「不安」の専門家Q&A 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「不安」を含むQ&A

8,319件が該当しました

8,319件中 901~950件目

告知義務違反

先月、生命保険・医療保険に加入しましたがその時に心療内科に通院していたことをすっかり忘れて告知することを忘れてしまいました。心療内科への最終診察は3年半前であり、現在は通院も投薬も行ってない状況です。精神疾患系に関しては保険の契約がほぼ無理という事を調べて分かりましたので解約もやむなしと考えていますが、その時の対応を教えていただければ幸いです。担当者に追加告知を行い、保険会社…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • LODさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/12/28 20:28
  • 回答1件

地方の実家に帰るべきか悩んでます

38才独身の女です。東京で8年程働いていましたが、生活費や諸々のことでカードを使い、返済・借入を繰り返し、気づいたら金額が150万円程になっていました。ストレスをためやすいため、仕事が長続きしない状態で、前職も1ヶ月前に辞めました。これまで毎月6万弱の返済をしていますが、中々返済が進まないので、一度実家に帰って借金を大幅に返済してしまおうと思っていますが、地方なので仕事が少ないのと賃…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ぽこぽこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2015/01/07 03:02
  • 回答1件

主治医の先生への接し方

主治医の先生に励ましてもらいたいのですが、どう接したらいいでしょうか?聞いたことには答えてくれるし、気になったことはアドバイスをしてくれるので信頼してます。愛想があるわけでもなくポイントのみを言われるので、大丈夫だから、とか励ましてもらいたいです。私の話し方を変えたら変わりますか?話すのが苦手なので、途中で話をさえぎられずに正確に伝えたいので紙にまとめて渡してます。直接話した…

回答者
  • サクサラクさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/07 11:45
  • 回答1件

生命保険見直し

29歳、出産を期に専業主婦となり、子供はまだ0歳です。2年前の独身時にかけた保険を見直し中です。最近、主契約が50万しかないのに気づき、ほぼ掛け捨てがもったいなく感じ始めました。月13,299円 10年更新 70歳払込死亡1,450万(主契約50万含む)高度障害1,300万特定疾病保障200万所定の身体障害保障100万三大疾病時に年金150万定期保険950万介護特約100万保険料払込免除ありケガ....

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • おつるちんさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/03 00:26
  • 回答1件

トイプードル 引っ越ししてから留守番中トイレ失敗するんです

10歳のトイプードルを飼っています。引っ越し前は3LDKじゅうたん、畳の環境で、トイレはワイドトイレで失敗なくしていました。引っ越し後2LDK全室フローリング、トイレは以前使っていた物を持ってきましたが、トイレで寝るし、家で全くトイレをしてくれなかったんですが(散歩のときにする)最近になって留守番中に、あちこちにおしっこをするようになってしまいました。困っていますので宜しくお願いし…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • まみららさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/25 14:00
  • 回答1件

両親の老後

こんにちは。両親の老後について悩んでいます。私は兵庫県在住の40歳です。実家は東京で両親と犬とで暮らしています。暮らしている家は持ち家で、15年ほど前に建て直しました。土地も母親のものです。父が転職を繰り返したせいで退職金が無く、祖母が残した預貯金とその持ち家が資産です。貯金も潤沢にあるわけではなかったので、建て直し費用は地元の信用金庫でローンを組みました。(5000万円)ただ、返済…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • salem1418さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2014/12/11 11:12
  • 回答2件

犬の無駄吠えと食糞

9ヶ月になるメスのプードルを飼っています。最近、家族全員帰宅した時に激しく吠えます。もちろん、家に訪問する人、外の物音にも吠えます。天罰方式でビー玉の入ったペットボトルを投げて驚かせたり、酢の入ったスプレーを吠えた時にかけたりしましたが、一向に効果がありません。元々、怖がりだったせいもあるのか、かえって逆効果になってしまったようです。また、生後3ヶ月頃から食糞が酷く、同居犬の…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • くらみさん ( 秋田県 /42歳 /女性 )
  • 2014/11/27 14:00
  • 回答1件

多頭飼いの仲が悪い

昨日から里親募集で預かったMix犬♂(4)が家にきました。先住犬は♂(7)です。昨日少しあわせたところ先住犬が里親の子を追い回し里親の子は最初はうーっとうなってだんだん怒るようになりました。今日もあわせてみたところ先住犬が里親の子のちんちんを舐めたり耳を舐めたり構いにいきますが里親の子はうーっとうなったりおこったりし、先住犬も怒るようになりました。今日の夜二人をリビングに出してみたと…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • たらまむさん ( 福島県 /18歳 /女性 )
  • 2014/12/06 21:43
  • 回答1件

容赦なく噛みつく犬

六歳のポメラニアン♂(未去勢)を飼っています。生後1ヶ月半で家に来て可愛さのあまり甘やかして来ました。完全に家族を下に見ている様で気に入らない事があると凄い形相で威嚇し飛びかかって噛みつきます。叱っても逆キレ、革手袋して喉に指突っ込んだら余計に悪化してしまいました。トイレもあちこちマーキングするし先住犬(♂未去勢)と相性も悪く散歩以外はサークルに入れてます。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • なむこさん ( 滋賀県 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/22 14:07
  • 回答1件

預け先で凶暴化する猫

こんにちは。飼い猫の黒猫7ヶ月・オス(去勢済み)についてご相談があります。3ヶ月の時に飼い始めました。3〜4ヶ月の時に5日ほど母に預かってもらったのですが、その時はどっちが飼い主だと思うほど母に懐きました。しかし4ヶ月を過ぎた頃から、人見知りが始まったようで、私以外の人間に凶暴化するようになりました。歯をむいてシャーっと言いながら追いかけ、攻撃するそうです。私はそんな飼い猫の姿を見た…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • mugimugiさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/29 01:07
  • 回答1件

オスのセキセイインコについて

私の家ではインコを10羽飼っているのですが、その中の7歳半のオスのセキセイインコが飛んだり鳴いたりは多くはないですがするのですが、昨日寒そうにしていて体を膨らませていて糞を出したいのに踏ん張っても出せない様子でした。私は、仲のいいオスのセキセイインコが別のカゴにいるためそのセキセイインコをそのカゴに移しました。それからすぐにそのこととは関係がないのですが激しく吐いてカーテンの方ま…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ダブルアクセルさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2014/12/14 17:31
  • 回答1件

公務員共働き、4500万円の住宅ローン

夫婦共に公立小学校の教員、夫31才、妻28才です。住宅の購入を考えています。気に入った土地とハウスメーカーが見つかり、第一希望としては新築一戸建て、それが厳しいようならとりあえず中古マンションもありかな、と話をしています。一戸建ての場合、4500万円の借り入れを検討しているんですが、それは無理があるでしょうか?(既に事前審査は通りました)今後出産や病気、ケガなど、もしどちらかが働けなく…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • otatsuさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2014/12/28 09:11
  • 回答1件

人のために頑張っている人と自分のために頑張っている自分。

お忙しい中申し訳ないのですがどうか回答よろしくお願いします。中高一貫校に通っている高校1年生のものです。私は中3の頃から焦燥感にかられ始め勉強を頑張り始めました。そして現在まで頑張って勉強を続けれてきた理由は焦燥感と評価の高い大学に行って女性にモテたかったからです。あまりにも誠実さにかける理由のためか最近しんどくなった時に何のために勉強をやっているのかわからなくなって、怖くなり…

回答者
山崎 くみこ
食事・栄養アドバイザー
山崎 くみこ
  • pontamasayaさん ( 大阪府 /16歳 /男性 )
  • 2014/12/27 22:34
  • 回答1件

どうしたら良いのでしょうか?

数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…

回答者
  • bonobonobonoさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
  • 2014/12/23 21:27
  • 回答1件

クロスの隙間について教えてください。

2013年の8月に新築戸建を購入しました。2013年の12月ごろから部屋の角のクロスとクロス間に隙間が目立ち始めました。ハウスメーカに問い合わせたところ、木の収縮が原因で新築には必ず起きることで4月ごろには落ち着いてくるのでそのころにコーキングしましょうか。と言われました。クロスの隙間は、全ての部屋&廊下、玄関に見られ、隙間が目立つため気になります。結局その年はコーキングせずに2年目の冬を…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • coroco623さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2014/12/19 11:27
  • 回答2件

自分が女であることが嫌なのはおかしいですか?

自分は高1です。名前はどこからどうみても女。身体も胸はないが、全体的に見ると、やはり女。でも、自分は女でいることはいやなんです。幼稚園や小学校の1年生まではお姫様やプリキュアになりたいだの、かわいい文具を見つけては買いに走ったり、まあ一般的と言っていいのかわかりませんが、女の子らしい生活を送ってきました。小学校高学年に入ってから女の子を中心に(男の子も)クラス総出で殴る、蹴る、…

回答者
高橋 秀明
心理カウンセラー
高橋 秀明
  • JOKERさん ( 千葉県 /15歳 /女性 )
  • 2014/12/08 05:03
  • 回答1件

床下換気がない?

10年前に購入した住宅ですが、設計図にあるはずの床下換気口がないことに気づきました。雨よけの下に手を入れたら完全にふさがっており、基礎パッキンもありません。家自体、見えるところに症状は何も出ていませんが(梅雨時に羽蟻が2階へ飛んできましたが)、このままで大丈夫なのか、今後が不安です?尚、床は図面からは450mmあげていると思われます。ちなみに当時の工事屋と設計事務所は存在しません。発注…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Sadiaさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2008/08/28 10:45
  • 回答1件

主人の浮気

はじめて。2年半ほど前に主人が会社の女性と2人きりで食事にいったり、頻繁にメールや電話をしていました。2人にはもう、2度と2人で会ったり私用で連絡をしないで欲しいと話して2人から了承の返信をもらい相手の両親にも今後無いようにすると、言ってもらいました。その後主人の転勤があり完全に切れたんだと信じていました。ですが、最近またメールや電話をしているようです。しかも相手の女性からお金まで…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • しおぺさん ( 広島県 /32歳 /女性 )
  • 2014/12/14 19:40
  • 回答1件

涙をこらえたい

自分が小さい頃からなんですが周囲の人より涙が出やすいみたいなんです。問題が解けなかったり、些細なことでも涙が出てしまいます。わたしは吹奏楽部に所属しているのですけれどもついこの間も部活中、連符ができなくて先輩に教えてもらっていたところ涙が出てきました。先輩が優しかったのかまたも自分ができなくて泣いたのか自分でもわからないのです。泣きたくないのに涙が出てきてしまいます。こう、泣…

回答者
高橋 秀明
心理カウンセラー
高橋 秀明
  • すがいさん ( 静岡県 /16歳 /女性 )
  • 2014/12/07 11:27
  • 回答2件

コンクリートの製品について

現在、問題視されているコンクリート製品なんですが、例えば、擁壁などは、鉄筋量や品質というのは、どの程度の品質を確保しなければいけないのでしょうか?ちなみに、住宅の外回りのコンクリート擁壁やブロック積みになります。なにかしら、不安な部分というのがありまして、ご質問します。見た目で分かる事や施工している中で注意を払わなければいけない事などを教えて下さい。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • こだわりさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2006/07/10 15:04
  • 回答1件

50代の就職について。

宜しくお願い致します。私は50歳。独身です。管理職をしております。小さな会社ですので総務、人事、庶務、給与…と所謂、何でも屋です。給与や福利厚生など決してよいとは言えませんが仕事を任され周りの人にも恵まれて楽しく仕事をさせてもらっておりました。7年ほど前に先代の社長が引退し息子さんが社長に就任しました。会社は以前から事実上、副社長がまわしておりましたので若い社長はやることもなく自…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • taiyoujirushiさん ( 茨城県 /50歳 /女性 )
  • 2014/12/12 10:58
  • 回答1件

住宅ローン35年について

35歳の主婦になります。旦那が36歳です。3200万の家を頭金200万円でローン35年で購入しました。35年後といえば71歳。この計画で大丈夫でしょうか?月々の支払いは66000円、ボーナスで82000円となる予定です。考え出したら不安で眠れなくなってしまいました。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • おまささん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2014/12/13 04:24
  • 回答1件

新築の暖房システムについて

現在、家の新築を検討しています。工務店さんより、暖房システムとして「BEシステム」をすすめられています。BEシステムを使用すれば、床暖房がいらないとのことでした。新しいシステムであれば、先々のことを考えて導入してもいいものかどうか不安があります。BEシステム自体の良さがいまいちわからずメリット、デメリットを教えていただけたらと思います。私見で結構ですので、専門家の方のご意見をお…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • tomotomo2357さん ( 愛媛県 /36歳 /女性 )
  • 2014/10/18 13:50
  • 回答1件

恐怖、不安を払拭するには。

昨年の夏まで資格勉強をしており、新卒での就職活動をしていません。既卒2年目であり、職歴もなく、いまだ就職活動を続けている状況です。幾度か仕事が決まったこともありましたが、その度に「この会社に決めてもいいのか」、「インターネットの評判が悪い」などで不安になり、辞退してきました。最近では、面接を受けるという行為にも拒絶したい気持ちを抱えてしまうことが多いです。その気持ちと同時に、…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • なすびいためさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/12/10 06:30
  • 回答2件

前歯の強打

前歯の永久歯を強打してしまいました。強打し4日目ぶつけた当初と痛みは変わらず、何もしなくても常時ズキズキ痛いでです。また食べ物を噛むと余計痛く、冷たい物がしみます。顔面の腫れはありません。今迄、歯をじっくり見たことがなく気付かなかったのですが、ぶつけた歯の側面が虫歯の様な小さな茶のシミがあり、その歯の歯茎が少し白く膨れています。今回まだ歯医者を受診していません。と言うのも、以前…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • マスゾエさんさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/12/10 11:38
  • 回答1件

あと一歩のところで働く勇気がありません

はじめまして。私は37歳の独身男性です。実家で両親と同居しています。現在、貯金が厳しくなりつつあり、数ヶ月以内に働こうと思っているのですが、あと一歩の勇気がありません。これまで私はパワハラを受けた経験から威圧的な方への対処が弱く、自己都合で何社か退職してきました。過去には不安障害という病名がつきました。何回も病院を変え、現在は信頼のおける心療内科に通っていますが、主治医には「病…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ek2014さん ( 北海道 /37歳 /男性 )
  • 2014/12/11 14:10
  • 回答2件

インドカレー屋開業にあたっての立地について

今、インドカレー屋をオープンするにあたって物件探し(千葉県内)に勤しんでおります。コックは本場のインド人です。物件探しの条件としては、・居抜き物件・好立地・家賃が十万程度のところ当初は都市、駅近、ビジネス街、観光地で検討していましたがやはり費用がかさむことでのリスクが高い為断念してきました。そんな中、小さな街の駅から徒歩5分で近くには国際大学があり、高校や住宅街がある立地に、以前…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Bilaさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2014/11/17 07:46
  • 回答1件

高校留学中のスキルアップ

私は高校二年生でアメリカのジョージア州にスクールイヤー(10 months) の間ホストファミリー(女の子2人のホストシスター)のところに滞在します。自分の英語のスキルに不安があります。学校の先生はとても親切で助けになってくれます。成績も良いですが、それは留学生だからと、大目に見てくれているところが多々あるからだと思います。今ちょうど1学期が終わろうとしています。ちょうど私の留学生活も半分で…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • ysuさん ( 北海道 /17歳 /女性 )
  • 2014/12/11 13:09
  • 回答1件

40代半ば夫婦、子供2人の場合の今後について

初めまして。 夫45歳、妻43歳、子4歳で、現在不妊治療中です。 収入は、夫婦で手取り月60万強、ボーナス手取り年間250万程度です。 住宅ローンは、月11万、管理費、駐車場を入れると15万程になります。 貯金は、保険会社に預入800万と、月々10万+ボーナス180万、子供の学資保険で月1万5千円、夫婦の保険で月4万(老後に300万ずつ戻ってくる)程度です。 周辺地域環境はあまりよくないようで、中...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まくさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2014/12/10 14:16
  • 回答2件

産後ぽっこりお腹

産後6ヶ月、初産です。食後、下腹部がぽっこりでてしまいます。朝、寝起きや空腹時はぺたんこなんですが食べた後、妊婦のようにお腹が出てしまい悩んでいます。内臓を支えるインナーマッスルが弱いのではと思い腹式呼吸を始めたところです。また、骨盤底筋を鍛えた方が良いと聞き、2ヶ月ほど前から膣とお尻の穴付近の引き締めを続けています。お腹ぽっこりを治す正しい方法がわからなくて不安です。どうし…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • のんさん
  • 2014/12/09 19:09
  • 回答2件

養育費と生活費について

夫が支払っている生活費と養育費について質問させていただきます。今年7月にバツ1の夫と結婚しました。前妻との間には子供が一人います。現在高校一年生で毎月8万円の養育費を支払っています。(中学生までは6万円を養育費として支払っていました。)またそれとは別に現在前妻と子供が住んでいるマンションにかかる費用を全て夫が負担しています。(そのマンションは結婚している間に夫名義でローンを組み、購入…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • ポリンキー1号さん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2014/12/07 00:50
  • 回答1件

断熱の効果について

当方、ただ今新築に向けてHMとプランを練っている段階なのですが、不安に思ったことがあるのでここで質問致します。プラン中に、トリプル断熱の家を見学に行く機会があり行ってきたのですが、暑かった日にも関わらず冷房なしでヒンヤリ感じて驚きました。HMは、内断熱で二階天井にロックウール175mm、外壁に100、1階と2階の間に75、1階の床にフェノールフォーム45の厚さです。外壁に、セレク…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • 優柔不断中さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2013/11/25 00:19
  • 回答1件

コントロールできない・続かない

20代女性です。現時点であまり落ち着けていないので支離滅裂かもしれませんがよろしくお願い致します。私は自分の感情がコントロールできなくて困っています。ちょっとしたことですぐ悲しくなったりいらいらして暴食してしまったりけろっと落ち着いて前向きなような事を考えてみたり…突発的なマイナス思考や不安感に耐えられなくなると深夜に具体性のない愚痴のようなものをメールしてしまうこともあります。…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • pirarucuさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/10 02:49
  • 回答1件

失業手当を受給するか派遣で仕事するか考えています。

48才独身です。6月末で会社側の経営状況悪化で、私自身は更新意思はあったのですが、派遣を契約満了という形で退社しました。失業保険を受給させていただきながら、就職活動をしていく予定でいました。年齢も年齢なので、長く勤務できる所へ就職できたらと考えておりますが、不況や時期的な事もあり難しい状況であることを実感しています。そんな折、派遣会社から失業手当と同額くらいの仕事の紹介があり、就…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • cieloさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/09 16:30
  • 回答1件

矯正による口元の変化について

前回、「アメリカで歯列矯正、このまま続行してよいか?」との質問をさせていただき、大変有意義な回答を頂きました。おかげさまで、今後の治療に関して自分なりの希望が固まったのですが、新たに不安な点が生じてしまったため再度質問させて下さい。現在アメリカ在住で、歯列矯正を始めて2ヶ月が経ちました。非抜歯でスタートしたものの、日本でのセカンドオピニオンで抜歯(4本)が必要と診断され(このま…

回答者
高橋 滋樹
歯科医師
高橋 滋樹
  • パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2014/12/09 05:42
  • 回答1件

アメリカで歯列矯正、このまま続行して良いか?

アメリカで歯列矯正をスタートし2ヶ月ちょっと経過した、30代女です。抜歯なしでスタートしたのですが、その後にネットの情報などを見て不安を感じ、日本へ一時帰国時にセカンドオピニオンしました。日本の先生は基本的に抜歯をしない方針の先生だったのですが、それでも私の場合は抜歯(4本)した方が良いとのことでした。(もともと口元が前に出ているのが、もっと前に出てしまう)アメリカに戻り、担当医…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2014/12/04 13:18
  • 回答2件

立ち上がり基礎の打継ぎ部分からの漏水とクラックについて。

新築工事中で、引渡し前です。ベタ基礎のコンクリート打設から、約3ヶ月後に外側の基礎にクラックが10本入っているのを発見しました。施工会社と共に床下点検口から内部を見たところ、全て外側と同じ位置にクラックが入っており、幅は0.2mm~0.3mmでおそらく基礎幅が12cmと薄いので貫通している可能性はあるとの回答を頂いております。その内の一箇所は基礎の天場が少し下がり、縦だけのクラックだけで…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • pep25さん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2013/09/04 19:25
  • 回答1件

完璧にしないと気がすまない

心理的なことを、いつも質問させてもらってますが またきいてほしいことがあります。最近出掛けるときの支度が、おそくなってきました。別に大慌てでしたくしてるわけではありません。遅刻とかそういうのもあるわけではないんですが、一つ一つのくことを丁寧にきっちりしないと気がすまなくなってます。化粧にしても、適当にパパパとすれはいいのに、肌から丁寧にきっちりしたり、干してある洗濯物とかも …

回答者
  • もこにゃんさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2014/12/06 21:23
  • 回答1件

受診しようか迷っています

はじめまして。私は昔から人当たりが良く、誰とでもすぐに仲良くなれるので、人間関係に困った事は特にありませんでした。しかし、ここ数年、人間関係や仕事も上手く行かず、孤独を感じたり、上手く馴染めず仕事を辞める事が多くなりました。両親は亡くしているので、妹と2人で生活しているのですが、喧嘩をしても自分が悪いと全く思えず素直に謝れません。口喧嘩は妹としかしなくて、普段は怒りを出したりは…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • yuixoxoさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2014/12/05 21:54
  • 回答1件

首にしこりがあるような、ないような…

こんにちは。突然の質問失礼致します。最近就活でストレスがたまっているのか、肩こりで偏頭痛することが多いからなのか何か重大な病気なのではないかと少しの不調で勘ぐってしまい、鬱々としてしまう日が続いています。そんなとき、SNSで友人が「リンパが腫れてる気がする」と言ったのをきっかけに私もリンパが腫れてるんじゃないかと喉あたりを強めに押したりして触っていた結果、男性で言う喉仏のもう一つ…

回答者
  • ちゆきんさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/03 14:45
  • 回答1件

学生納付特例制度の追納について

学生納付特例制度を受けていましたが、今年大学院を卒業して就職する者(浪人もしたので1年プラス)です。H17年度3月~H22年度3月までで加算額も含むと現在合計886980円になります。額が大きいだけに追納するかしないか迷っています。将来破綻しかねないとささやかれている公的年金なので不安です。迷っている理由として、・ 追納しなければ障害年金が受けられない。・ 受給開始が現行の65歳から引き上げ…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • sakura-yfさん ( 北海道 /24歳 /女性 )
  • 2014/12/03 11:45
  • 回答1件

外壁の色選び

タイトルの件で悩んでおりますので、ご意見を宜しくお願いします。この度、愛知県西部に2階戸建てを建てることになった者です。悩んだ末に外壁の色を決めたのですが、選んだ色がダークカラーなので少し不安になっています。デザインは上下2色にバルコニー1色の計3色使い予定です。外壁メーカーはケイミューになり1階部分:ナチュラルレンガ キルンアクアレッド2階部分:セフィロウッド グラデーショ…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • hime2139さん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/01 00:28
  • 回答3件

退職した場合マンションのローンはどうなりますか?

病気(うつ病)で1年半以上休職中の40歳女性です。既婚ですが、離婚することとなりました。結婚後生活していたマンションは、夫婦共同名義で支払額半々でした。離婚に伴い、所有権を私のものとし、今後の支払いも私がする予定です。ただ、病状が良くなる可能性が低く、来年の早期に休職可能期間が切れてしまいます。万が一、退職となった場合、マンションのローンについて教えて頂けないでしょうか?<現状>…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • damahijiさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/11/30 19:41
  • 回答1件

事前審査通りますか?

新築マンション購入予定で現在事前審査を申請中です。不動産の営業が大丈夫だからと一社にしか出していませんが不安があります。借入額3250万 年収550万 勤続年数16年頭金無し 返済期間33年 開始年齢46歳4月にクレジット(買い物)の再引き落としが1回あります。(延滞手数料有り)H22.8にリボ払いを完済していて現在借入はありません。よろしくお願いします。

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉
  • ぱういよさん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2014/11/30 16:18
  • 回答1件

ヒップアップの運動についての質問です。

お尻が安産型のちょっとぺたんこ気味なので、ヒップアップ頑張っています。だんだん丸く持ち上がって来てるのですが感じはもさぁと丸いラインが出てきた感じです。とりあえず、三ヶ月後までやってみる。焦らずコツコツは頭で理解してるのですが、自己流なので、このままで良いのかちょっと不安なのでお願い致します。疑問1:回数はやり過ぎてないか?疑問2:他に何かした方がいい筋トレ・ストレッチはある…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • いちご大福さん
  • 2014/11/28 20:31
  • 回答1件

オスのセキセイインコについて

今年の4月ごろまでは祖父の家で飼っていたオスのセキセイインコについてです。祖父が飼っていたのはオスとメスの1羽ずつで、メスがとても体調が悪いため看護をするために私は仲のとても良いオスのセキセイインコも一緒に連れて帰りました。メスにセキセイインコの体調も夏休み前には、だいぶ良くなりました。その2羽のセキセイインコも含めて私の家では11羽のインコを飼っているのですが、その2羽のうちの…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ダブルアクセルさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2014/11/22 22:15
  • 回答1件

更年期の母親について

初めまして。私は、看護学校の学生です。この度、更年期の母親について調べることになったので相談したい事があります。内容:更年期の母親の育児時の心情、また変化を教えてもらいたいです。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ロダンkkさん ( 神奈川県 /19歳 /男性 )
  • 2014/11/27 21:49
  • 回答1件

生理が10日程遅れています

20歳の大学生です。先月生理が12月24日にきたのですが今月まだ来ていません。前は基礎体温をはかっていたのですが、最近はかっていなくて1月28日からはかり始めたのですが28日 36.8729日 36.4430日 36.5931日 36.522月1日 36.712日 36.713日 36.724日 36.62が今のところの基礎体温です。いつもは高温期36.5以上低温期 36.2前後...

回答者
  • ゆりんさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2014/11/26 14:45
  • 回答1件

新築工事遅延の保証について

はじめまして。宜しくお願いします。新築戸建の工期遅延はどこまで保証されるものでしょか?・つなぎ融資金額の保証(引渡し予定のH27年1月末以降分)・引越し等の予定変更(賃貸契約変更)の保証 等<経緯>新築戸建工事をハウスメーカーと契約。H26.6 建物請負契約書を交わす 引渡予定日 H27.1末予定H26.7 金融機関と金銭消費貸借契約書(つなぎ融資)を交わす当初、H26年9月中に…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hazedonさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2014/11/24 21:11
  • 回答2件

吐くことについて

もう痩せろという言葉がストレスになり、どんなに痩せる記事を見ていても気づいたら食べています。そして後悔する日々です。とうとう今では吐いて楽になろうかと思っていますが、吐けずにいます、、、何か私に方法はありませんか?毎日競技選手並みに運動はしています。ですが、少しオフになればすぐに体重が一気に増えます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • こころさん
  • 2014/11/25 23:33
  • 回答2件

8,319件中 901~950件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索