「手続き」の専門家Q&A 一覧(45ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「手続き」を含むQ&A

4,433件が該当しました

4,433件中 2201~2250件目

不動産売買について

おはようございます。ぜひ相談に乗っていただければ幸いです。相談内容は不動産の売買についてです。普通の売買とは違いちょっと複雑です。主人の家を購入するに当たり不安な気持ちです。主人は自己破産手続き中です。免責は9月に降りるそうです。現在は別居中で私は主人名義の家にいます。その家には自身で多額のリフォーム代を費やしたので手放したくなく、主人の自己破産の手続きをしている弁護士に聞いた…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • 町屋の奥様さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/09 10:09
  • 回答1件

健康保険の任意継続について

健康保険について教えてください。この度、主人が転職することになりました。転職先では来年の3月末まで臨時雇用という形になり、4月から正職員として採用されることになっています。臨時雇用の3月末までは、雇用保険以外の社会保険には加入できないので「国民健康保険に加入」または「健康保険の任意継続」を選択するよう、会社側から言われています。1.「国民健康保険に加入」または「健康保険の任意継続」…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • ちょもさん ( 京都府 /33歳 /女性 )
  • 2009/08/07 22:54
  • 回答2件

建築確認書がありません

主人の実家をリフォームし両親と同居することになりました。まだ見積もりは出ていないのですが、二階建てを総リフォームするので二千万円近くなりそうとのことで、1000万円を主人の名義でローンを組み、残りは母の蓄えでということになりました。銀行で説明を受けたところ、増築になるので増築の申請の為に建築確認書の提出が必要といわれました。以前工務店からもその書類をいわれ父が探したのですが結局見…

回答者
木村 真理子
建築家
木村 真理子
  • ぱるっこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/08/04 01:21
  • 回答2件

共有名義

妻が独身の頃に単独で購入したマンションに今現在夫婦二人で住んでおります。 私は債務整理をし(先月完済)、何社か転職して、新しい就職先ではまだ1年経っていないのでローンが組めませんでしたので、住宅ローンも名義も妻のものです。現在月々9万円ずつ妻の口座から返済しているのですが、生活費は二人で出し合っているので夫婦共同の名義にしたいと思っています。収入は同じくらいで、妻が出産後も職場復…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • サトムさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
  • 2009/08/05 12:57
  • 回答1件

NPO法人の就労規則について

こんにちは。7月より国の緊急雇用対策の一環でNPO法人に営業として働くことになりました。そのNPO法人では正社員を雇うことが初めてで、何も規則等ない状況です。現在理事などは、時給制で労働契約はNPO法人とは結んでおりません。そのため、理事長も労務のことは全くわからず、私も手放し状態となっております。正社員を新規雇用する場合、労務としてNPO法人は何をしなくてはならないのでしょうか。理事長に…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • HOXYさん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2009/08/05 00:23
  • 回答1件

公務員の嫁です。この働き方は恒常的ですか?

夫は公務員です。私は飲食店でパートで勤務です。H20年度分の給料は、¥879000ほどでした。今年も103万以内の働きをしようと勤めていましたが、先月¥109,150(通勤手当¥5400を含む)ほど働いてしまい、パート勤務し始めて初めて所得税¥900をだしてしまいました。夫はかなり動揺していました。(申告の際に手続きが面倒のせいか?)今年の後4ヶ月は毎月¥80000以内の労働形態をする予定ですが、恒常的な働きが認…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ドラゴンママさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2009/08/06 07:53
  • 回答1件

FXの為替差益収入について

今FXをやっています。7月末時点で約90万円の利益が出ており、このまま利益が出ていれば確定申告が必要なのはわかっているのですが、私は現在専業主婦(パートなどはしてません)で主人の扶養に入っており、パートなどの給与所得のようにFXの為替差益で出た雑所得も103万円以上あると扶養控除は受けられないのですか?もし103万円を超えてしまった場合は追加で税金などを払うのですか?

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • ころりんりんさん ( 岐阜県 /29歳 /女性 )
  • 2009/08/04 12:10
  • 回答2件

住宅購入時の移転に関する手続きの相談です

市外に家をローンで購入しようと考えているのですが、3人家族で中学2年の息子がおります。再来年は高校受験なので、現在、通っている公立中学にそのまま行かせてやりたいと考えております。その時に何が問題かご教示ください。出来れば、私は新しい家に住み、母子は市内に賃貸に住ませたいと考えております。ちなみに私が考えている問題が発生しそうな事柄とは1.住民票、税金はどうなるのか2.仮に住民…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • papasan2さん ( 埼玉県 /44歳 /男性 )
  • 2009/08/02 22:16
  • 回答1件

親戚の大工さんに依頼するとき

マイホーム計画中です。 農振地域 調整区域なため 着工できるのは1年以上先の話ですが、先日 主人の父が造成の見積りのことなど親戚の大工に相談に行きました。 「大工に相談に行くと建築も頼まないと角が立つ」「若いお前らだから 好きな業者でたてたらいい」と言ってくれ義父もギリギリ行かなかったのですが、ついに行ってしまったようです。 すると、案の定「やらせてほしい」と言われ、義父も遠…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • えりいなさん
  • 2009/08/05 10:05
  • 回答4件

予定納税の減額

法人ですが昨今の不況から、予定納税を納付するのが難しい状況です。そこで予定納税を減額するにはどの様な手続きがありますか。前年と比べて利益が激減している場合、納税額も減額は出来ますでしょうか。宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • megsasukeさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/04 16:54
  • 回答2件

退職後の傷病手当金について

6月初旬に主人が勤務していた支社が閉鎖し、その頃から主人の体調が悪く診察の結果、うつと診断され、有給休暇を頂き自宅にて療養しておりました。7月末で有給日数が無くなり8月からは休職という事で休職申請を会社に提出しましたが、復帰すると転勤が決まっており、また単身赴任生活を続ける事に不安があり、主人と相談し8月末に退職を考えております。傷病手当金について会社の健康保険組合に質問したとこ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • まんまるこさん
  • 2009/08/04 12:09
  • 回答1件

扶養枠について

今年は103万円以内で収入を抑えるつもりが、派遣から直接雇用になり、給与形態が変わってしまい、20日締め月末払いになってしまいました。この場合、12月31日に受け取る給与も今年の収入になるのでしょうか。そうすると、私の計算見込みでは、課税対象額103万円交通費95000円派遣の時に引かれた所得税1255円となります。住民税は間違いなく払うことになりますか?所得税、社会保険料は扶養枠内ですか?雇用保…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • vin1971さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/08/02 23:02
  • 回答1件

結婚後の会社における手続きについて

今秋結婚の予定なのですが、結婚後の手続きについて教えていただきたいと思います。結婚は今秋なのですが、数年間は別居婚です。もちろん婚約者は仕事(OL)を続けます。婚約者は、扶養には入らないのですが会社における手続きは必要ありますか?同居の際は、退職して私の扶養に入ります。よろしくお願いいたします。

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • よこはまんさん
  • 2009/08/02 17:35
  • 回答3件

住宅ローンの申し込みについて

住宅ローンに申し込みをしたいと思っているのですが、以前に多重債務の経験があり弁護士を通じて整理という形で解決しています。ローンの申し込みには信用調査があると思うのですが、どの程度の年月までさかのぼって、調べられるのでしょうか。一度、そういうことを経験してしまうと やはりローンを組むのは難しいのでしょうか。2005年に整理し、その後3年かけて支払い終了しました。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • nakanakasatukiさん ( 三重県 /30歳 /女性 )
  • 2009/08/02 17:51
  • 回答2件

労災の障害認定について

2年前、職場で転倒して右ひじ脱臼骨折をしました。手術して関節は破壊していたためにボルトをいれ、そのほかいくつかワイヤーなど入れました。先月ワイヤー除去の手術をしました。関節のボルトと数本の釘を残して、数本除去しました。肘は、曲がるのはほぼ曲がりますが、伸ばすのは45度残り伸ばせません。傷も肘から手のひらに7.5センチ、肘から肩に6センチ残りました。先生に障害が残るよう書いておくねとい…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • さおり55さん ( 山口県 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/31 07:55
  • 回答1件

円満退職について

39歳主婦です。今年4月主人がリストラで会社を辞めたことを機にパートの仕事を探しました。4歳の子供を幼稚園から保育園に変え 雇用の極端に少ないこの時期に必死に見つけた派遣の仕事に週5日、6月から就きました。ただ通勤に時間がかかること 慣れない立ち仕事であること 生活の不安から来るうつ病でどうしても続けていく自信がなくなり 転職を考え始めました。就職さえままならないのにパートとはいえ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • 空の色さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/08/02 16:40
  • 回答1件

ヒステリーの義姉について

兄は自宅を事務所にして自営をしていますが、義姉が事務員の女性と兄の事をことごとく疑い、実際はそんな関係ではないのに日増しにヒステリーがエスカレートして、事務員さんに対してとても失礼な事を言って怒鳴ったり、想像で物事をでっちあげてありもしない事で事務員や兄を責めたてどんな言い訳をしたり説明をしても受け入れられません。始めは単なるやきもちと思っていたのですが、周りの想像以上にエス…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • sodan0803さん ( 長野県 /53歳 /女性 )
  • 2009/07/27 23:42
  • 回答1件

会社都合なのに、退職届け(願い)?

8月末で派遣切りの派遣社員(常用型)です。派遣先では5年働きました。派遣会社は次の派遣先を紹介できないとの話なので、会社都合で辞める事になっています。…が、担当者から「退職届を出して下さい。提出しないと会社都合での退職になりませんよ。」と言われました。それはおかしいと言ったら「今までのスタッフ(派遣社員)も皆そうしています」と返されました。退職届を出して本当に会社都合退職になる…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • ハルーシーさん ( 三重県 /49歳 /女性 )
  • 2009/07/31 14:01
  • 回答1件

保険と税金の扶養について。

今月半ばに会社を退社しました。今まで主人が国民保険、私が会社の社会保険で息子を私の扶養にいれていました。私が会社を辞めたということで保険の切り替えに市役所に行ったのですが、社会保険の任意継続のほうが若干安そうだったので私と息子は国民保険ではなく任意継続にしようかと思っています。国民保険には扶養という概念がない・・・ということを今日初めて知ったのですが、所得税などの扶養などはど…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ityさん ( 茨城県 /30歳 /女性 )
  • 2009/07/31 13:58
  • 回答2件

出産手当金についての質問

現在妊娠5ヶ月で派遣社員として働いております。9月末で会社を辞める予定です。出産予定日は12月30日です。現在の会社に派遣社員として勤め始めたのは去年の12月4日からなので、9月末時点では1年未満です。退職前に1年以上在籍することが条件ですが、出産直前の会社だけで1年在籍していないともらえないのですか?以前に2年以上勤務した会社があるのですが、合算してもらえないのでしょうか?退職後6ヶ月以内…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • まちゃまちゃさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2009/07/31 15:03
  • 回答3件

購入後の土地の保障

1年前土地を購入しました。4区画を売り出しており、すべての家がこの1年の間に住宅を新築しており、我が家は今から着工する予定にしていました。この土地は山を切り開いて作られており、すべての区画は背後に崖がある状態です。地面から3メートルは擁壁で、その上は水路の通った1.5メートル幅の平面、さらに3メートルののり面があります。先日雨が降った後、のり面の部分が大きく崩れてきました。さ…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • いちばんさん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/29 16:29
  • 回答3件

更正の請求について

更正の請求についての質問です。今年2月に確定申告をしましたが、今になって家族の一人を扶養控除に入れていないことに気づきました。1人分の扶養控除をつけると、所得税ももっと還付になるし、今年の市県民税ももっと安くなります。しかしこのような場合、更正の請求をしても税務署で認めてもらえないことがあると知り合いから聞きました。実際、このような場合が認められるのか?また、更正の請求をした場…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ボンちゃん777さん ( 秋田県 /36歳 /男性 )
  • 2009/07/28 19:16
  • 回答1件

社会保険加入について

今現在パートで年間80万円ほどあります。今は主人の扶養になっています。今度他でも勤務することが決まりそちらでは月に12万円程収入があるとおもいます。勤務時間としては通常労働者の4分の3あるかどうかという感じです。4分の3未満なら社会保険に加入しないで扶養のままでいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ふぁーさん ( 静岡県 /36歳 /女性 )
  • 2009/07/30 15:10
  • 回答1件

会社設立の手続きについて

質問致します。この度、100万円を出資(自分が出資し社長)して会社を作るため、今申請手続き中です。申請にあたり作成した個人口座から、現在いくらかを準備費用的に引き出しています。そこで、会社経理の最初の仕訳は、設立日付で、現金/資本金 100万円法人口座を作った日に、個人口座の残額(例えば80万円)をすべて移したとして、その日付で、預金/現金 80万円以上で良いでしょうか?また、社長給与…

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • tanichigiさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2009/07/30 14:01
  • 回答1件

名義変更とローンの借り換え

結婚前に、主人と主人の姉と義母の共同名義で、マンションを購入しました。今は私たち家族と舅と姑で暮らしています。姉のローンを無くし名義を私に変更したいのですが、どの様な手続きをしたらいいでしょうか?私がローンを借りて、姉の分を返したいのですが…。宜しくお願いいたします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ぱぴぽさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/07/27 20:55
  • 回答3件

雇用保険被保険者証をそのまま返却されました

6月上旬に新しい職場に正社員として転職しましたが、いろいろと雇用側とトラブルがあり、7月下旬で退職しました。退職の際に、預けていた年金手帳を返却されたのですが、入社時に提出した以前の会社の「雇用保険被保険者証」も一緒に返却されました。通常ですと、新しく入社した会社の被保険者証を渡されるはずだと思うのですが、以前の会社の被保険者証をそのまま私に返却したということは、雇用保険の手…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • まねこさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2009/07/28 22:02
  • 回答1件

不動産投資マンションを売りたい

2007年と2008年に2000万のマンションを1件づつ計2件を23区内に購入。・年収は550万ほど(貯金なし)・毎月の支払い−家賃収入=現在2件で赤字4万円/月あり・固定資産税も2件分あり(現在は何とか税金の戻りでカバー)上記状態です。今後、家庭を持つこともあり、購入先の不動産会社へ今後のプランを再確認と売ることを相談。・当初2008年に買ったマンションを5年後に新築時と同額で売れるようなことを...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • さとともさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/07/25 21:34
  • 回答4件

離婚に伴う家の名義問題について

このたび、主人の借金問題等により離婚という形になりそうなのですが、家の名義の問題が複雑なためご質問させていただきました。私どもが住んでいる家は、私の実家の父の土地に義父名義と妹夫婦の名義の2世帯住宅がたっています。このような複雑な家の名義になっているため、どちらに権利が生じるのか、またどちらかが住むという場合は、賃料を払うという形になるのでしょうか?(土地、家どちらでも)家を義…

回答者
阿部 マリ
行政書士
阿部 マリ
  • angelwingさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/07/25 21:32
  • 回答1件

銀行住宅ローンを途中で親ローンにしたい場合

住宅を購入の際、銀行ローンで、3年固定以降は変動の形で借り入れしてます。今年の10月で3年固定が終了になります。私の両親が、「利息を支払っていくのは大変だろう」と、残りの2千万円程貸してくれると言ってくれています。現在も親から1千万円借りていて、銀行と両親に毎月返済してます。もし親から借りる事になると、3千万円近くも借りる事になります。この場合、ちゃんと契約書を作成して毎月返済…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ふにゅさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2009/07/23 11:56
  • 回答2件

住宅引渡し

中古住宅購入の為、仲介業者を通して、本契約、借り入れ先との本申し込みが完了しました。契約書には、引き渡し日が、7月末日と記入されてますが、仲介業者から、売り主の都合で、7月末には、間に合わないし、いつになるか分からないと言われました。この場合、契約違反にはならないのでしょうか。また、遅れるなら、引渡し日が、いつになるか、はっきり決めてもらう様に、要請して、それがわからないと言う…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • kkkkkkkさん ( 広島県 /39歳 /男性 )
  • 2009/07/25 23:08
  • 回答2件

相続について

今回、預貯金・保険金の相続をします。相続関係は被相続人(夫)(今年の3月に死亡)、妻の間に子供はいなく、被相続人の両親、祖父母はすでに死亡。被相続人の兄弟がいる。被相続人の兄弟は被相続人の妻へすべての財産を受け取ってもらいたい事を希望しているのですが、被相続人の妻は施設に入っており寝たきり。話をしても頷く程度の状態です。遺産分割協議により被相続人の妻へすべて譲渡できればとも考え…

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • フースーブさん ( 長野県 /32歳 /男性 )
  • 2009/07/25 11:53
  • 回答1件

遺産相続における生前贈与について

先日、妻が逝去しました。落ち着いたところで気になっているのは遺産相続のことです。まだ財産整理をしていないので、金額はわかりません。家族3人でしたので、相続人は夫である私と3歳の娘だと思います。そこで、気になることがあります。それは私が妻と結婚したのは、4年前なのですが、結婚前に自分の借金整理や結婚式の資金のために500万円借りています。しかし、信用借り?という感じで借用書等は…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • レイくんさん ( 茨城県 /40歳 /男性 )
  • 2009/07/24 02:06
  • 回答1件

扶養から外れるタイミング

今年の3月から独立し、自宅でフリーとしてデザイナーをやっています。今のところ主人の扶養に入っていますが、先日主人の会社の事務の方から連絡がありそろそろ抜ける手続きをしたほうがいいのでは?と言われました。確かに売上げだけで見ると年間130万円以上は超えそうなのですが、独立するにあたりかかった準備金や月々の経費など、計算すると未だマイナスです。月々の売上げも不安定なところもありますし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • miiiiiさん ( 岡山県 /34歳 /女性 )
  • 2009/07/23 09:39
  • 回答1件

住宅ローンの延滞について・・・

泉州銀行で8ヵ月間、住宅ローンの1ヵ月遅れの引き落としが続いています。何ヵ月つづけて延滞すると、競売などになるのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • クリボーさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2009/07/22 01:07
  • 回答3件

入籍にむけて扶養控除と保険の質問です

10月月初に入籍予定です、自分は会社員で社会保険加入です。妻となる人は現在パートで月収15万円程の収入があります。9月末で仕事を辞め無職になり自分の扶養に入る予定ですが、妻の今年度の年収が150万円を超えます、こういった場合では妻は自分の扶養に入れて、自分は扶養控除をうけられますか?また、現在妻は国民健康保険に加入ですが、月払いでの支払い中です、入籍しても全額支払わないといけないので…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • おぶたさん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2009/07/22 00:05
  • 回答1件

建設住宅性能評価の取得について

新築一戸建ての購入を考えています。住宅販売会社(建築会社)の説明では、耐震等級やバリアフリーなどの項目はクリアしている設計になっているが、建設住宅性能評価の申請をしていないといっていました。建物は完成しているのですが、竣工はまだしていません。工事の施工状況は写真で記録してあると言っているのですが、今から申請する事は可能ですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hasehaseさん ( 愛知県 /34歳 /男性 )
  • 2009/07/21 09:58
  • 回答3件

連帯保証人について

2003年の5月に2490万円の新築マンションを購入しました。このたび金利の見直しの手続き用紙が届いたのですが、連帯保証人を2名記入する欄があるのですが、はじめの契約書の時に私たちは連帯保証人の名前など一切書いた覚えがありません。保証人を付けなくてはいけないのでしたら、最初からマンションなど購入していません。新築マンションを購入するさいに実際のところ連帯保証人を付けなくてはいけなかった…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • タプタプさん
  • 2009/07/21 13:30
  • 回答2件

融資利用の特約による契約解除

はじめまして。契約解除について相談したいと思います。2週間前の土地の契約をしましてローンの事前審査を出している状態でした。ところで資金計画に少し変更があり、頭金を少し減らせないかについて不動産と相談していたのですが、契約書をちゃんと読んでみると融資利用の特約の期限が7月24日までなっていることに気付きました。まだ、事前準備も通ってないのに期限を過ぎてしまうと万が一、本審査に通…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ビアさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2009/07/21 11:42
  • 回答4件

給与の申告について、教えて下さい。

主人は、今年の2月までは、勤め人として会社から給与を支給されておりました。3月より、委託という形で、全部、自分達で、青色申告をしなければ、ならなくなりました。全くのど素人で、何をどうすれば良いのか、分かりません。8月に、子供の児童扶養手当で、今年の給与の申告を済ませる様にとありました。何処に、どう申告をすれば良いのか、教えて頂けませんか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • megacchiさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2009/07/20 07:17
  • 回答1件

相続内容を協議したが問題ないか

●父母が亡くなり、土地(25坪、路線価500万円)と現金(1.2千万)の相続を子供3人(すべて他県在住)で協議しましたが内容が正当なものというか実現性があるか教えてください。●場所は地方都市で県庁所在地駅の近くですが区画整理から外れており、売却は難しいとのことです。周囲に空き家が目立ちます。家もかなり老朽化し、一軒家を他人と分割したものです。●このため、家屋維持費・解体費用などの…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • 困り人さん ( 神奈川県 /59歳 /男性 )
  • 2009/07/21 11:42
  • 回答1件

ネット銀行での住宅ローン借り入れについて

現在、祖母名義の土地に注文住宅を建築しようと計画中です。そこで住宅ローンについて検討中なのですが、ネット銀行の、金利、繰り上げ返済時の手数料等に大変魅力を感じています。ネット銀行で住宅ローンを組むことでのデメリットなどはあるのでしょうか?(預金等でネット銀行の使用経験はあります)ご回答お願い致します。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • 雅佳さん ( 長野県 /31歳 /女性 )
  • 2009/07/20 18:43
  • 回答3件

永住者の国民健康保険について

私の旦那は中国籍ですが、日本の留学が長く結婚後も日本でしばらく働き永住者登録もしました。ところがこの度中国で現地採用という形になり、子供も含めて中国に住むことになりました。永住者の権利を保持するには、3年に一度日本に再入国の手続が必要だそうですが、日本の健康保険料の支払いは必要ですか?同じように永住者登録をしている中国人で、登録だけはそのままの状態で、日本を離れて中国で仕事をし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 上海さん ( 奈良県 /35歳 /女性 )
  • 2009/07/20 17:27
  • 回答1件

未加入で・・・

6月末で夫の会社(父親が経営する零細企業です)が廃業しました。そこで、問題が発生しました。1.失業保険の手続きをしようとしたが父親に聞くと雇用保険未加入とのことで手続きができませんでした。2.倒産でないのに退職金は出ませんでした(夫は勤続10年です)3.健康保険がどうなってるのか不明(退職しているのに国民年金に加入手続きに様子はありません。また、健康保険は新しい保険証に切り替えの手続き…

回答者
山口 京子
ファイナンシャルプランナー
山口 京子
  • ネコネコさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/20 19:17
  • 回答3件

住宅ローンの残債に対する考え方について

住宅ローンについて素朴なご質問があります。例えば5000万円をフラット35で金利3パーセント(元利均等)で借りた場合、支払総額は8082万円となり月々の支払いは19.3万円になります。例えば融資を受けてから1ヶ月後に(そんなことはないのですがあくまでも例えばです)残債を清算する場合は具体的にいくらになるのでしょうか。8082万円ー19.3万円といった単純計算ではないのはわかっています。1ヶ月後に清...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 光太郎の夢さん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2009/07/18 19:43
  • 回答3件

税金と必要な金額が知りたい

今回、4700万円の家付き土地を購入しようと思っていますが 用意する金額はどのくらい必要なのか見当もつかなく困っております、リフォームは考えていませんので 土地の取得手続き費用、登記費用、仲介業者への費用などおおよそでも構いませんので4700万円の他にいくら心づもりしておけば良いのかお教え下さい。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • れよんさん
  • 2009/07/18 17:01
  • 回答1件

研修費用の返還について

私の勤めている会社では、入社手続きの際に「2年以内に自己都合での退職の場合、研修時の費用、給与を返還すること」という念書を書かされます。研修はどれくらい続くのか、その時点では分からない(資格取得で研修終了)為、違約金?が幾らになるのか分からない状態で、本人+保証人2人のサイン、捺印が必要でした。私自身、2年以内に辞めるつもりは無かったので、変に思いながらも誓約書にサインをして…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • mrzさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2009/07/17 13:15
  • 回答1件

配偶者控除

パートで働いています。6月までの累計課税合計が75万円です。12月まで毎月18万の収入だと優に141万円を超して扶養外になってしまいます。扶養を外れると、自分で何を払わなくてはいけないのですか?どの位の金額を払わなくてはいけなくて手続きはどの様なことをするのですか?主人の年収は一千万以下です。主人のお給料からも何か引かれるのですか?教ええください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • えばさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2009/07/15 20:13
  • 回答1件

アメリカでのネット販売

アメリカでネット販売を行おうと思っています。リサーチによると、日本のように、楽天やYAHOOのような集結されたモールの様な物はないようです。となると、ショッピングカートを借りてやる方法しかないいと思います。行う際の注意点、日本の認識と違う点、メジャーであったり、人気のあるショッピングカートなどはどこになるんでしょうか?

回答者
岡本 興一
ITコンサルタント
岡本 興一
  • AIM_YUKAさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/29 02:30
  • 回答5件

父の借金・自己破産について

はじめまして。下記状況をご覧いただいてアドバイスをお願いいたします。私;主人・3歳子供一人と暮らす。実家;父、母、大学3年弟 父は自営業、私たちはサラリーマンです。 10年前に4000万の家を35年ローンで買ってます父の自営業について質問があります。5年前に独立しました。建築業をやっていたのですが、なかなかうまくいかないので、小さい居酒屋を始めていまはそれだけになっています。ところが、父…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • さっきーさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/07/15 09:38
  • 回答1件

社会保険・年金・税金の扶養加入について

昨年7月末で退職しました。退職時に受け取った源泉徴収票で所得が約300万円ほどあったため、夫の扶養には入れないと言う事で国民健康保険に加入し年金も自分で払っていました。退職後、今年2月まで失業保険の給付金を受け取っていたのですがそれ以外の収入はまったくありません。夫の扶養に加入できるのはいつからになるのでしょうか。また手続きはどのようにしたらよいのでしょうか。ちなみに、先日国民健康…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • S・Aさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/16 10:21
  • 回答2件

4,433件中 2201~2250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索