(閲覧数の多い順 351ページ目)住宅設計・構造の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (351ページ目)

住宅設計・構造 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

19,493件中 17501~17550 件目 RSSRSS

ジャガランダの実

ジャガランダの木に大きな実がなってました。 6月頃に咲く花で樹形全体が紫色になると聞いていたので楽しみにしていましたが、 時すでに遅し・・・タイミングが合わず、今年は見ることが出来ませんでした。 実は去年から楽しみにしていました。 来年は紫色で染まるジャガランダ通りを歩いてみたいと切に思います。 海外ではジャガランダで花見をするそうです。 よいですね〜。。。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/18 06:44

温泉たまご

小浜温泉の定宿の温泉たまごです。 この辺り20箇所の源泉が噴く地域ですが、このように黒くなるのはここだけなんだそうです。 温泉に浸ける時間は20時間程度らしく、ホントに長湯ですね! 殻を剥くと中まで温泉成分の影響でしょうか薄く黒色になっています。 程よい塩味が、そのままで美味しいです。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/16 19:19

源泉・小浜温泉

 築170年の旧本多湯太夫邸(現在は小浜歴史資料館)の敷地内に源泉があります。 島原藩から与えられた「湯太夫」の称号を代々引き継ぎ、小浜温泉の礎を築きました。 小高い場所にある立派な門の先に源泉の湯煙が立ち上がっています。 噴出する源泉は30パーセント程しか使われず、後は海に流しているそうです。 実際敷地内にはかなりの量の熱々の源泉が側溝を流れています。 勿体無〜〜い!・・・とつい温泉に恵まれ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/17 20:36

祝上棟式

  本日は上棟式でした。 総勢17名の方々のご尽力により無事に棟上げを終えました。 広島の利便性の良い人気エリアの平地に建つ三階建ての住宅です。 「変形地やどんな小さな土地でも、設計力やアイデアでカバー出来ます!良い空間は出来るんですよ!」 とお会いした時に、僕がまずそういう話をしてくれた、とお施主さんに言われました。 マンションを買うか、土地付き一戸建てか悩んでおられたなと僕も思い出しました...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/15 23:11

ポイント故障

 広島市内は朝からの大雨の影響で、幹線道路は水が溢れて川の様な状態です。 横川駅の市電は軌道のポイントが故障したのでしょうか、 大きな長い鉄の棒でよっこらしょと、 手作業でポイントを切り替えていました。 バケツをひっくり返したような雨でしたが、被害がないことを祈ります。    (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/13 11:13

事務所のもみじ

事務所のもみじです。 高さが8メートルを超えたので、昨年末に植木屋さんに剪定してもらいました。 低くスッキリとなりましたが、切りすぎかな?大丈夫かな?と心配しましたが、 今ではグングンと新芽が伸びて花も咲き実がついています。 強く剪定することも必要なことだと実感しました。 事務所奥に現れる大きな紅葉、中々好評いただいておりますが、 美味しいコーヒーも仕入れましたので、お近くにお越しの折にはお立...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/11 08:17

寺の鐘楼・続編

 鐘楼の続報です。 袴壁の補強材の加工を行っています。 全体がアールの形状をしているため、薄い材料で型をとります。 大工さんが当てては削り、また当てては削り、の繰り返しです。 固定方法をあれこれと相談して決めていきます。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/10 20:16

事務所の花

 事務所の花はあざみとダリアです。 きいろ色を見ると元気が出ます。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/09 11:19

ねむの木の花

今年も綺麗に咲きました! キャンパスの駐車場に咲くねむの木の花です。 毎年楽しみにしております。 県境を越える道沿いにこの木をよく見かけます。 この時期に花が咲いてようやくその存在を思い出すくらい普段は地味な木ですよね。  走行中に見える緑とピンクの姿は可憐で美しいです。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/05 17:47

大きなパプリカ

 大きなパプリカですよね! スマホと比べるとその大きさがよくわかります。 ズッシリと重量感があり肉厚で、食べごたえありそうです。 高知県の農場で還元水素水を使って育てているとこんなに大きくなるそうです。 ノウハウは色々あるようですが、水の違いだけで・・・・驚きであります。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/04 22:05

今日は2級建築士学科試験

振り返ると2009年から毎年試験日辺りに記事を挙げてました。 試験会場での注意事項や製図試験への備えなど様々です。 2020年 『2級建築士製図試験の課題内容は』(専門家プロファイルからはこちらから←)昨日は2級建築士学科試験が開催されました。 9/13の2級建築士製図試験課題 「シェアハウスを併設した高齢者夫婦の住ま…ameblo.jp 2019...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/04 14:17

宍道湖

 晴れの宍道湖はとても綺麗です! 風もなく、波も穏やかで、静寂そのものです・・・。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/03 12:59

バッタの赤ちゃん

 外置きの物置を開けようとした時、 小さな物がピュッと飛び跳ねました、よくよく見ると小さな小さなバッタです。 扉枠のフレームが15ミリなので、僅か全長3ミリ程度でしょうか、、、 そーっと開けようかとも迷いましたが、いなくなるまでじっと待ってやることにしました。 ・・・あまりに動かないので、コーヒー休憩にすることにしました。     (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/02 22:35

檜の無垢板・幅240ミリ長さ2950ミリ

 ヒノキの板材の塗装を行いました。幅240ミリ長さ約3メートルの国産の無垢板です。 汚れ防止と日焼け止め効果のある塗料で塗る前後の材の見た目はの変化のないものを選んでおります。 一枚一枚眺めて見ましたが、木目と一枚板の持つ存在感と迫力は凄いの一言しかありません。 美しいな〜綺麗だな〜どんな山で育ったのかな〜と思いを馳せます。 作業場に全部で54枚の板材を並べた姿は、 檜が「どうだ!!!」と言わ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/01 08:18

宍道湖

緊急事態宣言明けの移動でした。 途中の高速は若干交通量が増えたような気がします。 休憩した道の駅で年配の男性とお店の人の りんごを買いに来たんだけどどこで買えるかね? 今は花が咲いている時期だからまだですよ〜との会話が聞こえてきました。 へ〜花が咲いてる時期なのか。。。と花見たさに、 早速りんご園に向かいましたが、咲いている花はありませんでした・・とほほ でも久しぶりにアップルロードを走れたの...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/28 08:43

神西湖・出雲

敷地を見終え、ナビで広島市と入れると「神西湖」経由の下道と出ます。 いつもは高速で帰ってきていましたが、こちらが近いと表示されます。 神西湖と言えばシジミとうなぎです。 宍道湖産が全国区ですが、ここ神西湖産は大粒と味の濃さで有名です。 その後、三瓶山の麓を通り、江ノ川沿いの道を南下します。 廃線になった旧三江線の遺構をあちらこちらに見ることが出来ます。 2018年に廃線になってまだ2年しか経っ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/27 07:43

夏咲のコスモス

敷地の候補地を見にいきました。 コスモスが咲いていました。 夏咲のコスモスでしょうね。 こぼれ種でしょうか。。。自生の逞しさを感じます。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/26 14:41

出雲ドームの集成材

ちょいと立寄った出雲ドーム。 長い間、側を車で走る事はありましたが、こんなに近くまで来たのは初めてでした。 この出雲ドームに使われている集成材の原木が展示してありました。 直径は出入り口にせまる大きさで樹齢なんと480年だそうです。 年輪には最初となる中央に1492年コロンブスアメリカ大陸発見と表示があります。 1543年室町時代鉄砲伝来、1590年安土桃山時代豊臣秀吉天下統一、 1639年江...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/25 06:45

雷鳥の里

 信州、白馬の駅を降りると、すぐに目につく「雷鳥の里」だそうです。 欧風とあるように、煎餅にクリームをサンドしてあり美味しいですね! お土産でいただきました。 雷鳥のイラストのカードが中々の迫力です。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/24 06:49

事務所の花・ダリア

事務所の花は「ダリヤと紫陽花」です。 大輪で綺麗です!  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/23 07:38

大栄西瓜

 出張先で求めた西ので持って帰ってくださいねと、 なんとも立派な西瓜が机の上に置いてあります。 鳥取の誇るブランド「大栄町」のスイカじゃないですか! 一俵西瓜は今年初です。 重たいのにありがとう!! (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/20 15:20

コンクリート打ち

 今日は、朝早くからコンクリートの打設でした。 10名の職人さん達の手により無事に打ち上がりました。 朝から、茹だるような蒸暑さの中を皆様お疲れ様でした。 お陰様でとても良い生コンクリートでした。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/15 13:55

6月度子ども家庭支援委員会

県社会福祉士会の子ども家庭支援委員会では、今まで様々な児童福祉について学んできました。 スマホ・携帯 安全教室 『6月度子ども家庭支援委員会』(専門家プロファイルからはこちらから←)緊急事態宣言が解除されましたが今月の委員会も欠席いたしました。 先日のプロレスラーの木村さんを追い詰めたSNS誹謗中傷…ameblo.jp いじめ相談窓口 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/06/15 12:00

吉田屋の水羊羹・日光

吉田屋の水羊羹をいただきました。 口の中でとろける柔らかな食感と程よい上品な甘さが絶品です。 この羊羹を食べると、日光東照宮を思い出します。 綺麗に積まれた石積みの階段を家康の廟までエッコラと登リました。 落ち着いたら行きたい所、ベスト3デス。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/07/14 07:39

事務所の花

事務所の花は「カシワバアジサイ」です。 紫陽花の季節になりました。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/12 08:54

オリーブのシンボルツリー

 建設中デッキテラスの傍にお施主さんと相談し、リビングから丁度良く見える位置を決め、 シンボルツリーを植えました。 レッチーノというイタリアトスカーナ等で栽培されている 寒さや暑さに強く比較的育てやすい、高級オイルも取れる!品種です。 高さが3.5メートル以上あります。 隣地マンションからの目隠しにもなりますので、このくらいの高さを探しました! これから横に枝が拡がっていくでしょう。 大きく育...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/11 09:30

来待石の基壇・石加工

 修理中のお寺の鐘楼の基壇石積が出来上がりました。 下段の間知石(けんちいし)の傾きや凸凹に擦り合わせるように 来待石の直線的な基壇の底面をそれに合わせながら削り設置します。 間知石は、武者返し積みと呼ばれる上に向かい緩やかな円弧を描いて積んでいます。 一つ一つの石は外側に孕ませた六角形の石を組み合わせた亀甲積みになっています。 とても美しい石積みで、地震力を分散する目的があり、加工する手間と...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/10 10:41

パラグライダー・いいな!!

打ち合わせ帰りにいつも走る山沿いの県道。 この抜道沿いにある有名な飛行スポットです。 昔は、ハンググライダーでしたが、今はパラグライダーやパラモーターなど 空を舞う方法は多様化したようです。 偶然にも、初めて一機のランディングに遭遇しました! 空を飛ぶって気持ちが良いんだろうな〜 一昔前、広島市内に空港があった時に小型セスナの免許を取ろうと試みたことがあります。 何度か飛行機クラブに見学にも出...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/08 14:07

出雲の風景

現場近くには、田植えを終えたばかりの青々とした田んぼが広がっています。 その中に住宅やスーパーが点在しています。 田畑を眺めながらの生活はとても豊かだといつも思います。 作物を育てる環境が目の前にあるという、様々な虫や小動物、カエルの合唱とか、 得手不得手など色々あるかもしれませんが、まさに自然を肌で感じる毎日ですね。 目の前に広がるのは手入れされた人工的な景色です。 その借景を眺めながら、吹...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/07 21:44

今月の専門誌(建築士会)

今月は11月に開催予定の全国大会のお知らせ内容が満載でした。 私が所属する「福祉まちづくり部会」の交流セッションがzoomで開催予定なので参加出来ればと思っています♪ 住宅分野において木材価格が高騰しており、一般的な木造新築住宅では坪当たり2-3万値上げという状況のようですが、もし消費税率が一時期でも5%に引き下げになると逆に施主側としては契約のチャンスになるかも...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/06/07 13:20

カマキリのあかちゃん

 ん?現場の合板の上をとても小さな虫が歩いています。 気になりじ〜っとよく見てみると・・・カマキリの赤ん坊でした。 全長は9ミリくらいでしょうか。 子供の頃、いとこが田舎の河原で見つけたカマキリの卵を持ち帰り、 二段ベッドの柱に飾っていたところ、ある朝起きたら枕元に大量の小さなカマキリが! 大騒ぎして大笑いしたあの時が蘇りました。 手に取ると独特のファイテングポーズをとりました。 小さいけれど...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/05 08:33

6月度YAHOO!知恵袋への回答

今月のYAHOO!知恵袋への回答です。 ご覧頂き宜しければ、YAHOO!アカウントお持ちの方は「ナイス」して頂けるとありがたいです♪ ニューノーマルな住まい方について - 現在3LDKの戸建て住宅に住んでいます。リビング12帖ダイニング10帖キッチン4.5帖居... - Yahoo!知恵袋ニューノーマルな住まい方について 現在3LDKの戸建て住宅に住んでいます。...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/06/05 08:00

江戸時代の印

解体した鐘楼の古材の裏側に、墨字で「北左・北右」と書かれています。 江戸時代の大工さんの手によるものと思われます。 美術館で、この時代の人が書いた文字を見たことがありますが、 実際に関わる建築に残る、当時の人の手によるものを見たのは初めてです。 褌しめて書いてたのかな・・?なんて考えがよぎってしまいました。 使われていた材料は松材です。 大工さん数人と打ち合わせしたところ、外した材料全てを補え...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/04 06:41

お寺鐘楼修理・石加工

鐘楼の基壇の新しい石を積んでいきます。 昔は松平藩が管理していた「来待石」を贅沢に使います。 石と石が接する隙間は通常目地仕上げとしますが、 ここはお願いして「ねむり目地」の「目地なし突きつけ」とします。 基壇そのものが経年変化で水平ではなく不規則に傾いていますので、 新しい石を削りながら上部を水平に施工します。 つまりは、石を置いて水平を測ってマーキングして削り、再び置いての繰り返しとなりま...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/03 00:02

梅雨と建築現場 2021

今年も各所で梅雨入りになりました。 梅雨の時期の建築現場は、コンクリート打設や屋根工事 塗装工事が影響を受けてしまい工程管理が難しくなります。 特に基礎工事では配筋において「鉄筋のさび」が気になるところですね。 多少のサビは付着強度を高め引き抜き力が上がるとも言われてますが、施主にとっては古い材料を新築工事に使用されていると思われるので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/06/03 08:00

BOULDBARD M109R・ブルバードM109R

松江の現場に向かう時にいつも立ち寄る宍道湖絶景駐車場に 綺麗なブルーのバイクのライダーさんが休憩されていました。 「BOULE VARD」ブルーバードというバイクで、初めてみました。 エンジンはV型2気筒の様ですが、シリンダー径が見るからに大きいです。 排気量はなんと1800ccもあるそうです、、、1気筒900cc! 僕が今回乗ってきた独車が4気筒1400ccですから それと比較すると、信じ難...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/06/02 09:45

静かなキャンパス

 オンライン講義と入校制限でいつもは賑やかなキャンパスも今日は静かです。 昨年一年間オンラインだったので、新学期が始まり4月に対面講義を喜んでいた学生達。 ここにきて緊急事態宣言などで、前期はオンラインがほぼ決定してしまいした、、、残念!! ZOOMでの講義も昨年当初は新しい教え方や伝え方の可能性があると考え試行錯誤してきました。 提出された昨年の課題作品のレベルは上々でした。 コロナ禍でもみ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/31 06:11

舞茸

奥出雲産の「舞茸」です。 アイフォンを並べても大きな株ですね。 なんとも言えない良い香りがします。 食べ方は悩みますが、やはり天ぷらにして蕎麦と一緒に!でしょうか。       (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/30 07:33

事務所の花

頓原の道の駅で見つけた「芍薬」です。 とっても手頃な値段で2束買いました。 製材所からの帰り道、高速を使わず下道で移動した甲斐がありました! (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/29 06:48

ワーゲンのブレーキ点検

 「ワーゲンのブレーキのパッドが4〜5ミリ程度です、交換しときましょうか?」 と連絡を受けいつもの修理工場に向かいました。 外されたパッドを眺めながら、 「そうですね!まだ使えそうですが、、、そのうち交換ですもんねぇ」 ブレーキパッドは消耗品なので、早めに変える方がローターなどのダメージが少なくて済みます。  車体がリフトアップされているので、足回りを観察することできます、 ほんとにサスペンシ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/23 09:15

榧のまな板

榧(かや)の木のまな板です。 榧はちょうど良い硬さを持ち、刃あたりも柔らかく、水に強い特徴があり、 まな板の材料としては高級な板材と言われています。 木目が細かく美しい表面で触った感触はしっとりと、詰まっっている感じがあります。 油分を含んでいるため、耐水・耐朽性が高く、水切れがよく乾きが速いのが特徴です。 包丁も痛みにくく、跳ね返りが少なく、疲れにくい特徴があります。 将棋や碁盤に使われる材...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/22 20:10

スケルトンインフィル(SI住宅)のススメ

鉄骨造の最大の魅力は大空間を実現できることです! 「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」がありますが、軽量鉄骨造は木造の柱が鉄骨を使用したような構造体ですので、大空間を求めるなら重量鉄鋼造です♪   (タイムス住宅新聞より)   重量鉄骨造は大規模建築物に多い構造体ですが、住宅に導入したときの利点として間取りが変更できるということです♪   『間取り変更が可能なSI...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/05/22 09:28

今月の専門誌(建築士会)

建築士資格専門誌は、新技術や作品など毎号紹介があったりしますが、一般の皆様への情報も載っていることがあります。 2019年台風15号で千葉県を中心に台風で瓦被害が相次いだため、既存住宅にも支援制度が22年1月から導入されます。 瓦屋根の強風対策支援 被害受け、改修促す―国交省:時事ドットコム国土交通省は2021年度に住宅の瓦屋根の強風対策を強化するため、安全性の診断や改...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/05/21 09:00

2021 そろそろ梅雨入り

梅雨の時期になると、風変わりな傘を毎年ご紹介してきましたが、今年は「傘立て」です。 見栄えの問題や邪魔になるという理由で普段は傘を玄関に置かないご家庭は、梅雨の時期だけ玄関ドアにマグネットタイプの傘置き場を設けると、不要な時は外せるのでスッキリしますね。 山崎実業 マグネット傘立て スマート ホワイト 7365 Amazon...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/05/20 13:46

榊の新芽

 神棚にお供えする「榊」です。 数年前に道の駅で小さな苗を見つけて地植えしました。 充分な日照とは言えないですが、今では高さ1m程度に成長してくれました。 年間を通してお供えするにはまだまだ枝も少なく、 丸坊主にならないように少しずつカットして使います。 この時期は柔らかな新芽が芽吹いています。少し赤みがあります。 神さんにも「新鮮なものを」と喜んでいただいてると勝手に思っております。  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/20 10:58

引手の感触

建築の途上では、工法の違いこそあれ、様々な材料、部品などが登場します。 そういったパーツでも、手が直接触れる部分は特に、かなりの拘りを持ってしまいます。 ドアのレバーや引戸の引き手もその一つです。 本当に、正に手が毎日毎日触れるものですのでね。 例えばこの様に、木製建具の掘り込み引き手のモックアップを作ります。 実際に触って感触を確かめてもらいます。 形そのものも大事ですが、コロナ禍で”触る・...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/19 00:01

池の浄化装置

池の浄化装置を取り付けて14日以上経ちました。 装置を外から見ると、真っ黒に変色しています。 内部を開けると、泥が体積していました。 詰まるまでの状況ではないですが、分解清掃しました。 中央部のスポンジフィルターも泥で変色しています。 新しいものに取り替えて再度浄化チャレンジです。 噴水もポンプの吸い込み口が泥で埋まって止まっており、 こちらも清掃し、全てが復活!しました。 もう少し実験です!...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/18 10:16

鐘楼・袴壁修理・解体

 鐘楼修理の続編です。 朝早くから、袴壁の解体を行いました。 大工さんが、お酒と塩で鐘楼の袴壁周囲を清めていきます。 再利用する材料もあるので慎重に部材を取り外していきます。 それらの材料は、新しい材料の加工の参考にしていきます。 測定の結果、基壇がやはりやや傾いているようです。 石や壁の取り合いの納まりが難しいことになりそうです。 出来るだけ元のまま、同じ形状に戻したいと思っています・・・!...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/16 07:28

セミの幼虫

 解体撤去する大石を取り除いてみると、土の穴から「セミの幼虫」が! 独特の目や触覚はすでにセミを形作り、もはや薄い色です。 「抜け殻は見たことはあるけど、幼虫は初めて見ました」 とスタッフから写真が送られてきました。 確かに、男子ならばカブトムシやカマキリやクワガタ、 蜂など、あらゆる昆虫はよく掘り当てたものです。 「昨日は2センチくらいの大きなアリが歩いています」と 逐一現場の状況を教えてく...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/15 14:49

紅葉の実

庭の紅葉に実が付きました。 毎年、この紅葉のこぼれ種で小さな芽を出します。 何本か少し成長するものもありますが、雑草との競争が激しいのか育ちません。 どこの世界も厳しい競争ですね。 清々しい若い緑の紅葉を見ながら気を引き締めて仕事に取り組みます。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
公開日時:2021/05/14 09:41

19,493件中 17501~17550 件目