「業種」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「業種」を含むQ&A

736件が該当しました

736件中 401~450件目

文系でよかった?

私は国立工業高等専門学校で学んでいましたが、環境分野に興味をもち大学に編入し、畑違いの政策科学について学んでいます。四年生で周りが就職が決まっているのに、編入学後の単位不足で就職活動ができませんでした。春休みに説明会に参加しましたが、銀行・サービス業・公務員・飲食…など文系大学生が就職するであろう業種には興味が持てませんでした。五年間も工学を学ぶと製造業しか興味がなく、いくつか…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • hakkamintさん ( 宮城県 /21歳 /男性 )
  • 2009/08/23 03:46
  • 回答2件

個人事業の開業の仕方

個人事業の開業の仕方についてお聞きします。個人で英語スクールを開業する予定です。塾の場合は,特に何の届出もしなくていいと聞いたのですが,それで大丈夫でしょうか。どちらでもいい場合は,届出をしなかったら不利な点とかあるのでしょうか。また必要な場合は,どこでするのか,また届出は後から出してもいいのでしょうか。それと,届出をしてなくても,確定申告はできるのでしょうか。最後に,開業に…

回答者
藤田 信之
経営コンサルタント
藤田 信之
  • hikamizuさん ( 香川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/08/17 22:41
  • 回答2件

WEBでの集客を増やしたい

初めまして。私は地下室の販売・設計・施工を手掛ける団体を起ち上げた者です。地下室に関する知識やノウハウはあると自負しているのですが、集客で苦労しています。WEBを起ち上げたのですが、なかなか営業に繋がらず困っています。WEBをうまく利用した集客の仕方についてご意見くださいませ。何卒よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • A.Sさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2009/08/17 21:24
  • 回答11件

非弁行為、不法行為について

退職した会社及び、その会社が依頼した行政書士から、競業避止義務をつきつけ「今の仕事を辞めないと訴える」と言われているのですが、この発言は不法・非弁行為にあたらないのでしょうか?もちろん当方は辞める必要の生じない事案です。公的機関など、どこに相談してもそのように言われました。「仕事を辞めろ」などという発言は、職業選択の自由をおかし、人権侵害だと思うのですがどうなのでしょう?また…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • さぼさんさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2009/08/11 15:24
  • 回答1件

住宅ローンと転職について

現在住宅ローンが元本1800万ほどあります。転職をすることになり、収入が現在より10万ほど手取りがすくなくなります。当面は退職金で月々の支払いは困りませんが、26年ほど返済期間が残っています。銀行を変更して3年の固定金利にしたほうがいいでしょうか。また 自分が死んだ後 遺産相続をせず 区に物件をあげる代わりに住宅ローンを負担してくれることがあると聞いたことがありますが、本当ですか?手続…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • さうめいさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2009/08/14 20:36
  • 回答4件

白色申告から青色申告へ・・・

前年度事業所得(講師報酬)があり、金額も微々たるものでしたので白色申告をしました。今年度に入って7月より他の業種の事業所得が生じたため、開業届けをして青色申告をしたかったのですが、白色から青色に変更するときは、その年度の3月15日までに届出が必要と聞きました。いかなる場合も白色申告から青色申告への変更は3月を越えてしまったら年の途中からはできないのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はっするママさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2009/08/15 21:05
  • 回答1件

方向性

大学卒業後、4年間アパレル業界で店長まで経験、その後、4年間人事職として経験、現在は3社目(二社目のメンバーで会社設立)です。2ヶ月程度、新会社にて営業を中心に業務を行っています。一応入社は人事職兼任という形でしたが、営業が全てです。現在、悩んでいるのが、営業職という分野が自分のやりたい方向と違うという点です。キャリアとしてこのまま会社が安定し、人事の職種が担当できるまでの期間が…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • tomozou-stさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
  • 2009/08/09 00:32
  • 回答4件

40代の就職について

現在41歳の主婦です。つい最近までパートで営業事務の仕事をしていました。転勤族のためなかなか事務職では雇ってもらえず、やっと採用されました。ですが、営業が初めて、そちらの上司もかなり気の荒い方で、結局退社しました。入社して聞いたのですが、そちらの会社はとにかく人の入れ替わりが激しいとの事。もう少し頑張れればよかったかな?と言う後悔もあります。この不況の中なかなか次の仕事が見つか…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ふうせんさん ( 福岡県 /41歳 /女性 )
  • 2009/08/06 08:43
  • 回答2件

人件費削減について

暖簾わけは人件費削減に効果的でしょうか?また人件費削減にはリストラ以外にどういった手法があるのでしょうか?

回答者
渡邉 康弘
経営コンサルタント
渡邉 康弘
  • buyoutさん
  • 2009/07/25 01:40
  • 回答2件

色に関する仕事

私は現在、就職活動中の文学部の大学生です。最近になって、「色で人を幸せにする仕事がしたい」と思うようになりました。とにかく何か学びたいと思い、9月から資格関係のスクールの講座を受けることにしました。内容は、色の基礎について学ぶもので実践的なものではありません。昔から何か作ったり、書いたりするのが好きで企業就職に行き詰っていた時にふと思いついたのが、色に関する仕事でした。具体的に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ろっきーさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2009/07/29 02:14
  • 回答2件

住宅ローン決済後の転職(同業種)について

現在住宅ローンの本審査も通過し、購入日に住宅ローンの決済が降りるのを待つのみです。しかしながら、最近、他社よりお誘いがありました。決済後であれば、転職(同業種)しても問題ないのでしょうか。もしすぐに転職することに問題があるのであれば、どれくらいで転職しても良いものでしょうか。なお、誘いを受けた企業はベンチャーに近い企業ですが、給料自体は上がる見込みです。ご教授願います。

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • ジルルさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2009/07/27 22:46
  • 回答3件

未経験業種への転職について

現在、土木コンサルタントで技術者として働き4年目になります。図面を書けるのが課に私だけしかいないため女である私でも頼りにされているのはうれしいのですが、会社の方針についていけない面が多くあります。弊社は独裁的な経営で成り立っているような会社で(いわゆるブラック会社でしょうか?)、一人が失敗すればその課の連帯責任として罰則が与えられます。上司は社長の顔色を常に伺い、YESマンに徹底し…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • 12さん ( 島根県 /23歳 /女性 )
  • 2009/07/24 22:01
  • 回答4件

シングルマザーの転職に必要なもの

こんにちは。私は38歳のシングルマザーです。(子どもは11ヶ月)20代前半は服飾デザイナーをしていましたが、激務で体を壊してしまい、そのまま退職。20代後半から現在まで、IT系の会社で事務をしています。今の状態は契約社員なのですが、不景気の煽りで、給料が20%もカットされ、来年には契約や派遣は、全員解雇になるという噂が出ています。不安定な雇用状態で働いても仕方ないので転職をしよ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • 港よーこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/07/23 11:27
  • 回答2件

給与の申告について、教えて下さい。

主人は、今年の2月までは、勤め人として会社から給与を支給されておりました。3月より、委託という形で、全部、自分達で、青色申告をしなければ、ならなくなりました。全くのど素人で、何をどうすれば良いのか、分かりません。8月に、子供の児童扶養手当で、今年の給与の申告を済ませる様にとありました。何処に、どう申告をすれば良いのか、教えて頂けませんか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • megacchiさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2009/07/20 07:17
  • 回答1件

キャリアをどう構築するべきか?

31歳女性。英国で修士課程にて翻訳を勉強中、今年12月卒業予定。今後のキャリアについてご相談させていただきたいのです。スキルを身につけ食べていけるように選択した道ですが、留学中に中国人の彼(現在、中国在住)と出会い、1年半同棲、結婚を考えています。5年間の約束で中国に滞在する予定(彼の目標:5年後に日本で働く)で、その後、日本に帰国した時に困らないようなキャリアを身につけたいのです。これ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • nicottoさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2009/07/16 15:25
  • 回答2件

大学院理系(1留)の就職活動について

 理系大学院に通う修士2年の学生です。修士1年より真面目に研究に取り組んで来ましたが、思うようなデータを取ることが出来ず留年する事となりました。研究に関しては反省点を含め、対処は出来たのでですが、来年度の就職活動に対し不安を感じています。現在感じている不安は以下の2点です。  ?年齢が高いために、受ける事が出来る企業が限られてしまう。?留年のために悪い印象を与えてしまう。就職をする…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • misogoさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2009/07/16 00:15
  • 回答1件

不動産投資での銀行融資の審査基準

私、近々、転職を考えております。比較的大規模(従業員 数10名〜100名以上)な会社から、非常に小規模(従業員 3〜10名くらい)な会社まで視野に入れております。勤続年数の関係で、しばらく不動産投資の融資が受けれないのは分かるのですが、そこで、質問です。また、しばらく勤めて、最低勤続年数に達した時、比較的、大規模な会社に就職せずに、非常に小規模な(例えば有限会社など)に就職し…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • カツミカツミさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/07/12 01:44
  • 回答3件

30歳、自分に出来る仕事とは?

宜しくお願い致します。私は30歳、バツイチ、社会経験1年目です。来年4月までの任期付の仕事をしています。事務とはちょっと違った、統計業務です。正直、好きな仕事ではありませんが、このご時勢でよく就職できたなと思っています。学生結婚だったために、社会人経験がなく、今回の職が初めての社会経験です。今回伺いたいのは、次の就職についてです。私は社会人経験は乏しいのですが、人生経験においては…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • みんぐさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/09 18:13
  • 回答1件

住宅ローン審査通りますか?

最近、新築1戸建てを購入したい思っていましたが、転職活動を行うためにしばらく物件探しは中断しておりました。ところが、最近あるチラシが目にとまり今後の参考程度のつもりで見にいったところ、今後京都市内で同じような物件はまず出てこないだろうと思い購入を決断しましたが、あいにく転職の時期と重なりました。勤続年数を考慮されるのが一番のネックです。そのほかの条件はクリアしていると思います…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • むこすたさん ( 京都府 /37歳 /男性 )
  • 2009/07/07 01:42
  • 回答3件

条件提示にどれぐらいネゴ可能か

内定し、企業から条件提示を受けた場合、それが絶対か。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ポプラさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/07/06 18:54
  • 回答1件

就職活動の時期について

現在国立大学4年生です。最近までは大学院進学を考えていたのですが、家庭の事情と私自身の体調面に問題があり、大学を卒業してから就職を考えています。病気の治療のこともあり、大学を卒業して1年間は療養したいので、正社員として働くことは難しい状況です。なので、今大学3年生の人と同期のような感じで就職活動をするのが自分では一番いい選択かなと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • yukinkkoさん ( 北海道 /21歳 /女性 )
  • 2009/07/05 17:02
  • 回答4件

住宅ローンNG

実家を建替えて二世帯住宅を建築したいと考えております。住宅ローンを申し込みましたが(銀行1件、信金1件)、仮審査でNGでした。実家の土地には最近まで固定資産税滞納による差押があり(現在完済)、その差押期間が4年もあります。私ども夫婦(夫35歳・妻28歳)は共働きで、年収税込み約1,000万、借入希望額は4,000万です。このような土地では融資を受けるのは難しいのでしょうか?借入額を少なくすれ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • epist91さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/06/27 00:29
  • 回答4件

代理店候補の見極め方

地方の製造業者です。現在特定の海外の代理店はありません。最近海外より代理店希望の問い合わせが色々な国よりあり、また海外向けにこれまで以上に拡販したい意向もあり、まず案件ベースで代理店を確保していきたいと考えます。(独占販売契約は今のところ考えていません。)候補社の何名かとは展示会等で実際に話をしています。残りは会社案内を入手し、相手方のwebsiteなどから情報を得ています。その他に…

回答者
山本 雅暁
経営コンサルタント
山本 雅暁
  • appreciationさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2009/06/25 14:40
  • 回答1件

育児休業中の転職について

現在、第2子の育児休業中で来春に復帰予定の国家公務員です。第1子出産後の復帰の際は残業がほとんどない部署に配置してもらい保育園には延長保育をお願いして何とか乗り切りましたが、毎日日付が変わるまで残業するのが当たり前という省内の実情をみると、いつまで残業免除の特例を認めてもらえるのか不安です。それに加え、第2子に先天性の心疾患があるため、保育園に長時間預けることに抵抗があり、延…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • よしの770さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/06/21 13:49
  • 回答4件

高卒 未経験ですが・・・

初めまして。今25歳(女)で転職を考えている者です。今の職種は『アニメ制作関係』です。仕事の分類いったら映像分野になるかと思います。今の業務はパソコンでフォトショップ等のソフトを使用し画像処理をしたりしています。(映像分野でもかなり特殊なので説明がしにくいのですが・・・)かれこれ業界に入って5年目になります。転職を考えたきっかけは低賃金なのは世間に知られているかとは思いますが…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • rbさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/06/20 14:59
  • 回答2件

ソフト開発の依頼と契約諸状況について。

お尋ねいたします。現在、ニッチな業種での販売支援ソフトを考えております。ソフト開発の依頼を業者さまにするときの、注意点や開発の流れ、契約内容に必要な事柄を知りたく思います。顧客さまが導入後も、継続したサポートも含めたソフト開発をしたいのですが、開発費やシステム変更による保守なども含めるとどれくらいの開発費になるのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
濱田 崇
ITコンサルタント
濱田 崇
  • 山内さん ( 滋賀県 /48歳 /男性 )
  • 2009/06/22 13:53
  • 回答1件

店舗兼住居の建て替え

山梨県で飲食店を営んでいます。現在、90坪の土地に、半分は店舗兼住居、半分は駐車場になっています。このたび、店舗兼住居部分を3階建て(2,3階は2世帯住宅)に建て替えを考え初めています。これだけの説明内容で大変申し訳ないのですが、ざっくりとどのくらい費用がかかるでしょうか?また、建て替える方法ですが、旧店舗は営業したまま、駐車場側に新店舗を建てるやり方と、全部つぶしてしまって…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • mihoriさん ( 山梨県 /40歳 /男性 )
  • 2009/06/19 00:46
  • 回答4件

条件:社会人経験3年→「2年8ヶ月」ではダメ?

はじめまして。ささの(24歳/女性)と申します。宜しくお願い致します。<質問>・企業の募集要項の条件に「社会人経験3年以上」とある場合、 その条件はどの程度厳密なものなのでしょうか?私は4年制大学卒業後、建設会社で営業職(正社員)をしています。勤続年数は、来年4月で満3年になります。なかなかやりがいのある仕事ではありますが、学生時代に取り組んだ別の分野を本職とすべく、今の会社を退社…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ささのさん ( 長野県 /24歳 /女性 )
  • 2009/06/16 21:21
  • 回答3件

住宅ローン借り換えを考えているが

築14年で残り16年の住宅ローン借り換えを考えています。来年固定期間10年が終了(金利3.5%。月10万でボーナス時40万プラス)先月、軽い気持ちで、地方銀行の『借り換えキャンペーン10年固定1.75%』に申し込んだのですが通りませんでした。保証会社の審査が通らないとの事で、クレジットカードでのキャッシング借り入れがないかとのこと、私と妻合わせて2社、15万ほどの借り入れを返…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • gold1965ssさん ( 新潟県 /43歳 /男性 )
  • 2009/06/16 22:44
  • 回答2件

キャリアを活かして未経験業種に転職するには?

30歳 女性、グラフィックデザイナーです。よろしくお願いします。4年ほど広告制作会社でデザイナーとして働いた後、グラフィックデザインとファインアートを学ぶため、2年間大学院留学しました。現在帰国して就職活動中です。日本での4年間のキャリアを活かしつつ、以前から興味のあったアパレル業界への転職を考えています。具体的にはアパレルメーカーでのグラフィックデザイナーの職を探しています。が、…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • msrさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/06/16 03:50
  • 回答2件

海外転勤者の資産運用

 昨年から、5〜6年の予定で海外転勤になりました。途中で国を移ることになります。転勤前に、証券会社に確認したら、既に持っている投信と株式はそのまま保有し続けることができるとのことでしたが、新たな売買はできないとのことでした。海外在住中も、インターネットを使って新たな株式等の売買をしたいのですが、どこの証券会社又は銀行だったらこのようなことができるでしょうか。英語であれば、海外…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • ヘリーさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2009/06/11 21:57
  • 回答2件

フランチャイズ契約について

下記のような契約内容ですが、これはフランチャイズといえるものでしょうか。代理店のような気がするのですが。また、気をつけるようなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。・業種 教育ツールの販売・加盟金 45万円・初期購入費用 120万円・ロイヤリティ なし・販売後のフォロー 本部主催のセミナー10都道府県開催へ参加・マージン 会員価格の50%

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2009/06/11 13:15
  • 回答1件

アウトソーシングについて

企業が各種士業などにアウトソーシングせずに自社内で経理や総務などの人員を抱えるメリットはどういった点なのでしょうか?個人的には人は流動性リスクがあり福利厚生などの経費が発生するので負担ではないのかと思ってしまうのですが是非ご教授お願いします。また日本のホワイトカラーの今後についての予想などもお聞かせ下さい。

回答者
睦好 正治
経営コンサルタント
睦好 正治
  • buyoutさん
  • 2009/06/08 22:40
  • 回答4件

ホームページの収益について

ホームページ作成業者の方達は自社で収益性のあるポータルサイトやマッチングサイトなどはあまり作らないのでしょうか?やはりホームページなどのコンテンツで収益をあげる難しさを熟知している為なのでしょうか?ふと疑問に思ったので是非詳しいご意見お聞かせ下さい。

回答者
上原 正吉
Webプロデューサー
上原 正吉
  • buyoutさん
  • 2009/06/08 23:04
  • 回答9件

不況下におけるIT業界の今後

現在、プログラマーとしてIT業界に勤務しております。メディアはもちろん、会社の状況、企業も広告費を抑え始めている現状、今後の自身、つまりIT業界が不安で仕方がありません。制作会社はもとより、インターネットメディアという中で、仕事をしていくにあたり、引き続き、この業界で仕事をしていって、家族を養っていくことができるのでしょうか。勤務している会社組織として、プログラマーを束ねる人材は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぺんぎんはうすさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/02/03 20:05
  • 回答8件

29歳別居中、社会経験なし、私にできる職業とは?

初めまして。私は、29歳で只今別居中です。子どもも2人いましたが、主人側で生活しております。学生結婚をしたため、社会人経験が無く、資格も何も持っていません。(免許すらないです。)8年前、内定を2社取りました。流通業の小売業界です。学生時代のアルバイトも接客業だったこともあり、これから小売業で働いていきたいと思っていますが、なんの経験もスキルも無い私に職種を選ぶ権利があるのでしょうか…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • みんぐさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/05/31 00:35
  • 回答3件

住宅ローンについて

この度、住宅購入を検討しています。主人が自営業(大工)です。自営業者は審査が厳しいと聞きますが、年収300万だといくらまで融資してもらえるのでしょうか?ちなみに、預金1000万から土地を現金800万で購入しようかと思っています。土地だけ取得しても融資してもらえないといけないので・・・。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 貧乏ままさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2009/05/30 22:37
  • 回答3件

ミスマッチ?

質問させていただきます。非公開求人の就職支援企業より紹介してもらい、転職しました。人材派遣の営業職で新規・既存・派遣者フォローといった業務内容でした。しかし、私の内定が出てから会社方針が変わり新規飛び込み100%となりました。就労規則も異なり、土日休みと聞いていたのにもかかわらず、休日出勤もあるそうです。車の運転も苦手だと伝えてはいたはずですが、車で営業活動が原則とのこと。あまり…

回答者
成田 裕子
転職コンサルタント
成田 裕子
  • HOXYさん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2009/05/31 23:05
  • 回答2件

口約束の雇用契約について

はじめまして。35歳の会社員です。現在の会社に入社する際に人事担当者との面接で会社が提示している給与満額(25〜30)30万でなければ採用されなくても構いませんと話をしました。数日後担当者から「27万で、後は頑張り次第でインセンティブが付きます」と言われ、インセンティブも計算に入れればそれ以上が取れると見込み、他の会社をやめて入社しました。が、入社1週間程で「あの制度はなくな…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • Neo-Silver-Foxさん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2009/05/25 10:41
  • 回答1件

住宅ローンの審査について

最近、中古一戸建てを購入したくて銀行5社に審査をお願いしました。頭金はなしで2100万円で審査をお願いしたところ5つの銀行全て駄目でした。旦那は自営業(建築業)を5年やっています。3期分の申告平均所得400万です。車のローンが100万残っているのですが、それは全額返金する予定ですと伝えた上で審査をしてもらいました。あとは、運転資金として国民金融公庫からの借り入れ残金が170万。銀…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ゆかじんさん ( 宮城県 /31歳 /女性 )
  • 2009/05/25 22:33
  • 回答2件

卒業と留年どちらがよろしいのでしょうか?

はじめまして、私は今大学4年生なのですが、就職活動をまったくやっておりません。理由は、私は新聞奨学生をやっています。そのため、現在取得単位が卒業要件ぎりぎりなので4年生であっても就職活動ができない状態です。そこで質問なのですが、4年で大学を卒業するのと1年留年し就職活動をするのとでは企業から見てどちらがよろしいのでしょうか?ご回答いただけたら幸いです。

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • akki-さん ( 神奈川県 /21歳 /男性 )
  • 2009/05/21 14:50
  • 回答4件

職務経歴書に必要な内容、ポイント

紹介者予定派遣で面接が決まり、派遣先から職務経歴書が必要と言われ、現在作成しています。(企業先:生命保険・損害保険を取扱いしている国内大手の企業です。)作成するにあたり、前職の事をどこまで記載するのが一番適切かまとまらず困っています。現在、作成しようと思っている内容は…・会社名・資本金・従業員数・雇用形態・職務内容・担当業種です。しかし、前職の事をインターネットで調べても出てこ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • rocchiさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2009/05/24 13:02
  • 回答1件

転職先採用決定書の記載の効力は

昨年転職しました。転職時の採用決定書には、2009年度の年棒は、2008年度の業績を評価し、決定すると記載されています。ところが、2009年度の年棒査定の説明時に、『あなたは転職1年目なので、昇給昇格対象ではありません』と説明されました。転職者は次年度の年棒評価対象ではないという規定は、会社の労務・報酬規定のどこにも記載されておらず、人事担当者に質問すると、記載はないが習慣的にそのように運…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • rydeen1999さん ( 埼玉県 /46歳 /男性 )
  • 2009/05/22 16:21
  • 回答1件

今後何をして食べていけばよいか(=キャリアプラン)

私は、利根川と申します(33歳、男、独身、埼玉県在住、茨城出身)。法律学部卒業後、印刷会社正社員7年(2社は営業職、1社はDTP管理業務)、派遣社員3年(事務職)を経験しております。3月末で、雇用止めに会い、今後は安定した職業を目指し、就活中です。職種は、営業職、事務職を中心に業種問わずインターネット、ハローワークを使い、就活中です。現在、書類選考は、20社に1社が通る割合で…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • まさかずさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2009/05/20 19:22
  • 回答2件

通販化粧品の訴求ポイントを教えてください

広告代理店にて広告のプランニング等を担当しているのですが、最近、通販商材を取り扱う機会が多く、恥ずかしながら、「通販化粧品」に関する訴求のポイントを教えていただきたいです。スキンケアの場合、メイクアップの場合それぞれの広告訴求をする上で、大切なことテレビ通販での化粧品のポイント失敗例と成功例を例えていただけると助かります。

回答者
赤坂 卓哉
クリエイティブディレクター
赤坂 卓哉
  • udさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2009/04/30 13:39
  • 回答2件

提案書の有無

よく、転職の本には職務経歴書、履歴書の他に提案書をつけたほうがいいと書いてありますが、これはどの職種にもあてはまるのでしょうか。技術屋で対象会社の焦点が定まっている(退職した会社がその技術から撤退したが、今度の会社はその技術を欲しがっているであれば)わかりますが、かえって提案書を添付するとあぶはちとらずになるのではないでしょうか。専門家のご指導をお待ちしています。

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • でんきくらげさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2009/04/30 19:34
  • 回答3件

36歳女性 応募できる業種 職種について

36歳 無職 1人ぐらし女性、これからどの業界職種に応募できるか、ある程度の収入を得られるか相談させてください。以前ある派遣会社のキャリアコンサルタントの方にはキャリアチェンジはかなり厳しいといわれたことがありますが、どんなことでも結構ですので教えてください。●これまで 大学卒業後ホテル5年 自営アパレル販売職手伝い、その頃通信で資格をとり福祉(ソーシャルワーカー)在宅1年病院4年 …

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • yubayubaさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2009/04/30 14:54
  • 回答2件

不動産投資会社に就職

 大学四年で不動産投資会社から内定を頂きました。不動産投資会社に決めた理由は、実力主義や若いうちからお金を稼げる環境にあること、保険や金融や税金など多くの知識が必要なため(もちろん自分の努力も必要だが)スキルが身に付くからです。 しかし、家族や周りからは不動産投資の会社に就職することは大反対されています。電話営業や押し売りといったイメージが悪いようです。私は不動産投資はきちん…

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔
  • zoooooooさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2009/05/16 09:14
  • 回答3件

未経験の転職(IT業界)

現在、転職活動をしています。SEやPGをやりたいと考えていますが、ほとんどの求人が開発経験2年以上になっているため、書類選考で通らない状況です。そこでいま考えているのは、専門学校などで勉強して資格をとってから転職活動をした方がいいものでしょうか?専門学校の費用が高いため、迷ってしまっています。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • るーしーさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/05/06 17:39
  • 回答2件

社会福祉士を続けるべきでしょうか?

現在、独身男性、32歳です。職業は、地元の福祉施設で、社会福祉士をしています。年収は、400万くらいです。大学卒業後から今の職場をずっと続けています。資格は、社会福祉士の他にもケアマネージャーとホームヘルパーがあります。大型免許も所持しており、送迎などでもバスを運転していました。その他にも、宅建を持っています。給料の良い不動産系の仕事に就こうと考え、取得したのですが、今考える…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • su70hu80さん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2009/05/07 21:58
  • 回答2件

736件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索