「保険」の専門家Q&A 一覧(122ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「保険」を含むQ&A

10,320件が該当しました

10,320件中 6051~6100件目

扶養に戻るべきか?現状維持か?

私は、今パート先で社会保険に加入して勤務しております。時給890円・週5日勤務、労働時間は週32.5時間です。平均して月20日出勤です。収入は11万3千円〜12万円ぐらいです。保険と年金やらで1万5千円ぐらい引かれてます。まだ勤務して半年ほどですので住民税は徴収されていません。主人は、私が扶養から外れた後も、保険、年金、税金等の引かれる金額は変わらないから戻れば?と言っています。週30時間で月20…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • てるてままさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/23 01:46
  • 回答3件

健康保険の扶養認定について

はじめまして。大変困っているのでこの度ご相談させていただきました。同居中の父(65歳、年収160万円、母とは8年前に離別)を、私の加入する健康保険の扶養親族として認定してもらおうと健保組合に申請したところ「理由は明らかにできないが、認定できないので書類を返戻します」との回答が返ってきました。7月上旬に最初の申請をしまして、再三にわたり組合が要求する書類を提出し続けたのですが、認定の可…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • jaykovsky39さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/23 15:12
  • 回答1件

夫の扶養にはいるには

来年から夫の扶養に入る予定です。これからもバイトを続けますが103万円に抑えて働きます。その際に必要な書類ですが、・103万円以下の証明書(←雇用契約証明書でも可?)・雇用保険被保険者証・保険喪失証明書の3点(もしくは1点)でよいのでしょうか?提出は年明けでも大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • ゆきこきさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/23 08:04
  • 回答1件

源泉徴収表について

はじめまして。先日、アルバイト先で年度内に前職がある場合は源泉徴収表を提出するように言われました。私は、H20.3.31日に1年間勤めていたA社を退職し、H20.4にB社に再就職しました。再就職先もH20年8月に退職し、退職後に源泉徴収表をいただきました。A社は19年度の源泉徴収表はあるのですがH20.1〜3までの分がないのですが発行してもらえるのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • marryさん ( 岡山県 /22歳 /女性 )
  • 2008/12/22 17:42
  • 回答1件

高校生にも贈与税はかかりますか?

叔父から高校生(16歳)に現金200万円の贈与がありました。その件で教えて下さい。高校生でも贈与税の申告・納付をしなくてはなりませんか?健康保険の被扶養者から抜けなくてはならないのですか?又、来年の住民税は課税になりますか?その他でも、注意しなくてはならないことがあればお教え下さい。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • にゃんにゃこさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/12/21 22:06
  • 回答1件

社会保険の資格喪失日

妻が出産の為、12月31日付で退職することになっています(現在、有給消化中)。知人に聞いたところ、「31日付だと社会保険の資格喪失日が翌月の1日になって余分に社会保険料を支払わなければならない」とのこと。そのことを踏まえ妻が勤め先に退職日の変更を願ったところ今まで月末で辞めた人で上記のようになった人はいないので心配しなくていいのこと。それより、退職日を早めると今月分の給料が減りますよ(…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • pyzarさん ( 岡山県 /27歳 /男性 )
  • 2008/12/17 14:56
  • 回答1件

失業保険について。

教えてください。2008年4月に派遣社員として社会保険加入し、2008年12月26日付けで仕事を辞めます。(3ヶ月更新で意思確認ナシの契約解除です)失業保険は1年間おさめてないといけないのですか?教えて下さい。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • acchuさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/22 09:37
  • 回答1件

国民年金と健康保険の資格認定日の違い

初めまして。出産を期に主人の扶養に入る手続きをしたのですが、資格認定日が国民年金は8月1日から、健康保険は9月27日とかなり日数の開きがあります。それに伴い年金は8月分から還付、健康保険は9月の日割り計算分を還付しますと。健康保険については主人の会社の手続きがとっても遅くてこのようになってしまいましたが、健康保険の資格認定日は8月1日にしてもらえないのでしょうか?市役所は証明書さえあれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • toraさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/19 18:53
  • 回答1件

出産手当金について

こんにちわ!出産手当金について質問です。今私の奥さんは妊娠8ヶ月目です。2/14が出産予定日となっています。2008/10/20まで会社に勤めており、社会保険にも加入していました。この場合出産手当金は給付されるんでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • マさん ( 熊本県 /26歳 /男性 )
  • 2008/12/21 15:32
  • 回答1件

失業保険の受給資格について

うつ病で休職していましたが、休職中は給料が出ず、国民健康保険なので傷病手当も無いので、退職し、失業保険の支給を受けようと思いますが、受給は可能ですか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • kawahagiさん ( 茨城県 /39歳 /男性 )
  • 2008/12/20 14:27
  • 回答1件

「遠隔地扶養」に仕送り金額が少ないと言われました。

他県に住んでいる母親(70歳)を遠隔地扶養として会社に届出を提出しましたが、会社側から月8万円以上の仕送りをし、証明できるものと誓約書がないと認められないと言われました。母親には収入と年金がありません。私自身アパートを借りて一人暮らしをしており、月収も手取りで月19万円以下の為、8万円以上の仕送りは厳しい状況です。また、例え8万円の仕送りをしても、収入が少ないと扶養届けが認められない…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • どんどん72さん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
  • 2008/12/21 20:07
  • 回答1件

堂々人生を解約するべきか悩んでいます

つい最近、堂々人生が10年更新の掛け捨て型定期保険だと知り、ショックを受けています。7年前結婚した時に、独身時代から掛けていた終身保険を外交員に転換させられました。更新まで3年あるのですが、解約して新たに、JA共済の終身保険&全労災&外資系に加入するべきか悩んでいます。現在、私は34歳(会社員)・妻35歳(専業主婦)・子供はなし。家は持ち家で、住宅ローンは団信があります。そこで死亡保障…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • PREMIUMさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/19 22:17
  • 回答11件

第二次補正での信用保証協会の増枠とは?

同コラムの中に、第二次補正での信用保証協会の増枠という言葉がありました。私は年商17億の食品小売業を経営していますが、一般枠8000万はもちろん、すでに7号認定などでセーフティネット枠8000万も使い切っており、小渕内閣の時のようなさらなる別枠無担保枠を期待しているのですが、新聞などでは情報が見えてきません。単なる業種拡大だけでは本当に苦しんでいる企業は楽になりません。今後の見通しなどを…

回答者
須藤 利究
経営コンサルタント
須藤 利究
  • morimasakoさん ( 福井県 /52歳 /男性 )
  • 2008/12/19 18:09
  • 回答1件

解雇について

こんにちわ。現在勤めている会社が今年の夏に民事再生を適用しました。そして今月中ごろ、弁護士さんから民事再生手続きでの事業譲渡から、保全管理手続きでの事業譲渡に方針を変更することになるとの連絡を受けました。そのとき、今後の方針として1週間程度を目処に全員解雇、その事業譲渡までの間、業務を継続するための人を再雇用する、という文書もいただきました。本日弁護士さんの方から再雇用に関し…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • mallratsさん ( 北海道 /35歳 /男性 )
  • 2008/12/20 00:41
  • 回答1件

生命保険の死亡給付金受け取り時の税金対策

よろしくお願いいたします。生命保険の死亡給付金受け取り時に、相続税などがかかるそうですが、契約者(保険料支払い名義人)と死亡給付金受け取り人を同じ名義にするのが、一番かしこいやり方なのでしょうか?   契約者は、収入がなくてもなれるものなのでしょうか?かしこい選択をしたいので、ご返答よろしくお願いいたします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • えだまめさんさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/12/19 20:49
  • 回答1件

源泉徴収票についてです。

質問ですが、源泉徴収票についてです。以前勤めていた会社を1週間で辞めてしまいました。試用期間で各種保険は運よくかけていなかったのですが、1週間分の給与72000円が発生しました。72000円分の源泉徴収票をいただいたのですが、これは今の会社に提出しないといけないのですか??できれば確定申告をしたいのですが、期間ややり方がわかりません。よろしくお願いします。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • しげきさん ( 愛知県 /25歳 /男性 )
  • 2008/12/20 21:41
  • 回答1件

退職後傷病手当金受取について

主人の傷病手当金受取について教えてください。現在、うつ病による就労不能で会社を休職し、傷病手当金を11月より受け取っております。現在は休職扱いなので、傷病手当金を受け取っているのですが、会社の規定で休職満了が2月末日までと言われております。現在のところでは復帰の見通しが全く立っておらず、恐らく退職になるものと思っております。また、現在の会社は7月1日より入社し、前会社は給与算…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちこたんさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/19 16:50
  • 回答1件

保険証をつくるには・・・

主人の話ですが四年半前にリストラされ、ハローワークの紹介で就職活動するも受からず、四年前よりコンビニでアルバイトの身です。就職するつもりで年金、国保が未払いのまま今日に至ります。喘息があり二〜三ヶ月毎に自費で病院にかかっています。現在の収入は月に12万程です。子供が一人いますが私の扶養に入っています。主人が就職できたとして、今まで滞納している国保料はやはり払うべきものなのでし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すみれぐみさん ( 高知県 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/19 22:56
  • 回答1件

妊娠中に会社が倒産した場合の手続き

現在妊娠5ヶ月です。まだ仕事を続けるつもりだったのですが、突然会社が倒産しました。まだ離職票が手元にないので何も手続きしていないのですが、倒産の場合でも妊娠中であれば失業手当はすぐにおりないのでしょうか?夫の扶養にはいればよいのかと思いましたが、夫の会社側からは失業給付を受けるなら、扶養ではなく国保に加入するようにとの指示だったのですが、扶養にはいると失業手当はもらえないので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • メリさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/18 17:18
  • 回答1件

終身保険に入る時期について

連日申し訳ありません。「不景気の時入ると、好景気の時より損」等何か違いはありますか?保険会社が取る手数料が大きいとか?かと言ってそうそう好景気が訪れるとは思えませんが。でも、違いが大きいなら3〜5年は待とうかと思ったのですが。よろしければ教えて下さい。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • パズルさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/18 20:53
  • 回答7件

出産を控えての保険見直しについて

現在、妊娠7ヶ月の専業主婦です。夫27歳 私27歳です。子どもが生まれることもあり生命保険、医療保険を見直したいと思っています。先日保険会社のライフプランナーが家に来てくれいろいろ説明してくださいました。現在の保険内容は、夫→生命保険500万(勤務先の団体定期保険一年更新)           医療保険終身(入院日額5000円)         私→なしという状態です。ライフプランナー…

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博
  • クーちゃん☆さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/12/17 17:22
  • 回答9件

育休後自己都合で退職予定。失業保険はもらえますか?

産休、育休(1年半)後自己都合で退職します。失業保険はもらえますか?こんにちは。育休を1年プラス半年延長してもらい1年半育児給付金をもらいました。その後復帰せず退職する事になり、失業保険の存在を知り私に適用するのか悩んでいます。まず、産休前の2年間の間に11日以上働いていたのが1年あったかについてはクリアしています。退職理由は認可や認証保育園の待機児童が多くて入りづらいからで…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • チコルさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/18 01:14
  • 回答1件

休職中に支払った社会保険料について

今年3月より病気により休職し7月に退職しました。その間に毎月会社に社会保険料と住民税を振り込んでいたのですが、その後送付されてきた源泉徴収票には3月までに控除されていた分のみしか記載されていませんでした。来年確定申告をするのですが、この振り込んでいた社会保険料に関しては申告書に記載するのみでいいのでしょうか?添付書類はいらないのでしょうか?会社口座に振り込んだ時の振込票しか残…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくらさくらささん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/18 10:09
  • 回答1件

母の確定申告の医療費控除について教えてください。

別居の母は毎年医療費が10万以上かかっているので確定申告の時に医療費控除をしています。私が今年入院し生命保険会社より入院給付金がおりました。受取人は母にしてあるので母が受け取ったことになっています。この保険に関しての保険料は私がはらっています。医療費控除を計算する際には、支払った医療について保険金等で補てんされた金額を、控除金額から除外することになっていますが母の場合は、母の…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくらさくらささん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/18 10:33
  • 回答1件

不動産収入がある場合、社会保険の扶養認定基準は?

現在専業主婦ですが、自分名義のマンションを持っており、家賃収入が月12万あります。今年3月に会社を退職し、失業保険支給終了後、主人の会社で社会保険の扶養に入る手続きをしましたが、認定されませんでした。去年働いていたので、国民保険料等とても高く、確定申告の必要がないくらい収支がマイナスになっています。主人の会社は健康保険組合です。健康保険組合の場合、独自の規定を定めてもよいこと…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ももすけさん ( 兵庫県 /45歳 /女性 )
  • 2008/12/17 20:44
  • 回答1件

現在の家計で出産は可能ですか?

はじめまして。 夫婦共々子供を望んでいるのですが、今の生活ではとても不安で子作りをすることに戸惑っています。家計は今の状況でとてもぎりぎりです。ぜひ家計診断をお願いいたします。夫28歳収入(手取り)230,000                妻33歳パート    100,000                家賃        68,000                駐車場2台分     2...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ルイ1114さん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/18 09:03
  • 回答5件

130万以内で働くぐらいなら103万以内のほうがいい??

今、103万以内で仕事をしていますが来年は130万以内で働きたいと思っています。ただ、税金上の扶養が外れると知りどのようなデメリットがあるのか知りたいです。自分で払うとなると何がどのくらいなど・・・ 色々聞くと損するので103万以内で働いてた方がいいという人もいます。本当でしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • てっちゃんマンさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/18 23:00
  • 回答3件

成人病特約を見直したい。

住友生命の「ライブワンニューベストタイプ」に加入しています。?主契約はファンド積立:毎月1,000円の保険料で満期時は30万円になる、60歳まで?特定疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)保障定期保険特約:300万円、80歳まで更新?重度慢性疾患保障保険特約(重度の高血圧症・重度の糖尿病・慢性腎不全(人工透析)・肝硬変・慢性すい炎):300万円、80歳まで更新?災害・疾病特約:入院5,000円、手術給...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ごまさばさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/12/18 12:08
  • 回答5件

夫婦の生命保険について

共に35歳の夫婦です。定期保険に入るのなら共済の方がいいと思っており、主人の定期保険を解約し、現在は仮で共済に加入しております。しかし、60歳以降の保障も大切なので、終身か収入保障保険を探しています。(医療保険は終身で加入済みです)私自身は県民共済に加入しており、このまま単品でいいと思っています。(現在は扶養内での就労ですが、フルで働くつもりでいます)親族で癌を患った方がいな…

回答者
Nihonbashi Family Office 代表
ファイナンシャルプランナー
Nihonbashi Family Office  代表
  • パズルさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/17 13:42
  • 回答8件

出産と扶養

これから結婚、出産(6月)の予定があるのですが、妻が仕事を一月半ばで退職予定です。周りからは失業保険をもらったほうがいいといわれますが、そのまま扶養に入るよりも、失業保険をもらったほうがお得なのでしょうか?また、それにはどういった手続きが必要なのでしょうか?妻は会社から1月半ば以降は健康保険(社会保険)は失効するといわれているとのことです。他に選択肢はあるのでしょうか?ちなみ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • こじさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2008/12/18 23:17
  • 回答1件

転職回数と期間

現在、離職中で内定をもらった会社にいくか悩んでいます。ここに入社して、転職活動を続けたいのですがその際に職歴にこの入社を書かなければいけないでしょうか。出来れば、ふせて離職中のまま応募したいのですが、詐称になるのでしょうか。ただ離職期間が3ヶ月以上になると心証が悪くなる気がします。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • malonさん
  • 2008/12/17 14:39
  • 回答2件

保険での資産運用リスクについて

共働き、子どもがおらず不妊治療中です。子どもが出来るまでの一時的相続対策として、私(妻)の資産の一部を、実父母を死亡保険金受取人とした6〜10年満期の一時払い養老保険に当てたいと検討しております。保険会社の破綻等リスクもありますが、死亡保険金受取人を特定できる魅力的な手段としてはやはり保険以外に見あたりません。運用は欲張らず、定期預金並みの利率で構わないのですが、・私の以下の…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ごまさばさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2008/12/17 14:45
  • 回答5件

母の借金について

11月28日に母親が亡くなりました。家は自営なので、父の借り入れも莫大な金額で残っており、生命保険などにも全く入ってなかった母の借金を背負う余裕がなく、家族では相続放棄の方向で行きたいのですが、父の借金にも影響は出ますか?(例えばすぐ返せって言われるとか・・)母はクレジットカードが2本、銀行のカードローンが3本あり、総額250万くらいです。保証人があるかどうかの書類も見つかり…

回答者
加藤 俊夫
司法書士
加藤 俊夫
  • 秀さん ( 静岡県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/17 18:55
  • 回答1件

育児休暇中の退職のタイミングについて

私は一部上場企業に勤続14年の会社員(女)です。産休を取り、今年9月に子供を出産しました。来年10月から復帰の予定でした。しかし、生まれた子供に病気があったため、当初の予定を変更して退職しなくてはならなそうです。現在、育児休暇中です。有給の期間が過ぎたら社会保険?(雇用保険?)から2ヶ月に一回、振込みがあると聞いております。まだ会社には退職の意向は伝えてません。夫も会社員ですので…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • じぇいあーるさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/17 18:32
  • 回答1件

マンション水漏れ事故

マンション階上にての、水漏れ事故について、先日階上の方が責任賠償保険を使われてリフォーム会社に見積もりを取りリフォーム会社に入金された。内容を、相談したものです。リフォームの日にちが忙しくて取れないと相談すると、リフォーム会社が、将来の大規模リフォームに備えておけばいいのでは?などいわれ保険金を振り込むと連絡がありました。半額ぐらいは、もらうからと言われ、まさか冗談と思ってい…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • なっとうさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2008/12/16 17:04
  • 回答4件

家計診断

はじめて質問します。一人暮らしの独身39歳です。家計診断をお願いします。5年前に、自己破産をいたしました。借金にはこりたので、がんばって貯金していきたいと思います。クレジットカードを持たない主義でがんばっていきたいと思います。体調を崩して、うつになったりして休養したりしていて、2年前にようやく、安いところに引っ越してきて、仕事も落ち着いてきました。体調も回復し、生活も落ちつい…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 天使みるくさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2008/12/16 21:28
  • 回答5件

主人が転職しても生活は大丈夫でしょうか?

2年前にマイホームを購入し、月85,000円(ボーナス払いなし)を払っています。主人が勤務時間が長く(平均11時位に帰宅)休みも少ない上(月3)精神的負担も大きいので転職したいようです。職種は営業で、過去に転職歴が1回あります。その場合給料は下がる可能性が高いです。今の給料でも生活が楽でないのでOKを出せずにいます。どうしたらよいでしょうか?家族構成 主人(34)私(33)長女(小5)長…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミーママさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/16 16:11
  • 回答4件

別居中の母を扶養に入れたい

2006年5月に、父が亡くなり、それから母は父の遺族年金と、自分の年金で、独り暮らししています。社会保険は国民健康保険です。今は母は、74歳です。私は、今53歳で、離婚して同じく離婚している妹と甥と三人で暮らしています。妹は、甥が扶養家族で、扶養控除受けていますが、私は息子2人が、それぞれ独立しているため、何の控除も受けていないのですが、ある本で、70歳以上の親族(親)は、別居でも…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • nenesamaさん ( 兵庫県 /53歳 /女性 )
  • 2008/12/15 10:47
  • 回答3件

「馬鹿」です。死亡保険金の時効で知りたい。

ご相談いたします。実は生命保険の死亡保険金についてなのですが、その請求権にはどうやら「時効」が有るらしいと知りました。商法の規定では被保険者の死後二年なのですが実際の保険会社の約款での規定ではほとんど三年としているらしく、その期間内に受取人による請求が起きないと権利を喪失するとの事の様です。実はお恥ずかしい事に自分が受取人であるある保険にてうっかりその期間を過ぎてしまったもの…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • pch0186さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2008/12/15 10:39
  • 回答1件

H19年分の再年末調整について

こんにちわ。昨年から年末調整業務を行っている初心者です。平成19年年末調整時に、保険料控除申告書に記載されていた「国民年金保険料」を給与控除の社会保険料に追加せず、適用に金額を記載しただけで税額を確定し、年末調整業務を終了してしまいました。これに気づいたのが、つい最近で、修正申告をしないといけないと思いますが、修正方法を教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かまけいさん ( 長崎県 /38歳 /女性 )
  • 2008/12/16 13:43
  • 回答1件

海外不動産投資

現在の円高状況は海外の現物投資の好機だと思いますが、海外不動産投資について教えてください。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2008/12/15 13:07
  • 回答1件

社会保険の加入資格がない場合

12月末で正社員を辞め、来年1月から派遣社員として働きます。派遣会社の社会保険に加入を予定していたのですが、週25時間勤務のため、加入資格がありません。この場合は、年収103万を超えるので夫の扶養には入れず、自分で国民健康保険と国民年金に加入することになるのでしょうか?また、一時夫の扶養に入り、年収103万円を超えたときに、自分で加入するのか、どのような方法をとれば良いのでしょうか?…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ケイケイさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/12/15 00:25
  • 回答3件

離職票入手までの日にち

11月20日に会社を退職しました。雇用保険が早く欲しかったので会社都合にしてもらいました。実際に会社がこの件について動いてくれたのは12月に入ってからで、12月9日に離職票はどうなっているか会社に尋ねたところ労務士がハローワークに持って行ったという回答だけもらいました。本日13日現在私の手元には離職票が届いていません。今朝メールでいつ頃もらえるのか聞いても返事がありません。離職票をもらう…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • elicopterさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2008/12/13 09:38
  • 回答1件

保険の見直しについて

現在、加入中の生命保険(10年更新型)の更新にあたり、保険料が高くなるため終身部分と医療特約日額5,000円(入院5日目から)だけ残し、補填として新規医療保険とがん保険の追加を検討しており、死亡保険については貯蓄でカバーしようと考えています。新規医療保険として、オリックス生命のキュアに申込(日額5,000円コース)をしたところ、1.特定部位(眼球、眼球付属器及び視神)を全期間…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 桃の木太郎さん ( 千葉県 /41歳 /男性 )
  • 2008/12/13 22:50
  • 回答7件

家計相談

夫妻41歳、中2・小6男子公営団地(賃貸)在住、現在建替え中で2年後同団地内の新居に移転予定。預貯金は学費600万、他850万。年収(手取)夫約450万、妻80万。月収は夫27〜35万、妻平均6万で計35万、ボーナス年間100万(夫のみ)。 ●支出(万円/月平均) 計32〜33万(臨時出費のない月)家賃  4駐車場 1食費  8(酒代含)学費  4.7(うち塾月謝2.2+1.3)光熱費 1.8医療...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • あーちゃんままさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/12/14 01:15
  • 回答5件

マンション水漏れ事故

階上より、洗濯機の排水が、雨のように降ってきました。階上の方が恐縮されて、個人賠償責任保険で、お支払いします。ということで、リフォーム会社に見積もり保険金が、リフォーム会社に入金されています。ここで問題なのは、私が、働いていて、日にちを取れないということです。天井を見上げなければ、我慢できるし、何より、リフォームに日にちを取るのも、逆に苦痛です。リフォーム会社は、工事しなくて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なっとうさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2008/12/13 19:10
  • 回答4件

医療控除

こんにちは、医療控除について質問いたします。妻が今年妊娠をし来年の6月に出産予定です。医療控除をしたいとおもっているのですが、今年12月までの医療出費が10万円にはなりそうにありません。また来年と合わせて10万以上の医療控除をすることは出来ないのでしょうか。私達のように年度を挟んで出産や治療を受けている人はどうすれば良いのでしょうか。よきアドバイスを宜しくお願い致します。

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • Landscapesさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2008/12/14 17:52
  • 回答1件

扶養について

19年の7月から扶養に入りましたが、今月に入って19年の収入が103万を超えていると、追徴税が請求されました。配偶者控除を受けられるのはいつからいつまでの収入ですか?昨年7月からの扶養であれば、扶養に入ってからの収入で計算されるのではないですか?

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • なつりえさん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/14 16:11
  • 回答3件

差押調書謄本

妻が結婚前の国民年金保険料を払っておらず、差押調書謄本が送られてきて妻の銀行預金が差し押さえられました。電話連絡や訪問も一度もなくいきなり差し押さえられました。今妻は子育ての為、仕事はしておらず私の収入だけで生活は楽ではありません。私が全額払う意思はありますが高額のため一括はかなりしんどいです。分割に出来る方法はありますか?また、延滞金がかなり高額ですので免除出来る方法はない…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • アンズアンズさん ( 兵庫県 /37歳 /男性 )
  • 2008/12/13 04:01
  • 回答1件

通院中でも加入出来る保険。

5年前から現在も抑うつ病で通院と薬を貰ってます。持病があると生命保険や医療保険に加入できずに悩んでます。もし、抑うつでの関連以外で怪我したり、病気になった場合の備えが不安です。がん保険しか加入できずに困ってます。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ぐんちゃんさん ( 福岡県 /38歳 /男性 )
  • 2008/11/28 20:23
  • 回答6件

10,320件中 6051~6100件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索