社会保険・年金・税金の扶養加入について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会保険・年金・税金の扶養加入について

マネー 年金・社会保険 2009/07/16 10:21

昨年7月末で退職しました。
退職時に受け取った源泉徴収票で所得が約300万円ほどあったため、夫の扶養には入れないと言う事で国民健康保険に加入し年金も自分で払っていました。
退職後、今年2月まで失業保険の給付金を受け取っていたのですがそれ以外の収入はまったくありません。
夫の扶養に加入できるのはいつからになるのでしょうか。
また手続きはどのようにしたらよいのでしょうか。
ちなみに、先日国民健康保険・年金・税金の請求書がきたので一年分すべて支払ってしまいました。
もし扶養に入れたとして、その分は戻ってくるのでしょうか・・・。

無知で申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。

S・Aさん ( 東京都 / 女性 / 29歳 )

回答:2件

社会保険の扶養について

2009/07/16 15:29 詳細リンク

S・Aさん、こんにちは。

年金・保険相談を専門にしている中山社会保険労務士・FP事務所の中山です。

社会保険は問い合わせ先、管轄などが細かく分かれているため、分かりづらくて大変ですよね。

**まず、ご主人の扶養に入る条件についてです。
失業手当(基本手当)を受給中、その1日分の金額が3612円以上であるときは、国民年金の第3号被保険者や、健康保険の被扶養者となることができません。
つまり「この間」は自分で国民年金と国民健康保険料を支払う必要があります。

そして、基本手当ての「受給が終わったとき」は、再度被扶養者となり、国民年金は第3号被保険者、健康保険は被扶養者となります。
申請は、ご主人の会社を通して行ってください。
(※ちなみに、被扶養者になれる要件は、先々の見込みの年収が130万円未満であることです。)
ただし、健康保険組合の場合は条件が組合ごとに異なるので、直接組合に問い合わせてください。

**先払いしてしまった保険料
還付が受けられますが、国民健康保険は、住所を管轄する「国民健康保険課」、年金保険料は社会保険事務所に問い合わせてください。
(還付のお知らせがくるかもしれませんが、自分から問い合わせた方が無難だと思います。)

まずは早急に、ご主人の会社経由で扶養に入る手続きをするとよいですね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

今後の所得税と住民税は安くなります

2009/07/16 16:24 詳細リンク

こんにちは。CFPの藤井です。

社会保険については、社労士の方がお答えになっていますので、税金の問題を少し。

住民税は、前年の収入をもとに計算されますので、今年は相応の住民税を支払う必要があります。
しかし、今年失業給付の他に、パートなどの収入があったとしても、それが100万円以下であれば、来年の住民税の支払はありません。

また、所得税については、今年のパートなどの給与収入が103万円を超えなければ、ご自身の所得税もありませんし、ご主人は配偶者控除が取れるので、ご主人の所得税と住民税も安くなります。

以上、参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

国民健康保険料算定の世帯所得合算について グミぐまさん  2010-10-29 16:52 回答1件
扶養について さくまろさん  2010-10-19 20:12 回答1件
退職する母の保険加入について。 timoさん  2009-02-09 11:04 回答3件
退職後の手続きについて むーちゃんさん  2008-06-29 21:42 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)