイント資料

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はパワーポイント資料についてのお話です。 多くのビジネスパーソンが、提案書や説明資料、検討資料、報告書などにパワーポイントを活用しています。 私自身、長年のパワーポイントユーザーでありますし、数多くのパワーポイント資料を見る立場でもあります。 そこで感じるのが、残念なパワーポイント資料の多さです。 ・細かい大量の文字ばかり ・逆に図や...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/07 09:54

登録は「終わりの始まり」の金融商品取引業者

金融商品取引業者(の経営者)の中には、金融商品取引業者として登録を受けたことで、満足しているというか、まるで財務局(金融庁管轄の場合は金融庁)から「お墨付き」をもらったと安心してしまっている方がいます。 この発想は非常に危険です。 多くの許認可は、こう言ってはなんですが、取ってしまえばお仕舞のところがあります。行政書士会に怒られそうですが、私が持っている行政書士という資格も、試験に受かって、行...(続きを読む

川崎 善徳
川崎 善徳
(行政書士)
公開日時:2014/11/04 09:19

大分ダブル開催!11/15 オプティマルクッキングアカデミー

大分ダブル開催!11/15 オプティマルクッキングアカデミー いよいよ迫って来ました、11/15オプティマルクッキングアカデミー大分体験講座・佐伯体験講座のダブル開催(主催:日本オーガニックレストラン協会)。本日は、開催関係者による合同ミーティングが開催されました。初顔合わせとなった、大分と佐伯の開催関係者で、食事を摂りながらの意見交換。明日以降、地域に安心・安全な食への意識を高めるべく、更なる参加者募集活動に入ります。絶対に損はさせません!興味のあ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/03 07:01

工藤公康さん、新監督就任 おめでとうございます!

工藤公康さん、新監督就任 おめでとうございます! 日本シリーズ終了。正式に福岡ソフトバンクホークス監督に工藤さんの就任が発表されました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00010001-fullcount-base 報道では内定ということでしたが、内々での話しもあり、正式発表までは触れないようにしていました。ということで、晴れて声を大にして、 工藤さん、ホークス監督就任おめでとうござい...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/02 08:18

業務方法書に記載したら遵守義務が発生する

財務局が公表している業務方法書の記載例を見ていきましょう。   <部署名の記載> 記載例の第6条第2項に、「当該業務(筆者注:第二種金融商品取引業のこと)を実施する部門は、本店営業部とする」とあります。 また、第6条第3項には「当該業務(筆者注:投資助言業務のこと)を実施する部門は、本店営業部とする」とあり、第4項第2号は「法令等遵守部門は、本店総務部とし、営業担当部門から独立した体制を維...(続きを読む

川崎 善徳
川崎 善徳
(行政書士)
公開日時:2014/11/02 09:15

LEADERS TALK #31菅恵美子さん(オステリアブーチョ)/NY電話生中継秀島健介さん

LEADERS TALK #31菅恵美子さん(オステリアブーチョ)/NY電話生中継秀島健介さん 10.26 ON AIRラヂオ東西見聞録ポッドキャスト配信! ▼LEADERS TALK #31 惚れ込んだ大分食材を活かした Iターン・イタリア料理シェフ 菅恵美子さん(オステリアブーチョ・オーナーシェフ)登場! ▼NY電話生中継!九州初!(かもしれない)ニューヨーク電話生中継。摩天楼に届け佐賀の醸造魂 秀島健介さん(丸秀醤油6代目)  ▼こちらから聴くことができます。http://toz...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/02 01:27

湘南ビジネスコンテストのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はビジネスコンテストについてのお話です。 湘南ビジネスコンテストが開催されます。 http://www.s-cns.com/contest/ 藤沢市を中心とした湘南地域で活躍する創業者、創業予定者による「創業プラン」、中小企業による「新事業プラン」を発表する場となります。 創業や新事業にご興味をお持ちの皆様、是非ご参加ください。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/01 16:46

東西見聞録×三日月ロックコラボ企画!かごしま黒豚つくねwith竹田ゴールデンかぼす

東西見聞録×三日月ロックコラボ企画!かごしま黒豚つくねwith竹田ゴールデンかぼす 鹿児島ー大分ー天神ー下北沢。まさに東西見聞録的メニューが誕生しました! 下北沢 三日月ロックにて、11月末まで、赤字覚悟の100円皿で提供するのは…こちら! ~~~~~東西見聞録×三日月ロックコラボ企画! 11/1よりリリース! 11月の売り切れごめん!の100円皿は『プロジェクト東西見聞録×三日月ロック』のコラボ企画! かごしま黒豚つくね(とり軟骨入り)with竹田産ゴールデンかぼすの自家...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/11/01 04:25

時間感覚は重要

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は時間感覚についてのお話です。 ビジネスをスムーズに滞りなく進めるためには、時間感覚が重要です。 特に自社あるいは自分だけでビジネスが完結しない場合においては、欠かせません。 ビジネスの開始時期、終了時期は当たり前ですが、その間やフォロー、節目節目のマイルストーンに向けても緻密な対応が求められます。 相手に対する連絡や情報共有、指示などについ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/29 11:09

オーガニック新米&塩味のTKG に感動!

オーガニック新米&塩味のTKG に感動! オーガニック米による、塩味のTKG!感動した! ⚫︎玖珠町のオーガニック米⚫︎日出町の美味しい卵、蘭王 ⚫︎天草の天然塩&車海老の殻炒り⚫︎天草の海苔⚫︎九州産炒り胡麻 を使用し、くにさきキッチンTaikiの橋本 隼シェフが創り上げた、最高レベルのTKG。 すげぇえ!まいうーーー どれもこれも素晴らしい!特にオールオーガニックで塩味のTKGが登場するとは!たまらん! こりゃ、疲労回復だな。...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/28 02:39

九州のラジオ業界初!かもしれない…

九州のラジオ業界初!かもしれない… 九州のラジオ業界初 !かもしれない…ニューヨーク生中継となった、ラヂオ東西見聞録をお聴き頂きありがとうございました。 オンエア終了後は、スタジオゲストの菅恵美子さんのご希望で、イタリアンじゃなく、蕎麦やろ!と盛り上がっての展開となりました。 オンエアの模様は、近日 Podcastで配信します。しばし、お待ちください。 (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/10/27 16:33

6,058件中 1001~1050 件目