「肩こり」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「肩こり」を含むコラム・事例

1,236件が該当しました

1,236件中 751~800件目

ヨガ YOGA リンパマッサージで、頭がスッキリ!

ひもを使った簡単な動作で、首の回りの血行が良くなり、頭がすっきりしてきます。肩こり解消にも効果抜群! 参照サイト 聴くだけで元気になる!http://tsurutaikuko.server-cowboy.net/ecc/html/  7月ライブ講座 http://lalife.greater.jp/Relaxworkshop.html   (続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)

BESJピラティス資格コース開催中!

こんばんは。 賢いキレイ創りを提供するパーソナルトレーニングスタジオ RefineBody代表の田中宏明です。 先程、かなりなが~く書いていたブログが1クリックで消えました 心折れかけましたが、、 簡潔に書き直しますね。 現在、BESJピラティス資格コース札幌5期生が開催中 定員を倍の8名に増やし、 2名の1期生のアシ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

我が子と一緒に学べる気功&整体教室♪

この土日は愛知から松井式親子気功マスター講座を学びに来た受講生さんが短期集中で学びに来られておりました。 愛知で整体師をされているしおんさん は、元々フェイシャル・エステ・漢方なども取り入れたサロンをされているベテランでもあります。 エステサロンしおん 松井先生に大阪でお会いしてから東京で開催されている心の勉強会 にも参加してくれております。 昨日の午前から参加されて...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

東京・銀座三越さんでのタニタプレゼンツ・セルフケアセミナー

Noriko式ウォーキングの Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 4月14日の日曜日に 東京・銀座の三越さんで タニタプレゼンツ セルフケアセミナーを行いました。 このセミナーの内容については こちら 日曜日だったので 三越さん周辺は 車も人もいっぱいでした! Norikoは スタッフの通用門から 入らせていただき 講師控え室にて待機しました。 セミナーは 座学という...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)

札幌発!ピラティス パーソナルトレーニングスタジオ RefineBody遂に始動! 

ついにOPEN致しました もうワクワク、ドキドキが止まりません これまで支えて下さった、家族・仲間・先輩・後輩・お客様。 田中宏明に関わって下さったすべての方に心からお礼申し上げます。 自分で創っておいて言うのもなんですが、 とっても素敵な僕好みの空間となりました (自分で創ったからそう想うのですよね) その一枚をパシャリ 周りの目や音を気にすることなく自分と動き...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

札幌に新たに誕生!パーソナルトレーニングスタジオ「RefineBody」完成間近!

こんばんは。 キレイになりたい貴女を全力で応援するRefineBody代表の田中宏明です。 この春、札幌大通り(西11丁目)に新たにOPENする キレイスポット「RefineBody」 いよいよOPEN間近です とはいってもお客様がいらっしゃるのは20日からですが^_^; 内装が8割出来てきたのでご紹介しますね。 ここはメインスタジオ 20帖くらい...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

フラフラの体がモリモリになる秘密

今日は午前・午後ともに麹町にて松井式の講座があったのですが、「体調が悪いんです…。」と、フラフラした状態で受講生のまゆんぺす がやってきました。 「背中も腰も膝も痛いんです…。」と、最初の気功の時から顔色も悪いし、元気も無いし、死にそうな顔をしてます(笑) 可哀想だったので、私とあっちゃんで施術をしたところ…。 「もうどこも痛くない!松井式最強!」と、すっかり元気モリモリに...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

【コラムのつなぎ目】4/12 仙台聴心館から

仕事で仙台に来ています。カウンセリング(認知行動療法)と研修講師です。 仙台聴心館の1F入口の画像をアップしました。  東京がかなり春めいていたので,薄着のまま仙台に来てしまいました。東京で花が散った桜が,ここ仙台ではまだ5分咲きという状態。寒い訳ですよね。  さて,明日の研修は脳神経科学の講義です。脳の構造と脳内物質の話。脳神経科学の講義の1回目はみんなショックが大きいんです。「カウンセ...(続きを読む

国府谷 明彦
国府谷 明彦
(心理カウンセラー)

【コラムのつなぎ目】4/12 仙台聴心館から

仕事で仙台に来ています。カウンセリング(認知行動療法)と研修講師です。 仙台聴心館の1F入口の画像をアップしました。  東京がかなり春めいていたので,薄着のまま仙台に来てしまいました。東京で花が散った桜が,ここ仙台ではまだ5分咲きという状態。寒い訳ですよね。  さて,明日の研修は脳神経科学の講義です。脳の構造と脳内物質の話。脳神経科学の講義の1回目はみんなショックが大きいんです。「カウンセ...(続きを読む

国府谷 明彦
国府谷 明彦
(心理カウンセラー)

ピラティス資格コース札幌5期生が始まりました!

こんばんは 気づけば4月に入り一週間早すぎですね。。 忙しく(心は亡くして)はいませんのでご安心下さい。 先週の木曜日、 ピラティス指導者資格コース札幌4期生が終了致しました 1月10日(木)からほぼ毎週3時間半の講習を全10回。 頭と体をフル回転させて、走り続けて下さいました。 「腰痛が改善された」 「自分の認識の甘さを知った」 「自分の...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

首筋と背中が痛くて夜あまり眠れなかった・・・お客様の声

    以前にご来院頂いた患者さんから感想を頂きましたので、ご紹介しましょう。 インターネットでカイロプラクティックの院を探していたところ、陽開カイロプラクティック様を見つけました。 電話をかけたところ、先生の「お力になれると思いますよ」との一言が印象的でした。 首筋と背中が痛くて夜あまり眠れなかったのですが 1回目の治療でびっくりするぐらい良くなりました。 ありがとうございました...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

北海道中にピラティス指導者を増やしたい!

こんばんは。 いよいよ新年度 いつもお客様ともお話をしておりますが、 4月って何か新しい事を始めたり、物を買いたくなっちゃいますよね!? 浪費ではなく投資につながるように気を付けます(^_^;) BESJピラティスマスタートレーナーの田中宏明です。 昨日は、ピラティスインストラクター向けの解剖学セミナー(入門編)を開催 4時間にわたって、ピラティスだけ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

「相手軸な話」㊳「やる気が無い」様に見える原因を考えよう

「それはお前のやる気が無いからだろう!」 体調不良で、どうにもこうにもならないときに、それが明らかに風邪や腹痛の症状では無いときに「やる気の問題」と一刀両断に切り捨てる上司がいます。 今朝、テレビを見ていたら眼科医が「眼精疲労」による「肩こり」「頭痛」「めまい」「からだのだるさ」などの症状のお話しをされていました。眼精疲労が重くなると「一見やる気が無いように見えてしまう...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

治らない慢性腰痛の正体

2013/3/24 朝日新聞朝刊 トップ記事から 『厚生労働省研究班推計 腰痛2800万人、40~60代は4割、 8割原因不明・・・心の悲鳴かも』 原因不明の1ヶ月以上続く腰痛ではマッサージ・牽引療法は効果ははっきりせず、根拠もなしという結果であった。  また、腰痛にはストレスがよくないと判断され、うつ状態、仕事上の不満、人間関係に悩みがあると腰痛が再発、慢性化するとの論文は十分な根拠があった...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

集中力をあげる

眼鏡であなたを120%プロデュースします、メガネプランナー宮キヌヨです。 120%引き出すとは、眼鏡をかけただけで「あなたの魅力」が120%相手に伝わるということです。100%ではなく120%。120%の眼鏡はランナーのシューズ、プロ野球選手のようにあなたのパワー(魅力)をさらに引き出します。 ダイエット=体調管理 を意識し始めてから体が軽くなってきた気がします。1日2リットル水を飲むだけで...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

膝の痛みはレントゲンを撮れば原因がわかるのか!?

こんばんは。 気づけばこんな時間でした 今日は午前中からこの子達と出張指導へ 月1回お世話になっておりますバレエスタジオさん おかげさまで1クラス→2クラスに増設されるほどの盛況ぶりで 男性のファンも増えてきています(^^) マスターストレッチだけではなく、 ピラティス、正しいストレッチの仕方、 パフォーマンスを上げる&ウエストをキレイにする呼吸法 体幹...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

町田市で気功施術にて熱を下げる方法が学べます!

昨日の水曜日は、いつもの自由が丘会場ではなく麹町会場での松井式講座でした。 どうやら間違えて自由が丘に行った人はいなかったようで良かったです(笑) 昨日から親子気功マスター講座に、ぱにあさんが参加されました。 以前、デモ講座に参加された時のことを記事にしてくれています。 松井式気功整体? ぱにあさんは、リフレクソロジーを妊婦さんにやっていたということで、松井式の施...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

自分のカラダを上手に動かせますか?

こんばんは。 正しい身体の使い方や動かし方を指導するパーソナルトレーナー田中宏明です 僕もまだまだですが(日常生活を快適に送るレベルではあります) 自分のカラダを思いの通りに動かすって本当に奥が深いです。 お尻、内もも、お腹、骨盤底、足裏、背中・・・ 現代人が忘れかけてしまっている筋肉を呼び起こしませんか!? お尻が眠っているのに一生懸命歩いても走っても引き締まりませんよ ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

トレーニングは難しい!?

こんばんは。 札幌で活動する賢い身体創りの専門家、田中宏明です パーソナルトレーナー グループレッスンインストラクター ピラティス指導者養成コース講師 体育系専門学校非常勤講師 セミナー講師 トレーナー育成セミナー講師 メディア監修、出演 などが主たる業務です 昔は、 「このマシンは座って引っ張るだけでOKだから簡単ですよ~」 なんて軽いノリで言ってました・...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

チェアヨガ養成コース①☆

今日からチェアヨガの養成がスタートです。 第4期目となりますが、私が現在力を入れているコースの 一つです。 これを立ち上げたきっかけはもう10前ぐらいになりますが 高齢者の体操研究会を立ち上げて、地域で指導し始めたことが きっかけで、イスを使ってストレッチや呼吸法などを取り入れて 行いました。そうしたところ結構年配の男性も女性も参加してきださって 通常のヨガや激しい運動よりも可能性が...(続きを読む

誉田 和子
誉田 和子
(ヨガインストラクター)
2013/03/18 22:57

静岡の気功整体師が東京に来てパワーアップ!

今日も午前・午後ともに麹町にて松井式の講座がありました。 新たに気功美容マスター講座に参加して下さった方もいて、相変わらずワイワイと楽しい集まりです。 午後は親子気功マスターと親子気功インストラクターのみの講座なのですが、また新たに親子気功マスターが誕生しました! 伊東市からお越しの気功整体師である萬望さんです! ※諸事情により目線を入れてます。 前回も小学校...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

パーソナルトレーニングで猫背を改善!

こんばんは 携帯からのUPなので短めです。 最近、 パーソナルセッションをしていて よく思うことがあります。 自分で言うのはなんですが… もっと沢山の方に受けて頂きたいなぁと 別に僕のセッションじゃなくて良いんです。 パーソナルトレーニングの存在や価値がもっと沢山の方に伝わって、 肩こりや腰痛、膝痛、脚の太さや スタイルなどに悩みを抱える方が 一人でも多く救われる未来を願ってい...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

7歳の娘が自らの喉風邪をセルフケア!

少し前から咳をして苦しそうだった2歳の息子。 さっそく松井式の施術をしようとするのですが、まだ下の子はもみほぐされるのを嫌がります。 仕方ないので遊びながら抱っこして気を送っていたら落ち着いてきました。 一方、7歳の娘は自ら施術を求めてきます。 「喉が痛いからここやって~。」と私の手を掴んでやってもらいたい場所にもっていきます。 「喉が痛い時とか、咳が苦しい...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

パーソナルトレーニングは誰のもの!?

こんばんは。 札幌を拠点にパーソナルトレーナーをしている田中宏明です 僕がパーソナルトレーナーを目指した7年ほど前に比べると 札幌にもパーソナルトレーンングが広まってきたなぁと思いますが、 まだまだ求めている人が沢山いらっしゃるように感じます。 僕の提供する価値 それは、 「貴女のカラダを変えるために必要な手段を提示すること」 ストレッチにしても、腕立...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

トレーナー・ピラティスインストラクターに必要な運動連鎖

 こんにちわ 今日は風が強いですが、とっても気持ちの良いお天気ですね♪     ピラティスの養成や機能解剖学のセミナーなどを行っていると 全国で「運動連鎖」について、基礎的な部分から学びたいので セミナーを開催して欲しいとの声を、トレーナーさんやピラティスインストラクターなど ボディワーカーの方々から頂く機会が多かったり  先日の養成セミナーを開催していても感じまし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

パーソナルトレーナーの未来予想図

こんばんは。 洗練されたココロとカラダ創りをご提案するRefineBody代表の田中宏明です 僕が描いていた夢の一つを先日お客様がメールで文章にして下さいました。 お客様にご承諾頂きましたの掲載させて頂きます。 本日、立位で自己流姿勢チェックしたところ、 いつもより腰の上部に隙間がなく 昨日のトレーニング効果を実感♪嬉しくなった〇〇です。 「田中さんみたいな方が...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

大盛況の麹町講座にぎっくり腰の講師現る!(笑)

今日は麹町で午前・午後共に松井式の講座がありました。 明日は心の勉強会のため講座がお休みということもあり、今日の午前中は大盛況! なんとかギリギリで全員が施術出来るくらいの人数が集まりました。 今日から気功美容マスターに参加された方は、誰かのブログで見て松井式を知ったとのことで、それからいろいろ調べてみたけれど、みんながみんな絶賛していたのでデモ講座を体験する前に受講を決め...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

分身の術を使えたら…

こんにちは。 札幌を拠点に活動する賢い身体創りの専門家、田中宏明です(^^) 昨日は、一日で3名の方からパーソナルトレーニングのお問い合わせや お申込みなどを頂くことが出来た一日でした。 一日で3名は初めてでした 本当に有難うございます。 僕のセッションを受けたいと思って頂けていること、 パーソナルトレーナーが必要とされているということ、 本当に嬉しく思いま...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

花粉症の時に出来るセルフケア

松井式親子気功インストラクター講座では、花粉症の施術が学べます。 今年は症状の出ない人までも花粉症になる人が続出しているそうですが…。 元々、花粉症だった私が、去年より症状が軽いのです! いつからか、くしゃみと鼻水が出るようになり、毎年少しずつ悪化していき…。 一昨年は初めて鼻腔をレーザーで焼きました。 あの焼け焦げたような臭いを直に嗅ぐという経験が忘れられません。...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

明日が楽しみ!

こんばんは。 今日も幸せな一日となりました 明日は確定申告に行ってきます。 昨年から青色申告の腹式簿記を採用しました。 将来の経営者になるんなら青色申告をしておいた方が良い・・ 数字の管理、お金の流れが目に見えてくるから。 そう商工会議所の方にアドバイス頂き、 会計ソフトに打ち込むだけなのですが、昨年からそうしています。 おかげで色々と学ぶことがありました。...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

独学で学んだ気功が本当にあるものなのか確認しにきた男性の話し

松井式の講座には、30年以上整体やエステをされているプロやお医者さん・看護師さんなども受講しに来て下さっています。 横須賀で膝痛・腰痛などの施術をされている整体師のおかぶーさんもその中のお一人です。 おかぶーさんは、かなりの技術をお持ちの方なのですが、本当に困っている方々のために格安でセルフケアの方法をお伝えしたり、簡単な整体方法を教えている心持ちの高い方です。 小顔施...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

四国にて松井式の施術を2,000円で受けられます!

いよいよ明日から愛知での松井式講座がスタートするとブログに書きましたが…。 名古屋(蒲郡)の地で手に職を付けたい方に朗報です! 現在、大阪講座に通っているikueさんが徳島での施術を開始しました! 徳島市で気功整体 おうちサロン ロポク ikueさん自身、松井式の講座に通っている間に頭痛や関節痛が改善し、お子さんの気管支炎も出なくなったとのことでした。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

【東京】Noriko式 O脚・下半身太り解消ウォーキングセミナーご感想

Noriko式ウォーキングの Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日は東京で 『Noriko式 O脚・下半身太り 解消ウォーキングセミナー』 を おこないました。 このセミナー ありがたいことに 昨年出させていただいて 東京・名古屋全4クラス 即満席になった講座です。 新潟、宮城、長野、静岡など ご遠方より ご参加くださった方も おられました。 今回は どうしても...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)

名古屋(蒲郡)の地で手に職をつけたい方に朗報です!

今、大阪の松井式講座に名古屋から4名の方が通っております。 松井先生は最初、東京、埼玉、大阪、名古屋で心の勉強会を行っていたので、名古屋近郊の方で受講を望まれている方もいらっしゃったんですよね。 そこで、いよいよ3月2日から愛知の地でも松井式の講座が始まることになりました。 ブログを見た方から「まーくさんが来るなら行きます!」と嬉しいお言葉を頂いたのですが、残念ながら私は通...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

ピラティスは質より量が勝負です!

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   毎月企業に訪問し出張ピラティスレッスンを行っています。 会社の会議室にて、若い女性の方々が、仕事が終わってから、または仕事の合間に(残業でそのあとも仕事という方もいらっしゃいます)、ピラティスレッスンを受講してくださっています。 皆様からのご要望をお聞きしたところ、 もっとハードな内容にしてほしい 汗をかくよう...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

東京、大阪に続いて愛知でもゴッドハンド誕生の地が出来る!?

今まで東京と大阪を拠点として、日本各地から世界各国までゴッドハンドを生み出してきた松井式ですが…。 来月から新たに愛知県にも拠点を設けることになりました! なんと松井先生の地元である蒲郡にて講座を開催します! 今、名古屋近郊から、わざわざ大阪まで通って頂いている受講生さんが4名おります。 その方達にとっても、今まで行きたくても行けなかった人たちにとっても朗報なのではない...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

シンプルにカラダを変える術

こんばんは。 デスクワークに夢中になっていたらこんな時間です 来年度はもうすぐですね。 今日はシンプルにお伝えしますね まっすぐに立って脚を伸ばしたままもも上げをすると(普通は膝曲げますよね?) 下記のどちらの筋肉が疲れるような気がしますか? 上の写真の「×」はおへその位置ですよ。 上の写真が脚を持ち上げる時に一番働いて欲しい大腰筋という筋肉 大腰...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

手のパックリひび割れがくっついた!?

最近、美容師さんの施術などを行うことが増えてきたのですが…。 どうやら美容師さんは、腰痛や肩こりだけではなく手が荒れる職業らしいんですね。 松井式の受講生であるゆ~みんの旦那様も美容師さんらしく、こんな記事を書いてくれておりました。 奇跡の泥パックDX☆顔だけじゃない、その効果! 写真付きで紹介してくれているのですが、旦那様の手がパックリ割れている様は見ている...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

マスターストレッチでしなやかボディを創りませんか?

こんにちは。 マスターストレッチインストラクターの田中宏明です。 昨夜開催のマスターストレッチ・・ 金曜日夜クラスは(水曜日昼クラスもそうだけど・・)月1回開催なので、 毎回同じ顔ぶれです(皆様いつもありがとうございます) 「自分にはこの時間が必要だと感じている」 とても嬉しいお言葉を頂くことが出来ました マスターストレッチ部への昇格も検討中(笑) ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

松井式で学べる施術内容と料金体系の割引について

講座料金の割引制度が決定致しました。 気功美容マスターを受けた後、親子気功マスターを受ける場合と、その反対に親子気功マスターから気功美容マスターを受ける場合、またぎ受講ということで、講座回数が3回減ります。 現在、気功美容マスター講座が全6回、親子気功マスター講座が全8回ですが、またいで受講する場合には、それぞれ講座回数3回の料金が割引となります。 それぞれの講座料金...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

ワクワクするストレッチポール&ピラティス教室

こんばんは。 札幌を中心に活動するBESJピラティスマスタートレーナーの田中宏明です。 先週から始まった、かでる2・7でのストレッチポール&ピラティス教室 今日は2回目 「前回、レッスン後に履いてきた靴が 嘘のように大きく感じて脚がとっても軽かったです」 早速、喜びの声を頂くことが出来ました(^^) 今日の内容 1、からだチェック(仰向けと、筋肉の柔軟...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ノンアルコールカクテル&中国茶のお勉強へ・・。

みなさま、こんにちは。 私は昨日、今日と一泊温泉旅行へ行って来ました。 たまには、自分へのご褒美です(*^-^) 何日か前に、悲しい事があり、なかなかそのトンネル から抜けられず・・・肩こりがひどく、体調を崩しておりました。   いつもは・・おもてなしをしている私(o^-^o) たまには、おもてなしをされるのも、癒されます。 ほんわか~ほっこり~です♪ そして!昨晩は・・・  ...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

スゴイかも!ふくらはぎ出っ張り解消法!ご感想掲載☆

Noriko式ウォーキングの Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 先日の ウォーキング定期レッスンで Norikoの新技研究に 付き合ってくれた生徒さんから とても嬉しいメッセージを 頂きました! (その日のブログ ふくらはぎの出っ張り解消!Noriko式ウォーキングまたまた進化☆) ご了解を頂いたので 以下、掲載致しますね。 ----------------------...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)

ストレッチポールとピラティスの運動教室は満員御礼♪

こんばんは。 賢い身体創り(ボディメイク)の専門家、田中宏明です。 自分に自信が持てる、引き締まった身体 沢山動いても疲れ知らず!活力溢れる身体 肩こりや腰痛などの不調とは無縁の機能的な身体 好きな洋服を楽しく着こなせるスタイリッシュボディ 必要なところに必要な筋肉を・・女性が憧れるメリハリボディ 科学的な根拠に、結果を出し続ける中で培った経験を融合させた 賢いボディメイク術...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

新潟の女性の直観力が増した秘密とは?

不思議なご縁が繋がることってありますよね。 新潟に住むみこさんも、そんな不思議なご縁で繋がったお一人です。 私がみこさんと最初にお会いしたのは、松井先生の勉強会でした。 当時、松井先生は勉強会の前に数人だけ人生相談をされていて、その中のお一人がみこさんだったんですね。 何でも、昔あっちゃんとセミナーか何かで一緒だったとのこと。 再び、東京の地で再開することになったん...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

私、からだが硬いんです。。

賢い身体創り(ボディメイク)の専門家、田中宏明です。 自分に自信が持てる、引き締まった身体 沢山動いても疲れ知らず!活力溢れる身体 肩こりや腰痛などの不調とは無縁の機能的な身体 好きな洋服を楽しく着こなせるスタイリッシュボディ 必要なところに必要な筋肉を・・女性が憧れるメリハリボディ 科学的な根拠に、結果を出し続ける中で培った経験を融合させた 賢いボディメイク術で、洗練されたココロ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ぎっくり腰をくせにしないためには!?

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   みなさん、腰痛でなやんでいらっしゃいませんか? 厚生労働省の「国民生活調査(2010年)」によると、日本の腰痛人口は推定1000万人。 まさに、10人に一人が腰痛に悩まされていることになります。 調査によると、男性は「腰痛」での有訴者率が最も高く、次いで「肩こり」、女性では「肩こり」が最も高く、次いで「腰痛」とな...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ストレッチをしたら姿勢が良くなると思っていませんか?

賢い身体創り(ボディメイク)の専門家、田中宏明です。 自分に自信が持てる、引き締まった身体 沢山動いても疲れ知らず!活力溢れる身体 肩こりや腰痛などの不調とは無縁の機能的な身体 好きな洋服を楽しく着こなせるスタイリッシュボディ 必要なところに必要な筋肉を・・女性が憧れるメリハリボディ 科学的な根拠に、結果を出し続ける中で培った経験を融合させた 賢いボディメイク術で、洗練されたココロ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

学んだことが事象として現れてくる不思議な講座

先日、松井式親子気功講座で行う熱の施術の一部を公開したところ…。 すぐに正ちゃんが記事にしてくれました。 熱を一晩で下げる?!松井式・熱の対処法 その頃、受講生であるniko*さんとなごみさんのお子さんが高熱に…。 お二人とも、親子気功マスター講座を学んでいたので、ちょうど良い機会だと実践してみたらしいです。 息子が夜中に発熱。その対応どうする?① 熱の対処...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

足のしびれ ウォーキング

Noriko式ウォーキングの Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 『足のしびれ ウォーキング』 昨日の 検索キーワードをテーマに ブログを書きたいと思います。 この検索をなさった方は 歩いているときに 足がしびれておられるのかな…。 私のスクールに ウォーキングを始めるまで 手足がしびれることが たびたびあった人がいます。 何もないところで しょっ中つまず...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)

1,236件中 751~800 件目

「IT猫背」に関するまとめ

  • あなたもIT猫背、スマホ猫背になってる?IT猫背、スマホ猫背は欝になりやすい!?原理を知って今すぐ改善!

    PCやスマホが普及して最近急増しているIT猫背、スマホ猫背。あなたも気がつけば首を突き出した猫背姿勢になっていませんか?首の痛みや肩こり、頭痛などに悩んでいる方で猫背の姿勢になっている場合、その痛みの原因はIT猫背かもしれません。その痛みにより倦怠感、無気力、不安感、焦り感などのうつ症状が出ている方もいるかも知れませんね。 そんな症状を放置していると慢性的な体の不調につながり危険です。IT猫背になってしまう原理を理解して、解消方法を学んで、正しい姿勢を取り戻しませんか?

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索