「コンクリート」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「コンクリート」を含むコラム・事例

1,260件が該当しました

1,260件中 101~150件目

続基礎工事

久しぶりに現場に行きました。 久しぶりと言っても現場に行っても居ませんから、居る時に 行ったという感じですよ。   先日ベースを流してしっかり固まったところで、立ち上がりの枠を 組んでいるところです。 この枠を組んだらコンクリートを流して、固まったら枠を外します。 そこでこのコンクリートをいつ流すのか?聞いてきます。   枠が外れたら足場を組んで・・・という上棟の流れとなって...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

「放射能の汚染や、有害な化学物質を使わず、電磁波にも配慮した家に暮らしたい」

3.11東日本大震災後に、福島原発の放射能による健康被害を心配して、関東からも西へ避難、移住。最近そういう方々からの相談が増えてます。 しばらく無料で、そういう相談には電話やスカイプで乗ることにしました。 「放射能も心配、安全で安心できる家がほしい」その気持ちが通じて、家を持つ相談にのれる専門家。なにせ『サバイバルデザイン』(^ ^)…。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 移住したかた...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)

耐圧盤コンクリート打設

台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 配筋検査も無事終了し、耐圧盤のコンクリート打設が昨日行われました。 月曜と本日は生憎の雨、明日も雨予報ですが、コンクリート打設した昨日はいい天気。 偶然にも天候に恵まれ、予定通り打設完了です。 台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 配筋検査も無事終了し、耐圧盤のコンクリート打設が昨日行われました。 月曜と本日は生憎の雨、明日も雨予報...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

型枠のバラシ

世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 立ち上がり部のコンクリートの打設も終わり、養生期間を経て、型枠が外されました。 ここまでくると、1階のレイアウトが見えてきます。 上棟は11日を予定しています。 世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 立ち上がり部のコンクリートの打設も終わり、養生期間を経て、型枠が外されました。 ここまでくると、1階のレイアウトが見えてきます。 上棟は1...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

立ち上がり型枠組

世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 基礎の立ち上がり部の型枠組が行われました。 鋼製型枠で組んでいきます。 基礎工事で一番大事な事が「かぶり厚さ」。 「かぶり厚さ」とは、鉄筋にコンクリートがかぶる厚みのこと。 「かぶり厚さ」がとれていないと、ひび割れし、鉄筋が錆びてしまう。 上部写真の様に、ど真ん中に綺麗に鉄筋が入っていると問題無いのですが、やはり...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

墨出しとベースパック

台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 昨日打設した捨てコンクリートの上に墨出しが行われました。 墨出しとは、柱芯や壁芯、基礎地中梁の位置を、図面を基に原寸大で書き込んでいきます。 カラースプレーで書かれたFS1、FB2等の記号は、配筋の仕様が各場所によって違う為、間違う事の無い様、大きく記しています。 そしてベースパックの設置です。 ベースパックとは、鉄骨の柱の柱脚を...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

耐圧盤のコンクリート打設

世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 住宅瑕疵担保責任保険に基づく検査も終わり、耐圧盤のコンクリート打設が行われました。 コンクリートが固まり次第、立ち上がりの型枠組と進んでいきます。 世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 住宅瑕疵担保責任保険に基づく検査も終わり、耐圧盤のコンクリート打設が行われました。 コンクリートが固まり次第、立ち上がりの型枠組と進んでいきます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

捨てコンクリート

台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 杭頭の確認後、基礎の底面を平らにし、建物の位置出しする為の、捨てコンクリートの打設が行われました。 コンクリートポンプ車を春日通りに据え、ブームを伸ばし、歩道をまたぎ、コンクリートを流し込んでいきます。 リモコンでブームを操作しながら、コンクリートを流す人と、4人掛かりで流し込んだコンクリートを規定の高さで平らにしていく左官屋さんとの共同...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

杭頭の確認

台東区で進行中の「御徒町テナントビル」。 根切りが無事終了し、根切り底が露わに。 根切り工事前に行った柱状改良杭の杭頭が顔を出しました。 800Φのコンクリートのコラムが縦9列横7列の計63本。 敷地にぎっしりな感じで埋め込まれています。 世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 基礎の配筋が終了。 住宅瑕疵担保責任保険に基づく、JIO(日本住宅保証検査機構)による、基礎配筋検査が行われ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

JIOの検査

世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 基礎の配筋が終了。 住宅瑕疵担保責任保険に基づく、JIO(日本住宅保証検査機構)による、基礎配筋検査が行われました。 特に問題なく無事終了。 明日、耐圧盤のコンクリート打設となります。 世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 基礎の配筋が終了。住宅瑕疵担保責任保険に基づく、JIO(日本住宅保証検査機構)による、基礎配筋検査が行われました。特...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

捨てコンクリート

世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。 砕石敷き、転圧をかけ地盤を固め、その上に防湿シート敷き、そして捨てコンクリートの打設まで進行しました。 捨てコンクリートとは、基礎の底面を平らにし,構造体の位置を決めるために敷くコンクリートの事。 捨てコンクリートが固まり次第、この捨てコンクリートの上に建物の位置の線(墨出し)を書き込んでいきます。 世田谷区で進行中の「ミニミニハウス」。...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

【土・日もOK!】注文住宅・戸建ての内覧会にプロが同行します!

★ 注文住宅・戸建ての内覧会に同行します ★ 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか??? 戸建ての内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? とい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

外構工事

外構工事が進んでいます。 引き渡しを前にして・・・形は出来たとしても使用まではどうか? といったところです。 先ず一番大事な駐車スペース部分と犬走り部分です。 ここは早くにコンクリート流すことができましたから、引っ越して くるまでにはコンクリートも固まると思います。   こちら側のコンクリートは引き渡し前までには流し終えることができますが、 引っ越してきてすぐに使用することは難...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

外構打ち合わせ

外部側溝の蓋も工事が終わり暫く寝かせてありました。 ということで、全体の打ち合わせです。   外構工事をどのような感じに仕上げるかの打ち合わせです。   隣地とのブロックは前回終わっています。   大きくは駐車スペースをどのように取るかということと、ポストはどの辺に 持ってくるかとか・・・階段やその他収まりの感じとか・・・ですかね。   今回は駐車スペースを多く取ってほしいとい...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

『ファンタジー住宅建築』はいらない。

計画中の都内狭小地の長屋計画。 建築確認の検査機関への事前申請が完了。やっと、新年を迎えられた心境です。 この計画では、東京都の安全条例の規制から、屋根に軒の出が全く作れません。 敷地内通路のためです。(安全確保と何の関係なのかは?ですが、さておき‥) ここで、計画上ケアが必要なのは、雨水のおダレによる外壁の汚れ対策 です。 ジョリパットなど左官系仕上げでは、雨のたびに外壁が黒ずむ懸念...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

注文住宅や戸建ての完成時内覧会にプロが同行します!

★ 注文住宅・戸建ての内覧会に同行します ★ 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか??? 戸建ての内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? とい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

杭工事偽装問題と設計監理

横浜市のマンション『パークシティLaLa横浜』杭工事で起きたデータの偽装問題。 10月の発覚を機に他の数々の物件でも不正が明るみになり、社会問題化しています。 『LaLa横浜』での杭工事の工法は 旭化成建材製の既成杭(ダイナウイング工法) つまり杭は工場で製作され、現場で掘削された杭坑道に設置する、という工法です。 私も30年程前の新米時代には、現場の管理者として杭工事の施工に携わり...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

個人的にお薦めしたいコラム

最近私が「これは留学したい若者達だけではなく、今の日本の多くの大人の方達にも読んで頂きたい内容だなぁ!」と感じた、非常に共感できるコラムがありました。 それは「育児・教育」のカテゴリーの大澤 眞知子さん(英語講師)の「2016年以降の世界で『留学』するための条件(その2)」というコラムです♫   海外留学・外国文化2016年以降の世界で「留学」するための条件 (その2) 大澤 眞知子さ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/12/03 14:00

いろいろな方面からのご意見

先日配筋検査を無事パスしてベースコンクリート を流しました。   その後は立ち上がりの枠を組んでコンクリートを流す 作業に入ります。 午前中はお客様宅に行っていたので午後、居るかな?って 感じで行ったら居ました。   現場の話をしていたのですが、ここは道路幅員が狭くてコンクリ打ちも 一苦労です。 昨日雨が降ったようでミキサー車が途中でハマってしまい、コンクリを 下さないと脱出...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

お遊びコラム♫ 《宇宙と地球のぶっ飛び説!?》

この所ちょっと堅いテーマが続いた様に感じますので、今回は又私の大好きな宇宙のお話し、久々のお遊びコラムで一息入れましょう!? (笑) (^^♫   先日私がハロウィンに関したコラムを書いた中に、現在のこの世の陰の支配者達が信仰しているものの起源と言われるケルトの「ドルイド教(悪魔崇拝)」のお話しがありましたが、 今回ご紹介する記事の中にはそれに関する内容も書かれており、私にはとても面白く興...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/27 06:00

上津原マネークリニック会員向け施設のご案内 ~夢季家~

弊社では、会員の皆様がご利用いただける提携宿泊施設がございます。 福岡市と北九州市のちょうど中間にある宗像市の夢季家(ゆきや)です。九州を旅行したい方、普段と違った環境で人生についてじっくり考えたい方、いつでも上津原まで一声かけてください。ここで、夢季家と、九州で20年以上前からファイナンシャルプランナーとして活躍されている中田俊彦氏をご紹介いたします。 夢季家とその主のご紹介 ここ夢季家ですが...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

どうしましょうか。。。

以前8月になったら見てほしいとのお電話を頂いて おりました。 地震でお風呂を中心にかなり傷んでいるとのことでした。    なかなか時間が合わず8月になったら見てほしいとのことだったので 先日見に行って来ました。   水道関係はすぐに修理できるのですぐに手配をしたのですが、 問題はコチラです。 壁が地震等でダメになっているんです。   これまでも騙しだましやってきたようなの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

個人的にとても好きなメッセージ♫ (生命力)

  【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。     何も見えていません・・あなた達を支配、コントロールしている人たちは 何も見えていません。 生命力の強さを 侮っているのです。     生命とは そんなに弱いものではありません。 どんなに固い土地、コンクリートからでも 芽は出てくるのです。 そして その芽から ほころび始...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/07 06:00

耐震補強はどういう工事をするの?

住宅を耐震補強する方法はいくつかあります。耐震診断をすることでその建物の構造的に強いところと弱いところが見えてきます。補強方法としては下記の項目が挙げられ、耐震診断を元に、これらを組み合わせてその建物に効果的な補強計画を立てます。 1) 耐力のある壁の量を増やす 壁が多いほど地震に強くなるのはもちろんですが、その壁も構造用合板が貼られていたり筋違が入っていたりすると耐震性が増します。建物のバラ...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2015/07/07 11:00

「Passive冷暖 Vol.11」

 パッシブデザインを第一義としながら暖涼感を獲得するための暖冷房システムの開発状況です。  今回が11回目になりますが・・・  土間の蓄熱と開発中の暖冷房システムの可能性を追求しています。  先ずは、日射取得無しで土間の熱性状を知ることからはじめようと思い弊社ショールーム地下に実験室を造ってしまいました。  エアコンの気流で、コンクリートの土間に蓄熱できるか否か熱電対をつけて測定です。  詳...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2015/06/22 16:45

この原点が~20数年経たでも今変わりません!  10

      リノベーション第3弾! 築10年経過した「コンクリート打っちぱなし」造の建築が自宅としてていましたが生活をして見て住み難いと理由で売りに出された住宅です。 場所は湘南の海の前~潮風が心地よく漂う環境です。 リノベーションの醍醐味溢れる一般住宅です。 ポイント仕様 1 壁面は全てイタリアンスタッコの磨き仕様。2 床材は2×12で厚み38㎜厚みのパイン無垢材。 3 家具は全て...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

化粧品輸入販売プロセス③~要件確認(その2)~

こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 前回のコラムでは、化粧品を輸入販売するために必要な化粧品製造販売業許可及び化粧品製造業許可の取得に関する要件の1つ、人的要件を見ました。 前回: 化粧品輸入販売プロセス②~要件確認(その1)~ 今回は、もう1つの要件である物的要件について見ていきます。 人的要件が『ヒト』に関する基準、一方の物的要件は『ハコ』に関する基準です。...(続きを読む

岡村 陽介
岡村 陽介
(行政書士)

そろそろ熱中症対策を

今日も気温が上がり、外出中は汗をかきました。 30度近くまであって、真夏日のようなだと熱中症が心配になるので昨年から使用始めたタニタの「熱中症計」を今年も使用開始しました。 「熱を発するコンクリート路面」に近い高さに頭の位置がくるお子さんや車椅子使用のかたは、より暑さを感じるので、こまめな観察が重要になりますね。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/04/28 21:21

ビルトインガレージや狭小住宅の注意点

都心部の狭小住宅の注意点 東京23区内、横浜、川崎などの地価が比較的に高額なエリアでは、ビルトインガレージの狭小住宅が多く分譲されています。 特に都心部(世田谷区、大田区、杉並区、中野区、練馬区、新宿区、板橋区)の周辺では、ビルトインガレージの新築3階建住宅が多く分譲されています。 これらの狭小住宅と呼ばれる新築分譲住宅の問題点や注意点、またトラブル事例などをご紹介いたし...(続きを読む

田中 勲
田中 勲
(不動産業)

首都圏の「震度7」と住宅

      首都圏の「震度7」と住宅     文部科学省が2012年3月30日に発表した「東京湾北部地震」は、 マグニチュード:7.3、東西63km、南北31kmの震源域を想定している。   震央は東京都と千葉県の県境としている。 震度7と想定された場所は、東京都江戸川区、江東区、大田区です。   震度6強は、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区です。 震度6強と6弱が混在する場所は、品...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

チタンの瓦屋根

観光客の外国人は日本の伝統建築はとても美しいと誉めてくれます。 浅草寺の本堂は戦火にあったため、残念ですが木造ではなく、 現在は鉄筋コンクリート造です。 屋根は本瓦葺きと思っていつも眺めていましたが なんとチタンの金属板瓦でした。 通常平瓦一枚は8キロの重量があるそうで 本堂の大屋根全体で930トンの重量になるそうです。 これをチタン製にすることで重量が1/5の180トンになります。 建...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/04/03 09:04

今年も3.11が近づいてきました。

震災から4年になろうとしています。 先日やっと常磐道が開通したなんてやっておりまして 埼玉から宮城までの全線通れるようになりました。   それでも近くは帰還困難区域や居住制限区域を通ることになり コンクリートを厚くして遮蔽するとか、止まったりしなようにしたりとか あるようです。   津波も非常に大きかったのですが、この放射能問題も未だに・・・いや 今後何十年も付き合っていかなくて...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2015/03/08 12:00

20年前の阪神・淡路大震災:マンション編

      マンション(SRC造、RC造ラーメン構造)編   <大破>     1:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)、地下1階+地上5階建て、L字形 1970年以前、1階ピロテー+事務所        (神戸市中央区)         1階ピロテー部分と、建物がL字形に成っているコーナーの柱に 被害が集中している。     2:鉄筋コンクリート造(RC造)、4階建て、197...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】

【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】・・・パッシプ設備による省エネ対策 集熱 前号までは基本的な自然力の利用についてふれてきましたが、この考え方をさらに進めたパッシブシステムが存在します。 それは日射熱の利用です。冬でも窓から直射光がさすと、暖房なしで過ごせるほど部屋が暖まりますが、この暖かさは日が沈むと急激になくなります。 この暖かな熱を夜までとっておいて有効利用しようということ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

浅草

浅草寺本堂の扉は閉まり、内部に入ることは出来ません。 夜の8時頃ですので、おなじみの線香の煙も今は無いです。 煙の無い香炉越しによく見ると長い行列ができておりました。 行列の半数以上が外国人です。 聞けば、ライトアップされた伽藍が美しいからとの事。 不思議だ・・・。 本堂は正真正銘のコンクリート造、木造ではない・・・。 まあ確かに煌びやかではあるが。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/02/16 20:07

雨漏りストップ! ひび割れ屋上の防水 ④クラック補修編

ひび割れが多い屋上。通常は下地の防水層が雨漏りを防いでくれています。でも気になりますよね?ひび割れ(クラック)がある場合は、そのまま防水をしても雨漏り防止にはなりますが、その前にきちんとひび割れに対処した下地処理の施工で、もっと雨漏りに対して強くなります。 屋上の防水にはいろいろ種類がありますが、シンダーコンクリートという種類の屋上が特にひび割れが起きやすいですね。ひび割れだけでなく、...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)

竣工写真の御紹介

仕事始めの第一弾は、華やかに竣工写真の御紹介で始めます!!! 渋谷区で完成しました「牛カツ石斛」。 昨年の終わり頃に、建築カメラマンによる竣工写真の撮影して頂いたデータが届きましたので、少しずつですが、御紹介させて頂きます!!! 先ずは、エントランス。 ワンフロアーにひとつのお店の小さな雑居ビルの3階に位置しているため、エントランスは入口ドアのみしか見えない。 和を...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

マンションの結露について

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。 今回は結露について書きたいと思います。 マンションでは、北側の陽が入りにくい部屋や、空気の流れの無い部屋において 結露が起きやすいと言われています。 マンションの部屋は、一戸建てに比べると、窓が少なく、換気がしにくい構造となっています。 十分に窓を開けたり、換気をして、室内の湿気を外に逃がすことで結露は防ぐことが 可能になるのですが、それを怠ると結露が...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

米国特許判例紹介:Alice最高裁判決後の米国ビジネス関連発明の保護適格性(第1回)

Alice最高裁判決後の米国ビジネス関連発明の保護適格性 ~動画配信サービスの特許保護適格性判断~ 米国特許判例紹介 2014年12月16日 執筆者 河野特許事務所 弁理士 河野 英仁   ULTRAMERCIAL, INC., Plaintiffs-Appellants, v. WILDTANGENT, INC., Defendant-Appellee,   1.概要...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

土間コンクリートの打設

渋谷区で進行中の「牛カツ石斛」。 厨房の設備配管が終わり、本日土間コンクリートの打設が行われました。 ついに!!!ここまできました!!! 完成予定まで後一週間。 ゴールが見えてきた感じです!!! 渋谷区で進行中の「牛カツ石斛」。 厨房の設備配管が終わり、本日土間コンクリートの打設が行われました。 ついに!!!ここまできました!!!完成予定まで後一週間。ゴールが見えてきた感じです!...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

グリストラップと設備配管

渋谷区で進行中の「牛カツ石斛」。 猛突進で現場は進行中です!!! 厨房内の防水工事が終わり、水張りテストも終了。 いよいよ設備屋さんの登場です。 排水中の生ごみ・油脂などを直接下水道に流さないために一時的にためておく設備である「グリストラップ」の設置(写真真ん中の大きな四角いもの)が行われました。 それに伴い、給水、給湯、ガス、排水の設備配管も行われました。 明日は、こ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

斜面に立つ家のような高低差を楽しむ家 クライアント物語編(2/3)

家を建てるために!これだけは!(第57話)            ≪ステップ8≫【事前工事】 土地にかかる費用って?まだまだあるの?  クライアント物語編(2/3)   ~斜面に立つ家のような高低差を楽しむ家~    設計打合せも進み、確認申請も終え、工事を着工する前に金額調整を行い、着工時の予算を決めます。  その時点で重要となってくるのが、事前工事と呼ばれる着工前にやっ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/12/04 12:56

成”幸”学の専門家「縁を大切に生きる」

『縁を大切に生きる』 『因縁果(いんねんか)』 これは、仏教で良く使われる言葉です。 「因」とは私たちの行い、直接の原因になるもので、 「果」とは原因から生み出される結果、成果のことで、 そして、「縁」とは原因と結果をつなぐものだそうです。 簡単に説明すると、 「因 」は「種」、「果」は「実」と考えてみてください。 「実」を手にするには、先ず「種」を蒔かなくてはなりません。 しかし...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2014/11/26 15:19

土間コンクリート打設

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 駐車及び駐輪スペースの土間コンクリートの打設が行われました。 仕上げはシンプルにコンクリート金コテ押さえです。 いよいよ現場も大詰め。 年内完成目指します!!! 埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 駐車及び駐輪スペースの土間コンクリートの打設が行われました。 仕上げはシンプルにコンクリート金コテ押さえです。 いよいよ現場も大...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

「沖縄建築パラダイス」インタビュー

朝日新聞デジタル「沖縄建築パラダイス」で、インタビューが掲載されました。 タイトル は、『ミステリアスに波打つ石垣「グスク」』。 インタビューでは、はじめて沖縄に訪れた折に感激したグスクへの思いを語りました。 沖縄の城跡は「グスク」と呼ばれ、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として、 世界遺産に登録されています。 「今帰仁(なきじん)グスク」「座喜味(ざきみ)グスク」などの有名な遺...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

牛カツ石斛のデザイン

渋谷区で進行中の「牛カツ石斛」。 最終決定イメージパースです。 10坪程のお店です。 客席23席(内カウンター5席)という構成。 コンクリート剥き出しの天井及び柱に対し、ゴールドと黒を配色。 その中に、ヒノキの木目でコーディネートしました。 間接照明をメインに、スポットライトで演出していきます。 コンクリートの無機質の空間の中に、ゴールド、黒、木目の素材がもつ質感...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

着工です

渋谷区で進行中の「牛カツ石斛」。渋谷の東急ハンズのすぐそば。牛カツがメインのお店。お昼のランチと、夜は牛カツをつまみにお酒も飲めるお店です。 ついに着工となりました!!! 先ずは解体からスタート。 以前は事務所として使用されていたものを、天井を剥がし、コンクリートを剥き出しにし、スケルトン状態になりました。 来年年明けグランドオープンを目指し、猛突進中です!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

メインエントランスの階段

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 メインエントランスの2段の階段の工事が行われています。 通常、蹴上部を型枠で組み、コンクリートを打設して段を形成していくのですが、その方法だと、段のコンクリートを打設した後、養生期間を置き、型枠を外し、外構の土間のコンクリートを打つという、二度手間が必要となる。工期やコストを考えると、コンクリートは一度で済ませたい。 そこで考えたのが、コンクリートブロッ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

犬走り

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 外構工事が始まりました。 先ずは、建物外周部の犬走り部のコンクリート打設の準備から。 隣地境界まで2m程の空間の半分近くは、地区計画で定められた「緑化」を行うスペースとなり、残り半分に設備配管埋設スペースうを設け、配管保護および外壁の汚れ防止の為の、コンクリート打設を行います。 市に申請している「緑化面積」が現場でしっかり確保され...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

不動産売買 トラブル相談例⑧【取引の注意点:引渡日の強制】

  不動産の購入をお考えの方のほとんどは、不動産取引の経験が無く、 物件の見方や注意点が分からないと不安に感じることがあると思います。   しかし、物件の良し悪しだけでなく、取引の方法・内容に関しても注意点が 必要です。   下記の質問は、そのような取引についての相談例です。     □相談内容 現在、新築戸建を建設中です。建物はほぼ完成。外構はまだとりかかっていません。 ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

1,260件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索