「頭金」の専門家Q&A 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「頭金」を含むQ&A

2,151件が該当しました

2,151件中 1001~1050件目

結婚後の女性の働き方

このたび、結婚することが決まりました。入籍のみで挙式は、来年辺りに検討中です。本日は妻となる私の今後の働き方についてお聞きしたいと思います。夫31歳、年収約380万(病院勤務:介護職)私30歳、年収約450万(病院勤務+アルバイト:専門職)賃貸アパート住まい、お互い実家は遠方です。現在二人とも同じ病院勤務ですが私は結婚を機に退職します。専業主婦にはならず、、幸い私は資格がある…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • さわさんさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2009/10/15 01:38
  • 回答5件

住宅購入について

旦那の年収は600万円くらいで29歳私は派遣で200万くらいです28歳です4700万円の住宅を購入しようか迷っています。頭金200万です営業マンは、年収の7倍まで可能といいますが、借りられたとしても、今後の生活が不安です。21年2月から不況で毎月10万円給料が下がっています200万くらい年収が下がる見込みです。こどもは1人 1歳に満たない子がいて、2年後にまた出産したいので、職場復帰まで私の収入は...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • situmonさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/14 22:08
  • 回答3件

貯金を確実に!

こんにちは。夫29 私27 5歳 3歳 5か月の家庭です。手取り37万(ボーナスなし)貯金ほぼなし。居住費、光熱費はかかりません。今月カードショッピングの残高は支払い終わりました。車ローン約¥54000(残約160万)PCローン ¥8900(残¥80100)車保険 ¥8850(車両付き)生命、県共済、全労災 ¥25150ヤフー スカパー代 ¥1940保育料 ¥21560積立金 ¥22000(まだ半...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • バリママさん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2009/10/14 12:15
  • 回答5件

無理でしょうか?

建築条件付きの土地を買って、建物も契約しています。土地建物で¥6200万です。住宅ローンで¥6000万借りようとしていますが、去年の年収では、借りることが出来ないので、今年の年末の源泉徴収で年収が926万(税込)になるので、今年の末から来年早々に、住宅ローンの申し込みをしよう思ってます。ここ最近になって嫁が、今の給与では、生活が出来ないと言い出しました。私の方は、嫁に給与を全額渡しているの…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • タマローさん ( 奈良県 /35歳 /男性 )
  • 2009/10/13 19:58
  • 回答3件

親子で共同名義になっているマンション

7年前に4500万円の新築マンションを購入しました。頭金が不足し、将来一緒に住むことを前提で私の母に300万円出してもらい、共同名義とし、持分比率を私85%、母15%としました。その後月々の16万円のローン返済のうち、2万円も負担してもらっていました。ところが、3年前に母が金の先物取引に失敗して多額の借金をしてしまい、住んでいる家を引き払って私と同居することになりました。その後借金の一部であ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tagu2さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/10/13 10:16
  • 回答3件

マンション購入とライフプラン

現在、妻と賃貸アパートに二人暮らし。マンションの購入を考えているのですが、今後のライフプランを考えた場合、検討中のマンションを購入することができるのか、また、どのタイミングでいくらくらいのマンションを選ぶのが最良なのか教えてください。よろしくお願いします。夫27歳(手取り25万/月)、妻25歳(手取り19万/月)、ボーナス各60万/年。現在の貯蓄額700万(ネット銀行定期)、…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • インドカレーさん ( 千葉県 /27歳 /男性 )
  • 2009/10/09 22:39
  • 回答5件

住宅ローン

はじめまして。ご教授願います。私は36歳会社員で年収420万勤続6ヶ月です。8月に新築マンションの売買契約を結びました。価格3640万 りそなのフラット35で申し込みましたが仮審査で落ちました。審査を通す前に個人情報を開示を致しましたが、遅れ、事故等情報は何もありませんでした。ただ1つ消費者金融に借り入れがあり残高25万位です。それと銀行系カードショピングで約8万あります。後、個人情報ではオリ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • serusiさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2009/10/10 11:07
  • 回答4件

繰り上げ返済する場合

夫(32歳)年収550万妻(36歳)年収550万子ども(3歳、1歳)5100万円の物件を購入し、頭金600万を入れて4500万35年の借入を予定しています。夫婦ペアローンで毎年繰り上げ返済を150万程度していく予定ですが、二人とも変動か、どちらかを長期固定か10年固定にするか迷っています。20年以内に完済予定の場合、変動一本でも大丈夫でしょうか。10年後には子どもの教育費もか…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ひだまりリビさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2009/10/09 14:55
  • 回答3件

無理な住宅ローンでしょうか?

土地にいろいろ迷いがありましたが、購入し、うちを建てることにしました。主人(38歳)・専業主婦・子供(8歳)・子供(1歳)年収470万円。他の借り入れはありません。土地+建物で4000万円。頭金は600万円(諸費用込みです)残り貯金250万円。フラットSで3600万円借り入れ予定です。主人の会社が民事再生をしてから間もないのでフラットしか借りれなさそうです。今の家賃が11万円…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • みつばわさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2009/10/08 23:54
  • 回答3件

結婚を機に、住宅購入を考えています

はじめまして。2010年2月に結婚することになり、将来的にはマイホームを持つという考えなのであれば、結婚を機に住宅を購入しようという話になっております。現在考えているマンションがあるのですが、これを住宅ローンで返済していけるか不安なため専門家の皆さまにご相談させて頂きたいと思います。夫(29歳)年収:560万円、妻(32歳)年収:430万円(共に2009年総支給額実績)マンション費用:3540万円...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • saetigさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/10/07 22:09
  • 回答1件

住宅ローンについて

 住宅を購入しようと検討しておりますが、私自身ここ3年で3度の転職をしています。現在の職場は次月で1年になりますが、カードの返済が約100万、また現在車のローンもありますので。私自身が審査を通る可能性が低いため、妻で審査を出そうと思っておりますが、本年4月まで1年半産休に入っておりました。その場合やはり審査は通らないのでしょうか?参考までに2人合わせての年収は800ぐらいです。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ケイ00001さん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2009/10/08 01:10
  • 回答3件

このまま賃貸か?購入しても良いのか??

はじめまして 宜しくお願いいたします現在賃貸アパート 家賃106.000+駐車場代13.000=119.0002年ごとに更新料 家賃1カ月分主人 33歳 年収600万妻  32歳 専業主婦 子 一人貯蓄 30万位出費が多く 貯蓄が 思うように出来ずにいます来年5月に更新なので あと2年は最低でも このまま住むのですが その間に微々たる額ですが もう少し貯蓄を増やし購入したい気持ちがありますけど 頭...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • オレンジバスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/10/06 23:46
  • 回答1件

1200万円のローンの組み方

住宅ローンの組み方についての相談です。2009年内に、下記の中古一戸建住宅の購入を考えております。住宅価格:2900万円自己資金:1800万円(経費含)ローン予定:1200万円月々返済:85000円(ボーナス返済無)現段階での年収は30歳、400万(税込)で、ローンを組むのは楽ではありません。ですが、実際は当分共働きを予定していますので、やっていける範囲だと判断しています。ま…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • たつのおとしごさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/10/03 18:12
  • 回答3件

年収720万円で4500万円をフルローン

現在結婚を控えた27歳独身の男です。勤務先は一部上場企業で勤続4年目。役職は最近主任になりました。昨年度の税込み年収は720万円程です。借入は今の家に引越す時の資金として銀行から借り入れた残債が40万円ほど残っています。年内に結婚する予定なのですが、その際にどうせ引っ越すならマンションを購入してしまいたいと思い不動産を探していたところすごく気に入った物件がありまた。その物件価格は4000…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • もうすぐ結婚さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2009/10/04 09:39
  • 回答3件

2000万円の住宅ローンを払うには?

2000万円の住宅を頭金なしで購入したいと考えております。月々の支払いを現在の家賃6万弱と同額にし、ボーナスなしで考えております。ある程度、貯金が出来た段階で、大きく支払いをし、元金を少なく出来ればとも思っております。どのような金融機関を選ぶべきか?(何%の金利)、月々の支払い金額、優遇税制の活用、返済の裏技?など、無知な私にアドバイスを頂けると幸いです。※現在35歳、年収450万弱、妻…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • picpocpocさん ( 秋田県 /35歳 /男性 )
  • 2009/10/02 21:25
  • 回答4件

変動金利か固定金利かミックスか

現在、住宅購入を考えており、住宅ローンいついて検討していますが、アドバイスをお願いいたします。家族構成・夫(41歳)前年度年収1100万円・妻(39歳)専業主婦・長女 小学5年生・長男 小学1年生土地と建物で約6200万円の物件です。頭金1500万円を支払うと、貯金は約2500万円位になります。借入金5000万円で考えていますが、主人の定年前までには返済したいと思っているので、定期預金が満期になっ...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • olibeさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/10/02 09:40
  • 回答5件

家を購入したい。保険に入りたい。

はじめまして。家を購入したいと思い相談をさせていただきます。私17歳にネフローゼになり現在も月1回の通院をしております。ネフローゼの中でも再発がしやすく17歳〜23歳ぐらいまでに7回ほど入院をしました。28歳で結婚して子供(現在2歳)も産まれマイホームを購入したいと思い無理を承知で団信の仮審査をしてみました。もちろんのこと団信は無理でしたとの回答です。そこで現在は死亡保険に入れるか手当た…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • gonta_1031さん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2009/10/01 17:46
  • 回答5件

共有名義の変更について

10年程前にマンションを購入し頭金を私が払う事により共有名義にしたのですが離婚をする事になったので今後も住む元夫単独名義に変更したいのですがどのように手続きをしたらよいですか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • 紀さん ( 京都府 /38歳 /女性 )
  • 2009/09/29 21:39
  • 回答1件

不動産を買う契約をしてしまったのですが

先日、不動産仲介屋に行きイージーオーダーによる物件をすすめられ、じゃまされるから決まるまで誰にも言うなと呪文のように言われ、場所自体もその時は気に入ったので、その場で手付金50万と契約書にサインしてしまったのですが、冷静に考えると払えないと思い、キャンセルしたいのですが、手付金は戻るのでしょうか?それと違約金が発生してしまうと思うのですが、138万と言われた金額は妥当ですか?…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • シャナさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/28 23:08
  • 回答1件

繰り上げ返済と頭金の優先順位について

主人 40歳 会社員 年収 700万 (+家賃収入114万)妻(私)36歳 専業主婦 子供 2人(3歳&0歳)1、2004年11月に投資用マンションを購入しました。ローン1000万の20年変動(現3.875%)残債約830万。家賃年収 114万。2、子供が生まれたこともあり、居住用住宅を購入する予定です。土地 + 家 で2500万を予定しています。そこで、自己資金500万のお金を1の投資用マンショ...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • あいじょう一番さん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2009/09/27 23:40
  • 回答1件

住宅ローン

はじめまして。現在、住宅購入を考えております。住宅ローンについて検討しているのですが、アドバイスをお願いいたします。 家族構成 ・夫(41歳) 前年度年収約900万円・妻(39歳) 専業主婦・長女・長男土地と建物、諸費用をあわせて約6500万円ほどの物件です。貯金は約4000万円位で、そのうち頭金に1500万円位を考えています。借入金5000万円で30年返済にしようと思っていますが、住宅ローン減税...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • olibeさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/09/27 01:02
  • 回答1件

住宅購入)相続時精算課税について

相続時精算課税と登記の名義についてご教授ください。住宅購入を検討しています。親からの援助をもらって頭金にするつもりですが、税金の考え方と登記の方法で悩んでいます。勉強不足で申し訳ないのですが、ご回答いただければ幸いです。■援助の方法購入する家の住宅ローンではなく、別の土地を担保にして頭金として一定額用意してもらう(相続時精算課税の3500万以内の金額です)■登記の名義お金を出した割合…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ytytgogoさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2009/09/26 23:11
  • 回答1件

長期固定か、提携+短期固定

はじめまして。住宅ローンを色々検討中です。2520万の物件、38才年収は額面で460万円です。ただいま、長期固定30年2,8?(取り扱い手数料42000円・団信料金無し)でA銀行に本審査中ですが、提携ローンの変動金利が大変安いので思案しております。提携ローンB銀行は変動金利通期優遇▲1,6?引きの0,875?で当初5年間は変動金額固定で、融資手数料が50万円掛かり団信個人払い・頭…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 迷える子犬さん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2009/09/25 11:02
  • 回答3件

中古住宅購入時の住宅ローンとリフォームローン

住宅ローンを利用して中古住宅の購入を検討しています。住宅ローンにリフォーム分を含めることができるという話を聞きました。その際、リフォーム分は物件購入価格の何割までといった制約があるのでしょうか。もしあるとすれば築浅物件に簡単なリフォームしかできないのかと考えています。また、中古物件が古いとローンが短い期間しか組めないのでしょうか。せっかくリフォームで家の寿命を延ばすのに、それ…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • shmさん ( 福岡県 /45歳 /男性 )
  • 2009/09/25 02:55
  • 回答3件

住宅購入のタイミング

はじめまして。現在、住宅購入を考えております。収入に対する住宅ローンの割合や、購入するタイミングについてアドバイスお願い致します。家族構成は、・夫(25歳) 前年度年収約530万・妻(28歳) 専業主婦(将来はパートで働く予定)・子(0歳)・再来年あたりにもう一人希望土地+建物で約4000万円ほどの物件です。貯金1000万円ほどあり、頭金として700万を出したいと思ってます。現在は社宅に住んでおり…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ちっちーさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2009/09/23 19:57
  • 回答5件

頭金がなくても家を建てることはできますか?

栃木県南部在住です。自然と便利さを兼ねた場所(市街化調整区域)に家を建てたいと思います。土地・建物で2000万以内が希望です。毎月の支払いで建てられたらと思うのですが可能でしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • hisakoさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2009/09/24 12:21
  • 回答1件

土地購入・注文住宅のローンの組み方について

2年ほど前から土地を探し、やっと気に入った土地がみつかりました。土地代+建築費で5500万(諸費用込)の予算です。自己資金として、2000万円までなら準備することができます。夫婦共働きで、夫:サラリーマン(29歳)の年収590万、妻:薬剤師(30歳)の年収520万です。現在は、子供なしですが2〜3年のうちには1人欲しいと考えています。子供ができたら、妻は1年程度休職し、その後、復職する予定でいます...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • BJ930さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/09/21 14:01
  • 回答2件

長期固定型とフラット35・・・悩んでいます・・・

現在、住宅購入のローン選びに四苦八苦しております。考えてはシュミレーションの毎日ですが、何分素人の為に金融機関や種類をなかなか絞りきれず・・・悩んでおります。初期費用込みで頭金500万円で借入れは3400万円予定です。年収は551万円、35歳の会社員です。31歳の妻と5歳の息子の3人家族になります。当初は、低金利の恩恵を今しばらくと受けるべきと考えフラット35(3.31%)と銀行(1.075%)の...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ぐうのねさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2009/09/20 11:19
  • 回答3件

貯金500万円をどこにどんなプランで預けるか…

9月20日に満期を迎える定期預金500万円があります。この500万円をこの後、どう貯金するかで悩んでいます。(500万円の他に普通預金が50万円あります。)使い道としては、5年後に購入予定のマンションの頭金に充てたいと考えております。なので、5年間は使わないと思います。私が思いつくのは、今まで預けていた銀行に、1年定期にするか、もしくは3年とか5年とか…あと、興味があるのはネット銀行です。都市銀…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • aquariusさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/09/20 01:17
  • 回答4件

住宅ローン フラット35

中古住宅の購入を検討しております。フラット35で考えていますが、諸費用は現金で用意して物件価格のみを借入したいのですが、物件価格100%の借入申込で本当に100%借りられるのでしょうか?私は営業職なので、給料収入+外交員報酬で確定申告をしています。 平成20年の確定申告では所得金額506万円、平成19年は386万円です。個信はKSCは情報なし、CCBには携帯電話会社のカード(…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • クーマンさん ( 千葉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/17 21:50
  • 回答3件

住宅購入とライフプランについて

初めまして。住宅購入とライフプランについてご助言をお願い致します。夫(33歳)妻(30歳)子ども(3歳・2歳・0歳)月収:手取25万ボーナス:約65万3200万の物件を、購入希望です。購入に当てる資金は貯蓄900万のうち、頭金・諸費用含め700万。残りローンを2600万(ボーナス返済なし)と考えておりますが、無謀な気がします。現在、毎月7万円は積立しており、住居費に1万2000円かかっています。こ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tomoeriさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/09/15 23:37
  • 回答5件

住宅ローン?親子ローン?

こんにちは。現在住宅購入で迷っている事があります。まず、主人は会社員28才で手取り24万程。私は自営業です。なので収入が安定しておりません。子供6才、1才です。主人の会社はお父さん(私から見ると義父)のグループ会社です。義父(50才)は何個か会社を持っていて、収入はかなりあります。ですが、義母とは既に離婚しているので、同居等はありえません。(義父は先々月に再婚しており、義母は…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • みいなさん ( 宮城県 /27歳 /女性 )
  • 2009/09/15 11:41
  • 回答4件

会社が民事再生中のローン審査

主人の会社が1年前に民事再生を申請しました。現在スポンサーの元で再生中です。なかば、住宅購入は諦めていたのですが、ご縁あって購入したい家が見つかりました。主人38歳・借り入れ3500万円・年収470万円・勤続13年です。フラット35のみで検討しているのですが、やはり民事再生中とあらば一般的に不安定。不動産屋さんは審査には通るはずといいますが本当でしょうか?昨年度は配置換えがあ…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • みつばわさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2009/09/15 00:01
  • 回答3件

リボ払い

一人暮らしの女性、23歳、販売員です。月収:17万円毎月の支出は以下の通りです。家賃7万5千円(引っ越したいのですが、頭金がなく引っ越せません)食費:3万円携帯:1万ネット:7千円リボ払い:27000円(5社のカードリボ総額が100万円ほどあります)光熱費:8千円新聞:4000円化粧品、日曜雑貨、飲み会など:1万以上で給料分ぎりぎりになってしまっています。更にエステに2か月通おうか(16万円)…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • な つさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2009/09/14 18:57
  • 回答4件

貯金について

夫33歳、妻32歳です。夫の収入は手取り370万(ボーナス込み)程です。現在親にマンションを3万円で借りて住んでいますが、5年後には出て行かなければなりません。次に引越す時はいい物件が見つかれば住宅を購入したいと思っています。今は月10万円を普通預金に貯めているのですが、今後、財形住宅3万、投資信託2万、個人年金1万、普通預金(特別支出用)に2万を毎月貯金するつもりです。しかし、5年後にいい物件...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • wannyanさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/13 14:19
  • 回答6件

年収300万 自己資金ゼロで住宅購入は無理ですか?

現在、勤続3年・年収300万で契約社員 年齢が22歳 女性です。自己資金ゼロで 家(できれば新築)を購入することは無理でしょうか? 土地は700万の物件を見つけました。まずはそこを買えればと思っているのですが・・・。子供が小さいうちに住宅の購入をと考えています。今、家賃5万を支払っているので住宅ローンも月額5万前後の返済なら無理なく支払えます。

回答者
宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
宮嵜 勝己
  • オウチ・スキさん ( 福岡県 /22歳 /女性 )
  • 2009/09/13 03:02
  • 回答5件

親子間金銭賃借契約について

2400万のマンションを購入する予定です。頭金700万は、私(妻)の預金です。私の親から住宅取得等資金贈与の非課税枠を使って500万用意し、主人名義で、私の親から1200万金銭賃借契約を交わし、毎月銀行振込みにて支払っていく予定です。私名義の預金は、旧姓のままになっていたのを解約しました。これについて、本当は両親のお金ではないかと問題になりますか?また、金銭賃借契約書を作成す…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • SinSioさん ( 三重県 /42歳 /女性 )
  • 2009/09/11 22:56
  • 回答4件

住宅ローンについて 頭金0 多重債務者です

ご教示いただきたく思います。来年度以降新築物件の購入を考えております。しかし、妻には内緒の借金が多々あります。(レイク、モビット、ポケットバンク、アットローン、セゾンなど 総額450万)1ヶ月程度の返済遅れもあります。基本的にローンを組むことは難しいと判断しておりますが、妻内緒である関係で妻は購入する考えであります。又、借金との関係で頭金も0です。銀行等への仮審査を行ってもだ…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • 住宅ローン検討さん ( 広島県 /33歳 /男性 )
  • 2009/09/12 12:35
  • 回答2件

住宅ローンの審査が通るか不安が…

34歳の女性です。現在は35歳の彼と同棲中で、来年初め頃に入籍を予定しています。現在でも賃貸で家賃を12万払っています。今後は住宅を購入することを検討しています。物件の見学を始めており、その中で気に入った物件が建売の戸建てで3980万円なのですが、下記のような状況でローンは通りますでしょうか?また、もしこの借り入れが無理な場合、どの程度までなら借り入れできる可能性がありますでしょうか。…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ハチタロウさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/07 02:08
  • 回答4件

不動産契約解除の違約金について。

以前に一度私道の件で質問をさせていただいた者です。前回はご丁寧な回答を下さいましてありがとうございました。今回また、アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。今年の4月に私道(42条2項道路)に5m程接した物件を購入し、売買契約を結びました。その際の重要事項説明書の私道に関する部分は、今回セットバックする面積と負担金0円という事のみ記載がありました。また説明もその事のみでした…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • KINACOCOさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/07 19:56
  • 回答2件

妻名義で住宅ローンを組みたい

夫は3年前に自営業で破産しています。自宅マンションは妻である私名義で住宅ローンも私名義で組んでいます。この度マンションから実家近くの中古一戸建ての購入を考えています。以前の勤め先からは変わっていますが、現在の会社で3年正社員で勤務しており、年収は300万円です。銀行に話をするときは夫は転職して間もない・・とか理由をつけるべきか、率直に話して妻名義にすることに理解をえるべきか教…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • yuukaさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2009/09/10 00:09
  • 回答4件

借地に注文住宅での住宅ローン

妻の祖父が土地を貸してくれるということで、注文建築を考えています。借地面積は30坪程度、予算は2000万円で検討中です。ただ、現時点では相続などは考えていませんので、土地に抵当権をたてることも考えていません。その際に頭金がゼロでも金融機関から全額融資してもらえますでしょうか。http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/15661上記ページ内で下記...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • いないいないばさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/09/09 12:54
  • 回答1件

中古物件購入

中古一戸建て住宅の購入を検討しています。ご相談にのって頂けると幸いです。結婚半年、子供無し。夫:公務員(24歳)1年半勤務 手取り18万+ボーナス60万(年手取り)妻(私):会社員(31歳)7年勤務 手取り23万+ボーナス75万(年手取り) 2人とも車のローンがあります。夫:350万 残り6年半妻:150万 残り2年半結婚に伴い貯金を使い果たし、その後に貯めたお金は新婚旅行費用に使うため再び0にな...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • みちんさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/08 16:38
  • 回答3件

家賃が高いです。引っ越しした方がいいでしょうか。

家賃が高いのですが、引っ越した方がいいでしょうか?現在27歳の同い年夫婦です。主人の収入:20万+残業代(残業代は全て貯金)ボーナスは来年から出ますが、恐らく2か月分ほどしか出ません。私の収入:5万前後(全て家購入のための貯金にまわしています)生活費は全て込み込みで19万です。家賃は駐車場代込で7万円です。頑張って節約していますが、主人の勤めていた会社の倒産に伴い、転居等で1…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • エムケイさん ( 兵庫県 /27歳 /女性 )
  • 2009/09/07 13:32
  • 回答6件

住宅ローンを組むべきか

住宅の購入について悩んでおります。ご指導宜しくお願い申し上げます。<家族構成>夫(26歳):年収約420万円妻(26歳):専業主婦(来年4月に第一子出産予定)現在の住宅:家賃7.3万円(共益費・駐車場込み)貯金:600万円<予定物件>物件価格:2730万円諸費用 :約200万円予定物件の立地が大変好条件だったため、購入を考えたのですが実際の住宅ローンの現状を調べれば調べるほど、今後の返済が難しいの...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • みーこ1109さん ( 奈良県 /25歳 /女性 )
  • 2009/09/03 17:02
  • 回答4件

団信なし、頭金なしでの住宅ローン

表題のとおり、団信なし、頭金なしでの住宅ローンを考えています。団信無しの理由は、うつ病の病歴があるからです。(自分で調べたところうつ病は生保すべてシャットアウト)手としては、以下しかないと考えていますがいかがでしょうか?フラット35で住宅ローン全額(100%)諸経費はアプラスなどの諸費用ローン※不動産屋によっては、 団信の告知義務違反 フラット35の数値を操作することでのフルローン を…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • こまちぃさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2009/09/03 12:35
  • 回答5件

住宅新規購入にあたって。

この度、新規分譲地で気に入った土地が見つかり、契約しようかと思っています。価格は土地のみで1800万です。建物は地元の工務店で1700万ほどで建てたいと思っています。(計3500万)住宅ローンを組むことになるのですが、夫婦共働きで、年収は夫400万、妻400万位です。ちなみに、頭金は400万です。妻は現在、育児休暇中のため収入がありません。1年後に正社員として復帰の予定です。…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • ビッツさん ( 滋賀県 /28歳 /女性 )
  • 2009/09/03 16:57
  • 回答4件

住宅ローンは組めない?

2行(都市銀行、JA)に事前審査を申し込み、2行とも不可でした。信用情報に異動情報がついているのを承知で事前審査をうけましたが、やはりダメでした。希望金額 2000万円年収 465万円頭金 400万円年齢 42歳土地は現金で今年購入しました。土地ははじめから現金で購入するつもりでしたので、信用情報を確認しなかったのがいけなかったです。金融機関以外から住宅ローンを借りることは出来…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • コラさん ( 岐阜県 /42歳 /男性 )
  • 2009/09/02 09:07
  • 回答4件

住宅ローン審査が通るか不安です

初めまして。現在、急に格安な中古マンションが売りに出て、全く予算はないのですが借り入れができれば購入しようとローンの仮審査う予定です。当方は主人が自営業を7年営んでおり、専従者控除の私の収入と合わせて借りる予定です。借り入れ・1350万予定夫・前年収入 270万(19・18年はもっと低いです)妻・前年収入 270万(3年間同じです)主人が結婚する前からあったカードローンを先日…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • にゃんママさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2009/09/04 01:00
  • 回答6件

住宅ローン審査で引っかかること

二世帯で家を建てようとしている者です。住宅ローンは主人と実母のペアで組もうと思っています。現在検討中のハウスメーカー2社の紹介によりメガバンクへ事前審査を申し込みましたが、2社共に不可の通知が来てしまいました。今回土地からの購入でハウスメーカーで建物を依頼するのですが、もう土地は3日前に契約済で、ローンも約1ヶ月後までには通らなくてはなりません。しかし事前審査で2社共に不可だ…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • せなマンマさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2009/09/03 00:23
  • 回答4件

2,151件中 1001~1050件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索