(新着順 54ページ目)インテリアコーディネートの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

インテリアコーディネート の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (54ページ目)

インテリアコーディネート に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,410件中 2651~2700 件目 RSSRSS

大安でした!

大安でした! 先日 ご紹介しましたように、4/10大安は工事着手、家具納品、工事契約など集中しました。 トーダンというカレンダー会社は新社屋を建設し、その1階の表に面したスペースの使い勝手から始まった インテリア提案l こんなディスプレイカウンター をデザインしてみました! ご案内 マダム建築家の日々 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i....(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/04/14 00:39

心が休まる空間〜ベッドサイドの灯りLEVIT

心が休まる空間〜ベッドサイドの灯りLEVIT 住宅やホテルのベッドルームをデザインする際に、私がとても気を使うアイテムの一つにベッドサイドの照明があります。 デザインや機能はもちろんですが、ベッドで快適な眠りを得るために必要なライフスタイルに合った灯りのシーンを大切に考えます。  たとえば寝る前に本を読む、映画を観る、ゲームをする、ハーブティーを飲む・・・ベッドだからといって「眠る」ことだけではないので、そのための灯りのシーンを考え...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/04/12 17:40

プリントカーテン

プリントカーテン メゾンエオブジェなど 今春ヨーロッパの展示会で発表されたカーテン生地が日本にもいよいよ到着し、 各メーカーさんの発表会が続きます。 今シーズンも インクジェットプリントで平面上に 風にたなびくリボンを表現した生地など 新しい素材、柄などがでてきています。 新作の生地もさることながら 私にとっては 各メーカーさんがディスプレイのために工夫をしてくる ...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/04/10 20:00

春のアウトドアキッチン

春のアウトドアキッチン 週末、HOTNETキッチンを考える会恒例!! 春の築地川公園でのアウトドアキッチンを行ないました。 参加者24名、かまど2つですので2チーム分かれ洋風、和風の鍋対決と なりました!! メニューは 1. 椎茸と鶏ささみのホイル焼き 2. 鍋対決 (2種の鍋...ブイヤベース&ごま風味のこっくり鶏鍋) 3. ご飯もの(チーズリゾット&ごま汁うどん) 4. 白...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/04/09 19:48

☆インテリアから食空間まで☆

いよいよ I.style Lesson スタート! 暮らしを創る建築家として長年温めてきました 自分スタイルを創るレッスン がスタートします! 今までレッスンといいますと、お料理、お花、アロマ、テーブル など暮らしにまつわるレッスンが 点 として行われていました。 女性は 点のレッスン を積み重ねていくうちに、大きな点 にはなりますが、生活になかなか生かしにくい。。。 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/04/09 08:24

ユーキャンのCMに想うこと

通信講座のユーキャンのCMで、菅野美穂さん演ずるOLさんが目指している 職業がインテリアコーディネーターだと最近知りました。 OL転向派の私としては、なんだかちょっとうれしいというか、 昔が懐かしくなりました。 バブル絶頂期だった頃、そろそろOLの制服も似合わなくなりそう! という危機感のもと、夜間の専門学校に通い、インテリアコーディネーター を目指しました。 ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/04/08 17:28

Black & Walnut の コーディネート

Black & Walnut の コーディネート 都内のタワーマンションでの インテリアコーディネーションの納品が完了しました。 (お引越しは翌週ですのでまだ新規の納品までですが…) 男性の一人暮らしの贅沢な空間。 今までのお住まいは 明るいホワイトオーク色の家具でのコーディネートだったそうですが 内見させていただいた今回のお住まいは ウォルナットブラウンの床に真っ白なドア。 ウォルナットのフロー...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/04/07 19:00

マダム建築家のブログ

新しいブログを創りました! 今まで、女性建築家のインテリアレッスン +i.style としてブログを書いてきましたが、自分の日々のことを中心に新しいブログを創りました! 女性建築家 という言葉では、何となくしっくり来なかったので、より明確に。。。 マダム建築家の日々 よろしく!!! ご案内 マダム建築家の日々 暮ら...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/04/06 00:15

新幹線の車中で考える「地球温暖化対策」

仕事で山形や新潟に出張する機会があり、最近、何度か新幹線に乗りました。 「地球温暖化対策」という言葉が頭から離れず、 仕事上、照明計画をしている身にとっては、これからの大きな課題のひとつです。 福島を出て、東京に近づくにつれ、マンションや商業施設が多くなります。 マンションの外廊下は通る人もいないのに、夜中ずっと休み無く照明を照らし続けています。 商業施設はこ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/04/04 10:00

漆のバリエーション

漆のバリエーション 日本の伝統的な職人さんの技の中には 世界に誇れるものが数多くあります。 でもそれらも今では職人の数が減り続け 一度なくすたれてしまった技術はもはや過去のものになってしまいます。 たとえば漆 私たちが普段イメージしているお椀や器などとはまた違った表現もできるようです。 さまざまな色 テクスチャをいかして 家具や壁面の仕上につかってみたり 照明や小...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/04/03 18:54

小物のデザイン集/馬面のテーブル

小物のデザイン集/馬面のテーブル 今日から「小物のデザイン集」というシリーズをはじめます。 これは、建物の設計に付随して求められた小物達のデザインを紹介するコーナーです。 さて、最初は「馬面のテーブル」です。 競走馬の馬主であるオーナー。 一番可愛がっている馬の写真をもらって、馬面の実物大の輪郭を起こし オパールガラスを使ってテーブルの天板とした。 下段には蛍光灯を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/04/03 17:35

なかなかです! オーガニックワイン☆

なかなかです! オーガニックワイン☆ 先日 もうすぐ始まる 白金のマンションスケルトンリフォーム の打ち合わせに行った帰りに、そのマンションの1階に入っているスーパーで ''アルゼンチンのオーガニックワインCUMA'' を手に入れました。 とってもリーズナブルなのですが、ワイン好きの私には、アルゼンチン産であること、オーガニックであることが気になり、思わずゲット!! これが、価格の割にしっかりとしたお味で なかなか...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/04/02 22:24

ホームシアターラックが40%引き

ホームシアターラックが40%引き 真っ白のシアターラック(80インチの電動スクリーン付き)が40%OFF 先日の展示会で展示のご協力いただいたアマット様のご厚意で、展示品のシアターラックが現品限りで売り出されます。 価格は、定価¥580,000−のところを40%OFFの¥348,000−(取り付け工事費および運搬費別途)です。 サイズは、W2,300XH2,100XD400です。 4月6日までの1台限りの限...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/04/01 16:35

自分スタイルの住まい 3月の体験レッスン終了!

自分スタイルの住まい 3月の体験レッスン終了! 3月の自分スタイルの住まい 体験レッスン終了しました! 3/15 3/28 3/29 と自分スタイルの住まい の体験レッスンを行いました。 ライフスタイルコラージュ と マイインテリアコラージュ  普段 漠然と考えているご自分のスタイル。 いざ 自分のスタイル を考えてみると、はっきりしないのでは? あら? 私って モダンなスタイルが好きなの? ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/30 11:08

青山 Aoビル OPEN

青山 Aoビル OPEN 青山の《Ao》アオビル オープン 表参道に新しいビルがOPEN!!以前、表参道『紀ノ国屋』があった場所に 建て替えられたビルは地下1階地上9階(店舗は6階まで)くさび形の高層棟と 低層棟の組み合わさった形です。表参道駅に出ると一見してわかります。 青山の『青』をとってつけたネームと思われますが、シンプルなネーミングですね。 オープンのキャンペーンガールも写真のよう...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/29 20:07

トーヨーキッチンの新ショールーム

トーヨーキッチンが新しくなりました! 5年程 根津美術館の裏にあったトーヨーキッチンのショールームが、表参道の駅寄りに移転しました。 木曜日オープニングパーティーがありお邪魔してきましたが、かなりスペースが大きくなりゆったりとしたショールームでした。 トーヨーキッチンは、もはやキッチンだけを扱うキッチンメーカーでなく照明、家具、キッチン小物まで幅広くインテリアを提案するキッチ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/28 22:24

プラズマテレビに似合う家具のご案内

プラズマテレビに似合う家具のご案内 パイオニアのプラズマテレビに合う家具のご紹介コメントがリニューアルしました。 本日アップされましたので、是非ご覧くださいませ。 http://lifestyle-net.com/myroom/menu/osusume/index.html ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/27 22:18

新感覚キッチン

新感覚キッチン トーヨーキッチンさんというキッチンメーカーさんの 新しいショールームが表参道にオープンし その特別内覧会に伺いました。 はっきり言って 芸能人の方や IT長者の方をターゲットにした ギラっとゴージャスなキッチンが目立ちました(^-^; が 実はここのメーカーさんは もともとステンレスの品質が高く キッチンの奥行が他メーカーより10センチ深かったり...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/27 19:00

NPO法人オーガナイザー協会

海外では、生活オーガナイザーと言う職業が認知されつつあります。 特にロサンゼルスなどでは富裕層のお宅に雇い入れられるとか・・・ また、イギリスには有名なオーガナイザーが、BBCテレビで出演して、片付けられない人の解決をしているようです。 これらは、単に整理収納する作業ではないのです。 もっと生活を見直し、第三者の目線で整理を促す、生活カウンセラーのような役割になります。 ...(続きを読む

古市 伸子
古市 伸子
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/26 18:38

プランタン銀座に模型を・・・

プランタン銀座に模型を・・・ 誰でも創れる 簡単なインテリア模型 4月から始まる プランタン銀座のレッスンのために 本日模型を預けてきました!!! シンプルナチュラルな寝室をイメージした模型 です。 このようなシンプルナチュラルなインテリアを模型にする というのは、実はとっても難しいのです。 色をあまり使わない日本の住宅 表現するのは難しい。。。 でも、素材を考え、レイアウトを考えると、...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/26 01:18

pen stand

pen stand 定番商品の家具と同じくナラ材で製作した、 小物のペンスタンド。 スタンダードトレードでは家具を製作する際に出る 端材を無駄無く利用し、小物商品の製作もしています。 端材を使用している為、木目の表情もそれぞれ異なり、 使い込むほどに良い味わいが出てくると思います。 デスク周りのクリップ、ホチキス等の細々した物や、 ペンや定規等の置き場にとても活躍します。 ...(続きを読む

渡邊 謙一郎
渡邊 謙一郎
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/24 22:18

“インテリア力”  持っていますか!?

 男女問わず、“インテリア力” が求められる時代です。 “インテリア力” 持っていますか!? 新築やリフォームしたばかりの時は、コンセプト通りに自分スタイルに仕上がっていても、1年もたてば、あれれ〜〜?? なんていう経験ありませんか!? それは、生活があるから・・・ なんて 逃げていませんか!? インテリアというと、センスの良いインテリアコーディネ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/24 20:58

マンションリフォームが竣工しました

マンションリフォームが竣工しました 最近、サイトの更新が滞っておりまして、申し訳ありません。。。 少しずつでも皆様に役立つ情報を発信していけるよう努めていきたいと思います。 さて、先月になりますが、マンションのスケルトンリフォームが竣工いたしました。 東京郊外に建つ高層マンションの1室で、都心方面の眺めが素晴らしい物件で、クライアントの「夜景を眺めながらお酒を楽しみたい」という要望を元に計画がスタートしました。 ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2009/03/24 15:45

SOHOの楽しみ・その2

SOHOの楽しみ・その2 私が暮らしている久我山には 3つの大きなグラウンドがあります。 その内のひとつ、 NHKのグラウンドの隣地にある我が家の2階に 小さいながらも私のアトリエがあります。 そして、窓からは今まさに咲かんとする 桜の木が息を潜めてその時を待っています。 世の中のIT化により、 自宅内に書斎やSOHOを持つお家が増えてきました。 そんな書斎やSO...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/24 15:12

ウチ来る? と言える“インテリア力”

前回 “プランタン銀座 春のセミナー” のご案内をさせていただきましたが、その中でプランタン銀座の担当者の言葉があります。  男女問わず、“インテリア力” が求められる時代です。 “インテリア力” という言葉に反響をいただいています。 インテリアというと、センスの良いインテリアコーディネートやインテリアグッズをそろえることを想像しがちですが、インテリアのセ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/22 22:18

風水で『幸運のインテリアレッスン』vol.2  第3回

風水で『幸運のインテリアレッスン』vol.2  第3回 幸運のインテリアレッスン 昨日、『幸運のインテリアレッスン』を行ないました。 今月のテーマは《からだと風水》体の部分と住まいの場所は 機能が一致しており、各部屋の注意点をお話しました。 設計時には動線良く各部屋の構成を考えます。 インテリアセミナー1時間、ティータイムを取りながら''プラスワンセミナー'' を1時間、お茶とお菓子をいただきながら、 毎...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/22 09:58

プランタン銀座のセミナー

今年もはじまります! プランタン銀座の春のインテリアセミナー☆ ウチ来る? と言える部屋作り http://www.printemps-ginza.co.jp/school/pdf/0904/ecole_0904.pdf 開催日 4/24、5/29.6/26(金)18;45〜20:45 受講日 3回 14,175円(材料費 10,500円) ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/20 00:39

ガラスモザイクでシックにキメル

ガラスモザイクでシックにキメル 浴室や洗面室などに最適なガラスモザイクのタイル。 透明感がキレイで爽やかにもシックな雰囲気にも仕上げることが可能です。 輸入タイルが豊富なADVAN社のガラスモザイクは、48ミリ×15ミリという長方形サイズで繊細な雰囲気をつくりだします。  写真は真っ白な洗面化粧台に黒のガラスモザイクを合わせてデザインした事例ですが、透明感のあるコントラストが効いて、爽やかでシックにキマルので...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/03/19 20:23

金澤のお茶屋さん 〜志摩〜

金澤のお茶屋さん 〜志摩〜 仕事柄 美術館や建物をめぐる旅が好きです。 今回訪れたのは金澤。 ようやく行くことができた21世紀美術館では 杉本博司さんの「歴史の歴史」展を開催中でした。 円形の展示室の壁面に世界各地の水平線のモノクロプリントを、 そしてその中心に観音様を配した展示などは圧巻でした。 また、街にもゆかしい佇まいのお店が点在。 東茶屋町のお茶屋「志摩」では ...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/19 19:00

便器もいろいろ〜。

便器もいろいろ〜。  海外から日本を訪れた人達の感想の中に必ずあるのが  暖房便座  洗浄便座  の素晴らしさです。 「乾燥までしてくれる。」なんて言ったら 「え〜!!なんて素敵なの。」 と言われた経験もあります。 昨年ドイツ旅行の時 アウトバーンを走り、サービスエリアでのトイレ休憩のことです。 排水の時 「ビィーン」という音と共に 便座が回転し始め 洗剤入...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/19 11:53

floor lamp / desk lamp

floor lamp / desk lamp 使い込むほどに味がでてくる、真鍮フレームの フロアランプとデスクランプ。 麻のシェードが優しい光をかもしだし、 お部屋の雰囲気を変え、空間を豊かなに 演出してくれます。 また、ベッド脇にフロアランプを設置して、 光りを灯すと、読書などができるので、 夜をゆっくりとお過ごしできると思います。 ソファ横の、サイドテーブル等の上に デスクランプを置いてくつろぐの...(続きを読む

渡邊 謙一郎
渡邊 謙一郎
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/17 17:23

雑誌の掲載「北摂キレイ」

雑誌の掲載「北摂キレイ」 「家を美しくすることで人は生まれ変わる」 このタイトルで、雑誌に掲載されました! 関西、北摂の情報誌の取材で、 トータルビューティーを目指すには 「美はお家から」のセオリーお話をさせていただきました。 まずは、自分のこだわり、行動パターンを徹底的に見つめ直し目標設定していくこと。 考え方、こだわり、片付け方は千差万別。 理想のお家は、自分の中にし...(続きを読む

古市 伸子
古市 伸子
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/17 13:05

プラズマテレビ

パイオニアがプラズマテレビから撤退するという発表があったのをご記憶の方も多いと思います。 パイオニアの“KURO”シリーズは卓越したデザインの美しさがあるので、とても残念です。 日本は機能の追求がまだデザインのすばらしさを上回っていて、デザインの意識の低さを感じたりして。。。 パイオニアの“KURO”シリーズは今年いっぱいの販売ですが、最後のご案内ということで、昨年に引き続...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/16 23:07

1dayレッスン 終了! 次回のお知らせ

OZmall でのお問い合わせ により、急遽設定しました 1dayレッスン第1回目 終了しました! ライフスタイルコラージュは、用意されたシートー男性・女性のファッショングッズ、車などのモノグッズ、食べ物、世界の国々など ご自分がいいなあ・・・と思うモノをコラージュします。 普段あまり深く考えていないことも、考えながら選ぶので 「私ってこれが好きなのかも。。。」と意外な自分に出会った...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/15 22:38

春の「住まいづくり相談会(無料)」開催のご案内

春の「住まいづくり相談会(無料)」開催のご案内 いつもこのAllAboutコラムをご覧いただきありがとうございます。 3月20日(金)と21日(土)、フレッシュな春へむけて「住まいづくり相談会(無料)」を開催致します。  新築計画、建替え計画、リフォーム計画、インテリアコーディネートなど、様々な住まいづくりのご計画についてお話ができれば幸いです。 (ご相談内容の例) ・自宅の新築、建替えを考えている ・デザインにこだわった...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/03/14 15:30

☆3月のインテリアクリニック☆

3月の インテリアクリニック 新築、改築、リフォーム中の方、計画中のかたの為に、今月から週末にインテリア相談を始めました! プランは決定したけど、インテリアにお悩みの方  是非いらしてください。 A インテリア相談のみ  5,000円(2時間)   *日時は、ご相談ください! B インテリアシュミレーション1 コラージュ 6,000円(2時間)...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/12 12:37

あやしい大人の女性の空間

あやしい大人の女性の空間 あやしい大人の女性の空間=エレガントモダン 今年始めにリニューアルしたお台場スタジオは、【あやしい大人の女性の感性ーエレガントモダン】 のイメージにしようと思っています。 まだまだ 途中なのですが。。。。 エレガントスタイル=優雅な女性的なイメージ と モダン=直線使いのシャープで非装飾的なモノトーンのイメージ  相反するイメージをどのように融合させるか...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/11 23:52

「窓に付いているカーテンだけど・・。違ったわ。」

「窓に付いているカーテンだけど・・。違ったわ。」 最近のカーテンは全体に薄地になっている傾向があります。 シンプルスタイルが多くなってきたこともありますが、生地の糸の組成も 随分と良くなってきたことにも起因します。 高層マンションの窓廻りにはレースだけなんていう方もいらっしゃいます。  夏は涼しさの演出としてレースが風に揺られていると爽やかになりますが 寒い時などは、一寸したカーテンの掛け方であたたかさも違ってきます。 ...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/11 21:21

光の過食症

光の過食症 先日ライティングフェア報告でもかきましたが 各照明器具メーカーさんの主力商品は 蛍光灯や白熱電球の器具をとびこえて 急速にLED照明へ。 そのスピードはレコードからCDへあっという間に移行した時のような勢いです。 昨日面出薫さんと佐藤卓さんによる「光」をテーマにしたセミナーが 開催されました。 その中で、 今話題になっている 「白熱電球はなくな...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/10 19:00

ライティング・フェア2009に行ってきました。

ライティング・フェア2009に行ってきました。 先週東京ビッグサイトで開催された 「ライティング・フェア2009」に行ってきました。 会場では次世代の照明を見に大勢の来場者で賑わってました。 ほとんどがLED照明です。 私は先日新商品紹介のあった 東芝のE−EORE{イー・エコ} LED電球を見たさにお目当てブースに進みました。 戸建て住宅のご相談が多い私にとっては このLED電球に寄せる思いは 「良く...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/10 10:49

OZmall うれしい反響!

OZmall うれしい反響! 先日 +i.style がOZmall スクールにアップされたことは、ご紹介通りです。 OZmall +i.style さすが!! OZ  すっごい反響! お問い合わせの多さにうれしい悲鳴です♪ 暮らしをデザインするインテリア を学びたい! という若い女性が多いようです。 日本も捨てたものじゃないなあ。。。 女性の皆さん  教養としてインテリアを・・・ ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/08 05:07

なんだかんだいってピンクが好き

なんだかんだいってピンクが好き JABというファブリックメーカーの新作発表がありました。 イチオシはグランデッツァという超ゴージャスなシリーズ。 ゴールド×ブラック 華麗なダマスク柄など 贅の限りをつくした最高級の生地は目もくらむような豪華さです。 でも反面今の日本の経済状況の中では どうなのかな、、、と。 ドバイのホテルなどでは普通に使えるのでしょうが(^^ゞ 日本ではかなり限定され...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/06 19:00

書斎が表す夫婦の距離感

モデルハウスのプランニングをしていて、案外難しいのが書斎の作り方です。 LDKの近辺に書斎コーナーがある場合、使い方としてご主人だけでなく ご家族が揃って同じパソコンを使うということが想定されるのです。 その周辺に置く小物もご主人使用のものだけでなく、 例えば奥様の好きなインテリアの洋書などをディスプレイしたり、 遊びのCDラックなども置いたりします。 夫婦で...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/05 12:20

ライティングフェア

ライティングフェア 東京ビッグサイトで ライティングフェア、建築建材展など これからの新しいインテリアエレメントの展示会が開催中です。 照明に関しては LEDを光源につかった器具が大半。 まだ価格的には割高感のあるLED照明ですが エコの観点からは いよいよ住宅でも実用化してきたように感じます。 LEDは電球がとても小さいので 今まではありえなかった うすい器具や小...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/04 19:00

江戸小紋柄の壁紙

江戸小紋柄の壁紙 ふだん、海外から輸入の カーテン生地や壁紙を セレクトする機会が多いのですが 日本の伝統的な柄や色、精緻な手仕事には はっとさせられるものがあります。 燈台もと暗し、ですね。 自分たち日本独自の文化を 現代の暮らしの中に もっと生き生きととりいれたいものです。 今回リリカラという壁装材メーカーさんから 伊勢型紙という着物の型紙の柄を ガラスビ...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/02 19:00

eo-光TVにて出演

「これでいいのかお金の話」 K−cat eo-光にて「オーガナイザー協会」として家の整理ができるとお金も節約できる話をしました。 実は、「お家がきれいなら人生の半分うまくいく」というように色々な面で整理整頓されると快適暮らしが実現するのです。 インテリアの土台にくるのは、整理整頓のスキルなのです。 その先に快適な自分らしい表現が、インテリアということになります。 ...(続きを読む

古市 伸子
古市 伸子
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/03/02 18:37

展示会見学

展示会見学 ホテルレストランショー・フードケータリングショー・厨房設備機器展  昨日まで4日間、東京ビックサイト東ホールにて開催されました。 不景気とは思えない賑わいで、ホテル激戦区の東京では 差別化の一端として感心が高いのでは?と思いました。 私は厨房中心に見ましたが、 東京電力では陳健一さんの実演ということで引寄せられ、見学。(写真) IHでも業務用として充分使え...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/28 19:29

節電中!!東大病院でのランチ

インテリアコーディネーターをしていると、専門である住宅のほかに、 公共施設ではどんな照明計画をしているかなど、ほぼ休むまもなくリサーチをする くせがある。 殆ど職業病です。 先日行った本郷にある東京大学の病院のレストランでもそんな事を考えながら ランチをしていました。 天井にあるダウンライトやアッパーの蛍光灯の照明は使わず、 テーブルランプのみの照明で...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/28 18:52

OZmall HPにアップされました!

インテリアレッスンスクールとして 若い女性用サイト OZmall HPにアップされました! インテリアレッスンスクール +i.style インテリアはプロになる為のスクールはありますが、暮らしに生かすインテリア としてお花やお料理と同じようなおケイコ はほとんどありません。 趣味として。。。 女性の教養としてインテリアを。。。 また、All About読者の方の...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/02/26 00:10

雑誌「MONOQLO VOL.3」で取材協力させて頂きました。

2009年2月20日発売の晋遊舎が発行する雑誌100%ムックシリーズ、 暮らしのモノ批評誌、「MONOQLO(モノクロ)Vol.03」で 取材協力させていただきました。 26、27ページの新生活最得購入術パート03というコーナーにおいて、 賢い家具インテリアの購入術を2ページに渡り、私が取材協力させていただいております。 是非ご一読ください。 詳細はこちら(続きを読む

小澤 良介
小澤 良介
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/24 06:46

3,410件中 2651~2700 件目