健康保険の任意継続について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

健康保険の任意継続について

マネー 年金・社会保険 2009/08/07 22:54

健康保険について教えてください。

この度、主人が転職することになりました。

転職先では来年の3月末まで臨時雇用という形になり、4月から正職員として採用されることになっています。
臨時雇用の3月末までは、雇用保険以外の社会保険には加入できないので「国民健康保険に加入」または「健康保険の任意継続」を選択するよう、会社側から言われています。

1.「国民健康保険に加入」または「健康保険の任意継続」
どちらが得なのでしょうか?

2.「健康保険の任意継続」をすると、治療費を一旦全額自己負担し、後で請求しないと戻ってこないと説明されているのですが、本当でしょうか?

3.現在、私は主人の扶養に入っていますが、「健康保険の任意継続」でも、扶養に入れるのでしょうか?

基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

ちょもさん ( 京都府 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

健康保険の任意継続について

2009/08/07 23:55 詳細リンク
(5.0)

ちょも様 はじめまして FPの山宮と申します。

ご主人の転職で手続きがいろいろあるので大変のことと思います。

はじめに
3月までの臨時雇用の期間でも2ヶ月以上の雇用の場合で、週の
労働時間が社員労働時間の4分の3以上の場合には、社会保険適用
が原則となっていますので、一度確認してみてください。

1.について
国民健康保険料は前年の収入に対して保険料が決定されます。
また任意継続保険料は被保険者全員の平均の保険料となる場合が
多いです。
一度両方の保険料を出してもらって比較して決めたらいかがですか。
なお、健康保険組合の場合は付加給付というものがあって、国民健康
保険より有利になるものもありますのでこちらの違いも一度確認
してみましょう。

2.について
任意継続の場合も今までの健康保険と同様に3割負担で済むはずです
ので健康保険組合に直接確認してみてください。

3.について
扶養も同様に今までどおりで扶養に入れます。

評価・お礼

ちょもさん

回答ありがとうございました。

社会保険加入の件、転職先に確認してみます。

インターネットで色々調べたり、主人と相談した結果、国民健康保険に加入することにしました。

大変参考になりました。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
(神奈川県 / ファイナンシャルプランナー)
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

自治体で確認する必要がありますね。

2009/08/08 04:59 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、ちょもさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


任意継続被保険者になる為には、離職から20日以内に手続きをしないといけないので、早めに手続きをしてくださいね。

そこで、国民健康保険と任意継続で、どちらがお得かというと、保険料(税)で考える場合には、ご主人様の前年の所得によりますので、こちらでは判断できません。

社会保険事務所と市役所の自治体の2箇所で確認する事になりますが、足を運んで試算を依頼してみてください。
すぐに試算してもらえるはずです。


任意継続被保険者は、一旦全額負担をするというのは聞いたことがありませんね。
基本的には、今まで被保険者として加入していた時と同様に窓口で3割負担のはずです。


扶養に関しても、健康保険の被保険者と時と同様になると思います。

ただ健康保険は政府管掌のものと企業が独自で設立している健康保険組合がありますので、ご主人様がこれまで加入されていた健康保険組合で確認する必要があるでしょう。

評価・お礼

ちょもさん

回答ありがとうございます。

小さな会社で、社長もあまり理解されていないようで・・・。
また、主人が直接労務士さんと話しているのではなく、社長を通して話をしているので、質問しても、意図が通じないようだったので、こちらで質問させていただきました。

よく話し合ってみたいと思います。

質問者

ちょもさん

退職の手続きが遅れています

2009/08/08 09:44

国民健康保険に加入することにしましたが、退職の手続きの件で、追加の質問があります。

8月8日を退職日として会社に申請していたのですが、8月7日になっても手続きが終わっていないことに、困惑しています。

しかし、今朝、社長と主人が話をしたのですが、退職の手続きが終わっていないのにもかかわらず、「退職日は8月8日になる」とのことでした。
このような手続きは会社と契約している労務士さんにお願いしているらしいのですが、「時間がかかる」と言われているようです。

その場合、8月8日以降から国民健康保険の加入の手続きが済むまで空白ができることになると思うのですが、大丈夫なのでしょうか?主人の健康保険は政府管掌のものです。

京都から新潟に転職するので、引っ越しなど準備も多く、退職の手続きがスムーズにいかないことに不安を感じています。
ほかに何か注意点があれば教えていただければと思います。

ちょもさん (京都府/33歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
転職前と後の保険料があまりにも違いすぎます vnsさん  2014-06-16 00:13 回答1件
育児休暇中の保険切り替えについて ヒロ☆リンさん  2013-01-11 13:10 回答1件
傷病手当受給中の父が会社都合解雇された場合の対応 りょうぷうさん  2008-09-28 19:38 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)