(新着順 40ページ目)家計・ライフプラン全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

家計・ライフプラン全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (40ページ目)

家計・ライフプラン全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,151件中 1951~2000 件目 RSSRSS

物価上昇時代が近づいています

先月から消費税率が8%に上がり、 来年10月には、10%まで上がることが予定されています。 最近の報道によれば、今後適切な対策に取り組まないと、 2060年には、国の借金が8000兆円を超えてしまう との試算を財務相の諮問機関が公表したそうです。 消費税10%に向け、8000兆円という数字を唐突にあげて、 大変だ、大変だ、とネットに書いてもらおうとする意図も 見え隠れしますが、個人の力では、ど...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/02 18:42

メルマガ『ゆとり生活への道しるべVol6』配信しました。⇒『今回の消費税アップで思うこと』

メルマガ『ゆとり生活への道しるべVol6』配信しました。 今回のテーマは『今回の消費税アップで思うこと』です。 読者登録はこちらからお願いいたします。 http://www.hirokoterano.jp/   2014年5月定期セミナーのご案内      5月30日に開催させていただきます。    今回のテーマは確定拠出年金です。   「すぐに...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/02 17:00

今年の新入社員のタイプは?

日本生産性本部は「今年の新入社員のタイプ」を毎年発表していますが、今年の「新入社員のタイプ」は何でしょう?ちなみに昨年は「ロボット掃除機型」でした。 答えは「自動ブレーキ型」だそうです。「困難な壁にぶつかる前に未然に回避する傾向がある」ということかららしいです。 なるほど最近の車には自動ブレーキが付いていますが、それを参考にしたのでしょう。 困難な事にはぶつかってほしいですが・・・ (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/02 10:35

今年の新入社員のタイプは?

日本生産性本部は「今年の新入社員のタイプ」を毎年発表していますが、今年の「新入社員のタイプ」は何でしょう?ちなみに昨年は「ロボット掃除機型」でした。 答えは「自動ブレーキ型」だそうです。「困難な壁にぶつかる前に未然に回避する傾向がある」ということかららしいです なるほど最近の車には自動ブレーキが付いていますが、それを参考にしたのでしょう。 困難な事にはぶつかってほしいですが・・・  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/02 10:34

メーデー

5月1日、今日はメーデーという労働者の祭典ですが、最近は土曜日に実施する所も多く、連合をはじめとする第85回メーデー中央実行委員会は4月26日に実施されました。 今年は東京・代々木公園に約40,000名の働く仲間が結集し、中央大会式典、結集デモ行進、メーデーイベントが開催されましたが、デモというよりはお祭りの様な感じですね。 もともとメーデーとは「mayday」いわゆる5月の日です。アメリカの...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/01 11:08

メーデー

  5月1日、今日はメーデーという労働者の祭典ですが、最近は土曜日に実施する所も多く、連合をはじめとする第85回メーデー中央実行委員会は4月26日に実施されました。 今年は東京・代々木公園に約40,000名の働く仲間が結集し、中央大会式典、結集デモ行進、メーデーイベントが開催されましたが、デモというよりはお祭りの様な感じですね。 もともとメーデーとは「mayday」いわゆる5月の日です。アメリカ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/01 11:07

育児休業給付金がアップ! 夫婦で育休、どう取る?

育児休業給付金がアップ! 夫婦で育休、どう取る? 2014年4月から育児休業給付金の支給率が一部変更になり、 4月1日以降に育児休業を開始する場合、休業開始から180日目までは、 休業開始前の賃金の67%に引きあがられることになりました。 半年間とはいえ、これまでの給付率50%から少しでも上がるのは、嬉しいです。 今回は、夫婦で育児休暇を取得した場合の育児休業給付金についても 解説していますので、よろしければご覧ください。 All Abou...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/30 15:00

500円タクシーは無くなるのか

  過当競争の是正などを目的に改正タクシー適正化・活性化特別措置法が1月に施行され、国が定めた公定幅運賃(大阪府内で中型初乗り660~680円)が4月から義務化されました。 しかし大阪には、初乗り500円の「ワンコインタクシー」を営業する会社があり、先日「値上げ強制で重大な損害が出る」として、国を相手取り、運賃の変更命令や車両の使用停止命令を出さないよう求める訴訟を大阪地裁に起こしました。 本件...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/30 08:28

給与所得103万円を超えた際は配偶者特別控除の要件を確認ください。

年末になって、給与が103万円を超えてしまう方がいらっしゃいます。そのような方を救うための制度が配偶者特別控除です。慌てずに、下記に示すような要件に当てはまるかをご確認ください。 国税庁タックスアンサーには、 (平成25年4月1日現在)配偶者に38万円を超える所得があるため配偶者控除の適用が受けられないときでも、配偶者の所得金額に応じて、一定の金額の所得控除が受けられる場合があります。と記載されて...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/29 10:00

税に関わる配偶者の給与所得103万円とは?

お電話で、「税金の扶養の条件」と尋ねられるのは、殆どの場合「扶養控除」ではなく、「配偶者控除」の要件で、且つ、「収入がいくらでまで大丈夫なのか」という問い合わせです。 下記に、配偶者控除に関わる税制の内容を記載します。全て平成25年4月1日現在のものです。(税制は毎年見直しがあります) なお、本件は国税庁タックスアンサー記載事項を基に、筆者が作成しています。 配偶者控除は 納税者に所得税法上の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/28 18:14

あなたは老後に不安を持っていますか?

日本法規情報は4月1日~20日にかけて、全国の男女1,384名(男性542名、女性842名)を対象に「超高齢化社会」についての意識調査を実施しました。 まず「老後に不安を持っているか」と尋ねたところ、「とても不安を感じる」と55%が回答した。「多少は不安を感じる」は38%で、合わせると94%が老後に不安を持っている。「対策を立てている」は2%にとどまった。 94%の人が老後に不安を持っている...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/28 12:44

あなたは老後に不安を持っていますか?

  日本法規情報は4月1日~20日にかけて、全国の男女1,384名(男性542名、女性842名)を対象に「超高齢化社会」についての意識調査を実施しました。 まず「老後に不安を持っているか」と尋ねたところ、「とても不安を感じる」と55%が回答した。「多少は不安を感じる」は38%で、合わせると94%が老後に不安を持っている。「対策を立てている」は2%にとどまった。 94%の人が老後に不安を持っている...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/28 12:44

被扶養者の要件健康保険130万円未満とは

このところ、「扶養」に関する電話での相談があり、新年度を迎えていることを感じます。 お電話の最初は「扶養に入れますか」「扶養の条件に当てはまりますか」が多いのですが、実は、「扶養」には健康保険に関するものと、税に関するものの2種類があります。 春に多い「扶養」の問い合わせは、健康保険の扶養の条件を聞くもので、秋から年末にかけては、税に関する問い合わせが多くなります。 お電話をかけていらっしゃる方...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/27 16:00

高齢世帯の家計収支と老後の必要貯蓄額

総務省統計局が発表する家計調査には、高齢世帯の家計収支が掲載されています。 2013年の家計調査の世帯区分は下記の通りで、これから説明する家計の収支は、全国で36.61%を占める、無職世帯の内、高齢者のものになります。 高齢無職世帯の家計収支は下記の通りで、高齢無職世帯とは世帯主が60歳以上で無職である世帯のことを指します。 総世帯ですので、夫婦の他に無職のお子様がいらっしゃる場合もありま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/27 13:27

まず公務員男性が「育メン」にならないと

男性公務員の意識調査で育休「取得の必要なし」が7割を占めたと人事院の発表にありました。人事院は、一般職の国家公務員のうち、育児休業を取得しなかった男性職員への意識調査結果を公表した。「取得する必要がないと思った」との回答が69.4%に達したほか、63.5%は「上司から取得の働き掛けはなかった」と答えた。人事院は、仕事と育児の両立を促進するため、男性職員や幹部の意識改革が必要だと指摘している。 ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/26 11:00

まず公務員男性が「育メン」にならないと

  男性公務員の意識調査で育休「取得の必要なし」が7割を占めたと人事院の発表にありました。人事院は、一般職の国家公務員のうち、育児休業を取得しなかった男性職員への意識調査結果を公表した。「取得する必要がないと思った」との回答が69.4%に達したほか、63.5%は「上司から取得の働き掛けはなかった」と答えた。人事院は、仕事と育児の両立を促進するため、男性職員や幹部の意識改革が必要だと指摘している。...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/26 11:00

「ついに、4人に一人が65歳以上に!」

こんにちは! さて、総務省の発表によれば、2013年10月時点の人口推計で、65歳以上のいわゆる「高齢者」が、前年比110万5千人増加して、3189万8千人に達し、ついに日本の総人口の25%を超えたとのことです。 私の記憶では、10年前(2003年)の人口推計で、「2015年過ぎに、4人に一人が65歳以上になる見込み」という発表がされていました。 その時に、「4人に一人はすごいなぁ~」と印象...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2014/04/25 11:15

安いからって良いわけではないですね

以前格安航空会社を予約して大変な目に遭いました。予定していた便が急に機体整備不良で運休。おかげで陸路6時間の度になりました・・・。 そんな折にこのニュース。格安航空会社のピーチ・アビエーション日、5月19日から10月25日にかけて最大2088便の運航を中止する可能性があると発表しました。その理由は、パイロットの健康状態が乗務基準を満たさなくなり、必要な人数を確保できなくなったためで、この期間の...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/25 09:11

家計調査消費支出で測る家計の節約の考え方

総務省の家計調査から分かった、全国の消費支出との比較で、ご自分の家計改善について 支出面での節約に関し、一つの考え方を説明します。 下図の左が消費支出になります。(グラフは総務省家計調査2013より) まずはご自身の家計が、どのようになっているかをとらえてください。捉え方は、このグラフにある費目ごとに捉えます。家計簿をつけていない方は、これから2ヶ月の買い物のレシートを保存して、それぞれの...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/24 17:22

500円タクシー無くなる!

  東京出張などにてブログをかけませんでした、すみません!やっと大阪戻りましたので今日からしっかり書いて皆様に有益な情報を提供致します。 その大阪ではワンコインタクシー(500円)がありますが、国土交通省近畿運輸局は、国が定めた運賃幅(600円)を下回る料金で営業しているタクシー業者に対し是正勧告を出す方針を固めました。対象となるのは、大阪と京都、兵庫、滋賀の2府2県で営業する23事業者。 タク...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/24 08:33

500円タクシー無くなる!

東京出張などにてブログをかけませんでした、すみません!やっと大阪戻りましたので今日からしっかり書いて皆様に有益な情報を提供致します。 その大阪ではワンコインタクシー(500円)がありますが、国土交通省近畿運輸局は、国が定めた運賃幅(600円)を下回る料金で営業しているタクシー業者に対し是正勧告を出す方針を固めました。対象となるのは、大阪と京都、兵庫、滋賀の2府2県で営業する23事業者。 タクシ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/24 08:31

可処分所得の行き先は預貯金へ15.7% (総務省家計調査2013年より)

前回紹介したように、 総務省家計調査2013年の勤労世帯の家計収支の可処分所得は380,966円です。内、可処分所得に占める消費支出の割合は73.7%で280,642円です。 勤労世帯でみる黒字は、100,324円で26.3%を占めています。この黒字の中には、一般生活者の感覚では支出とお考えになる方も多い、住宅ローンの元本部分の返済28,453円、貯蓄性保険の17,002円が含まれて...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/23 18:00

勤労世帯の収入と可処分所得 (総務省家計調査2013より)

昨日は、住宅ローンの返済額の伸びが可処分所得の伸びを上回っていることを、紹介しました。このことは、収入を伸ばすか、支出を減らさなければ、住宅ローンの返済が出来ないことを表しています。 収入については昨日のコラムでも、遅々として進まず、現在の年齢や収入額の層別で、ある階級は、収入が減じている姿も紹介しました。 今回は、日本の勤労世帯と高齢世帯の収入と支出の姿をとらえ、読者の皆様がそれとの比較で、ご...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/22 18:00

住宅ローンの増加は可処分所得の増加に及びません(総務省家計調査2013より)

4月1日から消費税の8%への増税が始まり、1円玉が小銭入れから出たり入ったりする日々になりました。政府が音頭を取っているデフレからインフレへの流れは、着実に進んでいるように思われます。それを感じられるのが、総務省が発表する家計調査です。 このデータを見て、これから来るインフレへの備えを考えてみました。 筆者は、FPで且つ投資顧問業登録をしていますが、お客様には投資の前に貯蓄を勧めています。ある程...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/21 18:00

預貯蓄の仕方

この手を話題はなかなかつきないようで、実に奥深いですね。 人って何に対してお金を使うか? といいますと、ほとんどの場合、 自分にとって心地の良いもの ではないでしょうか。 それは 【食べること】 であったり 【身につけるもの】 であったり、 実に様々です。   その反面、心地よくないものは、【税金を払う】【保険料を払う】【預貯金をする】 といった、 直接自分に返ってこないもの...(続きを読む

池田 弘司
池田 弘司
(生命保険アドバイザー・ITコンサルタント)
公開日時:2014/04/20 08:00

メールマガジン『ゆとり生活への道しるべVol5』アップしました~3割貯金のススメ

ゆとり生活への道しるべVol5更新しました。 今回のテーマは 『3割貯金のススメ』です。 メルマガ読者登録はこちらから です(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/20 00:52

ワンコインセミナー

ワンコインセミナー 来月のセミナーは、住宅ローンについて行います。 ONEコインセミナー「なっとく!住宅ローンを知ろう!」 消費税増税で駈込み需要が多かったマイホーム購入ですが、消費税増税後に購入された方がお得に購入できるケースもありました。 また各ご家庭に合った住宅ローンの選び方もお話ししいたします。 恒例のセミナー参加者限定の希望者への無料相談も実施いたしますので、是非、ご活用して下さい。...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/17 14:43

健康保険料増大

今日の日経新聞で大企業健康保険組合が相次いで保険料を引き上げされている記事がありました。大企業は保険料率は2014年度に平均8.8%となり、過去最高を更新するようです。 公務員の健康保険は健康保険料といわずに、共済組合短期共済といいますが、その「短期共済掛け金率:も上がっています。 これは健保組合などが高齢者医療制度を支えるために払う金額が大きいからです。このしくみであると現役の人達の健康保険...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/15 09:05

健康保険料増大

今日の日経新聞で大企業健康保険組合が相次いで保険料を引き上げされている記事がありました。大企業は保険料率は2014年度に平均8.8%となり、過去最高を更新するようです。 公務員の健康保険は健康保険料といわずに、共済組合短期共済といいますが、その「短期共済掛け金率:も上がっています。 これは健保組合などが高齢者医療制度を支えるために払う金額が大きいからです。このしくみであると現役の人達の健康保険...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/15 09:04

身の回りの品の値上げ続々

  消費者庁は消費税増税後に調査した店頭価格の動向を発表しました。税抜き価格ベースで3月と4月を比べると身の回り品の値段が上がってたようです。 例えば飲み物やラーメンマヨネーズティッシュペーパーガソリンなどがが1パーセントから3パーセントほどは値上がりしているようですが、もっと値上がりしている気がします。例えばコーヒーのドトールではアイスコーヒー100円でしたが4月から220になっています。つま...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/14 11:58

身の回りの品の値上げ続々

消費者庁は消費税増税後に調査した店頭価格の動向を発表しました。税抜き価格ベースで3月と4月を比べると身の回り品の値段が上がってたようです。 例えば飲み物やラーメンマヨネーズティッシュペーパーガソリンなどがが1パーセントから3パーセントほどは値上がりしているようですが、もっと値上がりしている気がします。例えばコーヒーのドトールではアイスコーヒー100円でしたが4月から220になっています。つまり...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/14 11:58

高齢者世帯4割超に

現在高齢者の世帯割合は31%ですが、それが20年後の2035年には4割を超えることが、国立社会保障・人口問題研究所が将来推計で明らかになりました。 地方の高齢化に歯止めがかからないうえ、東京都や大阪府など都市部でもシニア層が急増して高齢世帯に占める独居老人の割合も35年には46都道府県で3割を超え、家族の介護を受けにくい人が増えるようです。 最高が秋田県の52.1%らしいですが、確かに秋田県に...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/12 13:51

高齢者世帯4割超に

  現在高齢者の世帯割合は31%ですが、それが20年後の2035年には4割を超えることが、国立社会保障・人口問題研究所が将来推計で明らかになりました。 地方の高齢化に歯止めがかからないうえ、東京都や大阪府など都市部でもシニア層が急増して高齢世帯に占める独居老人の割合も35年には46都道府県で3割を超え、家族の介護を受けにくい人が増えるようです。 最高が秋田県の52.1%らしいですが、確かに秋田県...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/12 13:40

北海道の公務員が競馬の所得4億円以上の申告漏れ…

北海道の男性公務員が札幌国税局の税務調査で、競馬のハズレ馬券の購入経費として認められず、6年間に競馬の所得約4億円以上の申告漏れを指摘されたことがわかりました。 このニュースの特徴は競馬の所得が「雑所得」ではなく「一時所得」と認定されて加算税などを追徴されたことです。しかし興味深いのはこの公務員が5年間で競馬で約9億8,000万円と言う高額な所得を得ていたことです。競馬ってこんなに儲かるのだなと...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/10 09:07

高齢者マネーが動く

先日のブログで「高齢者の皆さんもっとお金を使って下さい」と懇願しましたが、高齢者のお金が孫に贈与される、教育資金贈与非課税最大1,500万円を利用する人が、この1年で想定より1万件以上多い、6万5,000件に達するとニュースがありました。 高齢者のお金が本人に停滞するのはいけないからこの贈与が増えるのは良い事です。孫は目に入れても痛くないようですから、もっと孫への教育資金贈与は進むでしょうね。...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/09 08:26

保険ショップにご用心

来店型保険ショップはかなり儲かるのですね。つまり顧客は損しているという事。最近腹立たしいニュースがありました。 来店型保険ショップ「ほけんの窓口グループ」が東京国税局の税務調査を受け、平成25年6月期までの7年間で計約2億8000万円の所得隠しを指摘されたことがわかった。「販売奨励金」名目の支出が、損金算入できない子会社支援にあたるなどと判断された。申告漏れ総額は約9億9000万円で、重加算税を...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/08 14:39

保険ショップにご用心

来店型保険ショップはかなり儲かるのですね。つまり顧客は損しているという事。最近腹立たしいニュースがありました。 来店型保険ショップ「ほけんの窓口グループ」が東京国税局の税務調査を受け、平成25年6月期までの7年間で計約2億8000万円の所得隠しを指摘されたことがわかった。「販売奨励金」名目の支出が、損金算入できない子会社支援にあたるなどと判断された。申告漏れ総額は約9億9000万円で、重加算税...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/08 14:35

個人保有の金融資産が過去最高

日銀が発表した資金循環統計によると、昨年末で個人差を有する金融資産の残高は1645兆円となり、過去最高となったようです。アベノミクスで資産が増えたようです。 家計が保有する金融資産のうち、現預金はなんとが874兆円あるらしいです。日本人はお金持ちですが、いったい誰がこのお金をもっているのでしょうか?きっと多くが65歳以上の高齢者でしょうね。高齢者がお金を使うようになれば景気が良くなりますよ。高...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/07 10:10

個人保有の金融資産が過去最高

日銀が発表した資金循環統計によると、昨年末で個人差を有する金融資産の残高は1645兆円となり、過去最高となったようです。アベノミクスで資産が増えたようです。 家計が保有する金融資産のうち、現預金はなんとが874兆円あるらしいです。日本人はお金持ちですが、いったい誰がこのお金をもっているのでしょうか?きっと多くが⑥5歳以上の高齢者でしょうね。 (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/07 09:04

ゆとり生活への道しるべVol4更新しました。『週一のお金会議が継続の秘訣』

ゆとり生活への道しるべVol4更新しました。 今回のテーマは 『週一のお金会議が継続の秘訣』です。 メルマガ読者登録はこちらからです。(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/07 00:18

2014年4月定期セミナーのご案内『こころ豊かに生きるためのマネーセミナー』

3カ月間ほどお休みしていました定期セミナーですが、 4月から再開いたします。 2014年の第1回、新年度ということで、 今年こそお金のこときちんと考えていきたいな と決心をした方のための力になればとの思いを込めて以下のようなテーマにしました。     「こころ豊かに生きるためのマネーセミナー」 ~将来不安だけど、ずるずると毎日を過してしまいそうで…とお悩みの方のため...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/06 19:06

親から私大生への仕送り額が最低 ・

首都圏を中心とする私立大2013年春に入学した下宿生への仕送り額は8万9000円。13年連続で減少したことが、私立大学教職員組合連合の調査でわかりました。 やはり両親の収入が伸び悩んでるので、大学生を抱える家庭の厳しい家計が浮き彫りになりましたね。かつて2000年には仕送りの平均額は11万9000円でしたが徐々に減少して過去最低。私大の学費は文系で年間100万円、理系で150万円程必要です。 ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/05 15:12

「公務員のためのお金が増えるセミナー」が人気

公務員向けライフプランセミナーDVDを見て、人生で1000万円以上得をした人もいます! 講師をしている、公務員向けライフプランセミナーは具体的にお伝えする内容で非常 に好評で、全国の都道府県庁、市町村、警察、公立学校、自衛隊、人事院などの省庁 でライフプランセミナー講師をし、これまで10000人以上の公務員が受講されました。 しかし「都合が悪くてセミナーいけない」 「仕事が忙しくて時間が取れな...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/04 18:17

公務員安定の時代の崩壊はまだまだ続く・・・

4月から国家公務員の給与削減カットが終了し それに伴い地方自治体で給与カットされた所も カットが終了して、子月から給料が上がりますね。 しかし政府は昨年度に公務員給与削減に応じなかった市町村に対し、 今年五月に配分予定の公共事業関連の補助金を減らす方針を固めた。 国の意向に従わない自治体に対する事実上の制裁措置です。 配分額の格差は数千万円ですからあまり深刻な影響はなく 「見せしめ」でしょうが、も...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/04 08:43

地方公務員の給料が下がるかも

4月から国家公務員の給与削減カットが終了し それに伴い地方自治体で給与カットされた所も カットが終了して、子月から給料が上がりますね。 しかし政府は昨年度に公務員給与削減に応じなかった市町村に対し、 今年五月に配分予定の公共事業関連の補助金を減らす方針を固めた。 国の意向に従わない自治体に対する事実上の制裁措置です。 配分額の格差は数千万円ですからあまり深刻な影響はなく 「見せしめ」でしょうが...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/04 08:40

消費税増税、便乗値上げに注意しましょう

消費税増税から3日目ですが大きな混乱はないようですが、ちまたをじっくり見渡すと便乗値上げらしき事がありました。 それは4月から多くのお店で店頭表示が「税抜」表示になっているのです。例えばこれまであるお店では「税込1,050円」ですが、これが「1,000円+税金」となっているのです。まあこれは普通の事ですが、中には悪徳な表示もあります。先程の「税込1,050円」が「1,050円+税金」となっている...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/03 08:29

児童手当を受け取っている子育て世帯にはお得な情報

子育て世代の方はご存じだと思いますが、知らない人は損をする制度をお伝えします。 4月以降、住まいの役所で申請をするだけで、子ども1人あたり1万円支給されるのです。 それは『子育て世帯臨時特例給付金』と呼ばれる政策です。 しかしこの給付金には注意が必要で、それは「自己申請」つまり申請しないともらえないものなのです。。 原則として、『子育て世帯臨時特例給付金』の申請を自らしなければ、お金を受け...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/02 08:43

駆け込み需要とその後

昨日(3月31日)、地下鉄の駅の定期券売り場に 長蛇の列ができていました。 また、立ち寄ったスーパーでは、大きな買い物袋を 2つ下げている人などを見かけました。 4月以降、消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減が 起こる可能性が高いですが、さてどうなるでしょうか。 もしも私がスーパーの経営者なら、 「春の3%値下げセール」を実施するかもしれません。 駆け込み需要は、おそらくマスコミ等の「宣伝...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/01 18:11

新年度

  今日は、4月1日エイプリルフールですが私の日記は嘘をつきません。 昨日はドラッグストアやホームセンターでは行列が出来ました。1番驚いたのは梅田駅の定期券売り場です。定期券を買うのになんと3時間~4時間かかるのです。定期更新だからもっと早く更新すればいいのに…と横目で見ながら通り過ぎました。 しかしあまり消費税が8パーセントになった感じはしませんが皆さんはいかがですか?思ったほど駆け込みさほど...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/01 16:45

親の年収は子供の学力に比例する

  文科省が気になる発表をしたのでお伝えします。 全国学力テストの結果を分析したところ、親の年収や学歴が高いほど、子供の学力が高い傾向にあったことが分かった。文部科学省の専門家会議で公表されました。 分析したのは、13年春に実施したテスト結果。年収1500万円以上の世帯の子供は、200万円未満の場合とくらべ、正答率が約13~26ポイント高かった。保護者の学歴についても、高いほど成績がよい傾向がみ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/31 18:42

3,151件中 1951~2000 件目