小倉 美紀(パーソナルコーチ)- コラム「エナジー・ドレイナーをなくす」 - 専門家プロファイル

小倉 美紀
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

小倉 美紀

オグラ ミキ
( パーソナルコーチ )
エナジー・コーチ エナジー・コーチ
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:14件
コラム:442件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

エナジー・ドレイナーをなくす

- good

セルフ・ヘルプ エナジー・ドレイナー (Toleration) 2008-07-31 14:30
あなたが最近、我慢していることは何ですか?

ここでいう我慢していることとは、英語でtoleration と
言って、エナジー・ドレイナー (Energy Drainer)とも言います。

これをクリアにすることは、私の行ったコーチングのスクールでは
ひとつの大きなテーマでした。

我慢、というと耐えているもの、というイメージですが
エナジー・ドレイナーというと、少し範囲が広くて、
イライラすること、心がひっかかること、エネルギーや
時間の摂られることなどです。

クラスのインストラクターから、toleration list には
こんなものがある、と回ってきた資料には、なんと!
ある人があげた500個の「我慢していること」があったのです。

その人のリストには、あるわあるわ、エンドレスとは
このことです。たとえば、

自分の体重、スーパーへ行かねばならない回数の多さ、
クローゼットの中、引き出しの中、時間がない、お金がない、
ちゃんとした食事をしていない・・・

さらに、医者(つまり、医者が気に入らない)、
近所の吠える犬、首のほくろ、テレビのコードが
見える、妹の皮肉主義、子供がコンピュータのスクリーンに
ゲームをやりかけでおいておくこと、子供がオフィスの
いすの高さを変えてそのままにしておくこと、などなど。

こんなのが見事に500行。

よくこれほどたくさん出てきたものだと感心しましたが
笑えることに、この人が普段思う「我慢している」リストは
けっこう理解できます。

普段、私たちもこうした小さなことでも、我慢というほどでなくても
解決はしないでおいておくことって、意外に多いものですね。

まあ、小さいことなら解決するまでもないこともあるし、ときには
自分では何もできないこともあります。

でも良く考えてみると、私たちは育ってくる過程で、
我慢することやあきらめることを覚えます。

だから無意識に我慢することが習慣になっているときも。

何もしないうちにどうにもできないとあきらめてしまったり、
本当は何かできるのに放ってしまったりするのは、
もったいない。

あなたが最近、常に時間やエネルギーを取られてしまうことは
何でしょう?心にひっかかっていて、常に思い出すことは?

これがなくなったら、気分がスッキリすることは
何ですか?

500個まで出さなくてもいいですが、大抵の人は
いくつかはあるはず。できればそれをなくしていければ
楽になりますね。

では、どうしたらなくしていけるか。


まず、無理だと思ったり、あきらめたりしないこと。
可能性を見てみることから始めましょう。

それから、自分の選択するパワーを思い出して。

ひっかかっていることをそのままにしておくのも
選択です。時間をやエネルギーを取られるのも、
実は無意識に自分で選択しているのです。

なら、逆の選択ももちろんできるはずです。

心のひっかかりはもしかしたら、思い切って何か行動を
起こしてみると解決することかもしれません。
なら、エイヤでやってみるのもいいでしょう。

自分でどうにもできないなら、誰かにやってもらうとか
協力してもらう、助けてもらうのも悪くありません。

それでもダメなら、どう考え方を変えたら、そのことについて
エネルギーを使わずに済むか、対策を考えます。

こだわりやひっかかりを意識的に手放して(あきらめて)、
考えないようにする、または他のことに意識を向けるのも
いいです。

こんな風に、自分でやる、誰かにやってもらう、考え方を変える、
手放す、と内容によってカテゴリが多少違いますが、今
ひっかかっていること、我慢していることの解決方法で
一番の近道がどのアプローチか、チェックしてみてください。

シンプルでないときもあるでしょうけれど、
あきらめて我慢し続ける根気とエネルギーがあるなら
解決するほうにそのエネルギーを向けてみたら、
また変わってくるかもしれません。

このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51413601.html

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

捨てる喜び(2009/03/31 15:03)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム