「保険料」の専門家Q&A 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「保険料」を含むQ&A

4,389件が該当しました

4,389件中 701~750件目

年末調整

一月分の給与の支払いを受け、退職しました。その後、失業保険の給付をもらい、九月からパートで再就職しました。再就職先では、所得税など、税金関係は全く引かれていません。退職後三ヶ月だけ、以前の職場の健康保険を任意継続し、その後国民健康保険に加入。退職後から、国民年金も加入しました。年末調整はどのようにすればいいですか?必要な書類や、どのように記入すればいいですか?確定申告は必要です…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • ひみさん ( 宮城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/12/06 13:16
  • 回答1件

検討中の医療保険・がん保険の内容についてご意見をください

検討中の医療保険・がん保険の内容についてご意見をください。36歳・専業主婦で、子供はいません。現在はアクサの医療保険のみに加入。37歳の主人はニッセイの医療保険とアフラックのがん保険に加入。今回、私の保険の見直しで夫と同じ保険(アフラック)の医療保険とがん保険に加入する予定です。しかし、色々検討した結果、がん保険はアフラックのみではがん診断給付金の回数が1回のみということもあ…

回答者
矢冨 賢哉
保険アドバイザー
矢冨 賢哉
  • mayuppeさん ( 愛媛県 /36歳 /女性 )
  • 2012/12/04 08:55
  • 回答2件

保険の見直しについて(共働き・子ども1人有)

保険を見直した方がよいか迷っています。保険は、本人が何を重視するか…だとは思うのですが、ご意見いただければ幸いです。夫36歳 月収手取り 22万 ボーナス年間120万妻32歳 月収手取り 23万 ボーナス年間90万子ども0歳 このため妻は現在育児休業中 1~2年後にもう1人子どもを希望 育児休業後、妻は必ず仕事復帰現在賃貸(家賃6.2万)に住んでいるが、3~4年後に家を建てたい…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • sawaaさん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
  • 2012/11/30 20:17
  • 回答2件

30代後半独身女性の保険

現在30代後半独身で、保険などには加入していません。結婚の予定等なく、将来が不安になり、保険加入の検討をしています。色々と調べ、・がん保険・医療保険・生命保険別々に、加入することにしました。そこで、どうも決めかねるのが、・終身医療保険を終身払いにするか60歳払込みにするか。・入院は5,000円で十分か。・女性特約を+500円程度の金額でつけるか。※前提として、ある程度の貯金があります。また…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • Tanakanaさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/28 15:49
  • 回答3件

配偶者特別控除と事業所得の経費の計算方法につきまして

数年前から開業し青色申告をしているサラリーマンの妻です。年末調整に記載する配偶者特別控除の欄の事業所得の計算方法なのですが、に'' 収入 (a) - [経費 + 青色 65万] (b)''(参考1)とありますが、この経費が65万未満の場合65万円と計算してしまってよいのでしょうか?「事業所得及び雑所得の必要経費の額の合計額については、65万円までみとめられる特例があります。」という文があったのです...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • marorowanさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/27 09:22
  • 回答1件

親から未成年の子への贈与(保険を活用した生前贈与)

親から子(未成年)への生命保険を活用した生前贈与について教えてください。贈与は双方の「あげた」「もらった」の認識を客観的に証明できるよう形で残すことが重要と言われています。贈与契約書を作成したり、わざと110万超を贈与して贈与税を払う等、いろんな方法があります。そのひとつに贈与された金額を年払保険料とした生命保険に入るという方法もあります。もらう側が未成年(例えば13歳)の場合、…

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘
  • あさみん2012さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2012/11/27 23:43
  • 回答1件

国民保険料と住民税について

来年から個人事業主としてスタートするのですが、今しているアルバイトの収入等を入れて考えても来年からの税金の支払いが出来なくなってしまいました。このような場合はどの様に対応すればいいのでしょうか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • miyavi382さん ( 新潟県 /28歳 /男性 )
  • 2012/11/24 14:32
  • 回答1件

サラリーマン投資家 節税するには?

東証1部上場企業で約20年勤労しています。給与収入は約1000万程度です。株式投資を始めて約20年で毎年、申告分離課税で確定申告を行っています。株式等の年間の収入が、年によっても差がありますが、500~2000万程度あります。現在41歳であと20年程、サラリーマン生活を送ろうと思います。現在の給与による所得税が30%、株式等の所得税が10%です。現段階で節税出来る方法はありますか?ディトレーダーの...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • たかっぴ~さん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2012/11/22 17:50
  • 回答1件

加入の生命保険

39才の独身男性です。今 生命保険(終身)に入っており、月々支払いしてます。¥16.000です。現在、任意整理で支払を弁護士にしてます。それもあり 貯金もなく(最近 少しずつ貯めてます)、毎月の生活もギリギリです。今の保険は解約しないで 加入しておくのが良いでしょうか?その理由も教えて下さい

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • デンゼルさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2012/11/27 07:20
  • 回答2件

何から考えていいものか?

築年2008年11月、土地面積151、01平方メートル、建物面積延べ100、60平方メートル木造二階建ての2000万の中古住宅を購入したいのですが、諸費用や固定資産税、また、購入した後の費用が幾らかかるか不安です。報酬額も66万くらいいるとみました。購入にあたっては、頭金500万は出せますが、年収290万のわたしに維持できる物件かどうかはっきりした答えを出していただければ幸いです。宜しくお願いします。

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • ねねちゃちゃんさん ( 広島県 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/24 15:33
  • 回答2件

結婚退職時の年末調整方法について

平成24年9月退職、翌10月に結婚し、現在専業主婦です。主人の年末調整の手続きについて教えてください。1.退職前の給与所得が141万円以上あり、配偶者特別控除の対象にならないと思いますが、「平成24年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除申告書」の配偶者特別控除申告書欄に0円であっても記載しなくてはいけませんか?それとも記載は不要でしょうか?(後日確定申…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • 992208syさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/19 19:53
  • 回答1件

扶養控除ができる収入の限度額

娘が今年から個人商店で働き始め、国民年金の保険料は娘自身で払っています。娘個人の税金の計算には社会保険料の控除ができると思いますが、私の扶養家族にできるかどうかの基準はあくまでも、年収が103万円以下(給与所得控除と基礎控除の合計)ということになるのでしょうか。 それとも、「103万円+国民年金の保険料」までは、扶養家族にできるのでしょうか。(年収見込みが110万前後で微妙な…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • narayamatoさん ( 兵庫県 /58歳 /男性 )
  • 2012/11/17 21:52
  • 回答1件

個人事業の社会保険控除について

近い将来、事業主を妻、私(夫)が専従者として自営業を開業予定です。所得税、住民税等の節税対策で社会保険料控除を有効に使いたいと思いますが、以下のものは事業主(妻)の確定申告において社会保険料控除として申請可能でしょうか?1.「現在の世帯主=夫」に支払い義務のある夫婦2人分の国民健康保険料2.夫の分の国民年金保険料3.夫が契約者になっている民間の医療保険の保険料上記は私(夫)の…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • panさん ( 埼玉県 /31歳 /男性 )
  • 2012/11/14 20:21
  • 回答1件

扶養と年末調整(配偶者特別控除)

はじめまして。扶養と年末調整について教えてください。質問が2点あります。1.年末調整での配偶者の年収主人側で年末調整する際、配偶者特別控除を申告したいのですが私は、1月~6月まで社会保険は自分で支払っていましたが、配偶者の年収には社会保険料(厚生年金等)も含めた金額を記入するのか、それとも社会保険料は引いて申告して良いのかわかりません。。(ちなみに源泉徴収票は今のアルバイト先に提出…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • neko8000さん ( 宮城県 /39歳 /女性 )
  • 2012/11/13 09:51
  • 回答1件

養老保険の年利・利回り計算

次の養老保険の年利・利回りは、どのように計算すべきでしょうか。計算式と解答を教えてください。払込期間5年年払い保険料33万5,435円総支払額167万7,175円18年後に解約した際の解約返戻金203万910円返戻率は121.09%だそうですが、年利・利回りがわかりません。返戻率と言われてもピンと来ないので見慣れた年利・利回りに変換して加入の検討をしたいのです。(子供の学資保険代わりにと考えている商品です…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • Garryさん ( 沖縄県 /31歳 /女性 )
  • 2012/11/01 17:40
  • 回答2件

終身の医療保険で、転職した場合について

現在、会社員時代に入った終身の医療保険を継続中ですが、もうすぐ自営業を開始する予定です。そうなると会社員、無職(開業準備)、自営業の順に職が変わることになりますが、この職業変更は告知する必要がありますでしょうか?必要ないなら告知しませんし、トラブルの元になりそうなら告知しようかと思います。また、住所変更は逐一告知(連絡)したほうがいいですか?宜しくお願いいたします。

回答者
伊田 洋
ファイナンシャルプランナー
伊田 洋
  • panさん ( 埼玉県 /31歳 /男性 )
  • 2012/11/22 16:43
  • 回答2件

配偶者扶養控除の扶養範囲内103万円の考え方について

よろしくお願いします。今年のの3月20日まで扶養を外れて働いておりました。都合でパート勤務に変わり(扶養に入り)、そのまま短時間で勤務しています。今後もそのままパート勤務を続けたいと思っておりましたが、扶養103万円にするためには、交通費を含め月々8万5千円位で、かつどの月から計算しても103万円にしなくてはいけません。扶養を外れていた期間は、配偶者扶養控除の期間に入るのでしょうか?今年…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • jyajyasukeさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2012/11/21 12:50
  • 回答1件

教育資金の運用、学資保険へ加入しようか迷っています。

初めて質問します。以下、よろしくお願いします。主人40歳、私38歳、長男7歳、二男4歳の家族です。長男、二男の高校卒業後の教育資金として(進学等しなかった場合は、就職や結婚資金等として)毎月、それぞれ子供名義の預金にコツコツ積んできたお金が、併せて200万ちょっとになりました。(1年ごとの定期預金となっています)このお金は、子供たちが専門学校又は大学等へ進学したいといった際の…

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘
  • ピカピさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2012/11/20 12:25
  • 回答1件

パートの働き方について

33歳の主婦です。今年の5月から週4〜5日でパートで働いています。(毎月第2、3週は週4日、それ以外は週5勤務で、契約上は週4日となっています。)最近3ヶ月の給与平均(交通費込み)は136.700円ほどでした。今はまだ夫の国民健康保険に扶養として入っていますが、来年度は扶養出てしまいますよね?そこで12月に契約更新時に勤務時間の延長を申し出るつもりなのですが、パートが扶養を出た場合年収いくら以上…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • aomameさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2012/11/19 18:14
  • 回答1件

定期保険と養老保険の損益通算の可否(同じ年に解約した場合)

定期保険と養老保険の損益通算の可否について教えてください。同じ時期に加入した定期保険と養老保険。例えば10年後の同じ時期に解約した場合、その年の一時所得の計算で損益通算は可能ですか?(他に保険や一時所得の対象となるものは一切なし。条件が足らなければ設定願います。)<質問>下記例の場合、通算可能でその年の一時所得は0円という認識でよろしでしょうか?(-180万円+100万円=-…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • tama2012さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2012/11/14 22:04
  • 回答2件

専業主婦の年金・健康保険について

こんにちは。2012年の7月から専業主婦になった妻の年金に関しての相談です。専業主婦になったのですぐに年金を国民年金の第3号被保険者にしました。ただ6月までの給料・退職金を含めると130万円は超えています。違反していると思ったのですが、この場合、遡って保険料を納めることになるのでしょうか?あとすぐに第1号の変更手続きをした方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • TM83さん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2012/11/15 15:07
  • 回答1件

年度途中の退職と扶養控除について

はじめまして。私は今年の4/25に退職して現在専業主婦です。失業給付は全く受給せず5月より健康保険と厚生年金の夫の扶養家族となりました。手元にある私の給与所得の源泉徴収票の給与支払金額は98万円、退職所得の源泉徴収票の支払金額は25万円です。質問は以下の通りです。1.健康保険と厚生年金の被扶養者となっていることは間違い(不正)ではないか。2.今回夫が会社から受け取った、平成24年分保険料控除…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • まるぴさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2012/11/11 10:28
  • 回答1件

働き方を見直したほうがいいのでしょうか?

今年から週3日(17時間)派遣、週2日(10時間)アルバイトとして2つの会社で働いています。収入を合わせると146万円ほどになり主人の社会保険扶養からはずれることになりますので来年は自分で健康保険と年金を支払わなければなりません。昨年までは130万未満で主人の社会保険扶養でした。やはり130万未満で働く方が損をしなくてよいのでしょうか?

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • じゅんこ1さん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2012/11/07 18:17
  • 回答1件

国民保険料はどう決まるのでしょうか?

おはようございます。質問よろしくお願い致します。旦那は個人事業者で土建国保に加入しております・・私は10月に退職(社会保険)喪失し 現在は旦那様の会社を手伝っております・・・土建国保は加入金が高いとの事で・・国民保険に一人で加入しましたが旦那の収入で保険料決定するのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • towa1219さん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2012/11/06 09:58
  • 回答1件

子供たちの教育資金について

夫37歳、妻37歳、長女8歳、長男3歳の四人家族です。家は入居5年目の持ち家で月々10万弱(ボーナス払い無し)のローンで2600万ほど残っています。収入については主人の手取り約25万円(ボーナスは無し)で、主人の給料はローンと生活費でほとんど残りません。私は4月から仕事に出ており、月々6万程度の収入がありますが下の子の保育料を払っているので3万円程度残ります。保険類については夫1000万円の終身保.…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ひおさん ( 和歌山県 /36歳 /女性 )
  • 2012/11/06 23:43
  • 回答2件

親の扶養について

現在旦那の母(68歳)を扶養しています。義母は同居しておらず、隣町に一人で住んでいます。扶養といっても実際は一緒の健康保険に入っているだけで、特に資金援助もしておらず(一応形ばかり月2万円支送りしていることになっていますが)。あと旦那実家の固定資産税を我が家で支払っているくらいです。が、このたび職場の方から扶養認定基準の変更により必要送金額の基準が変更になり我が家の場合は月約5万5…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • べやみさん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2012/11/03 22:40
  • 回答1件

社会保険料の増加に対する源泉徴収の返還について

社会保険料の増加に対する源泉徴収の返還について 今年4月~6月に残業がかさみ、9月からの社会保険料更新が従来より割高になりました。額からすると6000円位アップしてしまい正直しんどいです。少しはリターンが来ると嬉しいのですが、源泉徴収の返還に影響とかないでしょうか?

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • neko7521さん ( 奈良県 /32歳 /男性 )
  • 2012/11/05 10:47
  • 回答1件

パートの社会保険加入について

現在未婚、親の親扶養控除内です。(病気のため成人後もそのままずっと、です。)国民年金は自身で納めています。パートとしてしか働いてこなかったので、収入は年間103万の扶養控除内でした。今回決まった仕事先は、週4日、一日6時間なのでフルタイムの4分の3以上の労働にあたるので社会保険加入の対象になると思ったのですが、会社側からは対象外と言われました。週30時間未満だからかときくと、一日6時間…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • alisaさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2012/11/05 15:28
  • 回答1件

保険の見直しを考えています

生命保険が来年更新時期で現状のまま更新していいか検討しておりますのでアドバイスをお願いします。現在は3つの保険に加入しています。1.ニッセイ終身保険(重点保障プラン) 死亡高度障害(一時金)1900万、死亡高度障害(終身)100万、3大疾病保障定期保険特約300万、疾病障害保障定期保険特約200万、新障害特約500万、骨折&関節脱臼&腱の断裂で治療5万、入院時は日額5000円、女性特定疾病または所...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ラビンナさん ( 熊本県 /47歳 /女性 )
  • 2012/11/04 14:15
  • 回答1件

火災保険についてアドバイスをお願いします。

中古の住宅を30年ローンで購入予定です。不動産屋さんが提示して下さった火災保険料が妥当なところかアドバイスをお願いいたします。物件価格は6000万弱、建物は地下1階付・木造2階建て(地下部分はRC)、合計の延床面積が90坪の、築4年弱の物件です。オール電化です。いずれも富士火災海上の地震保険付プランで、いくつか提示がありました。一番高額なもので30年で280万円、一番低額のプラ…

回答者
佛坂 好信
不動産コンサルタント
佛坂 好信
  • greenleaf4618さん ( 佐賀県 /36歳 /女性 )
  • 2012/10/30 13:27
  • 回答1件

扶養範囲内から外への転職について(家族手当がある場合)

現在パートで103万円以内の働き方をしています。午前中のみで自宅からも徒歩でOK、仕事内容もストレスなく出来ていますが、三ヶ月更新で10年後この仕事自体が存在しているか?と聞かれればちょっと不安です。昇給はありません。主人の会社の家族手当は年収103万円以内の縛りで月16000円出ています。現在の職場は上限入っても120万円ぐらいですので、扶養内が最も効率が良いと思っていました。ですが先日知人…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • grapesさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2012/11/02 18:32
  • 回答1件

貯蓄性の高い保険を探しています

主人と子供(大学生&中学生)がいる45才の主婦です。今少しまとまったお金があるので500万円ほどを一括して払う貯蓄性の高い保険を探しています。医療保険(入院15000円 女性特約やがん保険含む)死亡保険800万円(団体保険→主人が退職と同時に脱退)等は既に加入しています郵便局の方から以下のものを提示されました。 ★かんぽ生命「新ながいきくん(おたのしみ型) 特別終身保険  前納払込保険料額(15…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • なつたけままさん ( 茨城県 /45歳 /女性 )
  • 2012/08/19 22:52
  • 回答2件

よろしくお願いいたしますも

来年1月から正社員になる予定の者です。基本給は205500円で皆勤手当は10000円、夜勤手当は一回5000円で月に四回ほどあります。全てあわせて235500円になるのですが、そこから、厚生年金や健康保険、雇用保険、所得税、住民税などが引かれます。ちなみに二年間生活保護をうけており、税金年金は免除になっています。今はパート勤務なのですが、正社員になった場合の手取りの総額を割り出したいのです。厚生年…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • まみなみえさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2012/10/15 02:18
  • 回答1件

夫の扶養に入るべきか、入らないべきか?

結婚して1年になる28歳女です。今の職場に正社員として6年お世話になっています。結婚して1年経ち、そろそろ子供をと考えたので退職希望をしたところ1月からも子供ができるまでパートとして働かないかというお話を頂きました。時給は750円~850円(まだ決定していない)できれば、1日8時間、週5日勤務してほしいが旦那の扶養に入るようなら労働時間は調節していいと言われました。時給850円で計算したところ、…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • ai262さん ( 長野県 /28歳 /女性 )
  • 2012/10/22 13:46
  • 回答1件

海外留学中の夫の扶養について

始めまして。家族の扶養について質問です。2013/8より、夫が学生ビザで米国に海外留学しています。期間は2年になる予定です。渡米前に、青色確定申告を済ませ(申告時点での収入は138万以上)、海外転出届を提出しています。健康保険は任意も加入しておらず、税、保険料、ともに現在は納めておりません。私は会社員で、年末調整のお知らせをもらったのですが、扶養家族の欄に夫を記載すべきか分からずご質問…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • tripleroleさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2012/10/31 17:31
  • 回答1件

パートの掛け持ち 税金

はじめまして。本当に無知な自分が恥ずかしいのですがいくつか教えてください。1、私はパートの掛け持ちで年間103万で収まるように働いています。乙の会社(収入が低い会社)からは所得税が引かれていますが、それは自分で確定申告すれば返ってくるものですか?(10月の給与明細で累計7千円程ですが)2、自分の名義で生命保険に加入しているのですが、年間44280円支払っています。これは主人の年末調整の際に…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • スイートデビルさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2012/10/28 20:12
  • 回答1件

結婚した年の年末調整と確定申告

今年結婚して夫の扶養に入ったのですが、「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の書き方と、確定申告についてよくわかりません。・平成23年9月18日から結婚するまで無職で、国保と国民年金に加入していました・今年8月から、障害年金(厚生障害年金3級・1年もらっても60万以下)を受け取っています・今年9月19日に結婚、10月12日から同居し扶養に入りました・生命保険2社に…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • 氷乃さん ( 石川県 /33歳 /女性 )
  • 2012/10/27 23:52
  • 回答1件

資産の運用について

米ドル、又は豪ドルで十年おいてそこから十五年年金で受け取れる、という保険を勧められています。満期時に円高ならば、そのまま外貨のまま置いておくこともできるようです。(好きなときに手数料を払って、円にする)どうでしょうか。

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • sirokuroさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2012/09/10 19:03
  • 回答3件

学資保険?? 低払い戻し金型定期保険?

今年、5月に第一子となる長女を出産いたしました。学費の貯蓄に関して興味があり、先日、スーパーの中にある保険屋さんで相談をしました。すると、『最近は、学資保険には入る人はほとんどいない!!低払い戻し金型定期保険がいい』との説明を受けました。 18歳の時に学費として受け取る際、定期保険では、振り込んだ額と受取金の差額で、50万を上回る部分にのみ所得税がかかり、一方、学資保険(アフラック…

回答者
松崎 和也
保険アドバイザー
松崎 和也
  • ようちゃんさんさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2012/10/26 15:04
  • 回答1件

老後の保険について

来年の1月で定年を迎えます。年齢55歳、妻54歳健康で、子供は大きく自立しています。自宅のローンは約140万残であと一年で完済させる計画です。その他の借金はありません。再就職は既に決まっており月25万の収入を予定しています。退職金と貯金を含め3000万の蓄えを予定しています。この状況で、医療保険、傷害保険、生命保険等最低限のものに入りたいと考えますが、どのように考えたらよいの…

回答者
松崎 和也
保険アドバイザー
松崎 和也
  • jumboさん ( 宮城県 /54歳 /男性 )
  • 2012/10/23 20:48
  • 回答1件

保険証について

お恥ずかしながら、現在、求職中(無職)で収入がありません。保険料も払えずに保険証を所持していないのですが、申請をすれば無職でも保険証は交付して頂けるのでしょうか?今までは母の扶養に入っており、今年の六月までは、母の扶養枠で保険証を所持しておりました。七月から、母の職場が変わり私は扶養には入れないとの事で保険証がなくなりました。持病があるので、定期的に病院に通いたいのですが実費で…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • 心★さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2012/10/24 23:36
  • 回答1件

20代の資産運用について

私は23歳の女性です。まだ学生で来年から社会人です。これまで普通預金に500万程預けていたのですが、低金利のこの時代でこのままでは損する気がします。しばらく使う予定もないですし、定期預金に移そうかとも考えたのですが、それでも良くて年0.8%が良いところ…少しくらいのリスクは負っても、もう少し金利の良いもので運用してもいいかなと考えました。そこで外貨建ての国債なんかもいいかな…と思ったり…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • merciさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2012/03/01 17:16
  • 回答4件

生命保険の見直し

44歳独身男性です。現在、生命保険に加入しており毎月16,000円程度の保険料を支払っております。まもなく、保険料が倍以上に、上がる事もあり保険の見直しを考えております。しかしながら、今年不運にもリストラにあい、現在求職活動中で無職です。色々調べてみたのですが、無職では新しく保険に加入することも出来ないようなので見直し等も出来ないのか、解約するしかないのかどのようにすればいいか、困っ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • tossy2402さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2012/10/18 11:47
  • 回答3件

生命保険で老後資金貯蓄は難しいでしょうか?

夫40歳の保険見直しを検討しています。(妻36歳、子3歳、住宅購入2年目ローン返済中)独身時に加入したプルデンシャルが月25000程度かかっているのですが、保険料の割に内容が薄いため、一旦払い止めにして新たに別会社で保険加入を検討しています。他に団信と学資保険(10歳払い済み)に加入しています。今検討しているのは以下の内容です。・終身保険 「ひまわり生命 一生のお守り」 -300万 解約返戻金(6.…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • momo03さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/10/18 11:39
  • 回答2件

退職日から扶養までの空白期間について

はじめて利用させて頂きます。結婚して県外へ嫁ぐため、12月20日付で退職します。退職した次の日から、扶養に入りたかったのですが、相手の会社の健康保険組合にきいてもらったところ、1月1日からしか入れないとのことでした。ですので、12月21日から31日までの期間だけでも、国民健康保険と国民年金に加入しなければいけないのでしょうか?加入しなかった場合、どうなるのでしょうか?自分なりにいろいろと…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • しょーりんさん ( 石川県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/15 19:11
  • 回答1件

離婚手続きの順序

初めまして私は今協議離婚の最中です離婚は、私が切り出しました結婚4年半3歳の息子が1人います昨日主人の署名+捺印もらい後は主人の親に保証人書いてもらうのみです。離婚理由は別居してる姑の人格否定とも取れる私や私の母に対する発言と主人との教育方針の違いです。主人の親は、結婚生活に入って家電品や2人だけでしか挙げてない結婚式等々で300万使ったからとか、主人も私が息子が2歳になってすぐに…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • シンリアさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2012/10/17 08:48
  • 回答1件

結婚と同時に住宅購入

11月に結婚をする予定です。現在私は32歳、彼女は29歳です。良い物件が見つかったのですが、現時点ではまだ購入に踏み切れません。年収 私=400万円(地方公務員、借り入れ無し)   彼女=250万円(事務職、借り入れ無し)   書金=二人で400万(結婚資金を除いた残額)現在、駐車場込みの8、2万円の賃貸に二人で済んでいます。結婚後、二人とも早めに家がほしいという希望のため、…

回答者
田中 恵利子
不動産鑑定士
田中 恵利子
  • youyoumaさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2012/10/16 13:00
  • 回答2件

社会保険扶養をはずされました…

初めて投稿させて頂きます。失礼があったら申し訳ありません。私は24歳主婦でパートタイマーで働いております。昨年10月に籍を入れ旦那の扶養にはいり、月16日1日平均7時間勤務をしております。私と旦那は同じ会社で働いていて、職場は違うのですがもちろん扶養範囲で働きたいと思っています、職場にも伝えております。昨日、職場から「10月から社会保険加入条件にみたされたので扶養を外れ個人加…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • かおママさん ( 福岡県 /24歳 /女性 )
  • 2012/10/14 00:27
  • 回答1件

低解約返戻金型定期(or終身)保険を貯蓄目的で使うのは?

この度、医療保険を加入するにあたり、保険の代理店で相談をした際、老後の生活資金の為の貯蓄目的と、主人が亡くなった際の生命保険も兼ねて、東京海上日動あんしん生命の長割り終身を勧められました。ちなみに60歳払い済みで、月々金額は2万円ぐらいを希望しております。その場ではそういう商品の存在自体知りませんでしたので、いい商品だなと思い、加入する気になっておりましたが、インターネットで色々…

回答者
石川 智
ファイナンシャルプランナー
石川 智
  • ペグさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2012/10/12 05:12
  • 回答4件

学生で年収が103万円越えたら

まず24年度の収入というのは、翌月振り込みの場合23年12月に働いた分から24年11月まで働いた分という事になるのでしょうか?その場合今年度の年収が103万を超えてしまいます。24年1月の働いた分から24年12月まで働いた分なら、今年の11月12月のバイトを調整すれば103万を超えません。まず年収とはいつからいつまでのもをいうか教えて下さい。次に103万円を超えた場合、今年度最大に働いたら、見込み...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • ettyさん ( 愛知県 /21歳 /女性 )
  • 2012/10/09 23:08
  • 回答1件

4,389件中 701~750件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索