(新着順 30ページ目)運動・スポーツの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

運動・スポーツ の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (30ページ目)

運動・スポーツ に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,344件中 1451~1500 件目 RSSRSS

トーマスマイヤース筋膜テンセグリティコース修了

トーマスマイヤース筋膜テンセグリティコース修了 東京から帰ってきました^ ^ 世界的に有名な筋膜のスペシャリスト 理学療法やトレーナーでは必携の書籍 「アナトミートレイン」の著者でもある トーマスマイヤース先生による 4日間のトレーニングコースでした PAULでモーニングしたり 六本木や中目黒で夜桜見たり 都立家政で姉とご飯食べたり 神楽坂で俊夫さんとご飯食べたり セミナー以外の時間も 愉しく過ごす...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/04/04 23:32

ハイリスクローリターン&こんなCMあったら面白い?

 おはようございます 昨日、今日とトーマスマイヤース氏の セミナーを受講し、筋膜への学びを深めております♪  話は変わりますが 新店の「売り上げ計画」などを 作成していると、しみじみ感じますが  パーソナルスタジオや マイクロジムの経営というのは 普通にやっているだけでは 「ハイリスク ローリターン」だな~と(笑)  ええ 「ローリスク ハイリターン」 ではないですよ  もちろん やり...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/04/04 07:54

新規スタジオ出店に向けてVol1~優秀なトレーナーは優秀なビジネスマン?~

 こんばんわ 通常の志事やセミナー準備 内部体制の整備などに加え 新規出店の準備が重なり  しかも4月は 海外視察も入れているので 日々ディスコで踊り狂ってる感じです 行った事無いけど・・・・・・(笑)  さて 新規出店に向けて 2年ぶりの融資申請の準備  ちょっとカッコイイから 「スタジオ経営」という言葉を使ってみますが  まだ3年ではありますが スタジオを経営していると 「現金」の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/04/02 18:37

いまから深呼吸をしましょう!鼻から吸って、口から吐いて、ふ~!

いまから深呼吸をしましょう!鼻から吸って、口から吐いて、ふ~! みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?駒沢公園はお花見真っ盛り!綺麗なお花をみながら歩くだけでも癒されます。愛犬ラッキーがなくなってから、お散歩やランニングをする機会がぐ~んと減っていました。それでも最近走っているのは、時間に遅れそうなときです。たとえば提出期限の原稿の締め切り間際に原稿ができたとき。メールでの受付がないときは、あきらめるべきなのに、悪あがきで猛烈ダッシュ。あ~、まだこんなに...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2015/04/02 10:22

多様な人財&きゃっとな新店舗?

 こんばんわ いよいよ4月が始まりましたね  今日から新たに柔道整復師のスタッフも加わり お陰様でimok株式会社は ・鍼灸あん摩マッサージ指圧師 ・柔道整復師 ・日体協AT ・管理(仮)栄養士 ・健康運動指導士 ・ストレングス&コンディショニングコーチ ・パーソナルトレーナー ・フィットネスモチベーター ・ピラティスインストラクター ・ダンサー  といった 多種多様な人財が集まってきて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/04/01 21:57

身体が歪むと不調になりますか?

身体が歪むと不調になりますか? 自由が丘スウェディッシュマッサージサロン「Lycka till」の渡邊です。 桜が満開の季節になりました。綺麗ですね(*^_^*) さてよく質問されるのですが「歪みは不調の原因になりますか?」ということにテーマにしたいと思います。 だいたい聞かれる時は「腰が痛くなるのは歪んでいるからですよね?」とか「肩コリが酷いのは歪んでいるからだと思うんですよ」という具体的な質問になります。 中...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
公開日時:2015/04/01 16:57

第1回 PERFORM BETTER JAPANセミナー

こんばんわ 本日は志事を中抜けし 「第1回 PERFORM BETTER JAPANセミナー」 に参加をしてきました!!  トップトレーナーの方々の 生のディスカッションが聴ける貴重な機会 FBで発見した瞬間に、速攻で申し込み♪  1つの症例に対して 様々なバックグラウンドを持つ方々が 意見を交換していく・・・・・・  大切なのは 目に見える「やり方」ではなく そういった「やり方」を生...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/31 19:24

春です!薄着になったら太ったかも!?の原因は「春むくみ」

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 東京は一機に桜が満開。今日も最高気温は24度。昨日の増上寺や東京タワー周辺の桜の下では、半そで姿の方もいらっしゃったほどでした。 先週までは冬のコートを着ていたのがうそのようですね。   春のコートは冬のコートと違ってパステルカラーや薄い色が多くなります。 今日...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/31 10:38

ゴルフサイト「CURUCURU」新コラム【FWを攻略できる身体づくり】 その1

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイトCURUCURU に3/26(木)、新しいコラムが掲載されました。 「FWを攻略できる身体づくり」その1 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   先日、女性ゴルファーが苦手なクラブは?という記事で、フェアウェイウッドFWが苦手な女性が、3...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/30 17:08

セミナー講師と司会者に求められる能力の違い?

 こんばんわ 昨日はモチベーションアカデミーシンポジウムにて パネルディスカッションのコーディネーター&司会を 務めさせて頂きました!!  今まで 受講者としてだったり パネラーだったり コーディネーターだったり 司会だったりと  色々な形で「パネルディスカッション」 というものに参加をしたことがありますが これがなかなか難しいんですよね  受講者の方からの質問に対して パネラーの方々が...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/29 19:04

そのストレッチ、間違ってませんか?

そのストレッチ、間違ってませんか? 自由が丘スウェディッシュマッサージサロン「Lycka till」の渡邊です。 ちょっとギョッとするタイトルですが 今回はストレッチについて書いてみたいと思います。 ストレッチや体幹トレーニングなどという言葉も、ずいぶん浸透してきました。 雑誌などでもずいぶん取り上げられています。 これから薄着になる季節でもありますし、特集なんかも増えるのではないでしょうか? 最近ではセルフケア...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
公開日時:2015/03/29 18:23

ピラティス資格コース〜その先へ

ピラティス資格コース〜その先へ おはようございます。 火曜日、そして昨日で ピラティス指導者養成コース 札幌10期生&11期生の全行程を 修了いたしました。 10期生の皆さん♪ ほとんどが小さなお子さんがいる お母さんなんです! 皆さん熱心に良く頑張ってくれました♫♫ 整骨院、デイサービス、運動指導者、整形外科付帯のフィットネスクラブ、社交ダンス、健康づくりセンター、 作業療法と様々な分野に 関わる方にピラ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/29 15:35

「リスク」について自分の頭で考える

 こんばんわ 先日、面白いことがあったので 書いてみようと思います  この前、街中でバッタリ 高校時代の友人に遭遇  「久しぶり~」 から始まり 「今何やってるの~?」 といった お定まりな感じの会話が展開され 簡単に現状を説明・・・・・・ 〇〇君 「へ~こんなスタジオやってるんだ」 「マジで!?」 「800万円も借りて始めたの?」 「すごい勇気あんな」 「俺には、そんな勇気無いよ」 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/27 20:40

女性ゴルファーの苦手クラブは!?

女性ゴルファーの苦手クラブは!? おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   毎週コラムを掲載させていただいている、女性ゴルフサイトCURUCURUが行ったアンケートによると、 苦手クラブ第一位は、「フェアウェイウッド(FW)」 なんと、3人に一人がFWと答えています。     「CURUCURU「ゴルフ女子の苦手クラブは...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/27 10:06

パーソナルスタジオに価格競争の時代が到来?

 こんばんわ 最近は毎週末にセミナーなどがあり  なかなか 通常のブログを更新出来ていなかったので 本日は最近気になるトピックについて  皆さんは 2月1日から「CLASS FIT」というサービスが 始まったのをご存知ですか? http://www.classfit.net/  月9,900円で色々なスタジオの レッスンが受け放題なんてスゴイですよね!!  規約を細かくは見ていません...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/26 20:38

ピラティスでカラダの不調対策

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   季節の変わり目、寒かったり暖かだったり・・・ 体調がすぐれない、カラダが重たい、首回りがカチカチ・・・という方、多いのではないでしょうか?   ここ数日レッスンにご参加の皆様、 花粉症で首回りががちがち、仕事が続いてカラダを動かせていない、腰が反り腰気味・...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/25 20:39

コアトレーニングフェスタ2015In新潟2

コアトレーニングフェスタ2015In新潟2  こんにちわ 先日の続き~  深夜ミーティングを終え 3時間だけ眠り 日曜日の朝は6時に起床  半身浴しながら読書 代謝が良すぎて、汗が止まらなくなり(笑) 慌てて朝食→8時半前に会場入り  土曜日より受講者の方が50名増えて なんと150名の大レッスン!!  田中→小田島→小林 とバトンタッチしながら 発育発達に沿ってピラティスを展開  僕は ハーフニーリングやトールニーリン...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/25 09:46

コアトレーニングフェスタ2015In新潟

コアトレーニングフェスタ2015In新潟 コアトレーニングフェスタ2015 IN 新潟  メインスタッフやボランティアスタッフの皆様 講師の先生方や関係者、受講者の皆様 本当に貴重な機会と時間をありがとうございました♪  こんばんわ 土曜の朝に菅原兄さんとオダジと 三人で新潟へ  コーヒー飲みながら 色々話している内に あっという間に到着  しだっちが迎えに来てくれ 新潟名物タレカツ  はじめて食べましたが お肉も脂...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/23 22:47

コアトレーニングフェスタ2015in新潟

コアトレーニングフェスタ2015in新潟 コアトレーニングフェスタ2015in新潟を終え、札幌に帰ります。 この素晴らしい2日間を共有させて頂けたことに心から感謝申し上げます。 近先生をはじめ、運営スタッフの小山さん、大関さん、坂爪さん、ボランティアスタッフの皆様、業界を代表する講師の皆様、そして全国からお越しの150名近い受講生の皆様、本当にありがとうございました。 日本を代表するトレーナーや栄養士、整形外科医の先生方と。 ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/23 12:51

RefineBody4月グループレッスンスケジュール!

RefineBody4月グループレッスンスケジュール! 4月からのRefineBodyグループレッスンスケジュールをアップいたします。 少人数ならではの、きめ細やかな指導だから安心です。大人数のスタジオが苦手な方、きちんと身につけたい方におススメです! RefineBodyのホームページはこちらからご覧頂けます。4月グループレッスンスケジュール ≪4月からのNewレッスン≫ 毎週木曜日夜&金曜日昼間に登場!「トータルボディワーク」 3月末...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/22 19:20

おなかを柔らかくすれば腰痛が改善される!?

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   腰痛でお悩みの皆様、おなかは柔らかいですか?   指でおなかを押したときに、指は入りますか?   もし、全く指が入らない、カチカチ・・・という場合は、即おなかのマッサージが必要です。 おなかのアウターマッスル腹直筋がカチカチですね。 これでは腰...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/22 08:10

人生を変える人との出逢い。

おはようございます 只今、新千歳空港に向かう車内です いまの人生を送ることが出来ている要因の一つに 人との出逢いがあります とても大きな割合を占めています 20代前半から東京や大阪へ 定期的に足を運ぶことが出来たおかげで 沢山の学びと人に出逢いました 今日から2日間 新潟で開催されるコアトレーニングフェスタ 一昨年、東京で幕を閉じたコアトレーニングフェスタは 今年、波紋を拡...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/21 07:45

Bio Force HRV(バイオフォース)

 おはようございます 一昨日、昨日と千駄ヶ谷にて バイオフォースHRVシステムの開発者である ジョール・ジェイミソン氏が来日されての 日本初バイオフォースHRVプロトレーナーコースに 参加をしていました!!  パーソナルトレーニングという性質上 1週間という168時間のうち 実際にお逢い出来るのは1~2時間程度であり それ以外の167時間を、どの様に過ごしているかが大切  これは良く耳にす...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/21 06:30

女子ゴルフサイト「CURUCURU」新コラム-【トレーニング★正しい体重移動】2

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイトCURUCURU に3/19(木)、新しいコラムが掲載されました。 「トレーニング★正しい体重移動」 ② (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   今回も引き続きゴルフスイング時の「正しい体重移動」ということで、股関節の柔軟性を高め...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/20 10:19

明日がラストチャンス!!

 こんばんわ 今日、明日と朝から東京体育館で 日本初開催の「Bioforce HRV」のセミナーに参加♪  講師の先生や内容はもちろんですが 受講者の方々も豪華すぎて それだけでテンションが上がります!!  ホメオスタシスやアロスタシス ストレスとホルモンの関係 ハンスセリエのGASなどを皮切りに  ひたすら座学でしたが 知的好奇心が刺激されっぱなし ホント 学ぶって楽しいですよね♪ ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/19 20:07

ヒトのカラダを学ぶパーソナルトレーニング

ヒトのカラダを学ぶパーソナルトレーニング 久しぶりにパーソナルトレーニングネタです 僕はピラティスに出逢ってから自分の未熟さも痛感し、学生時代は嫌いだった機能解剖学を学び深め 「ヒトのカラダはこう動くべき」という考え方に出逢いました。 そしてそれまで実践していたウエイトトレーニングに対する考え方が180°がらりと変わりました やみくもにトレーニングするのではなく運動不足だからと、歩けば良い訳ではなくマシンに座って、ほいほい、がちゃがち...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/18 23:51

目線を変えるだけで猫背が治る!?

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   ピラティスのレッスンをさせていただいていると、猫背の方がとても多くいらっしゃいます。 猫背の方に共通するのが エクササイズ中、目線が下を向いている 鏡のあるスタジオでも、目線は下。 残念ながら自分の動きを確認されていません・・・   目線が下はとても楽...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/18 19:08

ピラティスブラッシュアップセミナー開催

こんばんは 日曜日の夜、そして今日の午前と 「ピラティススキルアップセミナー」を開催させて頂きました。 今回のタイトルは「ニュートラルを知り、呼吸を深め、動きを観る目を養う」 32時間の養成コース内では伝えることが出来ないことまたは養成コース内では理解が乏しかったことに対しての深めていただきます ・動きを観るときに必要なランドーマーク(前額面と矢状面)・矢状面から観る骨盤の傾斜と筋緊張の変化・...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/17 23:18

協会や組織における代表の〇〇の重要性

 こんばんわ ここ1~2週間  ず~っと 考え続けていたことがありますが ようやく 降りてきました(笑)  作業と違い 時間があれば出来る というものでも無いので ひたすら考えて 情報収集して また考えて トレーニングしてみて などの繰り返しだったのですが ようやく きた~!!という感じ♪  話は330度くらい変わりますが 最近、フィットネス業界を見ていると 様々な協会や団体が増えたな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/17 19:40

ゴルフサイト「CURUCURU」新コラム-【トレーニング★正しい体重移動】①

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイトCURUCURU に3/12(木)、新しいコラムが掲載されました。 「トレーニング★正しい体重移動」 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   今回のテーマはリバースピポッド(逆体重)。    バックスイングでは左に重が残り、インパクト...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/17 11:19

4月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町 ゴルコ

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の4月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/17 10:58

お父さんな雑誌撮影

 こんにちわ 昨日は、通常のセッションに加え PHI Pilates認定試験の試験官 そして、夜はマネジャーミーティング 24時頃帰宅して  今日は恒例の月曜日ということで 朝8時からミーティング&研修  途中に女性ファッション誌の エクササイズ監修&撮影があり  今回 僕はサポート役といった感じで 古城Smgが色々とエクササイズや 内容を考え、モデルさんに指導をして ライターさんや編集...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/16 17:37

インプット&アウトプットDay

インプット&アウトプットDay おはようございます! 昨日は9:30からセミナー受講 テーピングなんて学生以来 フィットネス畑で育った自分にとっては中々使う機会がない技術でしたが、 使いようによっては 動きの質を高めるために活躍してくれます 結局は テーピングの使い方もよく知らず 技術も知識も浅はかだったので 活用の仕方を見出せなかっただけなのですが そんなセミナー 旭川や帯広からの受講生もいたり テーピン...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/16 07:48

トレーナーとお金と老後の話についてふと考えてみた

 こんばんわ あっという間に3月も半ば 間もなく、今年も4分の1が終了と考えると 本当に早いものですね~  来週末は新潟で 『コアトレーニングフェスタ』 http://www.ripple-corefes.com/  まだ若干空きがある様ですので 迷っておられる方は、ぜひ一緒に参加しましょう!!  もの凄い講師陣から直接学ばせて頂く事の出来る 貴重な機会ですからね♪ 僕も学ばせて頂く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/15 18:50

肩の痛みにきくエクササイズとは?

肩の痛みにきくエクササイズとは? みなさま、こんにちは。今日も張り切ってレッスンを行ってまいりました。チェアロビクスのクラスが始まる前に、右肩をすくめると上腕が痛いという方からの報告がありました。夜寝ててもいたいんだとか。それはつらい状況です。 約40名のクラスになりますので、なかなか一人だけに注意を向けるのは難しいのですが、事前に報告をいただくことで、意識的に注意することができるため、お話いただくことは、とてもありがたいことで...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2015/03/14 18:58

「成長」と「安定」を望む人は……

 こんばんわ ここ最近特に色々な方から ご相談を受ける機会が多いのですが  「成長をしたい!!」 と言いながら 「安定を望む」方が ものスゴク多いんだな~と  「成長」と「安定」が 完全に相容れないという訳ではありませんが  「順風満帆で余裕がある時」と 「逆境に陥っていて限界ギリギリな時」であれば どちらが成長するでしょうか?  トレーニングで考えてみると 分かりやすいのですが ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/14 18:31

良いもの悪いもの。

良いもの悪いもの。 先日、お客様から頂きました ピラティス養成の卒業生からも頂きました 田中が履いてるものにご注目下さい(笑) 某競技をしている子どもがくれました 皆さんの温かなお気遣い 本当にありがとうございます 巷では ◯◯はからだに悪い ◯◯で体を壊す などと、ある特定のものを取り上げ 批判や否定をする情報があったりします そもそも 何を基準に良い悪いなんでしょう? もしピラテ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/14 00:57

「0.8%のスペシャリスト」 or 「20%×4%のゼネラリスト」

こんにちわ 今日は、「モチベーションアカデミー」の 事務局長でもある森本さんと打ち合わせ  森本さんとは 外苑前のOasisで 僕がパーソナルトレーナーとして デビューした日に出逢い  営業のイロハについて教えて貰ったり 「コアトレーニングフェスタ」を陰で支えて くださったりと、様々な面においてご指導頂いており  この方がいなかったら 今の小林俊夫はいない!!という お1人です(笑) ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/13 20:13

それぞれの意味。

こんばんは 今日もあっという間に23時をまわっています 気づけば時間が過ぎていた一日が終わっていたではもったいないです 「その一瞬一瞬を噛み締めて生きる」 大切にしていきたいことです 自分の身に降り注ぐことには、すべて意味があると思っています 仕事でもプライベートでもほんの些細なことにも その時の自分に必要なメッセージを添えて神様が自分にくれるラブレターだと思うようにしています もちろん、受け...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/13 09:14

独立&開業して一番困ることは?

 こんばんわ 今日は朝8時のスタッフ研修から1日がスタート セッションや採用面接、銀行手続きなどなど 本日も盛り沢山な1日となっております♪  さて 先日、以下の様なご質問を頂きました 「独立&開業して一番困る事は何ですか?」  これは色々なことが上げられますが 一番と言われたら 確実に「集客」です!!  どんなに「高い技術や知識」があろうとも お客様がいらっしゃらなければ その価値を...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/12 20:05

「パーソナルスタジオ&マイクロジム」の出店地域を決めるポイント?

 こんばんわ 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」は お陰様でスタッフも10名を超える人数となりました♪  本人たちの日々の努力と 毎週のミーティング 様々な先生方に定期的な研修などを 行って頂いているお陰で グングンと成長中  大変有り難い事に それでも まだまだ多くのお客様にお待ち頂いている現状があり  自分達が掲げる 「ミッション&ビジョン」を達成する為にも そろそろ「機は熟...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/11 19:38

お尻の筋膜ストレッチでヒップアップ!!

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   きゅっとしまって、持ちあがったお尻、格好良いですよね。 今日はそんなお尻を作るための筋膜ストレッチをご紹介させていただきます。   やり方はとても簡単です。   右のお尻の下の方に手を当てます。 指でおしりをつかんで持ち上げるように、お肉を上に、上にあ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/11 16:20

感謝と決意

感謝と決意 本当に有難い一日でした。 Facebook メッセージ 直接スタジオで 沢山のお祝いの言葉を頂きました♫ お花を頂いたり Refineの長谷川トレーナーからはTシャツを貰ったり 改めて自分は 良い人・お客様や教え子に恵まれ、囲まれて暮らしているんだな~と実感 感謝尽きません 母や兄弟からもお祝が♪ 家族はもちろん、沢山の愛情を注いで下さった方々に恩返しする番 誕生日に...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/11 09:29

「行動」と「結果」の一貫性

「行動」と「結果」の一貫性  こんばんわ 最近は色々な事が重なり 更新が滞っておりました・・・・・・(汗)  一昨日は汐留でモーニングミーティング その後、新橋で10:00~17:00まで PHI Pilates Master Trainer Meeting  銀座で懇親会からの 有楽町に移動して、新スタッフの面談  昨日は 毎週のスタッフミーティング&研修にプラスして 色々な所を行ったり来たり  最後の親不...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/10 19:11

あれから9年。

あれから9年。 9年前の3月10日… 僕は二十歳になり2年通った専門学校を卒業しました (全部20歳の学生と29歳の田中です) みんなおめでとう 最後の授業で色紙をくれたみんな 大切な宝物です 先日の金曜日、 その教え子たちの卒業記念祝賀会に参加 写真を見た方から 「学生に混じっても違和感ないですね」と… 確かに 下手したら、学生より若くイキイキしているのでは⁈と自分で...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/10 00:40

ピラティス・マスターストレッチグループレッスン(3月)

ピラティス・マスターストレッチグループレッスン(3月) もう3月に入り1週間が経ちましたが、こちらでもUPさせて頂きます。 3月グループレッスンスケジュール 火曜日 田中宏明クラスはいずれもキャンセル待ちとなっております。木曜日 長谷川充宣クラスも混み合ってきました。 4月からNewレッスンが登場予定です(^^) そして、グループレッスンの受講システムも変更予定です。既存のお客様は何一つ変更ございません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/09 15:36

教えて!goo ウォッチで紹介されました。

教えて!goo ウォッチで紹介されました。 自由が丘スウェディッシュマッサージサロンLycka tillの渡邊です。 ものすご~くお久しぶりです。気がついたら3月なんですね…。あれ?こないだ年越しじゃなかったっけ…(^^;; いろいろ忙しくしてたらついに2月末に疲れで熱がでました。いやー人は寝ないとダメですね(-_-;) 今のところ風邪らしい風邪もひかず花粉症に大突入でございます(笑) ところで教えて!gooのウォッチにて紹介...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
公開日時:2015/03/09 13:20

ゴルフサイト「CURUCURU」新コラム-【おうちでピラティス★ 4・飛距離UP】-外旋筋

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイトCURUCURU に3/5(木)、新しいコラムが掲載されました。 「おうちでピラティス★4・飛距離UP」 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   今回のテーマは外旋筋。 外に広がったお尻をきゅっとしめる時に使う筋肉です。 ゴルフには必...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/08 19:21

ピラティス指導者養成コースも終盤戦

おはようございます。 旭川行きJR内からの投稿です 今年もはじまりました 良質な運動を通して1人でも多くのカラダとココロを健幸にするためのプロジェクト 昨日はBESJピラティス指導者養成11期生8日目。 いよいよ終盤です 自らの体で体感していること 頭で理解し、わかりやすく体系的にレッスンを組み立てること 実践を想定したティーチングを 何度も繰り返して頂きます そして、ピラティ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/08 08:10

「フィットネス人生」と「継続」の重要性

 こんばんわ トレーナーの方に 「お客様にフィットネスを 継続して頂いた方が良いですか?」 という質問をしたら 「Yes!! Yes!! Yes!! Yes!! Yes!!」と テレンス・T・ダービー並みに 答えられる方が多いと思います ※ジョジョ好きな方以外には、分からないネタですいません  もちろん そうですよね!  お客様の「健康」や それによって得られる 充実した人生を考えるので...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2015/03/07 19:29

4,344件中 1451~1500 件目