「収益」の専門家Q&A 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「収益」を含むQ&A

1,236件が該当しました

1,236件中 1101~1150件目

中古住宅 名義変更

名義、住宅ローンが私の名前になっている中古住宅があります。当初660万のローンを組みました。残債務494万と家の名義を兄に贈与という形で変更を考えています。その際、生じる金銭としては贈与税以外に何かあるでしょうか?私自身、結婚を期に仕事を辞め他県に引越し予定です。兄は昨年転職しており、住宅ローンが組めるかどうか微妙です。贈与という形より売買にしたほうが賢いでしょうか?

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • ヤドカリさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/10/24 20:15
  • 回答1件

アパート経営について

初めてアパート経営をしたいと思っていますが、簡単な事業シミュレーション(無料ソフト)と各項目の解説集みたいなものはないでしょうか。有料の収支シミュレーション(サンプル)を見ても全然中身が理解できません。以上宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • syoishi_001さん ( 千葉県 /58歳 /男性 )
  • 2007/10/25 20:05
  • 回答2件

40でのリタイアは可能でしょか

スミオといいます。現在30才で、配偶者と生後間もない子供がいます。夫婦での手取り年収は1000万程ですが現在は妻が育休のため600万程です。現時点での金融資産は4000万強で各国の株式/債券のindexで積み立てています。生活費は家賃を含め、年間400万程度です。4,5年後に、もう一人子供が欲しいと思っています。住居を購入する考えは、現時点では持っていないです。40になった段階で、働くことを辞めた...

回答者
栗本 大介
ファイナンシャルプランナー
栗本 大介
  • スミオさん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2007/10/25 23:19
  • 回答3件

何から始めればいいのかわかりません。

40歳独身。結婚の予定はありません。親の持ち家に独り暮らしです。貯蓄は1,000千円程、年収は手取り300万。これからの事を考えて投資をしたいと思うのですが、資金が少なく知識も乏しいので何から始めていいのかわかりません。遅咲きスタートですが何卒ご指導お願い致します。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 瞳さん ( 静岡県 /40歳 /女性 )
  • 2007/10/08 20:09
  • 回答7件

信用金庫に出資金をした配当について

住宅ローンを組んだ際、信用金庫で1万円を出資することになっており、今まで6年ほどそのままになっています。ちなみに配当率が5%で、税率20%税額100円で税引き配当金が400円毎年ついています。昨年住宅ローンは他の銀行に借り換えをしましたが、この出資金はそのままになっていたので、今しばらく使わない貯金の利率が低いのでこちらにしてみようか迷っています。リスクは、その信用金庫に万が…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • waiwainoriさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2007/10/19 18:35
  • 回答4件

独身者の資産配分について

31歳独身、公務員です。18年度の年収は手取りで425万円程。内訳は月給が月平均28万円、ボーナスが年2回合計90万円。年間貯蓄額は80万円を強制貯蓄(投資含む)、これに生活費余りからプラスα。ここ数年はαを含めて、年130万円程度を達成しています。現在の金融資産は含み益込みで1650万円程です。これらの内訳は投信等(投資経験年数5年、ほか外貨MMF、純金積立)に500万円、残りはネット銀行定期預...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • マネマニさん ( 沖縄県 /31歳 /男性 )
  • 2007/10/22 00:04
  • 回答2件

ライフプランについて(退職後の生活)

 私は、32才、独身の団体職員です。 現状は、結婚しない予定で、家があり(親持ち家)、2,000万円を投資信託で運用していて、持病があり(現在安定しておりますが、完治しておりません)等です。 そこで、退職を考えています。(時期が未定、2年後?) その後、趣味の海外旅行をし、家業を引き継ぎながらの中長期的なライフプランについてのご相談です。 よろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • life-makotoさん ( 滋賀県 /32歳 /男性 )
  • 2007/10/20 10:22
  • 回答2件

今回のmixiのリニューアルについて

どこがどう良くなったんでしょうか?一見のパッと見た目は印象が良くなったかもしれませんが、長時間使い続けるユーザーからすると、見づらく疲れるデザインで、メリハリがないため、エリア視認性がとても悪く、情報把握が非常にしづらいのですが。専門的にどうなのか詳しく解説していただきたいです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • サリエルさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/10/05 00:47
  • 回答7件

貯蓄+借金について

相談させていただきます。夫39歳 手取り27万 ボーナス年2回=計35万妻38歳 手取り18万 ボーナスなし貯蓄 銀行毎月6万 郵貯毎月10万 簡保(10年積み立て式)掛金 夫11500円 妻21000円現在の貯蓄合計 600万結婚10年目ですが、なかなか貯蓄が増えない状況にあります。子どももいないため将来に向けての生活設計を甘く考えているかもしれません。今回さらに追い討ちをかけたのが夫の両親の借...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • お願いしますさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2007/10/19 18:52
  • 回答4件

土地の短期売却

半年前に住居用に土地を購入し、注文住宅の設計をしておりました。しかし、転勤の可能性がでてきたため、購入した土地を売却したいと考えております。購入して半年の土地でまだ居住していない土地を売却する場合、税金等どのような費用がかかるか、また特別な手続きが必要なのか教えてください。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kaohiroさん ( 岡山県 /35歳 /女性 )
  • 2007/10/18 23:48
  • 回答1件

熱海の不動産

熱海の不動産運用についてお伺いいたします。現在熱海に二つのリゾートマンションを所有し、両方のマンションの管理費で年間120万円かかっています。最近はほとんど使うことがなくなりました。今後売却したらいいか、リゾート賃貸にしたらいいか、検討しています。今後の熱海における不動産動向をふまえたうえでの、アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • キシリトールさん ( 神奈川県 /51歳 /男性 )
  • 2007/10/10 21:32
  • 回答2件

主婦の生命保険の見直しについて

結婚を機に見直しを検討中です。契約内容は以下の通りです。第一生命「テンダーU」5年ごと利差配当付終身保険(20年更新型) H10年3月加入 支払額6487円 次回更新H30年9682円(予定)<主契約> 終身保険(55歳払済) 100万<特約 >定期保険特約 800万障害保障特約 300万特定疾病保障定期保険特約 300万(←保障額計1500万)傷害特約 300万災害入院特約 日額5千円(5日目か...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • leoママさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
  • 2007/10/16 17:16
  • 回答4件

企業不動産(オフィスビル)の売却方法

メーカーの管財部門にいますが、保有しているオフィスビルの売却を検討しています。具体的な売却方法について、留意点や手順などを詳しくお教えいただけないでしょうか。特に仲介事業者との折衝などで気をつけた方がいいことなどがあれば、アドバイスください。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 管財さん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2007/10/04 15:08
  • 回答2件

不動産運用

現在、東京都下で4LDKの戸建住宅を賃貸しており、月10万円の収入を得ています。しかし、築40年で立替の時期にあり、これを機に収入を増やしたいと考え、大手の会社に事業計画の検討をお願いしました。敷地形状、大きさにより事業性は現在よりも劣るという回答でした。この土地を使ってどのような資産運用ができるでしょうか。・現在の建物を解体し、他の用途で賃貸する。・敷地を売却し、埼玉など(土地単価…

回答者
中村 嘉宏
宅地建物取引士
中村 嘉宏
  • ハルユキさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2007/09/05 22:47
  • 回答3件

個別株は止めた方が良いでしょうか?

 世帯預貯金が2400万円あったため、これをもとに老後資金を増やそうと、1200万円を各種投資に回しましたが、このうち700万円を投じた個別株が1年強で500万円を切ってしまいました。中期でも、デイトレでも、なかなかうまくいかず、すぐに損切してしまいます。 個別株以外は一応、すべてプラスになっており、現在、・個人向け国債(5年)投資額200万円・投信(7つの卵)100万円・投信(インド&ベトナム…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • かっぱさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
  • 2007/09/30 13:11
  • 回答4件

アパレルブランドの立ち上げ

私は現在フリーランスでファッションデザイナーをしています。今は二人目妊娠9ヶ月目なので、業務委託という形で細々とやっていますが、二人目の出産後落ち着いたら、受注先を増やし、その収入をもとに、自分のブランドを立ち上げたいと考えています。そのためにはどういう段階(手続き)を踏めばいいのでしょうか?株式会社や有限会社のようにしなくても出来る物なのでしょうか?収入がどうなるかがわから…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • かえで虫さん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/26 22:31
  • 回答1件

今後のお金について

現在28歳(女性)で、年収は320万円程度、6歳の子供がいます。月3万円貯金にまわしており、普通口座に200万円程度の預金があります。去年離婚をし、今後は子供を育てながら自分の人生設計もしていかなくてはなりません。子供にかかるお金はすべて父親が出してくれるので、自分の収入をどのように運用し、一人でも安心して暮らせるようにしていくか、漠然とですが教えていただきたく思います。40歳前には、マ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • chairoさん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/22 16:46
  • 回答3件

投資用マンションを同時に複数購入することについて

現在、投資用マンションを購入しようと手続きを進めているところですが、2社と同時に契約するという状態になってしまいました。A社からは3年ほど前に1部屋購入していて、今年の5月終わり頃にもう1部屋を紹介されました。本来であれば物件を見てから決めたかったのですが、とりあえずローンが通らないことには話にならないということで、契約書にサインをし、ローン審査を申し込みました。審査は2ヶ月ほどかか…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まるよしさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/09/24 02:45
  • 回答1件

インデックスファンドの選び方

こんにちは。これから、10年以上続けるつもりで毎月積立のインデックス型投資信託を買おうと思うのですが、ベンチマークが同じものでもいろんな商品があり、どれを買ったらよいか悩んでいます。どれも同じなのでしょうか?信託報酬や分配金もそれぞれ異なるので、どういう視点で選べばよいのか、アドバイスをお願い致します。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 白くまさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/20 16:09
  • 回答5件

確定拠出年金スタート

お世話になります。前回確定拠出年金について詳しくアドバイスいただき、8月から拠出を始め1回目の買い付けが済みました。ですが〜不安にさいなまれてしまい。私自身が素人なのでこれから先、運用成果を上げ加入して良かったという日がくるのかどうか。ここ最近の世界情勢や金融不安などマイナスな状況ばかり目につくのでなおさら不安が。配分は、日本株式(インデックス)40%、外国株式(インデックス…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • たーこさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/19 12:43
  • 回答5件

投資について

100万円を元手に、できればなるべくリスクがない投資(国債など)をしたいと考えております。旅行がすきなので旅行代の足しにでもなればと考えております。年5万〜10万位になればと・・・。どのような商品でどのようにすればいいのかを教えていただけないでしょうか。なにぶん、投資等がはじめてなので、専門家様によるご助力をいただけますと幸いです。

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ひろさんさん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2007/09/20 11:10
  • 回答4件

これからの家計

家計診断お願いします。これからが心配で・・まず家族構成は(夫27歳・私27歳・子1歳)の三人で、第2子も予定しています。月収は共働きでトータル42万ほど、月の平均出費は37万くらいで月5万貯金と私のボーナス2回分40万で1年の貯蓄額はだいたい100万です。現在の貯蓄額は400万程で、今後はリフォーム予定があります。車も7.8年に1回は買い替えが必要です。第2子が出来た場合私が…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ブリーさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/18 17:16
  • 回答2件

住宅ローンについて

フリーのSEで4年になります。東京で仕事をしていましたが、現在大阪で仕事をしています東京で仕事をしていましたが、今回関西で仕事をしています2年後に結婚してその頃、入居予定のマンションの購入を考えてるのですが、自営業なのでなかなか借入できませんローンの借り方も判らず、困っています。ローンは基本1社で借りるものなのかもわかりません

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ハルメイさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/15 21:36
  • 回答3件

売るか貸すか

現在築11年の旧借地法の3LDKマンションに住んでいます。手狭になった為、住替を予定しています。ローン残債ありません。売却すると3500万、賃貸で18万の査定がついています。購入予定マンションは6000万、自己資金1500万です。マンション内に空き家無く、現在は借り手が見つかりそうですが、将来的な修繕費負担と賃料収入の中断等の不安があり悩んでいます。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちさみささん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2007/09/16 04:54
  • 回答2件

家計簿診断

結婚して3ヶ月の新婚夫婦です。夫:27歳 公務員 年収:440万円程度 月収手取:21万円 ボーナス:年間手取80万円程度※社宅費用、月額1万円、ボーナス年間8万円を会社での強制貯蓄は天引き済妻:25歳 派遣社員 月収:手取19万円程度(社会保険、雇用保険加入、住民税個人払)※9月から勤務【収入】最低収入で記入夫収入210000円妻収入190000円【支出】共益費2700円食費…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • MINAHIROさん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/13 21:23
  • 回答1件

今後の資産運用について

今まで積極的に資産運用せずに来たのですが、住宅ローン完済のめども立ったため、老後の資金作りをしたいと思っています。夫婦共働きで、退職金は5,000万円ほど出る予定ですので、あと20年ほどで3,000万円貯めるには、どのような運用をしたらよいのでしょうか?現在の状況夫婦(38歳)同じ会社で共働き、定年は60歳9歳の子供あり、住宅ローン完済まであと2年の予定定期預金600万円、普通預金200万円、年間貯…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • もものしんさん ( 山梨県 /38歳 /女性 )
  • 2007/07/01 20:35
  • 回答6件

これから資産運用をはじめたいのですが。

はじめまして。これまで全く投資など資産運用を行ったことがありません初心者なのですが、この度、まずは運用資金100万を元手に資産運用を始めようと思っているのですが、全くの素人で何をどのようにすればよいのか右も左も分からない状態です。元手の100万は今後使用用途のないもので、どのように運用するのがいいのでしょうか?分配の仕方などアドバイスして頂けたらと思います。ほんと初心者の質問で申し…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 牙突さん ( 愛媛県 /39歳 /男性 )
  • 2007/09/06 23:31
  • 回答4件

外貨MMFについて

150万円あるので、毎月10万づつ外貨MMFへ投資してみようかなと思い、野村證券にて米ドルMMF2万円、豪ドルMMF5万円、NZMMF3万円に分散して毎月始めようと口座を開いたのですが、どうでしょうか?1年間は毎月10万定額で投資するつもりですが多すぎるでしょうか?また、投資先の国の通貨は適切でしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • エビエさん ( 愛知県 /50歳 /女性 )
  • 2007/09/12 14:08
  • 回答3件

住宅ローンと資産運用

住宅ローン・資産運用の件でご指導ください。住宅を購入し、1年経過しました。現在共働きで、主人の収入が70万/月、私の収入が30万/月です。ボーナスは不定なので期待しておりません。住宅ローンは、主人名義が6万(変動1.2%)、4万(10年固定2.6%)、私名義が4.5万(変動1.2%)です。現在は、住宅ローンの支払い以外には、生活費(全て込)で20万/月使用しており、それ以外は全く手をつけていません...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • asakoさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/10 17:11
  • 回答4件

42歳で結婚しました

一生独身かも知れないと思い、結婚前に1500万円の貯金をしました。現在は扶養の範囲内で働き、生活費は夫が出しています。独身時代の貯金は自分名義で持ち続けています。株が200万円ほどで、残りは普通預金に預けっぱなし。積極的に運用をしようと思うのですが、どのような点に気を付ければ良いでしょうか。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • マネママさん ( 岐阜県 /43歳 /女性 )
  • 2007/09/07 13:57
  • 回答3件

投資信託の選び方

投資信託には分配型とそうではない型があるようですがどのように違うのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ばんさん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2007/09/02 17:34
  • 回答5件

正しい貯蓄運用?

将来経済的な面で漠然と不安を持っています。子供、老後、今後の身の振り方の参考にアドバイスを頂ければと思っております。夫、私ともに28歳子無し。夫は転職したばかりで手取りは29万(扶養手当1万交通費2万含む)。今年はボーナスの見込みなし。このうち家賃5万、光熱費平均1万5千(電気、ガス、水道)携帯電話約2万(夫1万3千 妻6千)、ネット8千(電話代含)、食費4万(外食費含む)、ガソリン…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • M.Dさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/03 03:48
  • 回答3件

低解約返戻金型「長割り終身保険」についてご相談

保険、お金のプロの先生方にお伺いしたく、お願いいたします。42歳女性、既婚、子供はおりません。5年後に開業を目指しているため、昨年ファイナンシャルプランを見直しました。?預貯金60%程度、?株・債券など投資に40%程度を振分けました。それとは別に、長期投資目的で60歳払込終了の?長割り終身保険に加入しました。長割り終身保険はファイナンシャルプランナーのお勧めもあり内容に納得して加入し、年…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • チビタさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/09/04 15:56
  • 回答3件

定期預金が満期になりました・・・

300万円の定期預金が満期になり、子どもを受け取り人にして保険に入ろうと相談したところ変額年金保険を勧められました。貯蓄性もありそうですがリスクも気になります。何か良い方法はないでしょうか?持病があり保障のある保険には入れません。保障ではなく少しでも運用ができればと思っています。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ばんさん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2007/08/28 23:49
  • 回答4件

余剰資金?の運用・保険について。

現在下記のような状況なのですが、まだ子供にお金がかからないうちに少しでも増やせたら、と考えています。いくらくらいを運用に回せますでしょうか?運用先は、投資信託や外貨MMF、定額年金(AIGエジソン・えんドル君プラス…最近勧められて…)を検討しています。また、保険についてですが、独身時のままなので、そろそろ見直したいと考えています。特に数年後に夫の終身保険の保険料がかなり上がるので、…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 優柔不断さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/29 19:11
  • 回答3件

投資先に迷う

サブプライム問題でリスク回避のため 少しマイナスをだしたけれど現金にしました。(ロシア アジア インド株投信)今 その現金の投資先を迷ってます。まだサブプライム問題は序の口のようにも思われるし 新興国の成長の仕方は先進国の比ではないほどすごいものがあるけれどアメリカに何かあると一気に下げるのを何度か経験して もう怖くて投資できません。こんな人間には金利の低い日本の貯蓄しか運用…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • saisakiyosiさん ( 三重県 /41歳 /女性 )
  • 2007/08/28 18:16
  • 回答5件

友人との共同制作(起業)

主人の話ですが、主人が今度友人と一緒にアパレルのブランドを立ち上げます。最初は知り合いのお店などに商品を委託します。後々はネットショップなどもやっていこうとしています。資金は友人の親戚から借りることになっていますが、主人と友人と同じ立場同じ条件でこれからやっていきたいとのこと。最初のうちは、すぐに売り上げもないと思うのでお互いバイトをしながら、動いていくつもりです。その中で、…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • NARAさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/08/27 14:48
  • 回答1件

ホームページ作成について

こんにちは。初めて質問します。現在、所属する会社でホームページを新しく作成しなおす事になりました。理由といたしましては、業者の方にホームページ診断を受け、「現状のままでは、良くない。リニューアルしたほうが良い」という指摘を受けた所からスタートしました。専門家の方々にお伺いしたいのは「良いホームページとは何か?どういうものか?」という事です。利用用途にもよるかと思いますが、弊社…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • odaさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/08/01 20:51
  • 回答15件

コーチング職におけるキャリア展望

初めまして。30歳男です。コーチングの資格を取得し、仕事をしたいと考えています。そこで、実際はコーチという仕事にどれだけのニーズがあるか、将来はどんなキャリアを形成する事が出来るのか、所得はどのくらい得られるのか。お聞きしたく思います。何卒宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kjさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2007/08/17 17:25
  • 回答4件

退職金1000万の運用

転職に伴い1000万円の退職金を受け取ることになりました。これを運用か繰上かで迷っております。アドバイスお願いいたします。年齢:39歳年収:私900万+妻500万子供:2人(10歳、7歳)貯金:300万円借金:1500万円7年前に公庫と年金で3900万借りましたが年間200万〜300万のペースで繰上してきたので現状は公庫のみで上記のローン残になっております。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • けんけんけんさん ( 宮城県 /39歳 /男性 )
  • 2007/08/21 10:00
  • 回答3件

日経先物225取引について。香港ドルについて。

日経先物取引について興味があります。日本の主要株で、動きはあるが、ひとつの株を持つより平均した値動きをするので、利益を少しづつとりながら、毎日売り買いをして、資産を大きく拡大することもできると知り、興味があります。どうしたら、よい運用ができるのでしょうか??今まで、外国株、投資信託、外国債券、ほとんどドル建てで運用していますが、低金利なので、円の保有は、少なく300万くらいで総資…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • マボンピーさん ( 北海道 /44歳 /女性 )
  • 2007/08/18 22:03
  • 回答2件

小規模な書籍出版・販売、どのような形態で起業を?

少々ややこしい事情ですが、起業の形態についてご質問させてください。現在、友人と合資会社を作り、本の出版・販売をしております。私は有限責任社員で、給与はでていません。経費の一部のみでています。このたび、私はこの合資会社から抜けて、一人で会社を作り、在庫の一部を販売して行こうと思っています。(在庫の分け方などは友人と合意しています。)これから作る会社は、大きな利益や成長を見込んで…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • あさたびさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/16 14:34
  • 回答1件

時間がない場合の資産運用

持ち家なし、36歳の子育て中の専業主婦です。私名義の預金が約1800万円ありますが、運用する時間も、どこかに相談に行く余裕もありません。1800万のうち、200万弱を夫に頼み株で運用、200万でバランス型(配当あり)の投資信託を買いました。残り1400万の運用方法についてアドバイスいただけないでしょうか? また今の400万の運用についても、これで良かったのかと思案しています。…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • さくらのきせつさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/16 06:48
  • 回答5件

使う予定の無い500万円に働いてもらう方法

独身 女性です。財形貯蓄で貯まった500万円を運用したいと考えています。近々に使う予定の無いお金ですが、財形のままだと金利もつかないので少しでもお金に働いてもらおうか・・と考えています。近くの銀行で、個人変額年金(アダージオ3win)という商品を紹介されています。もともと5年以上の長期で運用を目指していますので、元本割のリスクもなく契約しようかと考えておりますが、アドバイスをお願い致…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • だいきちさん ( 宮崎県 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/14 14:09
  • 回答7件

資産形成についてアドバイスをお願いします。

シングル35歳です。結婚したいとは思ってますが…まだ未定です。今は両親と三人で暮らしていますが、もし結婚せず、一人で暮らしていくとなると住宅(できれば小さくても持ち家が欲しいのですが)や老後のことも考えます。住宅資金に3000万、老後資金にも3000万くらいは必要なのでしょうか。そのためにも今から資産形成しておきたいと思っています。年収は、350万です。資産は、1300万です。  定期預金300万…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • みそかちゃんさん ( 岐阜県 /35歳 /女性 )
  • 2007/08/12 14:40
  • 回答4件

老後の計画について

46歳。23歳社会人の息子と二人暮らしです。7年前に離婚しまして息子を引き取りましたが慰謝料や養育費がもらえなかったのであまり貯蓄が出来ませんでした。息子は専門学校を卒業して社会人三年目です。私自身は三年前に退職し、その後なかなか定職に就けなかったのですがやっと一年前にある法人の正職員になれました。息子はなんとか一人でやっていけそうですし、自分の定職がみつかったのでやっと将来のこと…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 鮎さん ( 兵庫県 /46歳 /女性 )
  • 2007/08/14 16:34
  • 回答3件

今後のプランについて

結婚後、しばらく別居していたため、最近家計を夫婦でまとめました。現在、中古マンションに住んでいますが、5-10年後くらいには子供も数人(2人から3人)欲しいと思い、成長に合わせて一戸建て購入を希望しています。その際、現在のマンションは、現時点では管理費など込んで12-13万円で賃貸できるそうです。 現在の家計と今後の住み替えについて、問題点の指摘と助言をお願いしたいと思います。保険は入っ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 兼業主婦さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/12 07:39
  • 回答3件

商品単価が安い地方の個人商店が生き延びる道

 両親と旦那と二人の男の子と暮らしている家で、私の両親が駄菓子屋を経営しています。このような質問を投げても良いのかどうか…お返事がいただければ幸いです。 駄菓子屋は、900ほどの戸建てが立つ大規模な住宅団地の、位置的にはおおよそ中心にある自宅の一部で経営しています。12畳ほどのスペースに、昔ながらの土の床の駄菓子屋というよりは、地方のコンビニのようなイメージの、小奇麗なお店です…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ロロさん ( 静岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/07/06 13:33
  • 回答5件

今後のマネー運用について

32歳の主婦(公務員、現在育児休業中。来年1月復帰)です。夫(45歳、公務員)、娘(1歳7ヶ月)と3人暮らしです。結婚前に郵便局の定期預金が500万円あり、結婚前は自分の老後のことを考えたお金だったのですが、今、子どもの教育資金として運用したほうがいいと思うようになりました。長期(15年くらい)は使う予定がないので、どのように運用するのがベターでしょうか?なお、我が家の状況は昨年、家を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ミサぴょんさん ( 富山県 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/09 14:06
  • 回答4件

投資について

37才のサラリーマンです。子供3才、妻(専業主婦37才)です。現在、 ・年収500万(税込み、私のみ) ・貯蓄750万(すべて普通預金) ・住宅ローン1500万(25年固定、毎月73000円、ボーナスなし) ・年間貯蓄100万という現状です。 ここで普通預金の一部を投資信託にまわしてみようとおもうのですが、いままで投資というものをしたことがなく、よくわかりません。初心者として、どこの業者にお願いし...

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • moonmoonさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2007/08/09 09:05
  • 回答4件

1,236件中 1101~1150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索