「解体」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月02日更新

「解体」を含むコラム・事例

702件が該当しました

702件中 301~350件目

練馬区羽沢3丁目/T様とLIXIL新宿ショールームにてお打合せ

先日 これまでのお住まいの解体工事が始まりました、とブログでご案内したT様邸。 本日、午前中 T様の奥様とキッチンとトイレ設備の最終確認に新宿のショールームへ参りました。 キッチンは、サンウェーブ、リシェルをご採用いただく予定。 写真は食器棚と家電収納をご確認いただいているところです。   これまでショールームで弊社の案内担当をしてくれていた松木さんにかわり 今回から渡部さんが担当...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

解体終了

人力解体の残りの解体工事が終わりそうです。 この日は工事最終日だったので、現地の確認に行って来ました。   底をさらって埋設管等が無いか確認して、この土を戻して 整地したら終了です。   数日のうち天候の悪い日があるはずだったのですが、良い方に 外れましたね。   予定通り終了。 そのあと地盤調査も余裕を見ない範囲で予定通り行えそうです。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

ケーススタディー 二階リビングのローコスト住宅

実際にある土地に間取りを入れてみました。 住所:摂津市鳥飼上3丁目 敷地面積:71.02㎡ 準工業地域 60/200 古家有 価格を押さえながら、耐震性能や温熱性能にはこだわる。 その代わり余計なものは全て省く設計思想です。 一階は寝室と子供部屋。それに子供の居場所としての勉強部屋を通路部分に設けました。 子供部屋は寝るだけの空間です。 二階は水廻りと20帖のLDK。屋根のカタチ通りの勾配...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/06/06 09:00

埼玉県飯能市の飯能市税金滞納の任意売却

埼玉県飯能市のこの方は 飯能市の税金を何年も滞納していて、 他に抵当権などはついていないので、 公売にするか? 任意売却にするか? 飯能市役所から迫られて相談がありました。 ただこの埼玉県飯能市の方の不動産は、相続を受けたものですから、 面積も1000平米以上あり、 おまけに築30年以上も経った母屋と納屋があり、 しかも市街化調整区域のため、 通常は1棟しか建築できません。 一棟では大きすぎて普...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

労災保険適用要件、対象とならない労働者および特別加入について

労災保険の正式名称は「労働者災害補償」といいます。この保険対象は、労働者が業務上あるいは通勤途上で負傷したり、病気や怪我になったり、あるいは死亡した時に、その労働者や遺族を速やかに保護する為、労働者や遺族に生じた損失を回復したり、保障しようとするものです、 日本の労働災害は新興国に比べれば発生が少ないとはいえ、無ではありません。 構成労働省がHPで公開している 平成22年労働災害動向調査(事業所...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

人力解体

解体工事が始まります。 以前から気になっていたのですが・・・ いつも他のお話で聞きそびれてしまったんですよね。   先日お客様とお逢いしたので聞いてみました。   何で中途半端な解体なんですか?   そう、家は5分の4程度解体された状態だったのです。 でも家は確かにほとんど無くなっています。。。   1.業者に頼んで途中で問題発生で中止した。 2.幾らまでと金額を決めて、そ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/06/01 12:00

練馬区羽沢3丁目/これまでのお住まいの解体工事が始まりました!

練馬区羽沢で新たにお住まいの御建て替えの工事が始まりました。 T様、N様 は平成21年から弊社の現場見学会にご来場いただいており 特に完成の見学会は欠かさずご覧いただいたと思います。ありがとうございます。 先週 ご近隣へのご挨拶をお客様とご一緒に済ませまして 28日 ご着工と相成りました。 解体が終了し 更地になり、その後 地鎮祭は6月15日の予定です。 お住まいの...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

RCのリフォーム

埼玉県川口市の家では、リフォームの工事が進行している。今回の工事範囲はLDKとトイレの全面改装だ。古い鉄筋コンクリート造の内装を解体している。まずはすべての部材を取り除き、設備や内装の工事に入るわけだが、今回は解体工事の範囲もそれほど多いわけではないので大工さんに解体までやってもらうこととした。 RC構造物の場合には木造のように自由になる範囲がどうしても少なく、既存の構造体に合わせて工夫しての改...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/05/28 21:40

免震住宅のメリットとデメリット

当たり前の事ですが、車は移動します。移動する際乗っている人が平気でいられるのは、サスペンションがあるからです。サスペンションが無ければ振動が直接伝わり、幾ら平坦な舗装道路を走っていても、乗れたものではありません。車体は頑丈にすれば振動には耐えられるでしょうが、乗り物としては役に立ちません。日本では江戸時代までバネの発想が無かったため速度の速い馬車を造る事は出来ず、歩みの遅い牛車が関の山でした。 動...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/22 09:12

槙の木の家

元々建っていた築80年の住宅の一部分を保存し、構造補強と仕上げの補修等を施して再利用し、それ以外の部分に関しては解体後、新たに2世帯+お姉さんという大家族が住むことが出来る住宅に生まれ変わりました。 また古い住宅部分と新しい住宅部分を、一つの大きな家として利用できるようにしたことで、これから先数十年と新たな記憶と共に古い住宅の記憶も語り継がれていくことでしょう。 詳しくはhttp://www....(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/05/16 21:06

社会保障と税一体改革、徴収体制作業チーム中間報告

社会保障と税 一体改革について、議論の進展が見えてきた。 昨日、税と社会保障料を徴収する体制の構築についての作業チームが 中間報告を発表し、2月から議論してきた内容が明らかにされた。 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/5daijin/240427/siryou.pdf   この作業チームは、2月17日の閣議決定である「歳入庁の創設に...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

解体かぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

いよいよ始まりました解体工事が、 もったいないよねー。 まだまだ全然使えるのに、 壊さないといけないのは、 辛い( ´ ▽ ` )ノ ある種芦屋の名物であったので、 本当に辛い。 次はやっぱりマンションを、 建てるしかないしなぁ。 ここのところ芦屋でもテナントの入れ替わりが激しくある。 3月の年度末をすぎ、 新しい芽が、 花開こうとしているのかな(^o^) (続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

板橋区高島平7丁目/スウェーデン式サウンディング調査

GW明けより基礎工事が始まりますK様邸です。 4月初旬より始まりましたこれまでのお住まいの解体が終わり 更地の様子です。(写真は弊社ブログでご覧下さい) 地盤調査の位置を確定するために、建物の位置だし、 地縄はりを行った様子です。(写真1枚目) 本日 午前中 スウェーデン式サウンデイング調査を行いました。 建物ののる部分について調べます。 2枚目の写真は5点目のポイントです。 正式な結果は2,...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

GWの新築設計相談・来年4月からの新生活に向けて

加藤幸彦(エス)です。 昨日は、事務所から打合せの道中だけで、5〜6カ所ほどの木造解体現場に遭遇しました。そういえば、売地の現場も最近わりと見るようになってきました。ひところは、なかなかいい土地が出ない..という厳しい状況もありましたが、ここ最近になって、一戸建て用の土地なども活発に流れているようです。聞いたところによれば、分譲マンションの業界も、売上好調に戻りつつあるようですね。 さて、 ゴー...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

頑張れ幹事たち。

二次会の司会を頼まれることも多いのですが、 今回は、人数多目、 ありきたりじゃないパーティがしたい。 ってことは聞いていたのですが。   しかし… 場所の候補が、ポールダンスのお店って(^◇^;)   すごいな…。     新郎新婦のメインテーブルは、ステージ上って。両サイドにあるポールが気になってしょうがないんじゃないだろうか。   硬軟とりまぜて、 式包丁からマグロ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

分譲マンションの耐震改修の難しさ

昭和56年に建築された分譲マンションの耐震改修設計の依頼がありました。 木造ばかりでなく、RC造の耐震改修も数棟こなしましたが、分譲マンションは初めてです。新たな問題にぶつかっています。 ●地権者の多さ 分譲マンションは、住戸の中は個人所有ですが、バルコニーの床を除けば、構造体・廊下・エントランス・エレベーター・階段は共有持分です。共有持分の部分だけで耐震改修出来れば問題ないのですが、個人所有の住...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

地中障害

着工準備のため、 前建物の基礎の解体に着手しました。 阪神大震災で、図面もなく、 基礎の全容がわからず、 試験掘りも兼ねて、 まずは、着手しました。 ある程度、予想していたこととはいえ、 真珠会社恐るべし。 デカすぎますこの基礎は⁈ 何を造るつもりだったんでしょうね? かといって、転用することもできず、 解体するしかありません。 造る者として、 壊さないと...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)
2012/04/17 06:20

蔵の改装

元々は蔵を改装して診療所として使われていた建物だったのを、蔵の部分の瓦・構造部材を使用して「住宅兼アトリエ」に建て替えました。 大変な手間を掛け、手作業により丁寧に解体を進めていくことにより、少しずつ内部が明らかになってくると、昔の職人達の丁寧な仕事が伺え改めて歴史ある建物の重厚さを再認識させられました。 棟の向きを90度回転させた建物正面には瓦職人により修復された大き...(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)
2012/04/12 14:09

町並みがなくなった!

建築の「見た目」・・5 この国では・・ 町中や市街地においては町並みがなくなった・・ と言われて随分たちます。 その通りだと思います。 あまりにもバラバラなのです・・ 建物達が・・ 法律などで、こういうデザインの建物しかダメ!と決めない限り、誰も彼もが好きなところに好きな建物を建てる...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

板橋区高島平7丁目/お住まい工事が始まりました。解体工事中。

板橋区高島平7-49-11にて新たな御建て替えの工事が始まりました。 これまでのお住まいの解体工事は4月5日よりスタートしております。(写真1枚目) 今日現在、建物の姿はほぼなくなり、基礎のコンクリート解体、撤去中です。 現場は、新河岸川のすぐ南に道路を隔てて面したお住まい。 新河岸川岸は桜が満開です。(写真2枚目) 新河岸川淵の歩道には、桜のトンネルができておりました。 高断熱・高気密 F...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

建物基礎

基礎工事を行う際に、その地盤の状況は気になる所だと思います。地盤の状況を調べるのにスウェーデン式サウンディングやボーリング調査などで調べるのが一般的ですね。そのデーターによって、建物の構造によってどの様な基礎にするのか検討しますが、建て替え等の時は解体して一度、更地にしてからでないと地盤の状況はわかりません。この様な場合は、近隣のデーターに基づいて設計を進めています。写真の現場は鉄骨造建物の基礎工...(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)
2012/04/08 14:40

解体終了

大田区で進行中の「ヨロイ」。 無事解体が終了。 綺麗な更地状態となりました。 週明けから、地盤調査、地鎮祭と続き、そしていよいよ着工です! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/04/02 08:44

「引き算」のリフォーム

日野市で施工中のT邸です。写真は敷地内にあった古い平屋の「はなれ」を解体したところです。奥が既存の住まいで、離れと接続されていたため、外壁の一部はこれから新たに作り直します。今回、思い切って離れを解体し、随分と敷地内の雰囲気が明るくなりました。敷地の南に建てられた離れによって母屋への採光は遮断され、風の抜けも悪く、外部に湿気を溜め込むような状態となっていました。なので、リフォームの設計依頼にも関わ...(続きを読む

若原 一貴
若原 一貴
(建築家)

解体工事の真っ最中!

大田区で進行中の「ヨロイ」。 解体工事の真っ最中! 建物がすっかりなくなり、後は地中に残っている基礎のみとなっています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/03/28 09:29

資産配分を決めてからポートフォリオの検討へ(国内株式等)

前回は定期預金等のリスクの小さな商品での分散をご紹介しました。今回は、国内株式でのポートフォリオを考えます。 資産配分方針で、国内株式への配分比率を決めた場合、あなたはどのような銘柄をお選びになれますか? 自動車メーカー、製紙メーカー、それともデパート、アパレルメーカーでしょうか。 何れにせよ、1社集中はお勧めできません。それらの企業が東京証券所1部上場銘柄であれば、東京証券所の上場株式が抱え...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

結局、家はどうなるのか?

  さらにさらに・・ 考えるならば・・ 技術の進歩ってやつがあるのです。 みなさん携帯電話ってこんなに早くあっという間にこの世の中に広がると思っていましたか? もう、はっきりいって一般家庭においては固定電話なんてものは無用なのかもしれません。 いや、近いうちにはデータ通信としてのみのケーブル配線が用いられて固定電話はなくなるでしょう。   そしていまや光ケーブルの設置は新築では当...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/03/21 17:07

新築とリフォーム

東京都北区にて進行中のNさんの家では、足場の解体工事が完了した。このプロジェクトでは、もともと建っていた住宅の和室の部分を保存し構造補強と仕上げの補修を施して再利用すると共に、それ以外の部分に関しては解体し2世帯+お姉さんという大家族が住むことが出来るスペースを作ることとしている。奥に見える茶色のボリュームが新築棟で、手前の平屋の屋根が保存部分である。庭にある薪の木も残されている。 土地には様々...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/03/19 21:20

解体工事が進行中

大田区で進行中の「ヨロイ」。 解体工事が進行中です。 近隣の事を考え、騒音や埃の出やすい重機は使用せず、人力での解体を行っております。 3月中に解体を終わらせ、4月から本体着工となります。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/03/19 14:34

どこまでリフォームをやるか

どこまでリフォーム工事をやるか? のリフォーム工事が始まりました。 築20年超で、これまで全く手を加えていない住宅のリフォームです。   外壁も内装も洗面所もキッチンも・・・・予算は限られています。 全部やっていったらキリがないので優先順位を決めました。 どちらかというと、変えなくてはいけないところ・・・・から順に 選んでいったような感じです。   お客様が決まっていて、我慢でき...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

成功する留学 その4

前回、現地ではまずは他の国の留学生と仲良くして一緒に行動するようにするといい、という話をした。 自分の国の人と自分の国の言葉を話すのは避けて、他の国の留学生と英語を話したいというのは他の国の留学生も同じように思っている人が多いので、多国籍グループというのは作りやすいのだが、時間が経つにつれ、だんだんと自分の国の人と固まりだしてくる人も多い。そうするとこのグループは解体となって、残る手段は、...(続きを読む

鈴木 将樹
鈴木 将樹
(英語講師)

北本の家

埼玉県・北本の家では外壁の塗装を行ないました。 足場の解体が楽しみです。いよいそ完成に向けて仕上げ工事となりました。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jpへ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/03/01 20:58

練馬区下石神井のリフォーム

リフォーム工事が始まりました。 まずは、内部の古い壁や、床を張り直すために解体工事をおこなっています。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/02/28 20:31

甲府市S邸リフォーム工事着工!

本日より『甲府市S邸 リフォーム工事』着工です。 早朝より、現場へ打合せに行ってまいりました。 近隣の方々、しばらく騒がしくなりますがよろしくお願いします。 解体スタートです。 浴室のタイルを解体してみると。 下地のザラ板がぼろぼろに痛んでました。 トイレも解体 寒かったけど、今日は天気が良くてたすかった~。(^_^;) 明日は雪みたいなんで、 冬タイヤ履いて...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

アスケン2月勉強会。誘引力のあるファサードは!商売繁盛請負人…

アスケン2月度勉強会行ってきました。 今回は ・販売促進についてサンプル ・誘引力のあるファサード ・多店舗化する時に考える人材育成 ・経営者が売る時に最も大事にしたい事 ・経営者が「豊か」になって行く時に考える事 についてです。 どれも興味深い内容です その中で、私共の仕事と直結する興味深い内容 内装が専門、強い当社ですので ファサードに関してはすごく興味津々 少しづつ、私なり...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

【最強ビジネスモデル】ドイツ銀行物語。

 【最強ビジネスモデル】  2012.02.22 No.0319 =========================== トップマネジメントとは、 方向付けを行い、ビジョンを明らかにし、 基準を設定する機関である。 マネジメント[エッセンシャル版] -基本と原則 P・F.ドラッカー(著),上田 惇生(著) ダイヤモンド社; エッセンシャル版(2001/12/14) の中での定義だ。 こ...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

基礎型枠解体

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 基礎型枠の解体と埋め戻しが行われています。 コンクリートが露わになった状態で、ジャンカやピンホールの状態を確認します。 今回も非常に美しい打設仕上りでした。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/02/21 16:41

お風呂設置は出来ましたが。。。娘さんの帰宅までに間に合うのか

住みながらのリフォーム工事なので、何かと不便なことも 出てきてしまうのですよね。。。 解体工事から9日でユニットバスの設置工事が終わりました。 翌日には外壁の工事も終わり、工事は順調に進んでいます。   どの位不便かと言いますと・・・ 今年の異常な寒さ。。。間取り上皆さんが普段居るリビングの ドアの向こうは解体・・・壁の無い外。。。という感じでしょうか。 この点は、ドアの隙間にテー...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

シロアリは居る。。。解体で被害の程度が判明

激寒の中リフォーム工事が始まりました。本当に風が冷たいです。。。。 でも、そんなことは言ってられせん。初日は解体工事。 下水接続工事も一緒なので、浄化槽の解体と合わせて浴室 解体工事が始まりました。   当家の方も以前よりシロアリを見かけていた。。。とのことで シロアリがいることは承知していたのですが、開けてみないと 被害の程度が分からないですよね。   シロアリの侵入経路につい...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

K邸リノベーション【解体編2】

北側の個室は寒くて......... 一般的に、マンションの北側の洋室は薄暗くて、寒くて、 冬場はとても過ごしやすいとはいえない部屋になりがちです。 でも、壁を取り払って、全てをオープンにすると、南側の大きな窓から明るく陽が差し込んできます。 この気持ちよさを少しでも残したいので、間仕切りの家具は少し背を低くして、光と風が通るようにしましょう、などとKさんとお話ししました。 (続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)

K邸リノベーション【解体編1】

天井はカフェのように K邸のリノベーションでは、カフェのようにのびやかな空間にしたいので、一部を除いて天井をとってしまいます。 解体してみて、中がどんな風になっているか、ちょっとドキドキ。   さて、壁や天井を取り払ってみると、空間は開放的で気持ちよいです。  むき出しになった 配線やダクトは、 ある程度すっきりと見せたいので、曲がったりたるんだりした部分をひとつづつ整えて白くペイントしま...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2012/01/30 23:01

自宅を購入する前に、一度考えて(一生の選択を間違わない為に)

自宅の買い方が変わってきています。しかし、不動産販売業者、融資する銀行ともその変化に気がついていないようです。 例えば、プロ野球の視聴率が悪くなったように、日本人の趣味嗜好が変わりました。いえ、情報が容易に入るようになったため、日本人が一律にある一定の法則に当てはまらなくなったのです。 これは、家族での年月の過ごし方も多種多様ですので、「一戸建てを購入が家族のゴールではなくなっています。」 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

中古住宅を購入する際の注意点④ 【解体費用を考える】

現在、既に建築されている多くの建物には、石綿(アスベスト)を含有している建材が一般的に使用されていた時期があり、中古住宅の場合、アスベスト含有建材が使用されている可能性があります。   建材に含まれるアスベストは繊維が固定しているため、日常生活の中では飛散することはなく、通常の使用においては健康に被害を及ぼすものではないと言われていますが、増改築やリフォーム、解体時にこれら建材のアスベストを飛...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/01/22 17:27

地中障害・・!

こういった地中障害をあらかじめ見越すためには・・ 近隣の調査の上で予測をたてて・・ 地盤調査をしておく以外に手がありません。 まずいかも? などと当初の近隣調査段階から予測が付く場合はボーリングなどの地盤調査も1本や2本ではなく、何本も何十本も行い確認をします。   数本ボーリングを行って終わる予定だったのに・・ そこに地中障害が出てボーリングが入らない・・   そんな場合は...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

地中のゴミ・・!

ちょっと前のことですが・・   某現場で地中障害がありました。 おかげで、こちとらは大変! 現場も大変!   何がって・・? 設計やり直しになってしまったからです。   場合によってはお客さんも大変になります。 予期せぬ大金がたくさんかかることになるからです。   地中障害ってわかりますか?   そう・・ 言葉の通りです。 地中、つまり地面の中で何か障害が出てしま...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/01/17 20:54

ロングステイ エストニア バルト海の奥にある国

2011年9月30日~10月2日にJATA(日本旅行業協会)主催 JATA国際フォーラム・旅博が開催されました。ロングステイアドバイザーである私も数年ぶりに訪れました。旅博を訪れて感じたのは、アジアの国々の観光客・投資家への意気込みと熱気です。一方ひっそりと展示している国々もあり、それらの国を応援したいとの気持ちから、数回に分けて余り知られていない国々をご紹介したいと思います。 まず、最初にご紹...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

解体が無事終了

目黒通りにある「sweetsな店」。 解体が無事終了! すっかり丸裸にされました。 本日の工事はこれをもって終了。 明日から本格的な工事に入っていきます。 本日はお疲れさまでした。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/01/10 16:46

着工です!

目黒通りにある「sweetsな店」が着工しました。 先ずは既存の解体からスタートです。 店舗の工事は時間との勝負! いろんな業種の職人さんが携わる為、職人さん同士のチームワークが一番大事となります。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

建物の寿命

お寺は、木で造られているのに、何故シロアリ等の被害を受け朽ちないのでしょうか? 床下が高い、水廻り等湿気を呼ぶものが無い、良質な材料を使用している等々がお寺の寿命を延ばしています。 しかし、放っておけば朽ち果ててしまうのは、普通の建物と同じです。神主さんや住職さん、そして信仰心のある人がメンテナンスしているから、朽ちないのです。法隆寺の裏には修理する為の職人さんだけで出来た町すらあります。 耐震...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/09 21:23

【オリンパスが上場維持!?】

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 今日の日経新聞に、オリンパス 上場維持有力という記事が出ていました。 この上場問題についても、前回にブログに続き、経営財務(No3046号)に書かれた、青山学院大学大学院の町田教授の記事をみてみます。 この記事では、オリンパスを上場維持とするのか、上場廃止とするのかは、東証の判断ですが、マスコミなどが、早い段階から上場廃止にならない...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)
2012/01/09 09:47

世の中進んでるー!

  先日・・ 某現場に行ったのです。   私共の現場ではありません。 いい出来なので見たってちょーよ!と言うので見に行ったのです。   そんなに高級な物ではない、どちらかというとコスト的にはかなり厳しいローコストに近い住宅です。   中にはいると、いい香り! 木の香りが漂ってきます。 無垢の木を多用しているようです。   壁などはビニールクロスを貼っているだけなのですが・...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

702件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索