対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
この度、住宅購入を検討しています。
主人が自営業(大工)です。自営業者は審査が厳しいと聞きますが、年収300万だといくらまで融資してもらえるのでしょうか?
ちなみに、預金1000万から土地を現金800万で購入しようかと思っています。
土地だけ取得しても融資してもらえないといけないので・・・。
貧乏ままさん ( 愛知県 / 女性 / 32歳 )
回答:3件
融資について
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
融資額については、基本的には年収の何パーセントまでの年間の住宅ローンの支払額までの金額となっています。よって金利と返済期間により変わってきます。また、金融機関により基準が若干違いますので、借り入れ予定の金融機関に確認ください。
融資額については、そのほかに物件の担保価値や勤務先の状況、業種などによっても違ってきます。
自営業は審査は厳しいです。貸す側としては収入が安定しているほうが良いからです。
また、気を付けないとならないのが、自営の場合には年収ではなく年収から必要経費を引いた所得金額で見ます。過去3年分の所得金額をある一定金額にしておかないと査定がとおりません。
住宅購入についてですが、土地、建物両方購入する場合には土地だけ購入し建物の査定が通らないとまずいので、土地購入前に事前に金融機関にご相談し確認しておきましょう。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
住宅ローンの件
貧乏ままさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『自営業者は審査が厳しいと聞きますが、年収300万円だといくらまで融資してもらえるのでしょうか?』につきまして、幾らまで融資をしてもらえるのかにつきましては、融資先の金融機関ごとに融資基準を定めていますので、一概には申し上げることは出来かねます。
また、最近の傾向として一年前なら融資してもらえた借入金額でも、今は融資してもらえないことがありますので、ローン審査に当たっても以前と比較した場合は一段と厳しくなってきています。
よって、残念ながら幾らまでならば融資をしてもらえるかなど、具体的な金額の提示はできかねます。
直接、金融機関でご相談していただいた方が結論は早く出ると考えます。
以上、あまりお役に立てませんでしたが、ご参考にしていただけますと幸です、
リアルビジョン 渡辺行雄
回答専門家

- 渡辺 行雄
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社リアルビジョン 代表
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供
マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。
渡辺 行雄が提供する商品・サービス

宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
-
自営業の住宅ローン
出来ればですが、土地を購入するときに建物の住宅ローンの審査を一緒にするのが理想です。
土地の購入も住宅ローンの対象に出来ますし、土地の担保評価も原則購入額いっぱいでみてもらえるメリットがあります。
土地だけ購入した後ですと、担保評価が厳しくなり、せっかくの資産評価が低くなってしまう恐れがあります。
また、建物の住宅ローンを借り入れる際も、諸費用がかかりますので、土地に800万円自己資金を入れて足りるかどうかも慎重に考えてください。
年収300万円、との情報だけでは借入れ可能額の算出は難しいですが、「借りられる額」と「返せる額」は必ずしもイコールではない点は注意が必要です。
一度FPなどの専門家にライフプラン試算をしてもらって「返せる額」をつかんでいただくことをオススメします。
以上、参考になりましたでしょうか?
住宅ローン&保険プランナー
宮嵜 勝己
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A