4.リーダーシップにカリスマはいらない!(3) - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松山 淳
アースシップ・コンサルティング コンサルタント/エグゼクティブ・カウンセラー
東京都
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

4.リーダーシップにカリスマはいらない!(3)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
リーダーシップって?

リーダーシップにカリスマはいらない!(3)



「リーダーシップ」と「謙虚さ」について前回、書きました。

 ★「第五水準のリーダー」

という「リーダーシップ」像について簡単に触れましたが、
もう一点、とても興味深い事実があるので記します。

この調査では、厳しい基準をくぐり抜け選ばれた
「ビジョナリー・カンパニー」11社に対して
そうならなかった競合企業を選定し、比較しているのです。

つまり業績を維持できなかった企業のことも
しっかり調べているのです。

もちろん、その比較対象企業のリーダー特性も・・・。

すると、なんとも驚くほど対照的な結果が出たのです。

「比較対象企業の経営者が極端なまでに「わたし」中心
 のスタイルをとっているのに対して、」*1
と書かれている通り、業績を長期に渡って維持できなった企業には
「カリスマ経営者」と呼ばれるようなマスコミに華々しく登場し、
雄弁をふるうタイプの経営者が多く存在していたのです。

これらのリーダーは、「わたしが・・・」という風に、
自分の偉大さを誇示することが得意のようです。

それに対して「第5水準のリーダー」たちは

「我々は・・・」

という言葉を使います。

一時的に赤字に陥った企業をV字回復させ、
カリスマ経営者と呼ばれ、
時代の寵児となったのですが、後が続かない。

名誉、地位、お金などに執着するという特性も・・・。

日本語で言えば、
「私心」を捨てきれなかったようです。

「晩節を汚(けが)す」

という言葉がありますが、
この調査結果から学ぶべきことは多いように思います。

「カリスマ」であることよりも、
人として正しく生きることが、最後の最後は
よりよい「リーダーシップ」につながってゆくのだと思います。

Copyright (C) 2007 EARTHSHIP CONSULTING. All Rights Reserved
*1『ビジョナリー・カンパニー2』( 著 ジェームス・C・コリンズ 訳 山岡洋一 日経BP社)