「建築」の専門家コラム 一覧(142ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「建築」を含むコラム・事例

10,658件が該当しました

10,658件中 7051~7100件目

新築住宅の密集地における、光の取り入れ方!

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。 今回は新築住宅の建築に関するお話をさせて頂きます。 都会の密集地に新築をお考えの方は沢山おられると思いますが、 条件的に南向きの土地ばかりではありません。 そこで、今回は如何様にして、密集地や南側に面していない土地でも 有効的に光を取り入れることが出来るかを、お話させて頂きます。 ポイントは天窓(トップライト)と吹き抜け...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/06/19 00:00

土地購入とローン

  ローンの使い道に土地購入があります。眼鏡にかなう土地に巡り会えたり、長年探していた条件に合致する土地がちょうどよくあった時に、ローンを利用して土地購入を目指す人もいるようです。家を持ちたいという人が、土地購入を目指すというケースが多いようです。   建築費用と土地購入費用の両方を工面できなければ、日本では家を持つことは難しいでしょう。土地購入にローンを組む場合は、売り出されている土地が自分の...(続きを読む

松尾 琢磨
松尾 琢磨
(ファイナンシャルプランナー)

板橋区徳丸1丁目/壁紙、クロス工事中です。

H様邸も仕上げ工事に入っております。 1階のLDKの壁には、奥様のご希望により 上品でエレガントな花地模様のクロスを使用しています。 とても素敵です。(写真上) 女性であるか、男性であるか、 年代によっても選定される壁紙は全く違います。 普通とか、一般的というものはありません。 御客様それぞれの世界を形にすることで お客様が思い描いている空間を共有することができるので 私達の仕事は面白いです...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

建築家と建てる木の家

今月から 『SEA'S 建築家と建てる木の家』 という 取り組みがスタートしました。 私も参加していて、先日行われた第1回のミーティングに 参加してきました。 この取り組みは、30人いる 『S'EAS建築家』 の中から、 デザインや考え方など好みの建築家を選び、相談しながら 『SE構法』で家づくりを進めていく・・・いわば家を建てたい人と 建築家のマッチングシステムなワケですが、 設計をすすめ...(続きを読む

門馬由佳
門馬由佳
(建築家)

はじめまして。加藤一成です。

皆様、はじめまして。 秋田県秋田市で建築設計活動をしております、 秋田の建築・加藤一成と申します。 住宅を中心として、リフォーム・店舗などの設計・監理・デザイン を手掛けております。 ホームページやブログでも多くの情報を発信しておりますので、 どうぞご覧下さい。 加藤一成建築設計事務所のHP 秋田の建築家・加藤一成の公式ブログ 秋田の建築家・加藤一成&Staffの非公式ブログ 加藤一...(続きを読む

加藤 一成
加藤 一成
(建築家)

建築に於ける大事なこだわりとは何ですか? 湘南風景 2

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。     今回の写真は、少し風変りな建物で、 少しだけ洋館のイメージ漂うお家です・・・やっぱり緑が映えますね!   そんな訳ですが、自宅の新築計画は思いの外お客様の仕事の時とは違って、 あれやこれやとデザインを迷いそうで・・・ 日夜~自分の足で毎日の散歩を兼ねて環境にこだわる為に、 住まいの或る湘南の地を歩き...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/06/18 00:00

板橋区大原町/キッチン収納扉と階段からの採光

C様邸のキッチンの収納は、大工が造作で造り、 扉はご覧のとおり アクリルパネルのタイプで仕上げます。(写真上) 2階キッチンのすぐ横には階段があり こちらが南面になりますがキッチンも明るくなるように 階段の壁を飾り棚にし、 3階のホールにつけた窓からも光が入るように設計致しました。(写真下) 窓枠や内装ドアは白で統一致しました。 キッチンの扉は、ダークブラウン。 リビング、ダイニングの床は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

書籍掲載のお知らせ(沖縄学入門)

株式会社昭和堂より出版された「沖縄学入門」に御徒町の沖縄料理店「和海」が掲載されました。 「沖縄学入門」は沖縄の歴史、舞踊、音楽、建築、まんが、政治社会を知る上での必読本です。 第六章「沖縄の建築に見る機能と表象」の一例として掲載されています。 ご興味のある方は手にとってご覧下さい。(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2010/06/17 16:27

マイホームで節税 住宅ローン控除

住宅ローン控除とは、ローンを組んでマイホームを買うと、『年末のローン残高×1%』が毎年所得税から控除される制度です。 つまり、金利1%分が国から利子補給のような形で援助がある制度です。 新築だけではなく、中古やリフォームなどの増改築でも一定の要件を満たしたマイホームが適用になり、特に平成22年は従来よりも控除額の枠が大幅に増えています。   【住宅ローン控除額】    居...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

いよいよ着工!晴海二丁目計画(大規模タワーマンション)

既に今後の中央区のマンション計画ということでお知らせ致しておりましたが、建築主である三菱地所と鹿島建設が昨日、プレスリリースを行いました。 概略は以下の通り。 都内免震マンション初の長期優良住宅認定取得、6月15日に着工 名  称:(仮称)中央区晴海二丁目マンション計画 立  地:晴海二丁目区画整理事業地内約2.9ヘクタール(C-1街区) 構  造:地上49階地下2階建て 戸  数:883戸...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

家具のお目見え-コエドの家

工事も終盤に差し掛かってきました。 3rdさん http://www.3rd-style.com/index.html に制作していただきました家具たちがお目見えしました。 まだいくつかあるのですが、設置後はあっというまに養生してしまいましたので撮れず。 完成お披露目までお楽しみということにしましょう。 今回3rdさんと初めてお仕事をさせていただきましたが、社長さん筆頭にアツい...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)

建築に於ける大事なこだわりとは何ですか? 湘南風景 1

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   さて、今日からは少し気分を変えて、私の現在進行中の仕事?の状況をお話させて頂きます。 私はリフォームアドバイザーとしてプロファイルに登録をしていますが、 リフォームだけではなく新築の場合の基本計画や家具のデザインも同時に手掛けています。 デザインにはある程度、得意不得意がありますが、こと建築に関するデザインはおおむね何でも手...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/06/16 00:00

UN40 40歳以下の北海道の建築家による建築以外の表現展

さて、長い長いタイトルですが。。。 40歳以下の北海道の建築家グループ『UN40』の展覧会のお知らせです。 昨今、雑誌やTVのメディアで、一般の方々にも建築家の仕事がどのようなものなのかを知っていただく機会が増えてきました。とはいっても、北海道の建築家を知る機会というのは、 まだまだ少ないのが現状です。 今回で8回目となる『UN40』展は、そんな北海道の建築家、特に40歳以下の若手からの情報...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

中古マンション 価値の目減り率と賢い購入タイミング

マンションが建築されてから、時間の経過とともにどのように価値が目減りしていくのか、ということを知ることは、新築マンションを購入する方だけでなく、中古マンションを購入する方にとっても、極めて重要な情報ですが、   それぞれのマンション価格は、立地や建物の質、その時々の市況によって上下する面もあり、明確な基準というものはありません。   しかし、一定期間の中で取引された中古マンションの「築年数...(続きを読む

田中 歩
田中 歩
(宅地建物取引士)

板橋区徳丸2丁目/工事着工です!本日地鎮祭を行いました!

東京もついに梅雨入りとなりました。 テントも準備をしておりましたが、今日は快晴です!空は真っ青! 本当に良かったですね。やっぱり晴れた方がいいです! 朝、9時には現場に皆が集まり、9時半からスタート。 まずは神主様による祝詞奏上(のりとそうじょう)と四方祓(しほうはらい)。 神主様は近くの北野神社の神主様。 いつもの方と違うので伺ってみましたら4人兄弟でいらして 今日はその4番目の弟さん。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

夢の中・・・

ワールドカップ始まってますね。 昨日は日本のすばらしい戦いに一喜一憂してました。 実は開幕以降、一日中夢の中にいるようなフワフワした日々を送ってます。 というのも、なんとか全試合見ようと、まともに寝てないんですね。 まあ自業自得なんですが。 昨日もオランダーデンマークを見ていて、後半30分過ぎくらいだったのが、瞬きしたとたんに日本の試合が始まっていた。 タイムスリップです。 なので、...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)

床の断熱施工

. ポリスチレン系の断熱材を充填 住宅版エコポイント制度の施行により断熱施工を依頼される事が多くなりました。 法的には、断熱材を入れればお金がもらえます。 でも、実際にきちんと断熱しようと思うと、「断熱材と床材の間に隙間がないように充填する」必要があります。 根太は通常45mm 断熱材は40mmか50mm 隙間がないように充填しようとすると、5mmかさ上げしないといけません。...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)

6月30日(日)は練馬区旭町にて完成見学会を行います!

ハーレーダビットソンと車をとめる 大型ビルトイン車庫付3階建  高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 オープン階段のある明るい2階LDK ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/s_tei_kansei_chirashi.pdf 見学会会場周辺地図はこちらです。↓...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

池原義郎先生を囲む会

  大学・大学院を通じての、建築設計の恩師である、 池原義郎先生を囲む会に参加してきました。 建築家 池原義郎先生 池原先生は、早稲田大学の名誉教授で、建築家では三人しかいない芸術院会員で、 学会賞を始め、幾多の賞を受賞していらっしゃる大建築家です。 有名建築家でありながら、昔から偉ぶったところの無い、とても人間味溢れる方で、 僕らが学生の頃から、設計方法を教えるより、人間としての...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/06/14 12:12

建築家50人展~スタイルハウジング展

スタイルハウジングEXPO~東京ビッグサイトで開催 5月28(金)29(土)30(日)の3日間 「建築家50人展」に出品しています。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2010/06/14 11:36

新規スタッフを募集しています

私の主催しているKEIZO ARCHITECT OFFICEでは、業務体制強化を計るために、家の設計経験のあるスタッフを募集いたします。当社で一緒に設計、設計監理をやってみたい!と思う方、お待ちしています。ご興味のある方はメールくださいね。  ●スタッフの条件  ・広島市南区近郊にお住いの方、また引っ越して来ることが可能な方  ・木造住宅の設計経験のある方  ・2級建築士、もしくは1級建...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

高齢者向けリノベーションのチカラ

現在計画中のリノベーション。 古い一戸建て住宅を耐震補強とリフォームを施し再生させるという計画です。 クライアントは、高齢のご両親と二女ご夫婦。   現在の住まいは、高齢のご両親の二人くらしですが お二人とも入院しています。 とくにお母様は寝たきりの状態で思わしくない状態。 介護を前提としたリノベーション計画です。   打ち合わせには、二女ご夫婦に事務所まで起こし頂いています。 ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

板橋区大原町/昨日は気密測定を行いました。

昨日は、朝9時半にC様を現場にご案内し、気密測定を行いました。 結果は大変良く、0.3cm2/m2でした。 コーナー札幌の北嘉多さんが御客様にいつも説明してくれます。 北嘉多さん、オーストラリアご出身のご主人に英語で説明してくれました。 ご主人にも気密測定の意味を御理解いただけたようで良かったです。 トワ君(上の写真右下)もちゃんと聞いてます。 家全体で43cm2の隙間。床面積12...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ホームページ/工事の進み方のページをリニューアル致しました!

標記のページをリニューアルしました。 弊社の岩澤が頑張ってくれて写真を差し替え、 簡単なご説明文を入れました。 まだご覧いただいたことのない方も どうぞご覧ください。 既存建物解体から基礎着工まで http://www.assetfor.co.jp/kouzou/kouzou01.htm 土台敷きから上棟・木工事まで http://www.assetfor.co.jp/kouzou/kouzo...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

オープンハウスでどんな質問しますか?

『オープンハウスでどんな質問をしますか?』 建築家住宅のオープンハウスに見学した際にどんな質問をしたら良いかを考えてみました。 せっかく貴重な時間を費やしてオープンハウスを見学するのですから、勉強になった方がいいに決まっています。 *以下の質問はプロ向けではなく、一般の方向けとなっております。 質問内容を5つに絞ってみました。 1.なぜ?○○にしたのですか? 例:なぜ、玄関の位置をここに...(続きを読む

桜田 有央
桜田 有央
(建築プロデューサー)
2010/06/12 18:38

日本の一般住宅の施工価格について

    ●ハウスメーカー(大手6社)の場合  平均坪単価 55万円~80万円 平均粗利率20%~25%(最多価格帯 坪65万円) 40坪を受注すると 40×65=2600万円 になる。 この場合、粗利は520万円。  総合展示場出店費、月額100~200万円 モデルハウス建築費(60~70坪)4000~5000万円(備品含む) 平均5年で償却、月額で70~80万円。 営業経費 営...(続きを読む

中村 哲也
中村 哲也
(建築家)
2010/06/12 18:12

金木犀の移植

昨日は朝からM様邸に植木の職人が入って、 金木犀の移植や庭石の移動をしておりました。 M様邸では、8月中旬からお住まいの建築工事が始まります。 それに先駆けて梅雨に入る前に木々の移植を行った方が良いという事で今回行っております。 現在 金木犀がうわっているところが車庫になる予定です。 機械で掘ったりすると根をいためてしまうので 手掘りが良いのですって。根が大切とのこと。(写真上) 植木の職人...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

心理的瑕疵・環境的瑕疵について 不動産クリニック

心理的瑕疵・環境的瑕疵について 不動産クリニック 不動産取引において問題になる『瑕疵(かし)』 瑕疵(かし)とは売買契約当時に気付かなかったキズや欠陥のことです。 その瑕疵は大別すると 物理的瑕疵 法律的瑕疵 心理的瑕疵 環境的瑕疵 に分類されます。 具体例をあげると 物理的瑕疵・・・生活上、重大な建物の欠陥。住宅ですと雨漏り・シロアリなど。土地ですと地中埋設物・土壌汚染などがありま...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)

建築の普遍性とは

先日、とある方に「日本の建築と、海外の建築ってなんか違うんですが、何が違うん ですかね・・・・?」っていうお話しを伺いました。 その時は「あらゆる物のスケールの基準が違うから、扉の枠やらあらゆるパーツの ディテール(詳細部分/こまかい部分のデザイン)の違いが集積されてそう見えるのでは・・・」 って感じで曖昧にお答えした気がします。 でも今さらですが、その答えは多分、、「共に生きる...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
2010/06/12 01:37

首都圏の施主支給

施主支給も建築業者を選ぶのと同じで、地元で選びたい、と思う方も多いですよね。 首都圏で施主支給を選ぶなら、住まい百貨店東京支店をお勧めいたします。 母体は建築業創業91年の株式会社ハイウィルであり、施主支給も日本最古の会社です。 長年の歴史と実績は必ず、施主の強い見方となります。 ぜひご相談をしてみてください。 住まい百貨店東京支店 http://100or10.com/Form/Sho...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)

施主支給は新品を激安購入が可能

施主支給はメーカーの新品をNO開梱で保証書付き、しかも激安で購入できるのが魅力です。 施主支給商品は決してアウトレットやB級商品ではありません。 新品なのにアウトレット価格、またはそれより下回る価格で購入できるのが最大の魅力です。 ただ、安いだけで飛びついては危険です。 俗に言う、ネット販売が多いからです。   その会社は施主支給の実績がどれくらいあるか? 専門の人間が担当しているか...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)

ギザギザ保育園

設計の初期段階では建築を街並みにどう溶け込ませるかの検討をします。   材料は建築の断熱材に用いる発泡スチロール。 熱線カッターで切り刻んでいきます。   ここでは細長い三角の敷地にギザギザの保育園を配置しました。   4つの三角の庭はそれぞれ室内とつながっていて、それぞれテーマがあります。 ちっちゃい子の庭、大きな子の庭、菜園、アプローチの庭です。   「さあ、これから」って...(続きを読む

石嶋 寿和
石嶋 寿和
(建築家)
2010/06/10 21:00

板橋区大原町/雨水パッコン

雨樋の工事が終わりました。 明日は外部の足場をはずす予定です。 写真は軒樋を上からみたところです。 お客様がお住まいになると足場はなくなってしまうので このように雨樋を覗くようなことはないと思います。(写真上) 弊社が使用しているのは、樹脂の雨樋ではなく アルミのシームレス雨樋です。 耐久性が高いということと、シームレスなので つなぎ目から雨がぽたぽたたれるようなことも少ないです。 屋根を...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

『相模台の家』オープンハウス

今回は、クライアントのご希望もあり、御招待者限定の内覧となります。 このブログからは,当方への設計依頼を検討されている方、建築・メディア関係の方などの お申し込みを受けさせて頂きます。 親世帯の広い庭との関係を考えつつ、ディーノをはじめとする 4台のクルマを納めるというプログラムで設計された住宅です。 3連のヴォールト屋根を持つボリュームが連続、 中庭を囲んでクルマ用と生活用の2つのリビ...(続きを読む

廣部 剛司
廣部 剛司
(建築家)
2010/06/10 18:32

家づくりをしたいのですが、総合的な相談場所ってありますか?

家づくりは、「一生の買い物」と言ったような表現がありますが、 これは家を「売る」ことに特化した売り手側が作った言葉で、 家づくりは決して買い物などではありません。 「買い物」は車やテレビなどと言ったような、誰から購入しても同じ品が 買える物を言います。 反面、結婚式の披露宴や旅行などと言ったものは自分たちの要望を 実現していくものであって、決して買い物とは言いませんよね? 家づ...(続きを読む

太田 周彰
太田 周彰
(建築プロデューサー)

ルーシー・リー展

六本木にある新国立美術館で、ルーシー・リーの展覧会をみてきました。   僕がはじめてルーシー・リーの作品を知ったのは、27歳の頃、少し陶芸に興味を持ったときでした。 当時、遊び程度の陶芸にに付き合ってくれた先生に見せてもらった一冊の作品集がルーシーのものでした。なぜかその作品集にはあまりカラーページがなく、彼女の特徴でもある、計算された釉薬による色については あまりよくはわかっていませんでし...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
2010/06/09 20:55

スタイルハウジングEXPOに参加します

5/28-30の3日間、東京ビッグサイトにて、ライフスタイルにあわせたこだわりの住宅を建築したい方々に向け、建築家やハウスメーカー、工務店が家づくりの提案をする「朝日住まいづくりフェア2010~スタイルハウジングEXPO」が開催されます。 私達まんぼうも、リビングデザインセンターOZONEブースにて、建築家50人展「建築家が選ぶ、印象に残った家と家族たち」に、「杉並Y」を出展します。 また、会...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2010/06/09 17:59

9.耐震・免震技術

.  京町家驚きの防災術 ⇒⇒⇒ 京町屋驚きの防災術 2:52 「素敵な宇宙船地球号」で取り上げられました 町家は、剛構造ではなく、柔構造で躯体を支えています。 町家の柱は一つ石の上に固定されずに立てられています。 家全体が揺れて地震のチカラを分散させるのです。 弊社で施工した京町家振動実験体の映像もあります!  耐震補強を数字で促進 仕口ダンパー ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)

建築依頼先をどう選ぶのか?(その2)

 前回に続き、「建築依頼先の選び方」の2話目をお送りします。  「住まいづくりをするんだから、住宅総合展示場へ!」と行かれ、 ほとんどのモデルハウスを見て回ったAさんの例をお話しました。  ハウスメーカーのモデルハウスで、話を聞かされれば聞かされるほど、 何が正しいのかわからなくなってしまったという例です。  実は、そういう人は、かなりの割合でいて、この結果、どの会社に 決めるのかは、「営...(続きを読む

馬渕@しあわせデザイン
馬渕@しあわせデザイン
(建築プロデューサー)
2010/06/09 10:26

下駄箱と浴室-コエドの家

下駄箱が並ぶ納戸の奥に、浴室が見えます。 下地の左官をして、タイルを貼っていきます。   シキナミカズヤ建築研究所 http://www.shikinami.net http://twitter.com/skal_shikinami (続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)

営業案内

有限会社 勝建ホームでは、 「一般住宅の新築・リフォーム設計・施工・管理」といったトータル的な建築業務の中で、 介護に関わる専門的な業務を行っております。介護保険事業所の許可(介護保険事業所番号 1472001773)を持ち、 福祉用具の販売や「介護住宅・介護リフォームの設計・施工・管理」を得意としております。 また、介護保険の住宅改修工事に至っては数多くの実績を持ち、 ケアマネージャー様...(続きを読む

川崎 久満
川崎 久満
(福祉住環境コーディネーター)

間口4mの都市型住宅 -4×20House-

この建築主の方は、理想の家をつくるために1年間さまざなまところに相談に行きました。 住宅メーカー、建築会社、設計事務所etcなど。 しかし、敷地を見るとすべて断られてのだそうです。   その敷地とは・・・ 間口4m 奥行き20m まさに「うなぎの寝床」の狭小敷地です。 しかも、商店街の中心にあり人通りも多い場所です。   諦めかけていたとき、図書館である本「猫の額で家づくり」を見...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2010/06/08 10:30

6坪の家

東京に建つ小さな家。 階数:地上2階 1階床面積20.52平方メートル 2階床面積17.67平方メートル 外部仕上げ 屋根:ガルバリウム鋼板 外壁:モルタル金コテ仕上げ 内部仕上げ 床:コルクタイル 壁:シナ合板 相談メールからスタートした家づくりです。敷地はわずか12坪。建ぺい率50%容積率100%という厳しい条件です。 現地はクルマ1台のスペースと花壇。 設計のイメージは、1階は...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2010/06/08 10:26

施主支給 新築編

最近の施主支給は、新築を計画している時に初めて出会うことが多いようです。 施主支給って何だろう?施主支給ってどうやってやれば上手く利用できるのかな? 新築の業者をネットで選んだり、調べているうちに施主支給というものを目にすることが多く、よく見ていくうちにそのメリットの大きさに気がついて 新築の業者選びは施主支給を受け入れてくれることが前提となっていることも多いようです。 施主支給というのは...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)

練馬区旭町2丁目/RC造半地下車庫型枠工事中です!

しばらくご紹介しない間に現場はだいぶ進みました。 車庫の外輪郭がなんとなくつかめる感じになってきました。 正面の開口部分が車庫の入り口です。(写真上) 車庫に上には、木造の住居部分がのりますが お住まいの部分をのせるためのスラブ床の配筋の様子です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) エレベーターや階段はお住まいの部分に抜けますから その部分についてはスラブはなく、配筋もせず、コンクリ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

8.大工さんの技の紹介

.  ニッポンの家 〜柱〜 ⇒⇒⇒ ニッポンの家 〜柱〜   5:26 「坂東英二のGOODスマイル」で紹介いただきました。 近代建築隆盛の陰で、近頃、木の柱の存在を感じることが少なくなってきました。 大黒柱や床柱のある風景、そしてその意味をたっぷりとご覧ください。 弊社の大工さんが沢山登場しています♪  京町家の修理職人 ⇒⇒⇒ 京町家の修理職人  ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)

北の大地から、住まいに関することなどを発信していきます。

初めまして。 石塚和彦アトリエ一級建築士事務所の石塚和彦です。 札幌を拠点として、住宅・商業施設などの建築設計を中心に活動しています。 当事務所のある北海道では、積雪寒冷地の厳しい環境であるからこそ、温熱環境や耐久性などの性能・省エネについての意識がとても高く、住宅建設の技術も高いレベルにあります。そして、その技術は寒冷地だけでなく、全国の皆さんの家創りにも役立つものだと思います。 このコラ...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

建築家が教える!リノベーションに理想的な中古物件の選び方

建築家が教える!リノベーションに理想的な中古物件の選び方 6月12日(土) 開催!! 価格が下がり、金利も低く、ローン減税などの優遇策が揃った今が住宅購入の買い時と考えている方が多くいらっしゃいます。新築よりお手頃な価格で買える中古物件に対する需要も増しています。しかし中古物件を購入することは、新築を購入するときより、お施主様の「建築×資金×不動産」などの住宅に関する基礎知識力が必要になります...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)

契約書は住まいづくりのバイブル

住まいづくりに関係する契約書の種類 売買契約書および重要事項説明書  現存するものを取引する場合の契約に利用するものです。例えば、建売住宅や中古住宅、そして土地の取引などがこれに当たります。そして重要事項説明書(以下、重説という)とは、取引の当事者が消費者と宅地建物取引業者の場合に宅建業法上義務付けられるもので、建築基準法上の規制、道路の種別、生活用のインフラなどの重要事項を説明するための書類...(続きを読む

西垣戸  重成
西垣戸  重成
(不動産コンサルタント)

住まいを購入する時の正しい優先順位とは!

最初の第一歩は、ライフプランとキャッシュフローの確認    皆さんは、住宅ローンを利用した住まいづくりを検討する場合、まず最初に何をしますか? 私がお勧めする最初の第一歩は「ライフプランとキャッシュフローの確認」です。 多くの方々は、具体的な検討を始める際には大体の予算までは考えていらっしゃいます。例えば、「現在の家賃と同額の住宅ローン返済額なら大丈夫だろう」とか、「現在、預貯金に回せている余...(続きを読む

西垣戸  重成
西垣戸  重成
(不動産コンサルタント)

10,658件中 7051~7100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索