「言葉」の専門家コラム 一覧(357ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月13日更新

「言葉」を含むコラム・事例

18,166件が該当しました

18,166件中 17801~17850件目

6.「相互性の原理」とは?(2)

与えるからもらえる「相互性の原理」(2) 前回からの「つづき」です。 心理学的な意味での「相互性の原理」について考えます。 「相互性の原理」については「互恵主義」などの言葉から 論を発展させて・・・、 「もらいたいなら、与える」 という言葉を書きました。 つまり、 「与えるからこそ、もらえる」 という、まさにWI...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/28 09:00

5.「相互性の原理」とは?(1)

与えるからもらえる「相互性の原理」(1) 前回「返報性の原理」について触れました。 「もらうと何かお返しがしたくなる」 そんな心の働きでした。 心理学では・・・これとほぼ同義の言葉に、 ★「相互性の原理」(Reciprocity Principle) があります。 「相互性の原理」は、「相互主義」「互恵主義」なども訳され、 ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/27 09:00

連鎖コラム「ワタシの建築は○○です」

敷浪一哉→須永豪様 これまた随分難しい問題を投げかけてくれましたね-。 しかも、須永さんは気持っちいい表現を見つけられたようで。 「共鳴」ですか・・・。須永さんらしい言葉選びですね。 では、僕はどうなのか。 実際のところ作品ごとに考え方は変化(進化?)していて、自分のカタチなんて定まっていないんですけど、 今、どういうことを目指しているかをちょっと整理してみます...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/11/27 09:00

エクステリアデザイナーかプエクステリアランナーか

エクステリアデザイナーとプランナーとどう違うのでしょうか という質問を時々頂きますが、 「どちらもお客様の外構、エクステリアのプランを形にするという意味で同じです。」 とお答えしています。 本来別の職種のはずなのですが、今はほとんど同じような使われ方をしているからです。 当のデザイナーなり、プランナーにはプライドやこだわりがありますから それぞれの呼び方に敏感に反応す...(続きを読む

佐藤 正和
佐藤 正和
(エクステリアコーディネーター)
2007/11/25 17:07

3.子育てに学ぶ日々。

「普通の子」はいない!? 子育てを始めると、一気に心配ゴトが増える。 特に初めての子の時には、 初めてのことばかりなので、やたらに心配をしてきた。 それは今考えると、少し過剰だったように思う。 「頭の形がいびつだ」とか、 「泣き方が変だ」とか、 「ハイハイがうまくない」とか、 「喋るのが遅い」とか、 「太り過ぎだと」とか、 「なかな...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/25 09:00

板倉造りとは

日本の住宅における、『板倉造り』という工法をご存じでしょうか? 板倉造りとは、日本の木造建築における伝統工法で、各地の古い倉庫や小屋、神社などに、現在も見ることが出来ます。 柱に溝を突き(溝を彫って加工)、そこに厚板を落とし込んで壁にする工法で、「落とし込み工法」とも呼ばれます。 似た言葉に「校倉(あぜくら)造り」と言うのもあります。 こちらは、小学校の社会で習っ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2007/11/24 12:09

4.リーダーシップにカリスマはいらない!(3)

リーダーシップにカリスマはいらない!(3) 「リーダーシップ」と「謙虚さ」について前回、書きました。  ★「第五水準のリーダー」 という「リーダーシップ」像について簡単に触れましたが、 もう一点、とても興味深い事実があるので記します。 この調査では、厳しい基準をくぐり抜け選ばれた 「ビジョナリー・カンパニー」11社に対して そうならなかった競合...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/23 09:00

ダイアローグ・イン・ザ・ダーク2007

今までの人生で これほどまでに、人の声の優しさを感じたことがあるだろうか? 今までの日常で 土の手触りや、水の音に感動したことがあるだろうか? 今までのわたしは、 隣にいる初対面の人たちとどうして会話しなかったんだろう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当に暗い暗い闇の中で、視覚障害のある松村隊長の声を頼...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/23 00:00

3.リーダーシップにカリスマはいらない!(2)

リーダーシップにカリスマはいらない!(2) 「リーダーシップ」とは「人へ恵み」。 そんなことを前回、書きました。 「リーダーシップ」という言葉から想起される、 「特別な人だけが持つ特殊な能力」 というイメージを払拭したいと思いつつ、 言葉を積み重ねています。  ★「第五水準のリーダー」 という言葉をご存知の方も...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/22 09:00

帝国ホテルの旧本館

話がかなりそれてしまいましたが、本題の帝国ホテルの旧本館に話をもどしたいと思います。 常滑にあるINAXミュージアムでフランク・ロイド・ライトの帝国ホテルの旧本館の壁面や柱に使われている立体タイルをINAXさんで作っていた事を知って、「鉄は熱いうちに打て」ではありませんが、すぐに帝国ホテルの旧本館が移築されている愛知県犬山市にある明治村に行きました。 歴史を学んだり素材に触れたりする事によりさらに...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
2007/11/22 00:00

セールストークの見極め

いまさら言うことでもないですが・・・ どの世界にもセールストークというものが存在します。言葉に飾りが付いたもの・・とも言えますが、そんな可愛いことではなくウソの混じったお話しであることも多いでしょう。残念ながら建築の世界でも同じです。例えば住宅メーカーのセールスマンは自分の会社の製品の良い点は強調しても、悪い点はなかなか言わないものですよね。それはセールスマンとして当然かもしれませんし、別にウ...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/11/21 17:36

12月9日お父さん応援PJセミナーin敦賀に参加する

昨日、第6回全国子育てひろば実践交流セミナーin石川での最終打合せに参加した時に隣り合わせた時にお父さん向けの子育てを応援するセミナーが敦賀市(福井県)であることを教えていただいた。 教えてくださったのは敦賀市にある「NPO法人子育てサポートセンターきらきらくらぶ」理事長の林恵子さんだ。 教えてくれたと言うより、「参加しなさい」と言うお言葉を頂いた。 私自身が子どもを持つ親であり、昨日の打合...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/11/21 11:54

2.リーダーシップにカリスマはいらない!(1)

リーダーシップにカリスマはいらない!(1) 「リーダーシップ」という言葉について 前回「なんと響きの良い言葉」と書きましたが、 誰もがそう思うわけでないことを、あわてて追加します。 むしろ「リーダーシップ」という言葉に嫌悪感を持たれてる 方が多いことを、私は知っています。 それは当然のことです。 最近、下火になりましたが、 「カリマス...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/21 09:00

「裏づけコンテンツ」のすすめ   #3

「裏づけコンテンツ」#1では、小さなレストラン #2では、売れる秋刀魚と売れないサンマ について話してきました。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 いずれも、「おいしい」「旨い」を売り物にする仕事、商材の話でした。 #3は、「おいしい」「旨い」を裏付ける本質のお話を。 お気づきでしょうか。 僕が、#1と#2で、店の魅力、商品の魅力を伝え...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/11/21 01:00

佐藤綾子さんの女性のためのキャリアゼミ

私の前職の同志であり、苦楽を共にし、 何度も一緒に泣いたり笑ったりした佐藤綾子ちゃん。 今週には企業研修に講師デビューも果たし、 来年の1月26日に女性のためのキャリアゼミを フルで行います。 ↓詳細&お申し込みはこちら。 http://www.mia.co.jp/seminars/seminar_106.html ものすごくがんばりやさんで、繊細な心を持ち...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/21 01:00

連鎖コラム【ワタシの建築は○○です】

須永豪→敷浪一哉さま こんにちは。 前回のは字数制限がオーバーしちゃいましたので。 じゃぁ私から次のお題を出させてもらいますね。 『シキナミ建築のキーワードはなんですか?』 これは・・・ ムズカシイでしょう。 ちょっと意地悪な質問だけど、 僕らもいずれ、ウンと数をこなしていくうちに、 好むと好まざるとに関わらず、 自分なりのスタイルが...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2007/11/20 22:30

1.リーダーシップは人それぞれ

リーダーシップは人それぞれ 「リーダーシップ」という言葉があります。 なんと響きの良い言葉だろうと思います。 と同時に、なんとも定義の難しいあいまいな言葉だと思います。 「リーダーシップ」の研究については米国が本場ですが、 こんなことが言われています。 The most studied, but least understood area (最も多く...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/20 09:00

CGMの時代だからこそ、できること。

最近はブログやmixiなどで、 誰でも自由にメディアに発言できるようになった。 CGMという言葉が聴かれるようになってだいぶ立ちますが、 本当にどんな方でも手軽に情報発信ができるように なってきました。 カウンセリングのクライアントさんたちも その感想や気づきをブログなどにUPして下さる。 そしてマイミクの申請を送ってくださる クライアントさんもいらっし...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/19 09:00

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-5】

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-5】  爪を噛んでいた右手で口をおさえ、  左手でジャケットのポケットにあるはずのハンカチをあわてて探した。  「すいません。こんなところで」  涙声で言葉をしぼりだし、一瞥すると、  中村さんもあちこちのポケットに手をやっていた。  涙がとまらない。  「これ、どうぞ」  「えっ」 ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/19 09:00

サイトマップを設計するこだわり(2)

階層が深い WEBサイトを構築する時、お客様からの要望で良く聞く言葉。  「クリックはあまりしたくないね」  「階層を深くしないでね」 WEBサイトを訪問するユーザ側のことを考えると、「探している情報がすぐ見つかるコンテンツ」はありがたいです。 しかし、WEBサイトを発信している側のことを考えると、重要なコンテンツの前に「ここも見てね」 という考えもあります。 ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/11/19 09:00

“シュガー社員”って言うんですね

 “シュガー社員”なる言葉が話題になっているそうで、そもそもネットで評判になって、「シュガー社員が会社を溶かす」(ブックマン社)も出版されたそうです。著書では、「バブル景気を甘受してきた親」、「ゆとり教育世代」、「ITによるコミュニケーション不全」、「能力主義による転職志向」の要素が合致した結果生まれた、「自己中心的で会社に甘える若手社員」を“シュガー社員”と名付けていて、 ・何かあると...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2007/11/19 00:00

自律神経失調症とは? Part1

最近、ニュースでうつ病の割合が年々増えているのが摂り立たされています。 なんと子供のうつ病も急激に増加しているそうで、とても大きな社会問題になっています。 しかし、このうつ病、決して急に起こるものではありません。うつ病になる前段階に自律神経失調症があるのをご存知でしたか? 自律神経失調症、この言葉も一般によく聞く言葉になっていますが、実は正式な病名ではありません。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/11/18 15:48

あなたは、どのように、愛される存在ですか?

昨日・今日とエニアグラムのワークショップに参加しています。 そのセッションの中でペアでタイトルのように 「あなたはどのように愛される存在ですか?」ということを 問いかけるワークがあります。 頭で考えるのではなく、「今、ここ」で感じていることを 湧き上がる言葉で伝えるというものです。 頭で考えると、「どのようにしたら愛されるか?」ということを 考えた上で、「○...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/18 12:00

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-4】

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-4】  「あっ、ごめんなさい」  「きっといいデザインするんだろうね」  と、美咲の言葉を受け流して、中村さんは言った。  「えっ、そんなことありません。だって、今は・・・」  言葉をつまらせる。   「だって、優しいじゃない。優しくないとデザインはきな臭くなるからね」  美咲は目...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/18 09:00

カウンセリングもダイアローグ(対話)

先週は4人の方のカウンセリングを行いました。 私の元を訪れてくれるクライアントさんのニーズは様々。 「言葉」だけではわからない彼らの本当に「伝えたいこと」を その場で、心で感じて受容し、理解し共感することを意識し、 向かい合うのですが、その意味をお互いに共有することが何より大切です。 ダイアローグ。 言葉を超越したところで同じ意味を共有する。 大辞泉に...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/18 00:30

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-3】

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-3】  電車が駅に停まる。扉が開き、人が群れになってなだれこんできた。  美咲は人の波に押され中村さんに寄りかかる。足を踏んでしまった。  「あっ、すいません」  「ああ」  「大丈夫ですか」  「大丈夫だよ」  扉が閉まり、電車は動き出す。  美咲は何かを話そうと思ったが、無言のままだ。   中村...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/17 09:00

捨てコンクリート

砕石後、捨てコンクリートを打設。 「捨てコンクリート」とは、構造上はまったく意味のないコンクリートです。 このコンクリートの意味は、基礎のベースとなる底を平らにする為と、このコンクリートに、基礎の位置や、通り芯等を書き込む為です。業界用語でいう「墨出し」です。 何故「墨出し」というと、墨汁で線を引いたり、印を付けたり・・・・ こんなにも世の中が発展しているのに、昔ながらの技法...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2007/11/17 00:00

患者さまからのお手紙に励まされています。

 患者さまからのお手紙です。  歯周病により多くの歯を失われ、かつ嘔吐反射が強く、入れ歯をお口に入れられない方でした。 インプラント治療をご選択頂きました。  以下、お手紙文です。  山内先生  ごぶさたしておりますが、その節は大変大変お世話になり誠にありがとうございました。  七月二十日にインプラントを終了して以来約四ヶ月を経過いた...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2007/11/16 19:26

環境問題と健康問題の深いつながり 最終回

前回からの続きです。 環境問題、健康問題と共に、「閉鎖系思考」が根底にあることをご紹介してきました。 これらの問題をすべて「閉鎖系思考」で語るわけにはいきませんが、今、''「閉鎖系思考」''の限界が如実に現れてきている現実があります。 「木を見て森を見ず」と言う言葉がありますように、「閉鎖系」で物事を見えても決して、全体を知ることはできません。 ただ、「閉鎖系思考...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/11/15 16:23

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-1】

人は弱いからちゃんとした人になれる【第2章-1】  いつから「すいません」が口癖になったのだろう。  電車の吊り革につかまりながら、美咲はつぶやいた。  曇りだった空は茜色に染まっているようだ。  夕焼け空は見えない。  気味悪いくらいに重なるビルの色を見てそうわかるのだ。  (夕焼け、東京に夕焼けなんてあったんだ)  田舎で一人暮らす年老いた母を思...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/15 14:34

投資信託をどこで買う?

将来のために育てるお金は、「分散投資」と「長期運用」で! 何度も何度もこの言葉を呪文のように、あちこちのマネーコラムでも、お客さまとの面談でも、そしてセミナーでもお伝えしています。 市場の動きを予測することは、無理無理無理。分からないから、分けて投資をするのです。でもむちゃくちゃあちこちに散らしたらいい、なんてもってのほか。やはりそれなりの情報と知識をもって分散投資をするのです...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/14 14:06

インフレリスクを考えましょう。

最近、ガソリンだけでなく食品の価格が上がってきましたね。みなさんは、インフレリスクという言葉をご存知ですか。インフレリスクとは、物価上昇することにより貨幣価値が下がることです。 たとえば、今まで100円で買えていたものが110円でないと買えないとなると物価が10%上昇したということになります。貨幣価値が10%下落したことになります。1年間に物価が10%上昇したとしたら、運用はそれ以上の利率で運...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/14 11:34

ブラウザ・OSシェア [ 2007年10月 ]

シェア調査を公開した理由 一部では、ブラウザとOSのシェアはナンセンスという言葉を聞きます。 しかし、公的(公共機関)のWEBサイトや一部システムが入っているWEBサイトではまだブラウザとOSのシェアを調査し開発の要件定義をしています。 某サイトにてブラウザ、OSなどのシェアが公開されていましたが2年程前から更新が止まっています。 これらの理由から、ハマ企画では、自社...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/11/14 11:18

「健康」 に暮らすと言うこと

すごく格好いい家でも、 すごく高級な設備の家でも、 アイデア満載の間取りの家でも、 「健康」に暮らせなくればなんの意味もないことは言うまでもありません。 「健康住宅」という言葉は、住宅業界で一人歩きしていますが、その定義は非常に曖昧です。 分かりやすい、一つの指針としては、「F☆☆☆☆」と言うのがあります。 F☆☆☆☆(Fフォースター)は、JIS工場...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2007/11/14 00:00

3.「ピグマリオン効果」とは?

期待すると何かが変わる! 時は1964年、地は米国。 教育心理学者のロバート・ローゼンタールさんが、こんな実験をしました。 小学校にて知能テストを行った。 担任の先生には、 「これから数ヶ月の間に成績が伸びてくる子を見極めるテストです」 と説明した。 テスト終了後、結果を知らせた。 「これからこの子たちの成績が伸びます」 と名簿を手渡した。 し...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/13 17:29

お客様からの言葉

私がお手伝いさせていただいている 大切なお客様がいるのですが、 「齋藤さんには、人の心を開かせる力がありますよね。」 と言ってくださいました。 私にとっては最高のほめ言葉です。 キャリアカウンセリングの実技のトレーニングで どうしても相手の気持ちを言葉で返してあげることが なかなかできなくて、とても落ち込みました。 大人になってから、こんなに挫折したことはない...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/11/13 00:00

2.「顔面フィードバック理論」とは?

無理に笑ってみるのも良きことかな 「悲しいから泣くのではない、泣くから悲しくなるんだ」 と、昔の人はよく言いました。 初めて聞いた時、「何を言っているんだ」と首を傾げました。 ところが、脳科学が発達し、 心理療法の一分野である「行動療法」が成果を上げている今日、 古人の言葉は、なかなか鋭いことを言っていたのです。 まさに「顔面フィードバック理論...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/12 23:09

個人年金に入ろうか検討中です!

個人年金について質問させてください。 老後のことを考えると、公的年金だけでは不安なので、 毎月受け取れる個人年金に加入しようかと検討しています。 現在、ある会社の生命保険、医療保険に加入している関係で、 ちょうど個人年金の案内が届きました。 資料を見ると、総振込保険料に対し、受け取れる年金の総額が、 戻り率113% と、とても魅了に思えます。 すごく何とな...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/11/12 10:57

その9→コミットメントと集中力!

カタカナ言葉多いですね。 すいません、でもね。アメリカで体系化されたコーチング用語、ビジネス概念とはなかなかうまく翻訳ができないことがあります。 がんばって日本語にしてみるとコミットメントとは「こだわってしつこく絡むこと」とでもいえましょうか。 継続的にコーチングを利用して、ここがいいというのは、自分が取り上げた課題に対してこの「こだわってしつこく絡むこと」ができるからなん...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2007/11/11 00:00

不倫慰謝料請求書面の感想(2)

「田中先生 迅速な対応にはいつも感謝しており、とても癒されております。 とても素晴らしい文章をありがとうございます! いつも言いたくても、下賎な言葉でしか表せずイライラしていた気持ちを、 とてもきれいな言葉で表現していただけて、それだけでも、胸がスっとします。」 お褒めの言葉を元気に変え、今日はこれから...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2007/11/10 17:40

不倫慰謝料請求書面の感想(1)

風邪をひいてしまって、仕事がはかどりません。 風邪は水曜からで、それからはメールの対応と書面作成が精一杯です。 ですが、丸1日休むことはできません。 当事務所は、24時間以内の相談回答を謳っていますので、開業以来7年間、丸1日休んだことはありません。 今日はそのような中、書面の作成にあたり、お褒めの言葉を頂いたので紹介します。 ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2007/11/10 17:40

1.子育てに学ぶ日々。

曇りなき眼(まなこ)で・・・。 私は三児のパパです。 現在、0歳、3歳、8歳の子がいます。 8歳の子が、まだ幼稚園にあがる前・・・。 ですので、もう5年ほど前のこと。 どこかへ出掛けた車の中で、 突然、こんなことを言いました。 「どうして信号は青なの?」 私は、青色は色彩心理学的に「安心・安全」 を表すという「知」を頭から引っぱり...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/10 10:42

1.「ミラーイメージの法則」とは?

よい想いは送ると返ってくる 「ミラーイメージの法則」 という言葉をお聞きになった人もいると思います。 主に「スポーツ心理学」で言われている言葉ですね。 サッカーの試合。 味方の選手がパスミスをする。 ボールは大きくサイドラインを越える。 その時、パスを受けようとした選手が ミスをした選手に対して、手を高く上げ拍手を送っている。 そんな光...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/09 21:31

風水の見方について(3)

風水鑑定の手順    1.家または、オフィスの平面図    2.正確な北の方角 (磁石で見る)    3.住む人の生年月日(オフィスでは社長と重要な人数名) 平面図上の太極点(家の中心)をとり、八角盤にて  太極気(玄関の向きで宅向・宅山を見る)と  本命気(一人ひとりの生年月日で見る)をみます。 坎かん・艮ごん・震しん・巽そん・離り・坤こん・...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/11/09 12:39

部下へ贈る言葉の花束【第1章-3】

批判や悪口に負けるな!【第1章-3】 そう言うと、鈴木課長はスーツの裏ポケットから革張りの名刺入れを出し、その中からボロボロの1枚の名刺を出した。うつむき、こう言った。 「君に害を与える人間がいだいている意見や、  その人間が君にいだかせたいと思っている意見をいだくな。  あるがままの姿でものごとを見よ」*1 沈黙。鈴木課長は泣いているのだろうか...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/08 15:41

部下へ贈る言葉の花束【第1章-2】

批判や悪口に負けるな!【第1章-2】 「ほんと、そうだよな。俺だって時々そう思うよ。それに、若い頃はお前と同じだった。そう言っていつも文句ばっか言ってた」 「えっ、ホントですか。でも、とてもそんな風に見えないっすよ」 「ばかやろー」と、鈴木課長は笑いながら言い、言葉をつないだ。 「そりゃー、経験を積み重ねているからな、歳だよ歳。40の声が聞こえてくると、いろいろと考えんだよ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/08 15:37

部下へ贈る言葉の花束【第1章-1】

批判や悪口に負けるな!【第1章-1】 営業の外回りから入社3年目の谷口が帰ってきた。 机の上に大きな音をたて、かばんを放り投げる。 まわりの人は「またか」という顔をしている。 鈴木課長は、にらめっこしていたPCの画面から目を離し、すかさず席を立ち「ちょっと外行くか」と声をかけた。 谷口は嫌な顔をしながら、うつむき課長の背中についていく。 会社近くのカフェに入り...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/11/08 15:25

「偽りのない経営理念」?

 自己理念の土台に経営理念が建つ  経営理念は経営者自身の自己理念の上に形成されます。 自己理念とは自分がとても大切に守っている心情や行動基準です。 すなわち、自分が大事にしていない理念を経営理念に掲げても、泥の上に建てている家と同じで、見掛け倒しですぐに倒れてしまいます。 自分の腹に据わっている理念から築き上げた経営理念でなければ「嘘っぱち」の経営理念となり、まず経営者自身...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/11/07 10:07

「偽りのない経営理念」?

 私の大好きな「赤福餅」が買えません。  関東の方には馴染みが薄いかもしれませんが、とても美味しいお餅でした。大阪からの出張帰りには、いつも新大阪駅の売店で「わらび餅」と一緒に購入していましたが、現在は無期限の営業停止だそうです。とても悲しいです。  経営理念とは  「赤心(偽りのない心)慶福(めでたい)」から取った赤福の経営理念はなぜ守れなかったのか。 人の良心...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/11/07 10:06

環境問題と健康問題の深いつながり Part6

前回からの続きです。 ここ数回で、環境問題における「閉鎖系思考」が起因する問題をご紹介して来ましたが、この''「閉鎖系思考」''、実は日本においては、比較的近年に出てきた思考になります。 私たちが、普段、人と分けた関係、または対比して表現する「自然」と言う言葉は、明治までは日本語になかったそうです。 仏教などでは、それ以前から自然(じねん)と言う言葉を使っているようですが、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/11/06 20:21

18,166件中 17801~17850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索