「人材育成」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「人材育成」を含むコラム・事例

1,034件が該当しました

1,034件中 801~850件目

No.193 日本文化の紹介・教育から新市場を創出した日本香堂

============================================================== No.193 日本文化の紹介・教育から新市場を創出した日本香堂の海外展開 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11....(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

セミナー「90分で学ぶ飲食ビジネス中国進出成功の秘訣」

============================================================== 【お知らせ:11月25日(木)ブランディング勉強会決定】 ~日本ブランドを生かして中国市場の飲食ビジネスを攻める~ -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計す...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

何をする?何をさせたい?

中小企業の人材育成のために、コンサルティングをするたびに思います。 結局、社員に何をさせたいのか? あなたは経営者として何をしたいのか?と。 明確な意思を感じたり、要望が見えてこないことが多いのです。 風を読んで、その時々に合わせないと、うちのような小さな会社は大手に勝てない。つぶれてしまう。 この考え方に、論理的根拠はありません。 風を読むとは?どんな風が、どう吹いていて、それは、自...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

No.190大きく変わる丸の内エリア・三菱地所のブランド意識

============================================================== No.190 大きく変わる丸の内エリアを開発する三菱地所のブランド意識 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11.1...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

【新規事業・経営革新】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「新規事業・経営革新」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年11月28日(月) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

No.191 メキシコ国民食の地位を得たニッポンの「マルちゃん」

============================================================== No.191 メキシコ国民食の地位を得たニッポンの「マルちゃん」ブランド -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11....(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

人材育成における競争の重要性

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 研修などの仕事を通して感じることは、人材育成における競争の重要性です。 研修などの場においても、競争する環境を提供することで、受講者のモチベーションが大幅に高まります。 講義に対する集中力が高まり、グループワークの議論も自然と盛り上がります。 実際のビジネス環境における競争が、激しさを増すばかりなのですから、人...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年11月16日(水) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所を調整さ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

DIYコラム 森林を守る ~その1~

DIY&もの作りでECO これは、私が仕事をする上での行動指針となっています。ECOという定義は、考え方によって広範な意味を持ちます。では、私にとってのECOの到達点は?というと、「森林を守る」・・・です。 そこで、私の考えをまとめつつ、森林について皆さまにも学んで頂ければと思い、数回にわたり森林の話をします。宜しければどうぞお付き合い下さい。 さて、農林水産省では、「森林の有する多面的機能」とし...(続きを読む

ほしの てつ
ほしの てつ
(DIYインストラクター)
2011/10/25 21:19

「日本人は過程を重んじる」らしい・・・。

  先日見ていたテレビ番組で「日本人は一見ムダと思える時間や労力、手間をかけることに、価値を見出す性質がある」と言う話がされていました。過程を重んじる茶道などを代表に、お金を払っているのに自分で調理する鍋やお好み焼き、わざわざ遠くまで出かけて自分で収穫する果物狩りなど、目的に至る過程(プロセス)で、楽しさを手に入れるというところがあるのだそうです。     確かに日本人は、過程を表す“○○道”...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

【ITコスト削減】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITコスト削減」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年11月2日(水) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【IT活用・インターネット活用】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT活用・インターネット活用」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年10月20日(木) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

社内講師による研修の難しさ

  今は社内研修のお仕事を頂く立場の私ですが、企業人事として社内研修を企画するという逆の立場も長く経験してきました。     特に中小企業で社内研修をやろうとすると、研修会社に頼むほど予算もないし、懇意の講師もいないし、社内講師で何とかしようと考えることは、意外に多いように思います。   確かに外部講師を頼むと相応のお金がかかりますし、時としてこちらの意図する効果が得られないこともあります。...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/10/03 06:00

【ITベンダー脱下請】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITベンダー脱下請」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年10月11日(火) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「やらせる」のではなく「仕向ける」

  私もいくつかの企業で社員研修をやらせて頂く機会があります。   経営者や研修担当の方は、当然何らかの効果を求めて実施されるわけで、こちらとしてもできるだけ早く、なおかつ高い成果が得られるように努力をしますが、中にとても短期的な成果を求める方がいらっしゃいます。「その研修をやるとどんな効果が出るの?」などと尋ねられたりします。   今の世の中のスピード感から、結果を急ぐ気持ちは理解できるので...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/09/26 06:00

命をいただきつなぐ「食」

こんばんは、高窪です。 昨日の台風が、秋を運んできたようです。 みなさまいかがおすごしでしょうか? さて、この時期の魚の主役といえば、秋刀魚と秋鮭ですね。 魚屋さんの店頭には、鮭の切り身だけでなく生の筋子も売られていて、秋本番を感じます。 この秋からご縁をいただいて、子育てママのため人材育成・子育て支援ウェブマガジン「Respect&Responsibility」にレシピ提供をさせていただくこ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/09/22 23:00

プロフェッショナル同士の気づきとつながりの場

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.9.2 Vol.25 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行    ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

成功する人材のセルフエンパワーメント

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.26 Vol.24 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

どんな困難も乗り越えゴールを目指す”達成力”をつける!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.19 Vol.23 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グロ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

グローバル人材育成は1日にしては成らず

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.12 Vol.22 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グローバル人材”に確実になる為のノウハウをメルマガで大公開! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

事業再生・事業承継 スペシャリスト 養成講座 10月開講!

このたび、プロファイルの専門家むけに、事業再生・事業承継人材養成講座「」ターンアラウンドマネージャー養成講座』を 特別に10%割引にて、受講できるようになりました。  【ご注目】!!! 事業再生・事業承継 人材育成講座の東京10月コースのご案内 CRC・企業再建承継コンサルタント協同組合は、中小企業に特化した、 事業再生・事業承継の支援をするために活動している、専門家をネッワークした 全国組織...(続きを読む

真部 敏巳
真部 敏巳
(企業再生コンサルタント)

【営業力強化・販路開拓】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「営業力強化・販路開拓」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年10月3日(月) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ご挨拶☆

初めまして☆歯科衛生士の北原文子です。  私が歯科衛生士という道を選んだのは、当時歯科大学の学生だった兄に「人とかかわる事が好きなお前には歯科衛生士は絶対にあっていると思う」という一言に背中を押されたからでした。今は、その言葉に感謝している毎日です。  歯科衛生士というお仕事を通して沢山の方と出会い、エムズコレクションに入社してさらに多くの方々とお会いすることができました。  現在は、...(続きを読む

北原 文子
北原 文子
(イメージコンサルタント)

総務のためのメンタルヘルス不調者対応実践マニュアル・出版案内

企業の社員の心身にわたる健康増進に取り組む八重洲よしのクリニック(院長:吉野 真人)と、企業の労務問題に斬新な切り口でアプローチする社労士や産業カウンセラーらがチームを組み、企業のメンタルヘルスに関する実用的な手引書「総務のためのメンタルヘルス不調者対応実践マニュアル」を、このほど日本法令社から8月20日に出版いたしました。 ■出版の背景 現代はサラリーマンの約10人に1人が「うつ病」または...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

成長した結果潰れることも

おはようございます、日がだいぶ短くなりましたね。夕方からのお出かけはご注意を。 昨日からの続き、お金の色と起業の規模について。事業が無自覚に大きくなることへの注意について。よくあるのが、一店舗目を出したらそれなりに良かったので二店舗目を出してみたらコケた、という例でしょうか。 物理的に離れた場所にも店を出す、というのはそれなりの組織運営が必要になります。ところが、それが育っていない内から拡大をして...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

制度で決めるか、運用に任せるか

  私の仕事の大きなテーマである人事制度構築は、その会社の人事の仕組みを作ることです。会社によって要望は様々ですが、初めにお話をうかがう段階では「基準や手順を細かく作り込んで欲しい」と言われることが多いです。「いちいち考えなくて済むように」「誰でも同じように事務的に運用できるように」などと言われます。「うちのマネージャー連中は自分で判断できないから、決まりを作ってやらないと動けない」などと言われる...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

【新規事業・経営革新】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「新規事業・経営革新」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年9月9日(金) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ITベンダーにおける人材育成

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材育成についてのお話です。 ITベンダーは人そのものが商品であり、ビジネスの命運を人が握っているというのはまぎれもない事実です。 このことは企業規模や業歴に関係ないことであり、ITベンダーの企業経営を語る上で欠かせないポイントになります。 この重要な人という経営資源をどのように育成するのかという点に対して、ITベンダーはもっと真...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【情報セキュリティ】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「情報セキュリティ」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年9月1日(木) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【社内に会計専門家が必要か?】 なぜ企業内会計士は増えない?

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 日本公認会計士協会が、上場企業593社からアンケートを取った「組織(企業)内会計士に関するアンケート最終報報告書」を公表しました。 1.社内に会計専門家が必要か? 「社内に会計専門家が必要か?」、という質問に対し、 回答は、  ・外部専門家を利用するので不要: 59%  ・社内に必要: 23%  ・必要性は特に感じない: 9%  ・社内...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

自分プロ化を加速させる「7つの行動原則」を体得する!

パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.8.5 Vol.21 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グローバル人材”に確実になる為のノウハウをメルマガで大公開! ■□今週の...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

英語をモノにするモチベーション×学習法

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.7.1 Vol.17 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グロー...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

半日でわかる「自分グローバル化プロジェクトの始め方」セミナー

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.5.30 Vol.16 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グロ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

★8/6-11/6 「ヨコハマトリエンナーレ2011」開催中

3年に1度開催される、日本を代表する現代アートの国際展、 「ヨコハマトリエンナーレ2011」 昨日(8/6)、横浜美術館を中心に開幕しました!   ★   日本における現代アートの国際展の草分けとして2001年に始まり、2005年、2008年に開催され、今までにのべ100万人以上の人々を動員。   10年目の節目となる今回は、3年に1度開催される国際展を中心に、「みる」「そだてる」...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/08/07 13:38

ホテル・旅館のケーススタディ(1)  老舗旅館「加賀屋」

 「加賀屋」(石川県七尾市・和倉温泉)をご存知でしょうか?     明治39 年に創業し、平成18 年で100 周年を迎えている老舗の旅館ですが、その歴史に加えて、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100 選」において、今年も31年連続で日本一に輝くなど、今なお日本のトップレベルのサービスを提供し続けています。  加賀屋は「雪月花」、「能登渚亭」、「能登客殿」、「能登本陣」の客室4棟を有し、総客...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

【事業継続計画(BCP)】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「事業継続計画(BCP)」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年8月11日(木) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマはCIO、IT担当者、PM、SEなどの「IT人材育成」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年8月3日(水) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

会議の生産性を上げるヒント

 どのような仕事においても、大切なコミュニケーションの場として、「会議・ミーティング」は無くてはならないものです。 特に、商品の企画や開発といった、社内の各部門の人材や情報を束ねる機能に関する会議では尚更のことですね。   <会議が乱立していませんか?>  お客さまにお伺いする際に、開発会議、月次会議、営業会議、全体会議、幹部会議など、重要な会議に同席することも多くあります。  しかしな...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

【ITコスト削減】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITコスト削減」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年7月26日(火) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別途場所...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「子が育つ家」

以前、小川の家OBのHさんがこうおっしゃった 「小川の家って、『子が育つ家』ですよね」 その時のHさんの語り、今でも鮮明に覚えています。 「人材育成」が職種を問わず最重要課題になっている現代社会。 「人を育てること」は、古今東西、常に課題。   「子どもを育てる」も同様に、大事&容易ではない そんな中、 「子が育つ家」というお客さまの評 当時、私はまだ父親にもなっていなかっ...(続きを読む

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
2011/07/07 18:35

今こそ中堅中小企業に必要な広義事業継続計画(WBCM)

初めまして、私の最初のコラムです。 東日本大震災以降、特に企業様から「もし大地震があったら」どうなるだろうか、具体的には「部品が入らなくなったら」「急に取引を停止されたら」、そして「事前対策に何をしたらいいのか」というご質問を受けることが増えてきました。いわゆる今、急に話題となってきている”事業継続計画”(BCP・BCM)関連の相談です。 そんな不安をついて、大震災を機に各コンサルファームやシ...(続きを読む

末永 伸正
末永 伸正
(経営コンサルタント)

ITベンダーにおける社員の伸び悩み

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はITベンダーについてのお話です。 ITベンダーは人が命。 人そのものが商品となるITベンダーにおいては当然の考えであり、人の成長が止まることは即企業の成長が止まることを意味します。 最近ITベンダーにおける、社員の伸び悩みについてのご相談が増えています。 これからの自社の成長を担うべき、SEやPMといった中核人材の伸び悩みです。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【IT活用・インターネット活用】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT活用・インターネット活用」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年7月6日(水) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

業界向け 岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所オープン

岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所       開設のご案内 今月14日に新宿アイランドタワー20Fにある企業オーナー様のご理解ご協力により正式に「岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所」がオープンした。 なお、この出張事業の目的は西新宿副都心周辺の企業役員・社員また芸能関係・プロアスリートのコンディショニング・健康管理などを物理工学分野の代替補完医療でサポートする方針である。(提携先...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

【ITベンダー脱下請】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「ITベンダー脱下請」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年6月24日(金) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【営業力強化・販路開拓】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「営業力強化・販路開拓」です。 開催要領は以下の通りです。 【日時】 2011年6月15日(水) 13:00-19:00 1社2時間以内 【場所】 御社オフィス(都合により別...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

後々気づく「新人研修」の重み

  新入社員が入ってきた会社では、期間の長短の差はあれ、何らかの新人研修を行うと思います。   私のつながりが深いIT業界では、2~3か月の集合研修をやる会社もたくさんあるので、そろそろ配属の時期だったり、これから研修まとめの期間だったりというところも多いでしょう。   新人の皆さんも現状は様々でしょうが、何かと疲れもたまってくる頃ですから、もうひと踏ん張り頑張ってほしいと思います。   ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

SEやPMのビジネス感覚を磨いてみませんか

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材育成についてのお話です。 私は長年のIT業界経験から、ITベンダーとの仕事でのお付き合いも多い。 コンサルティング案件だったり、人材育成案件だったり、パターンは様々ですが、いつも感じることがあります。 現場で活躍しているSEやPMのビジネス感覚を、もっと磨く必要があるのではないかと。 テクニカルスキルやマネジメントスキルはあ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

哲学的思考入門 (初級)その2

哲学的思考の(その1)とは ◆ あなたが「すでに知っているもの」や「すでに知っていること」を「敢えてもう一度考える」ことでした。 では哲学的思考(その2)は何か? それは、 ◆ 「離れて考える」です。 ************************************************** あるところに、人材育成に熱心な会社があった。 その会社の研修に対する熱の入れようは驚くほど...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

自己完結型ITプロフェッショナルが求められる時代

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材育成についてのお話です。 SEやPMなどITプロフェッショナルの人材育成に悩んでいるITベンダーが多く、その手のご相談も多い。 特に最近は、これからの時代を担うPMやSEの付加価値を高めたいという傾向が強い。 今まで、PMは既に決まったプロジェクト案件のマネジメントをしたり、提案フェーズの見積もりから参画したりというパターンが...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

1,034件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索