(新着順 35ページ目)民事家事・生活トラブルの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

民事家事・生活トラブル の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (35ページ目)

民事家事・生活トラブル に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,446件中 1701~1750 件目 RSSRSS

支払督促

金銭,有価証券,その他の代替物の給付に係る請求について,債権者の申立てにより,その主張から債権者の請求に理由があると認められる場合に,裁判所書記官が支払督促という債務名義を発する手続のこと。債務者が2週間以内に異議の申立てをしなければ,裁判所は,債権者の申立てにより,支払督促に仮執行宣言を付さなければならず,債権者はこれを債務名義として強制執行の申立てをすることができる。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:29

利息制限法

お金の貸し借りを行う場合の利息及び遅延損害金の利率について,規制を加えた法律のこと。利息制限法1条によれば,上限金利は, 元本の額が10万円未満の場合 年20%  元本の額が10万円以上100万円未満の場合 年18%  元本の額が100万円以上の場合 年15% であり,当該利息を超える利率の場合はその超過した部分について無効となる。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:28

約定利息

債権者と債務者の契約によって定められる利息のこと。その場合の利率のことを約定利率という。約定利率は,原則として当事者間で自由に取り決めることができるが,利息制限法等の制約がある。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:28

法定利息

利息を生じる債権について当事者間で利率を定めていないときに適用される,法律で定められた利息のこと。民事法定利率は年5%(民法404条),商事法定利率は年6%(商法514条)である。 民法404条  利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは,その利率は,年五分とする。 商法514条  商行為によって生じた債務に関しては,法定利率は,年六分とする。 ...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:26

総量規制

個人の借入総額が,原則,年収等の3分の1までに制限される仕組みのこと(一部例外あり)。 総量規制の対象となるのは,「個人向け貸付け」のみであって,「個人向け保証」「法人向け貸付け」「法人向け保証」は対象にならない。また,個人が事業用資金として借り入れる場合,原則として総量規制の対象とはならない。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:25

与信枠

貸付けにあたって設定される貸付限度額のこと。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:25

与信審査

金融機関等が貸付けを行う際,借主の返済能力・借主本人の信用を調査すること。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:24

商工ローン

中小自営業者向けに貸付けを行う金融業者。融資にあたって不動産,株券,手形,ゴルフ会員権等の担保をとったり,連帯保証人をつけたりする場合が多い。公正証書を作成することもある。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:24

官報

独立行政法人国立印刷局が発行する定期刊行物。 自己破産開始決定・免責決定は官報に公告される。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:23

多重債務者

複数の金融業者等から借入を行い,返済が困難な状態にある人のこと。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/06/26 15:22

社員がメールで退職届を提出…受理していいの?

社員がメールで退職届を提出…受理していいの? 正社員(期間の定めのない社員)が、突然メールで退職届を提出し、その後出社しなくなりました。連絡もとれません。 メールのような本人の署名・押印のない退職届が提出された場合でも、受理していいのでしょうか。 退職の意思の確認 退職申入れの様式に法律上の定めはありません。就業規則などにも規定がない場合、会社はメールによる退職届も受理してよいことになります。 正社員(期間の定めのない社員)の場合、解...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
公開日時:2012/06/04 20:29

自己破産の「自己」って?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は自己破産の「自己」って?について説明したいと思います。 破産することを「自己破産」,と言っていますが,詳しくは,債務を抱えた人が自分で破産するので「自己破産」といいます。裁判所に自分で破産を申し立てることを「自己破産申立」といいます。 しかし,破産は債務者本人からではなく,債権者からも申し立てることができます。債権者が債務者の破産の申立てをする場合,「債...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:26

破産管財人の事務所には何回くらい行くの?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は破産管財人の事務所には何回くらい行くの?について説明したいと思います。 通常,破産管財人の事務所にいくのは1回で済むケースが大半です。ただし,個々のケースによっては,複数回,破産管財人の事務所に行かなければならない場合があります。破産管財人の指示に従うことになります。 破産管財人の事務所の訪問日が決まりましたら,日時を守り,原則として必ず訪問しなければな...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:24

破産してもなくならない債務とは?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は破産してもなくならない債務とは?について説明したいと思います。 どんな債務がなくならないの? 免責を得てもなくならない債務の具体例を以下に列挙します。 ■租税 ■養育費・婚姻費用 ■罰金・科料・追徴金・過料・刑事訴訟費用 ■破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権 ■破産者が故意又は重大な過失により加えた人の生命又は身体を害する不法行為に基づく...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:22

免責不許可事由になる場合は?

破産の申立をして免責されるには、裁判所の「免責許可決定」が必要です。しかし、場合によっては免責が不許可になる場合があるのです。免責が不許可になれば,借金がなくなりません。 まず,破産手続において免責不許可事由というものがあります。これは免責が不許可となる事由をいいます。一例として,以下のものが挙げられます。 ■債権者を害する目的で、財産を隠したり、壊したり,債権者に不利益な処分をしたり、財産の価...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:17

同時廃止って何ですか?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は同時廃止って何ですか?について説明したいと思います。 破産者に換価できる財産がないことが明らかで,免責不許可事由(免責が不許可となる事由のことをいいます。典型的なものとして,借金の原因がギャンブルや浪費である場合等が挙げられます。)もない場合,破産手続開始決定と同時に,破産管財人を選任することなく破産手続が終結することをいいます。 東京地方裁判所において...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:15

自己破産のデメリット(まとめ)

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は自己破産のデメリットについてまとめてみたいと思います。 官報に名前等の個人情報が公表されます。 破産手続中は一定の職業につけません。 破産手続中は原則として郵便物が破産管財人に転送されます。 再度の破産は,原則として7年間できません。 市町村の破産者名簿及び市町村で発行される身分証明書に免責許可決定が出るまで記載されます。 自己破産・債務整理について...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:13

免責って何?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は免責って何?について説明したいと思います。 債務の支払い義務がなくなることをいいます。破産手続において,免責の申立てを行い,免責決定を受けると税金等を除く債務の支払義務がなくなります。より具体的にいうと,破産手続において,免責許可決定がなされると官報に公告され,債権者等から2週間以内に抗告がなければ免責が確定し,債務の支払義務がなりなります。 ただし,...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:09

市町村の破産者名簿・身分証明書に記載されるとは?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は市町村の破産者名簿・身分証明書に記載されるとは?について説明したいと思います。 破産したことは市町村の破産者名簿及び市区町村で発行される身分証明書に記載されます。 破産者名簿とは破産者の本籍地の市区町村に備えられている名簿で,当該名簿に記載があれば身分証明書を発行した際,自己破産したことが記載されます。ただし,破産者名簿に記載される期間は,自己破産手続開...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:07

破産管財人って何ですか?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は破産管財人って何ですか?について説明したいと思います。 破産法の管財手続において破産財団に属する財産の管理及び処分をする権利を有する者をいいます。通常,破産管財人として弁護士が裁判所により選任されます。 すなわち,管財事件になると破産管財人が裁判所により選任され,破産管財人が破産者の財産を調査したり,財産を換価して債権者に配当したり,破産者の免責の可否を...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:05

管財手続きって何ですか?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は管財手続きって何ですか?について説明したいと思います。 破産者に20万円を超える財産がある場合や免責不許可事由(免責が不許可となる事由のことをいいます。典型的なものとして,借金の原因がギャンブルや浪費である場合等が挙げられます。)がある場合等に裁判所から選任された破産管財人が破産者の財産や免責不許可事由の調査・財産の換価・配当等をする破産手続のことをいい...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:03

官報って何ですか?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は官報って何ですか?について説明したいと思います。 官報とは,国が発行している機関紙です。法律・政令・条約等の公布や国の諸報告や資料の公表等が官報で行われます。 編集・発行業務は独立行政法人国立印刷局が行っており,行政機関の休日を除いて毎日発行されます。 一般にはなじみがないですが,図書館に行けば閲覧できます。また,最近ではインターネット版もあります。 ...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 16:01

破産を申し立てる裁判所ってどこの裁判所?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は破産を申し立てる裁判所ってどこの裁判所?について説明したいと思います。   自己破産を申し立てることができる裁判所は決まっています。原則、お客様ご本人の住所地・居所を管轄する地方裁判所となっています。 東京地方裁判所の場合,自己破産の申立てができるのは,原則,東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県在住の方です。 申し立てる裁判所によって、提出書類や書式が違う...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:59

免責審尋って何ですか?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は免責審尋って何ですか?について説明したいと思います。 破産手続において行われる裁判官との面接のことをいいます。免責審尋において,債務者を免責するのが妥当かどうか判断するための事情が調査されます。 東京地方裁判所においては,同時廃止の場合,免責審尋期日が指定され,原則として本人の出席が必要となります。同裁判所では,一度に多数の破産者の免責審尋期日を行うのが...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:57

破産手続き中に就けない職業一覧

こんにちは、弁護士の東郷です。 破産手続中に就けない職業があります。以下はその一覧です。 業種が多いですが、破産手続の間だけですので、手続きが終了すれば法律上はまたこれらの職業に就くことができます。 破産手続中に就けない職業で問い合わせが多いのは、警備員と保険の外交員です。 50音順に並べました。 ■アルコール普通売捌人 ■有位者 ■宇宙開発委員会委員 ■卸売市場卸売業者 ■沖縄振興...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:40

自己破産について必要な書類

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は自己破産について必要な書類について一般的に必要となる書類を以下に掲載しました。 ただし,お客様の個々の御事情により必要書類は異なります。 詳しくは弁護士にお問い合わせください。 ※すべての方が必要な書類※ ■住民票(申立前3か月以内に取得したもので、省略のないもの) ■収入を証明する書類(課税証明書,非課税証明書等) ■預金通帳(すべて・過去2年間分の取引...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:32

自己破産申立後の流れ(管財手続)

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は自己破産申立後の流れ(管財手続)について説明したいと思います。 ■裁判所へ申立■ この日は弁護士が1人で裁判所へ行き申し立てます。 「同時廃止」「管財手続」のどちらになるか方向性が決まります。 以下は「管財手続」の場合です。 ↓ ■破産手続開始決定■ 裁判所から「破産管財人」が選任されます。 お客様の住所に届いていた郵便物はすべて「破産管財人」に転送されます...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:27

自己破産申立後の流れ(同時廃止)

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は自己破産申立後の流れ(同時廃止)について説明したいと思います。 ■裁判所へ申立■ この日は弁護士が1人で裁判所へ行き申し立てます。 「同時廃止」「管財手続」のどちらになるか方向性が決まります。 以下は「同時廃止」の場合です。 ↓ ■破産手続開始決定■ ↓ ■免責審尋問期日■ 弁護士と一緒に裁判所へ行き、免責審尋期日に出席します。 免責審尋期日は1回です。 ...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:22

自己破産(管財手続)では郵便物が転送されるの?

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は自己破産(管財手続)では郵便物が転送されるの?について説明したいと思います。 管財手続においては,破産手続が開始されると,破産者宛ての郵便物は破産管財人に転送されます。破産管財人は郵便物の内容をチェックして,破産者の破産原因や財産,債権者等に漏れがないか等を調査します。通常,債権者集会で破産手続が終了すれば郵便物の転送はストップしますが,破産手続が終了しない...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:16

債権者集会って何?

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は債権者集会って何?について説明したいと思います。 破産手続等において,裁判所の招集・指揮のもとに開催される債権者の集会のことをいいます。破産手続においては,破産管財人から債権者へ,破産者の財産調査や免責調査の結果や状況報告・説明等が行われます。 債権者集会には弁護士が同行します。 特に問題がない事案においては,債権者集会は1回で終わるケースが大半です。 債...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:14

内緒で自己破産できる?

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は内緒で自己破産できる?について説明したいと思います。 自己破産をすると,官報に2回掲載されます。 官報とは,国が発行している機関紙です。編集・発行業務は独立行政法人国立印刷局が行っており,行政機関の休日を除いて毎日発行されています。 一般にはなじみが薄いですが,図書館に行けば閲覧できます。また,最近ではインターネット版もあります。 一般の方が官報を目にする機...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
公開日時:2012/05/30 15:12

別居4年と聞いていたが虚偽である場合

行政書士の田中圭吾です。 一昨日、神戸で行政書士申請取次実務研修会に行ってきました。 最後に試験があるのですが、まったくわからず再受講を覚悟しましたが、10問中8問正解であったようです。 勘でしたが、とにかくほっとしました。 さて、表題の件です。 最初に相談されたのは3ヶ月前です。 20歳代後半の女性です。 既婚の男性と2年ほど交際をしていたのですが、彼からは別居して4...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2012/05/20 18:18

寄与分や特別受益って何?

寄与分や特別受益って何? こんにちは、弁護士の白木麗弥です。 さて、今日のお話は…   A子さんは、ご自宅でお父さんの面倒をみて、お父さんの家業の新聞屋さんもずっと手伝って来ました。 A子さんの弟B雄さんはむしろ、お父さんに金銭的に面倒を見てもらった方。自分の事業が困ったときにはお父さんが色々とお金を出してくれて助けてもらってました。   お父さんは、残念ながら亡くなってしまいました。お母さんはお父さんが亡くな...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)
公開日時:2012/05/08 23:39

社員が会社の制服、名刺を返さないで退職…どうしたらいいの?

社員が会社の制服、名刺を返さないで退職…どうしたらいいの? 社員が会社の制服、名刺、社員証、会社の鍵などの備品を返さないで退職した場合、どのように対応したらいいのでしょうか。   貸与品は返還する義務がある 会社の備品は、会社が社員に貸与しているものです。譲渡したわけではありません。 したがって、社員は、退職した場合には、当然に、会社に備品を返却しなければなりません。 社員が返却しない場合には、備品(制服、会社の鍵など)の損害額を確定して、損害賠...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
公開日時:2012/05/04 14:47

お陰様で5周年を迎えることができました

お陰様で5周年を迎えることができました 皆さん、こんにちは。弁護士の水嶋です。新緑の息吹を感じる良い季節になってきましたね。 5年前の今日5月1日は、私が地元ともいえる南青山の地に一途総合法律事務所を開設した日です。「親しみやすく相談しやすい法律事務所を作ろう」との理念でスタートした事務所もお陰様で5周年を迎えることができました。この5年間は、一つ一つのご相談やご依頼に全力で取り組んでいるうちにあっという間に過ぎた日々でした。 ...(続きを読む

水嶋 一途
水嶋 一途
(弁護士)
公開日時:2012/05/01 22:00

部下が繁忙期に有給休暇を申請… 拒否できる?~労働トラブル

部下が繁忙期に有給休暇を申請… 拒否できる?~労働トラブル 従業員20名の製造業の会社を経営しています。 1年で一番忙しい時期に、部下数人が、海外旅行に行くと、有給休暇を申請してきました。 人手が足りないので、申請を拒否しても問題ないでしょうか。   有給休暇は自由に取れるのが原則 労働者は、一定の期間働けば、有給休暇を取得することができます。 会社は、6か月以上継続勤務している社員で、全労働日の8割以上出勤した人に有給休暇を与える義務がありま...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
公開日時:2012/04/29 18:00

愛人の夫から異動要求・決着

行政書士の田中圭吾です。 最初に相談されたのは4ヶ月前でした。 30歳代後半の男性です。 同じ会社の同僚の女性とW不倫をしており、彼女の夫も同じ会社でした。 その不倫交際が、愛人の夫に発覚し、夫は相談者に慰謝料150万円と地方部署への異動を要求してきました。 3人とも同じ会社ですから、こういった要求は当然あります。 ただ、相談者はどうしても今の部署からの異動を受け入れること...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2012/04/11 12:21

損害賠償と相続

損害賠償と相続 こんにちは、弁護士の白木麗弥です。さて、今日は手続と言うよりも、法律の中身のお話をしてみようかなと思います。 BさんとCさんの大事なお子さんAちゃんが交通事故で病院に搬送後まもなく亡くなってしまいました。加害者は会社員のXさん。なんと酔っ払ったまま危険な運転をしたとのこと。 Aちゃんにはこれから夢も希望もあったに違いありません。こんなとき、BさんとCさんはXさんにどのような...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)
公開日時:2012/04/09 15:28

テレビ(法律相談)番組に出演し、動画で配信中です。

夫が夫の両親より先に死亡!残された妻の権利とは?(続きを読む

大島 良子
大島 良子
(弁護士)
公開日時:2012/04/03 17:00

交通事故業務と面談

交通事故業務と面談 交通事故に遭ったら、大変なのは身体的なことだけではありません。医療費の工面、慰謝料の計算、示談交渉などなど…実際に交通事故に遭うと悩みの種は尽きないものです。これらの問題を解決しようとなると、独力ではどうしても限界があります。まして、交通事故の悪夢から覚めやらぬうちは、現実を受け止めることでいっぱいいっぱいだと思います。 交通事故業務とは、交通事故に遭われた方のトータルサポ...(続きを読む

松浦 靖典
松浦 靖典
(行政書士)
公開日時:2012/03/30 18:01

基本的に慰謝料に相場はありません。

オフィスライト代表行政書士の田中圭吾です。 先ほど、友達の弁護士から電話がありました。 「クライアントが圭吾さんのサイトをコピーしてきて この金額で夫の愛人に慰謝料の請求をして欲しいと言ってますけど このサイトの計算式って根拠があるんですか?」 サイトというのは、不倫の慰謝料を自動計算するものです。 不倫慰謝料ネット http://right.boo.jp/ 「根拠なん...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
公開日時:2012/03/26 21:08

家事従業者が事故にあったが、休業損害が認められない場合とは

今回は、家事従業者が事故にあったが、休業損害が認められない場合についてのご相談をお受けした際にお答えした件について、 まず、家事従業者とは、専業主婦のように、誰かの生活を助ける為に食事や洗濯等の家事を行なっている者を言います。 よって、一人暮らしでは当然認められませんし、同居していても子供は就職して自立している場合も、家事従業者とは認定されません。 男性でも子供を養っていれば、家事従業者として認...(続きを読む

松浦 靖典
松浦 靖典
(行政書士)
公開日時:2012/03/20 14:00

為替デリバティブで火傷をするの記

 為替デリバティブで火傷をしてしまいました。と言っても、為替デリバティブの取引をして損失を被った、という話ではありません。  私の朝は、日経を含む全国紙3つ、地方紙1つ、そしてヘラトリ(International Herald Tribune)のチェックから始まります。弁護士業務の一環として、抱えている案件に関係ありそうな記事や各顧問先の業界事情に影響のありそうな記事を探します。邦文、英文を含め...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
公開日時:2012/03/18 18:38

仕立屋さん

仕立屋さん 仕事柄、会社経営に携わる方とお話をする機会が多くあります。 皆さんとても熱意とパワーがみなぎっていて、元気をいただくことも多々あります。 弁護士は困っている人と会うのでむしろ気を入れる事が多いのだけど、経営者は別かもしれません。 どんなふうに自分の会社をとらえるか、自分の会社のキャラクターは何か? どんなふうにビジネスを設計して、クライアントとどんなふうにつながるか? 働く人たち...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)
公開日時:2012/03/10 16:33

相続はどんな時に始まるの?

相続が始まるのは? 相続はどんな時に始まるのでしょうか。まず最初に思い浮かぶのは、ある方がお亡くなりになった時でしょう。もっとも、相続が始まるのは、お亡くなりになった時だけではありません。 裁判所から失踪宣告を受けた人は死亡したものとみなされ、相続が開始されます。すなわち、相続は、被相続人の死亡又は失踪宣告によって開始することになります。 失踪宣告って何? 失踪宣告は、①不在者が7年以上音...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
公開日時:2012/03/02 22:39

相続って何?

相続とは? 相続とは、被相続人の死亡等により、被相続人の財産上の地位を相続人が受け継ぐことです。亡くなって相続される人を「被相続人」といい、相続する人を「相続人」といいます。 何を相続するの? 相続の対象となる財産は、不動産(土地、建物等)、債権、預貯金、現金、株式、自動車、生命保険金、電話加入権等が考えられます。 相続では、プラスの財産だけではなく、被相続人の残した借金のようなマイナスの...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
公開日時:2012/03/01 22:16

任意後見制度の概要

1 任意後見制度の概要  任意後見とは,本人の判断能力があるうちに,精神上の障害により事理弁識能力が不十分な状況における自己の生活,療養看護および財産の管理に関する事務の全部または一部を委託し,その委託に係る事務について代理権を付与する委任契約(任意後見監督人が選任された時からその効力を生ずる旨の定めのあるものに限ります。)を締結するものです(任意後見契約に関する法律2条1号参照)。  任意後...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/02/25 04:58

成年者の法定後見制度の概要

1 法定後見制度の概要  法定後見制度とは,本人が精神上の障害による事理弁識能力の低下を来している場合に,本人や一定範囲の親族等の申立てに基づき,家庭裁判所が本人の権利を保護する者を選任する制度です。  本人の判断能力の程度に応じ,もっとも重度である場合が後見(民法7条,838条以下),中程度の場合が保佐(民法11条,876条以下),もっとも軽度である場合が補助(民法15条,876条の6以下)...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/02/25 04:50

遺産分割の解除の可否

遺産分割の解除の可否  一度,遺産分割がなされれば,債務不履行を理由とした解除を認めないのが判例です(最判平成元・2・9民集43巻2号1頁)。その理由は,第1に,遺産分割には遡及効があり(民法909条本文),相続開始の時から遺産は協議内容に応じて各相続人に帰属していたことになりますから,協議自体の債務不履行は観念できないこと,第2に,解除を認めると遡及効を有する遺産の再分割を余儀なくされ,法的安...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/02/23 06:50

遺産分割の手続の流れ

 遺産分割の手続の流れ  まず,遺言があれば,これに従い,遺言がない場合には,共同相続人間での協議となります(民法907条1項)。遺産分割協議が調わないとき,又は協議をすることができないときは,各共同相続人は,家庭裁判所に遺産分割調停の申立てをすることができます(家事審判法11条)。遺産分割調停を行っても相続人間の話し合いがまとまらない場合には,家事審判手続に移行し,遺産分割が行われることになり...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/02/23 06:46

2,446件中 1701~1750 件目