(新着順 17ページ目)税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,266
回答
89,299(2024/05/11時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,695件中 801~850件目RSSRSS

扶養から外れるタイミング

今年の3月から独立し、自宅でフリーとしてデザイナーをやっています。今のところ主人の扶養に入っていますが、先日主人の会社の事務の方から連絡がありそろそろ抜ける手続きをしたほうがいいのでは?と言われました。確かに売上げだけで見ると年間130万円以上は超えそうなのですが、独立するにあたりかかった準備金や月々の経費など、計算すると未だマイナスです。月々の売上げも不安定なところもありますし、パソコン業務が主...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

入籍にむけて扶養控除と保険の質問です

10月月初に入籍予定です、自分は会社員で社会保険加入です。妻となる人は現在パートで月収15万円程の収入があります。9月末で仕事を辞め無職になり自分の扶養に入る予定ですが、妻の今年度の年収が150万円を超えます、こういった場合では妻は自分の扶養に入れて、自分は扶養控除をうけられますか?また、現在妻は国民健康保険に加入ですが、月払いでの支払い中です、入籍しても全額支払わないといけないのでしょうか?それ...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

給与の申告について、教えて下さい。

主人は、今年の2月までは、勤め人として会社から給与を支給されておりました。3月より、委託という形で、全部、自分達で、青色申告をしなければ、ならなくなりました。全くのど素人で、何をどうすれば良いのか、分かりません。8月に、子供の児童扶養手当で、今年の給与の申告を済ませる様にとありました。何処に、どう申告をすれば良いのか、教えて頂けませんか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

税金と必要な金額が知りたい

今回、4700万円の家付き土地を購入しようと思っていますが 用意する金額はどのくらい必要なのか見当もつかなく困っております、リフォームは考えていませんので 土地の取得手続き費用、登記費用、仲介業者への費用などおおよそでも構いませんので4700万円の他にいくら心づもりしておけば良いのかお教え下さい。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • れよんさん 
  • 2009/07/19 09:23
  • 回答1件

退職所得に係る住民税の還付について

今年2月に会社を退職し、近いうちに個人事業を始める予定です。「退職所得の受給に関する申告書」を提出して退職所得から控除された住民税は、今年度の所得控除、及び、今年度事業所得の赤字分(今年度赤字見通しです)を含め、来年確定申告を行えば、退職所得に係る住民税は還付されるのでしょうか。以上、教えていただけますでしょうか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

配偶者控除

パートで働いています。6月までの累計課税合計が75万円です。12月まで毎月18万の収入だと優に141万円を超して扶養外になってしまいます。扶養を外れると、自分で何を払わなくてはいけないのですか?どの位の金額を払わなくてはいけなくて手続きはどの様なことをするのですか?主人の年収は一千万以下です。主人のお給料からも何か引かれるのですか?教ええください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

叔母からの資金援助

住宅購入を考えています。贈与税減税で610万まで贈与税がかからないことを知りました。祖父母からの援助も対象になるということですが、叔母は対象外なのでしょうか?祖父母は他界しており、叔母は独身で兄弟の私の父と二人兄弟です。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

住宅取得控除の法改正について

平成13年6月に新築マンションを購入し入居したのですが、その数年後、転勤で家族みなで転勤先に引っ越しました。2年後東京への転勤で自宅マンションに帰ってきたのですが、単身赴任ではなかったので住宅取得控除対象外になってしまうのでしょうか?法改正で15年以降に自宅を取得した場合は申告をすれば一時ストップされていた控除が再び受けられると聞いた記憶があるのですが、それは平成15年を跨いでいるいないが問題では...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

パートの扶養控除等につき、お尋ねします。

初めて質問させていただきます。私は現在、専業主婦で夫(公務員)の扶養に入っておりますが、来月8月〜来年の3月末日(8か月間)まで、臨時職員として働こうと思っております。時給にすると800円程度、月額換算致しますと12万円後半〜13万円前半となります。加入保険は雇用、労災、健康、厚生となっています。この場合、?夫の扶養から外れると思うのですが、私が入社する前に夫の勤め先にこの旨伝えておけばいいという...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

私学職員が所有の土地で不動産賃貸している場合は

はじめまして。私学職員ですが、将来不安なので自分の所有している敷地で1部屋賃貸しています。ちなみにボランティア程度の家賃なので申告はしていません。今年本格的な賃貸併用型住宅を建て、3部屋ほど貸す予定です。そうなると、さすがに申告しなければならないと思っておりますが、その際事業届を出して『個人事業主』となるのは私学職員にとっても『副業』になるのでしょうか。何かの本で、サラリーマンでも(相続などで)不...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

103万の壁の内容

・正社員として働いていましたが退職し、夫の扶養に入りパート勤めを始めました。今後103万以内で働く予定にしていますが、その場合103万の中には交通費は含まれるものなのでしょうか?・また、仕事量の都合で103万を越え、130万以内で抑えようとする場合は交通費は含まれますか?(現在は時給×労働時間数+交通費−雇用保険=手取り金額となっています)

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

副業を会社に知られない、合法的な方法とは

サラリーマンをしながら、ネットを使い副業をしています。収入は月に3、4万程度、年間では恐らく50万弱になる予想です。この場合、確定申告は必要になるかと存じますが、申告をすると会社に他から収入があることがわかると聞きました。これを、法律を破ることなく、会社にわからないようにする方法はありますでしょうか。規定上は副業は禁止されていませんが、人事の心証が悪くなるのは確実なので、できることなら知られたくありません。ですが、法律に違反することもしたくありません。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

回答者
黒野 晃司
税理士
黒野 晃司

海外赴任時の医療費控除手続について

7月末に海外へ単身赴任予定で、会社にて既に年末調整手続をしておりますが、本年の支払済医療費が既に10万円を超えていますので確定申告にて医療費控除を行いたく、手続き等につき教えてください。?本年8月以降年末までに家族に発生した医療費も、2009年の控除の対象になるものでしょうか。?実際の手続きは妻が行うことになりますが、その場合、妻を納税管理人として届出る必要がありますか。よろしくご教授くださいませ。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

退職した、母親を扶養控除対象にするには?

今年3月に退職した母親を、今年の所得税の扶養控除対象にしたいと考えています。今年3月までの源泉徴収票には下記のように記載されています。?支払い金額     \366,000?源泉徴収税額    \ 2,770?社会保険料等の金額 \ 74,703上記の場合、今年の所得税の扶養控除対象とするには、収入を下記の範囲に抑えれば良いのでしょうか? \1,030,000−\366,000=\664,000ま...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

パートの扶養控除について

はじめまして。去年仕事を辞め、現在は夫の扶養になっています。今年の7月初め〜10月末迄(4カ月間)の期間限定で派遣の仕事をしています。月給は19万〜22万(交通費別)です。この場合、健康保険料、厚生年金、住民税、所得税等は給料から引かれるのでしょうか?また夫の扶養外になってしまうのでしょうか?あと確定申告をした時に還付されたりするのでしょうか?派遣会社には必要書類として、扶養控除等(異動)申告書、雇用保険証、年金手帳を送付させられました。無知で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

相続したマンションの売却にかかる税金

十年以上前に母がなくなりマンションを相続しました。しかしその後に母が保証人になっていた借金の債権者から裁判所に申し立てがあり、抵当権を設定されました。話し合いの結果、まず1000万円を返済し、残りは毎月15万円ずつ返済し、約2000万円ほど返済しました。この度マンションは1400万円で売却する予定なのですが、この場合売却によって生じる税金はどの位になるのでしょうか?また何か手続き(申告)などは必要なのでしょうか?

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

扶養範囲内で働く件について

26歳のパート勤務(扶養範囲内)。今回の相談は103万までにおさえるか、130万以内にするかでどちらがいいのかを迷っています。私は去年のフルタイム勤務分1月分が182500円ほどあり、今のパートの12月の給料がでたら合計1078000円になります。一般的に130万円以上で保険から外れ、103万円以上で所得税が発生、扶養手当がなくなるということはしりました。ただ主人の会社は扶養手当もなく、保険が外さ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

2箇所から給料をもらっている場合の株売買損益

今年から、主人の扶養になりました。昨年から2箇所から給料を貰っているので、確定申告をしています。(両社とも乙欄にはなっていませんので..)  今、持っている株を売りたいのですが、利益が出るので、主人の扶養からはずれるのではないかと思い、なかなか売れません。源泉徴収ありの特定口座ですが、確定申告をする場合、株の売買益も所得に載せないといけないのでしょうか?配当金は、どちらでもいいと聞きました。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

医療費の控除

海外に住民票を移している年金生活者です。年金から所得税は天引きで納めています。11月に日本に帰国予定なのですが今年、海外で支払った医療費は控除してもらえますか?よろしくお願いします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

開業届を出すタイミングについて

2009年4月に会社を退職(解雇)し、その後は、その会社から単発の仕事をもらっています。在宅でWeb制作の仕事です。次の確定申告は、節税ができる青色申告がしたいのですが、その場合開業届はいつまでに出せば間に合うのでしょうか。というのも、失業手当ももらいに行こうか悩んでいるのです。※仕事をしたとの申請はします。開業するか、再就職するか、今年の在宅の仕事の具合で決めたいと思っています。私の場合、90日...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

住宅ローン減税 実際の減税額はいくらでしょうか

年収500万円で35年ローン借り入れ金2670万円、金利は固定で2.7%を予定しています。2009年中の入居予定です。3人家族で妻、子供は扶養に入っています。各種ホームページにてのシュミレーションをみると、上記条件では実際の減税額は12万円〜17万円程度になる試算がありました。 私は所得税は月に5000円程度、ボーナス時の所得税で4万8千円程度とられています。年間では合計で10万8千円になります。...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

専業主婦の株に関する税金について

現在証券会社にて特定口座源泉徴収ありで株取引をしている専業主婦です。取引は昨年から始めました。株以外の収入はありません。昨年は損失を出しましたが確定申告をしていません。損失の繰越は確定申告していないとできないと今頃知りました。既に今年株の取引をしており10万超の利益を出しています。今からでも申告することはできますか?そして今後の申告についてですが、現在夫はサラリーマンで配偶者控除を受けていますが、これを受け続けるには利益がいくらなら申告した方がよいのか?しない方がよいのか教えてください。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

家の持分を夫婦で等分にしても贈与とならない方法は?

夫名義のローンでマイホームを取得し、夫婦2人で1/2ずつの持分で登記する予定ですが、その際に贈与税のかからない方法を教えて下さい。もともと、共働きのため、夫婦それぞれでローンを組む予定でしたが、妻が育児休職中のため、妻名義でのローンを組むことができませんでした。また、連帯債務型のローンの取り扱いも検討しましたが、条件が悪くて断念し、夫名義のローン一本になりました。ただ、結局は夫婦2人でローンを返済...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

税金に詳しい方お願いします

私は妻と子供三人の五人家族です。自営業者ですが、不況の為他にアルバイトを2か所で始めました。その場合「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」はどちらかのアルバイト先に提出するのですか?また提出する場合どこまで記入するのですか?アルバイト先で何か控除は受けれますか?後何かするべき事はありますか?どの様な申告の仕方が良いのか教えてください。知らない事ばかりですいませんがお願いします。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

町県民税について

30才男です。5月20日に会社を退職しました。現在は、主夫状態です。妻は6月16日から育休より復帰し勤めています。以下のような状態で、町県民税の免除等の措置は受けられないのでしょうか。よろしくお願いします。・昨年の年収430万・所得290万・総所得100万・今年度普通徴収税額9.4万・昨年〜5月20日までの扶養子供3人・現在の扶養0人(妻に子供3人)・現在本人は失業給付資格申請中・H21年1〜5月までの総収入110万・妻の今年の見込み年収260万・子供が幼いので家事育児をしながら求職中

回答者
ファイナンシャルプランナー

年収103万の壁

主人の扶養に入ってパートで働いています。年収103万以下だと配偶者控除がうけれるとこちらのホームページでアドバイスされてますが、この場合どうなりますでしょうか?勤務先の毎月の給与締め切り日が月末で、支払い日は翌月15日です。5月末締めだと6月15日支払いで、給料明細には5月分と記載されてます。12月末締めですと来年の1月15日支払いですが給料明細には12月分と記載されると思います。来年の...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

無申告加算税の関税の出し方について

関税法代7条の16第2項による決定がされたとき、納税義務者にたいして無申告加算税が課せられた場合。納付すべき税額が355,000円である場合で、当該税額に無申告加算税が課せられる場合の納付すべき無申告加算税の税額はいくらか。答 355,000×0.15=53,250だと思ったのですが、答 52,500となっています。何故でしょうか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

住民税の所得割と均等割について

前に2箇所からの収入についてのアドバイスをいただいたまるる@です。100万以内でも、やはり確定申告はするのでよね?いろいろ自分で調べているうちに、100万だったら住民税の所得割はかからないけれど、均等割は市町村でかわるとありました。私の住んでいる市のHPをみても、わかりませんでした。結局100万ぎりぎりでおさえても、住民税が発生する事はあるのでしょうか?その場合市からいただく市民税・県民税の通知書...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

事業用地の買い替え

現在借地している土地を譲渡して、収益物件を購入した場合、事業用地の買い替えとして、譲渡税の優遇措置が適用されますか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

二ヶ所から収入があるときの税金について

給与所得者の妻です。主人は年収が1000万をこえています。今主人の会社で月平均5万ほど配偶者控除内でパートをしています。社会保険も健康保険も扶養になっています。他でパートをする場合、(そこでは月平均4万以内くらい)1税制上の注意点(主人の配偶者控除内になる為には)2社会保険、健康保険への注意点3もうひとつのパート先から源泉徴収票をもらったら どうするのか(こちらは社会保険がありません)以上宜しくお願いいたします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

給与所得と不動産所得の損益通算および課税について

サラリーマンですが、不動産賃貸による収入があり、不動産所得の赤字を給与所得と損益通算し、所得税の還付金を得ております。信販会社でローンを組み、返済をしながらの経営です。1.今回、一部ローンの繰り上げ返済をしようかと思っておりますが、そうすると不動産所得が黒字になるかもしれません。黒字になった場合は、金額に関らず納税する必要があるのでしょうか?(所得が20万円を超えたら申告という話を聞いたのですが、...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

海外から移住の際日本に移す財産は課税対象?

現在カナダに在住しております。事情がありカナダから日本に永久帰国する予定です。その際、カナダでの財産をすべて現金に換えて、日本に送金する予定でいます。総額で日本円にて2千万円ほどになりますが、日本にてこれは課税対象になるのでしょうか?財産は全てカナダで働いて得た所得(カナダにて所得税は支払い済み)、および不動産売却による収入(実際住んでいる住居の売却にて得た収入なのでカナダでは不課税)です。また課...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

共有名義で購入したマンションの名義変更は?

7年前に夫と共有名義でマンションを購入しました。割合は夫が90%、私が10%です。協議離婚に伴い、マンションを相談者である私が、貯蓄を夫が受け取る事に決めたのですが、マンションの持ち分を100%移行する場合にかなりの贈与税がかかるものでしょうか。ちなみに7年前のマンション購入価格は約2500万円、広さは67?です。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

いくらの所得税が掛かる?

8年前に1DK18戸付の土地を相続しました。マンションは兄名義土地は私(妹)名義です  土地は50坪=実勢価格80万円/坪マンションは築30年 軽量鉄骨+ヘーベル壁+5階建て+EV付です。  これを売却すると兄と私の税金はいくら位掛かるか教えて頂きたいのですが。よろしくお願い致します (叔父より) 

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

夫が国民保険・年金の場合の妻のパート収入について

主人の会社が国民健康保険・国民年金なので、妻(パート)の収入に関わらず国民健康保険料・国民年金は2人分支払わなくてはいけません。そのような場合は一般に言われている130万の壁は意識しなくても良いのでしょうか?もしそうだとすると、税金関係(所得税・住民税など)が増えたとしても働けるだけ働いた方が良いのでしょうか?ただ、130万を超えた場合は主人の配偶者特別控除がなくなって夫婦の収入も増える為、その分...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅控除と確定申告について(FX利益)

現在、住宅ローン控除を受けているサラリーマンですが、今年から始めたFXの損益の確定申告で支払う税金も住宅ローン控除として戻ってくるのでしょうか?控除枠は20万円ほどありますが、実際に給与で支払っている所得税は20万円に満たないです。宜しくお願いします。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

住宅ローン控除について

住宅ローン控除についての回答を閲覧していたところ、「所得税での控除がしきれない場合、住民税から控除できる」とありました。その件で・・・平成18年以前に入居し所得税で住宅ローン控除を受けていた者については、税源移譲の関係で平成19年度住民税から控除されていると思います。で、平成21年入居の者も来年度の住民税から控除されるんであれば、平成19年〜20年入居の者はどうなるのでしょう?住民税からの控除はないのですか?教えてください。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

結婚後の扶養について

7月に入籍予定です。国際結婚で彼はフランス人。今は彼は日本の企業で働いています。私は派遣で働いています。ただ、彼は9月からフランスで仕事が決まっていて、8月にフランスに発ちます。彼も私も7月末で退職し、彼は先にフランスへ行き、私はしばらく実家の名古屋でいろいろなことを済ませてから発つ予定です。この場合、私は彼の扶養家族に入る手続きはできるのでしょうか?扶養に入ると所得税が少し返還されると聞きました...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

支払い金額の相違

引越しのために住民税確定書類が必要になり役所で取り寄せ初めて気づいたのですが、実際に支給された総支給額と源泉徴収票での支払額が合いません。源泉徴収票の方が実際に支給された給与の総支給より多く記載されています。これは、経理の単なる計算ミスなのか、それ以外なのか..

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

生命保険金の税務について

死亡保険金を年金方式で受け取った場合、雑所得として課税の対象になるそうですが、雑所得から差し引かれる必要経費とは何でしょうか?(契約者・被保険者=夫、受取人=妻の場合)一時金で受け取った場合は妻であれば、たいていの場合は税金はかからないそうですが、一時金で受け取った方が年金方式で受け取るより税金がかからなくて良いのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

扶養内で働く?

はじめて質問させていただきます。無知なのでトンチンカンな質問になってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。タイトル通り、扶養内で働くかどうか悩んでいます。現状は・・・夫(26歳)会社員2年目、年収約300万円私(25歳)派遣社員3年目、年収約200万円娘(2歳)保育園児です。私が来年4月で派遣社員として満3年になりますが、おそらく正社員にはなれず、なれたとしても契約社員だと思います。(何の...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

海外からの自己預金の取り寄せ

こんにちは。1997年から2002年まで海外に在住(会社からの駐在)し、そのさいにドルでもらっていた給料の一部を預金したままにしてあり(1000万円超)、それを、昨年日本の口座に移したところ、税務署から問い合わせがきて驚きました。この事情で課税はされるのでしょうか?(当方一般企業のサラリーマンです)

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

交通費の非課税について

私は派遣で働いております。交通費が月19,000円ほどかかるのですが、時給に含まれております。交通費は月10万まで非課税だと最近知りました。250万ほどの年収で申告してますが、実際はその中の24万近くが交通費です。交通費も含めた金額を所得として申告したのですが、交通費分を還付してもらう方法はないのでしょうか?市民税も250万で計算されてますが、修正してもらえないのでしようか?もし修正してもらえるとしたら、所得税・市民税ともにだいたいいくらくらいになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

親ローンについて

現在住宅ローンがあり、今回、義母からお金を借り、一括返済をしようと思っています。そして、義母に毎月決まった額を返済していく予定です。そこで、インターネットで調べたところ、親からの借金でも利息を付けていない場合、贈与税がかかる可能性があると書いていました。やはり、無利息の場合はかかってしまうのでしょうか?返済は、毎月、義母の口座に振り込むようにする予定です。もし、利息が必要であるなら、それは、0.0...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

保険金・不動産取得の課税について教えて下さい。

お世話になります。このたび、祖母が他界しました。娘である私の母親が受取人である保険金(死亡保険金・入院給付金等合わせて約300。万円)を受け取りました。後は祖母が住居として使用していた土地・家屋(土地約800万円・家屋約100万円)を生前に贈与され、現在は別宅として母親が使用しています。来年は確定申告が必要だと思うのですが、どのくらいの税金が課税されるのかとても心配しています。母親は専業主婦であり...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

母を扶養家族にしたほうが良い?

年内に新居がたち、私の母と同居することになります。それにあたって、私たち夫婦は共働きなので私の扶養家族に入れたら、税金等の控除が受けられるのでは?と知人に言われました。母を扶養家族にした方が、得(と言う言い方は変ですが)になるのでしょうか?母が損をすることはないのでしょうか?ちなみに、母は現在62歳。遺族年金で生活しています。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

入籍して、彼を扶養に入れるべきか悩んでいます

私は都内で会社員として働いている30代の女性です。年収は300万弱、国民健康保険と都民税・区民税は自分で払っていますが、国民年金はここ2年ばかり未納になっています。現在76歳になる男性と2年前から一緒に暮らしていますが、彼は無年金・無収入のため、私の収入で生活しています。税金も全て滞納したままになっているようです。実は、近いうち入籍しようと考えているのですが、私の扶養に入れたほうがいいのでしょうか...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • ルンカさん 
  • 2009/06/16 10:47
  • 回答2件

貸付けた土地のうえに建物を建てた場合の消費税の取扱

 はじめまして。 個人所有の土地を会社に貸し付けておりまして、毎月賃料をもらう形になっております。今回、その土地の上に、会社名義で新社屋を建設いたしました。賃料は今後も継続してもらう形となります。この場合、消費税の取扱はどうすべきでしょうか。施設の利用にともなっての貸付となるのでしょうか。会社側からすると、課税仕入になりますか?よろしくお願いいたします。  

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

海外企業からの収入に対する確定申告

確定申告について分からない点があります。ご教示頂けたらと思います。副業として日本と海外企業から収入があります(請負)。2つ合わせて20万円超え、どちらも原稿報酬です。日本企業からの収入は源泉徴収されており、収入に対する確定申告の仕方は分かっています。今年から海外の企業から収入があるのですが、報酬は税金などかかっていない額(ユーロ)が直接日本の銀行に送金されています。その企業に対し私は仕事毎に請求書...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

扶養から外れて働くと???

現在扶養範囲内でパートをしています。時給800円、時間は8:30から14:00までです。子供がまだ小学生と受験生のため、家計を助けるため扶養から外れてパートで頑張ってみようかと考え中です。(受験が終わったら、来年から派遣や社員で探そうと思っています。)そこで、質問ですが。①現在のパート先で時間を延長し6時間くらい働いた場合、年間125万円くらいになります。(時間外をすると増えます。)こ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

2,695件中 801~850件目