(閲覧数の多い順 630ページ目)住宅・不動産の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (630ページ目)

住宅・不動産 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

38,721件中 31451~31500 件目 RSSRSS

使い勝手の良いシンプルなウリンデッキ

使い勝手の良いシンプルなウリンデッキ 昨年施工させて頂きました、秦野市K様のご紹介で 同市内O様よりウリンデッキをご注文頂きました。 ウリンの耐久性、無垢材の良さをご理解頂き、お客様のデザインで 施工させて頂きました。使い勝手の良いシンプルなウリンデッキです。 施工例は他にも多数掲載中です。 ウリンデッキ施工例(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/02 10:56

若いときには苦労は買ってでもする!

若いときには苦労は買ってでもする! 福井県初となる、200年住宅の工事も大詰め・・・ 今週は、いよいよ外部足場を解体して、外構工事入って行きます。  中では、大工さんが大詰め・・・階段を取付ています。  なんとか予定の来週末には建設性能評価の最終検査、 建築主事の完了検査を受けられそうです・・・ホッ   工事着工までのハードルがかなり高かったので、ここまでよくこれた・・・ ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/02/01 21:19

今、マキストーブが熱い・・・?

今、マキストーブが熱い・・・? 最近、『マキストーブを付けたいのですが・・・?』 このようなご相談を多く受けるようになりました。 ■強制排気式のマキストーブ(ぺレットストーブ)の話がまとまりました。 燃料は、ぺレットという木材を小さくして固めたものです。 煙突が不要なので工事費が安くつくのですね。 ■■マキストーブの点火式に出かけました。  室内を暗くして点火しました。幻想的...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/01/31 21:27

利益相反の排除

不動産売買には、エージェントが必要です。 例えば、裁判をイメージして下さい。 被告には被告の言い分があり 弁護人が付きます。 法律で守られた当然の権利です。 反対に原告にも弁護人が付く、これが見慣れた当たり前の光景ではない でしょうか? 原告と被告が利益が全く相反するわけですから、間を取って まぁまぁ・・・とはならないのです。 で...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
公開日時:2009/01/30 21:49

建築家をどうやって探すか?

建築家と家を建てる秘訣 その4 4.建築家をどうやって探すか?  今回は具体的にどうやって建築家を捜すか?という話をしてみます。 前回もお話ししましたが多いのは、  ●雑誌や本で探す  ●インターネットで調べる  ●知人の家を建てた建築家に会ってみる  ●建築家が参加している展示会やセミナーに参加して見る などでしょう。 これらの方法の...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/01/31 08:00

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。 さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。 今回のリフォームは自然の素材をテーマに、床 パイン材、  壁、天井 は ガイナ と言う素材を使いました。 詳しくは、私のブログ 「建築家のスケッチブック」 に掲載しましたので、 ご興味のある方は 読んでみて下さい。 ガイナを紹介している健康住宅のWebサイト「元気がでる家」では ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2009/01/28 18:08

ごめんなさいは心のリセット・・・・

         『ごめんなさいは、心のリセット・・・・・』 仕事をしていたり、家庭で時々相手にいやな思いや怒りをおぼえさせてしまう時があります お客様にお叱りを受ける時もあります。 『あなたのの会社は信用ならん』『話はなかったことにしてくれ・・・』 こんな場面に出くわすこともあります。 皆さんはこんな時にどうされていますか? 私は...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/01/27 21:29

エージェントの必要性

1回の取引で、100万円も200万円も手数料を支払う・・・ そんなビジネスは、不動産だけでしょう。 例えば、セルシオやレクサスを購入したとします。 その時に 受けるサービスやホスピタリティ、そして手厚いアフターフォロー。 皆さんが、購入時に支払う手数料は、これらの車を購入した時以上に 直接的な利益を、業者に生んでいます。 では、それ...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
公開日時:2009/01/27 20:26

リフォームと同時にウッドデッキ

リフォームと同時にウッドデッキ 一階部分の増築工事に合わせて、増築部分のパラペット屋根の上にメンテナンスフリーのウリン材デッキを施工させて頂きました。 フェンスの隙間を2cmにすることで、下からの目線は気になりません。 夜になると、室内からこぼれる明かりがライトアップ効果になり、とても素敵に仕上がりました。 リフォーム前から計画することで、新しい生活空間が生まれました。 施工例...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/27 09:21

めでたいなあ・・・。

めでたいなあ・・・。 毎回、住宅が竣工する度に、子供が巣立っていく親のような気持ちになります。 もっともそんな親の経験はありませんから、正確にはきっとそんな気持ちなんだろうなあ、と思いを巡らします。 何度でも、やっぱりめでたいなあ・・・。 これからもたくさん造ろうと強く思います。 写真の説明を忘れましたが、一枚目の写真で目の前の工場からの視線を切りながら家の中全体を明るくしているのがよく分か...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/04/22 16:00

オープンハウス

オープンハウス 「板橋の住宅」も無事竣工しました。 そして、クライアントから一日住宅をお借りしてオープンハウスを開催させていただきました。 お陰さまで、当日は改装の現場ながらも多くの方に来て頂き、納谷事務所の空間を体験していただきました。 クライアントのMさん、ご協力ありがとうございました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/04/18 14:00

板橋区赤塚2丁目/構造見学会終了いたしました。

板橋区赤塚2丁目/構造見学会終了いたしました。 昨日の構造見学会は寒い中 29組のお客様にご来場いただきました。 たくさんの皆様のご来場、ありがとうございました。 赤塚では、平成17年4月以来、久し振りの見学会でしたので 約4年ぶりにお越しいただいたご近所のお客様も多く 時間が経っても私の名前を覚えていて下さり、 訪れてくださると大変嬉しく感激いたします。 10年以上前より弊社の現場に時々いらしていただい...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/26 20:00

7.決断のメカニズムを持っていない人

昭和 和30年代の古い新聞の社説の一部です。「イタリア人は走ってから考える。 ドイツ人は考えてから走る。イギリス人は走らずに歩きながら考える。我々日本人はイタリア人に似ているようだ」この話しは小学生のとき、担任の先生から聞いたものです。 先生はこうもいいました。「日本人は、あまり深く考えずに突っ走る傾向にある。 太平洋戦争でも一人の指導者が右を向けと云えば、何も考えず右を向いてし...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2009/01/25 15:38

1月の動き

2009年は厳しい年となる・・・ 不動産業界も、そうなるのかも知れない。 しかし、金利の行方や供給減からの需給調整もあり ある意味、期待を持つ前向きな経営者もいるでしょう。 先日、ある大手不動産ポータルサイトの方と打ち合わせて いる中、1月の反響数がこのまま行くと過去最高になる可能性 があると言う話を聞きました。 ...(続きを読む

高橋 正典
高橋 正典
(不動産コンサルタント)
公開日時:2009/01/25 01:05

とらや工房2

とらや工房2 とらや工房 の建物の半分は、喫茶。 半分は、お店とその奥に中が見える和菓子工房。 売っている和菓子もお煎茶付きでいただけます。 私は、あんみつ をいただきました。 黒蜜でなく白蜜の上品なあんみつでした。。。 ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 OZmallプレミアムレッスン 有限会社AAプラ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/01/24 23:15

五感を通して家は心を育む/空間の本質 5

五感を通して家は心を育む/空間の本質 5 そこに居るとなんだか安らぐ、気が晴れる、 あるいは、居心地が悪い、気が滅入るといった経験に 思い当たるものはないでしょうか。 それらの原因は、部屋の広さや天井の高さ、壁や床の形状や色や 素材といった建築的なものであったり、そこに流れる音楽、人との距離感など 様々な要因があったと考えられます。 このように原因は様々ですが、 私たちは五感を通して常に空間より影響を受けています。   ...(続きを読む

東島 鋭
東島 鋭
(建築家)
公開日時:2011/04/17 00:00

大工見習宮本くんと珈琲

大工見習宮本くんと珈琲 . 一服の珈琲 京町家改修現場で、珈琲の準備をする宮本君(大工見習)。 砂糖無し、ミルク大目など、職人さんの好みを知らないと出来ない作業。 修行の身なので、なんでもやらないといけません。 掃除・ゴミ出し・パンフの補給・仮設便所の処理などなど、いろいろ。 こうして、育っていくんですね。 (株)アラキ工務店 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2009/02/10 09:00

黒アルミホイル

黒アルミホイル . なかなか優れものらしい NHK教育テレビの取材を受けました。(1月30日放映) で、弊社の京町家模型を半日かけて撮影してもらいました。 そこで、活躍したのが、これ。 1巻400円ほどします。(アルミにしては高い) でも、光の加減を出すのにあっちへねじり、こっちへねじりしてました。 いい勉強です。 (株)...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2009/01/25 16:00

鉄筋の美しさ

鉄筋の美しさ 先日、配筋検査に行ったのですが、 鉄筋の組みあがった姿があまりにも美しく、 しばし見入ってしまいました。 通りが“びしっと”通っていて、 本当に美しい。 明日にはコンクリートを助けるために、 姿を消してしまうのですが・・・ 配筋検査 鉄筋が図面どおりに施工されているかどうかの検査です。 鉄筋の径、間隔、本数、重ねの長さなどのチェックです。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/01/23 05:07

本場のアランセーターの実力

本場のアランセーターの実力 もう10年前になりますが、アイルランドに旅行に行き、アラン島まで脚を伸ばしました。 そこで、伝統的な編み方をしたウールのセーターを買いました。 いわゆるアランセーターなのですが、 現地のおばちゃんが、手編みであんだのを購入。 毎年、この季節になるととても重宝しています。 なんといっても、毛糸の量がハンパでない。とっても重量感があって、だからむちゃくちゃ暖かいのです。...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2009/01/22 22:45

ヤリカタのやり方

ヤリカタのやり方 着工前の準備作業 に ヤリカタ があります。 ヤリカタ とは 計画された建物の位置関係を 実際の敷地内におとしこみ、確認してみる作業。 現在 着工をまつ 店舗ビルの新築現場。 敷地形状にあわせた この計画では コーナー が直角(カネテ)でないところも 多々あり。 若い監督さんには よい経験でありましょう。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/01/22 16:26

いよいよ明後日から開催です

いよいよ明後日から開催です いよいよ明後日24日から開催する完成披露会「夜と週末をゆったり過ごす家♪」ですが、本日は内装クリーニングに入りました。家具も取り付き、内部もしっかりと仕上がったところです。 写真でも公開していますが、2階LDKのダイナミックさはとても気持ちがいいですね〜。 タイミングが合う方はお越し下さいね。 詳細は http://www.keizo-office.com/itei-g...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/01/22 16:10

江戸スタイルの家がJ-WAVEで放送されました。

江戸スタイルの家がJ-WAVEで放送されました。 江戸スタイルの家がJ-WAVEで放送されました。今回電話インタビューで生出演したのは「江戸スタイルの家をつくる会」事務局の大槻ホームの渡辺さんです。朝6:10〜のBEAT CHECKERというコーナー、「時代の最先端、いまの環境の動きをチェックする...」というテーマでの放送でした。パーソナリテイのサーシャさんのインタビューに答える形での10分くらいの放送でしたが、とてもいい感じで放送されていま...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/01/22 12:25

暮らしをデザインする!

暮らしをデザインする! 暮らしをデザインする! YKKap住文化サロン セミナー 無事に終了しました。 お陰さまで、定員40名のところ48名のお申込をいただき、ありがとうございました。 今回のテーマは・・・  光と風をデザインする 〜風土になじみ 気配を感じる住まい〜 私自身 建築家として箱をつくることでなく、暮らしをデザインする というスタンスで家づくりをしてきました...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/01/21 21:08

ガルバリウム鋼板の外壁

ガルバリウム鋼板の外壁 市川の家のガルバリウム鋼板の外壁が完成しました。 この住宅では、ガルバリウム鋼板の波板を外壁に利用しています。 下地には、耐水石膏ボードを貼り、防音、断熱、防火性を高めるようにしていますが、メンテナンス性の面からも非常にコストパフォーマンスの良い材料といえるでしょう。 ガルバリウムの外壁材には、ほかにも角角に折れ曲がっているスパンドレル、ちょっと大きな折方をしている角波、などがあります...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/01/24 00:00

江戸スタイルの家がラジオで放送されます

江戸スタイルの家がJ-WAVEで放送されます。 今回インタビューを受けるのは「江戸スタイルの家をつくる会」事務局の大槻ホームの渡辺さんです。 1月22日(木)朝6:10〜のBEAT CHECKERというコーナーで,「時代の最先端、いまの動きをチェックする...」というテーマです。朝の早い時間 帯ですがお時間ありましたら聴いてみてください。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/01/20 13:28

家族の絆を育む家 上棟式

家族の絆を育む家 上棟式 1月18日(日)に「家族の絆を育む家」N邸の上棟式を行いました。 「天気予報だと雨になる可能性があるので延期しましょうか?」と工務店さんから連絡がありましたが、ぎりぎりまで待った結果、夕方いっぱいまでほとんど小雨も降らず、しかも南の風が入って暖かい曇り日でした。ついていましたね〜。 Nさんの住まいでは「風水」を活用して家を建てていますので、地鎮祭や上棟式などの日程決めもそれに合...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/01/19 08:00

お打合せの風景

お打合せの風景 年が明けると毎年1月にはお客様からのお問い合わせも多くなります。 新年を迎えられ、新たな気持ちで御建て替えをご計画される方が多いのでしょうか・・。 今日もお二組のご家族が初めて事務所にいらしていただきました。 皆様、とても熱心に説明を聞いてくださいました。 ありがとうございます。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/18 13:30

+i.styleのHP リニューアルしました!

+i.styleのホームページ リニューアルしました! 今年から お台場スタジオ リニューアル に伴い、ホームページもリニューアルしました!  暮らしをセンスアップするインテリアレッスン +i.style お台場ですので、リゾート気分で受講できる ということで、週末コースも始めました! さりげなく 美しく 楽しく 自分スタイルで暮らす インテリアレッスン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/01/17 23:21

アパート経営やマンション経営のメリットは?

アパートやマンション経営は、立地が限られ景気の影響も受けやすいオフィスビル経営等にくらべると、比較的安定しているということができます。 しかし、入居者の入退室が比較的頻繁であり、リフォームなどの手間がかかるというデメリットもあります。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者との媒介契約にはどのようなものがあるの? 手付とは? ...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/02/20 10:00

不動産投資のリスクとは?

不動産投資には、さまざまなリスクがあり、リスク分析を十分に行う必要があります。 不動産市況などの市場リスク、エリアによる特性や環境、利便性の劣化などのエリアリスク、税制改正による保有コストの変動などの税務リスク、火災や地震などの天災リスク、金利・景気の動向などの経済リスクには特に注意が必要です。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/02/11 10:00

不動産投資の手法にはどんなものがあるの?

不動産投資の手法には、現物不動産投資、小口化不動産投資、証券化不動産投資があります。 現物不動産投資とは、賃貸マンション1棟など、不動産の現物に直接投資をする手法をいいます。 また、小口化不動産投資とは、複数の投資家が小額の資金で共有持分を所有し、運用する手法をいいます。 証券化不動産投資は、不動産を担保として発行された証券等を発行することにより、投資金額の少額化や流動性を確保した投資商品に...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/31 10:00

2つの現場の様子を確認してきました

2つの現場の様子を確認してきました 木造3階の工事が大田区と北区で進行しています。大田区のK-HOUSE(施工は創建舎さん)の敷地は約22坪、北区のM-HOUSE(施工は菊池建設さん)の敷地が約25坪と比較的小さな敷地です。お住まいになるご家族のご希望によって、間取りなどは当然違いますが、3階の広めのバルコニーから空を見上げることができるのは共通しています。玄関周りの小さなアプローチにも、植裁のスペースを計画したり、収納や飾り棚など...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/01/17 12:12

詳細をUPしました 夜と週末をゆったりと過ごせる家♪

詳細をUPしました 夜と週末をゆったりと過ごせる家♪ 1月24・25日(土日)に広島市安佐南区祇園で開催する「夜と週末をゆったりと過ごせる家♪」の完成披露会の詳細が決まりました。 この家は、周辺環境の事や普段のライフスタイルを考慮して、2階にLDKを配した間取りをしています。2階の天井高さをダイナミックにとった空間を堪能してください。 披露会の詳細はこちらです。 http://www.keizo-office.com/i...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/01/16 21:52

東北沢エコハウス完成しました。

東北沢エコハウス完成しました。 2008年5月から工事をしていました東北沢エコハウスが完成し、年末にお引き渡しをしました。木造3階のアパート併用住宅です。施工は今回で4回目のコラボになる大田区の創建舎さん。2階のリビングは、6畳の畳コーナーと続き間のようになっていて、木の香りいっぱいの明るい気持ちのいいリビングになっています。S.Oさん、これからは住まいのメンテナンスを通して長いお付き合いになりますので、よろしくお願いします。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/01/16 09:37

リフォームデッキ

リフォームデッキ 既存のデッキが老朽化のため、お話をいただきました。 以前よりもデッキ部分を広く取り 駅前のお宅でありながら、正面は緑豊かな林があり、 別荘地を思わせるような雰囲気に 仕上がりました。端材でステップを取り付けました。 施工例は他にも多数掲載中です。 ウリンデッキ施工例(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/15 15:43

リノベーションと新築のコスト差

リノベーションと新築のコスト差 リノベーションでは、既存の構造体、基礎や柱などを再利用するため建物の大枠は変えられないことになります。 改修のプランを考えていくときに、かなり自由に考えるようにしているのですが 建物の大きなフレームは変えられないので、そこが新築と違って リノベーションの設計上の大きな制約になります。 でも、仮に建替えるとしても、既存の建物と同じようなフレーム、つまり敷地内の配置や全体の...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2009/01/15 14:36

大地の条件

大地の条件 この blog には、樹木の photo が多いのに気がつきます。 きっと知らず知らずのうちに、いやされているのでしょう。 最近のお気に入りは 現場近くの 洗足池公園の さくら。 まだ、つぼみ というにもほど遠い枝も いくらか紅色が はいり 期待をもたせます。 住宅や集合住宅を設計する上で、みえざる条件となるのが この いはば 大地の条件。 気候、風土といっ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/01/15 10:21

密集地住宅の工夫

密集地住宅の工夫 密集地で一番問題になるのが、 太陽の光をどう取り入れるかです。 この住宅の場合には、 生活の中心である2階に光を取り入れるために、 吹抜けを設けました。 そのときに問題になるのが、暖房の問題です。 折角部屋を暖めても、暖かい空気は上に逃げてしまいます。 そこで吹抜けに建具を設けました。 光を取り入れながら、空気を逃がさないものです。 吹抜けに水平の障...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/01/14 16:32

今年も宜しくお願いもうしあげます!(^o^)丿

今年も宜しくお願いもうしあげます!(^o^)丿  皆様!遅ればせながら・・・ 新年明けましておめでとうございます!  コラムのアップがない! 忙しいのは分かるけど、最近いつ見ても変わってないよ!  と・・・かなり多くの方から(苦笑)、激励叱咤を頂きまして、 久しぶりにアップ致します!  年始もチョーフル回転!で 過ごさせて頂いて、相変わらず、チョーバタバタ(笑)...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/01/13 20:52

リノベーションのメリットと構造補強について

リノベーションのメリットと構造補強について リノベーションするメリットはやはり、新築、建替えに比べてコストを抑えながら同規模の建物が得られるところでしょう。 しかし、古い建物は老朽化が激しい場合は、構造補強にそれ相応のコストをかける必要があります。この部分に予算をどれだけかけるかは、・・・続きを読む(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2009/01/13 17:00

リノベーションという言葉の定義

リノベーションという言葉の定義 住まいのリノベーションという言葉をご存知でしょうか。 最近は、リフォームとリノベーションという言葉を使い分ける専門家が増えているように感じています。 厳密な定義はないのですが、リフォームの中でも大きな間取りの変更を含むもの、 つまり、従前とは違った建物の使い方をできるようにすることをリノベーションと 私は言うようにしています。 あくまでも新築、建替えとはちがうのは・・・、...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2009/01/13 07:48

地鎮祭です。

地鎮祭です。 昨年12月29日。 年内最後の仕事は地鎮祭でした。 新しい年の前に神様に接することができ、 非常にありがたいことでした。 感謝感謝の1年でした。 この家は、お若いご夫婦と小さな男の子2人の住まいです。 男の子の元気はすごいです。 我が家にも2歳の男の子がいますが、 お姉ちゃんとは大違い。 2人の男の子が思いっきり体を動かせる住まい。 二人を見つめるお母...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/01/12 18:55

整理整頓の実践

5年余り、「整理収納」「整理整頓」の仕事に携わって、整理することが、すべての「原点」なのだと言うことに気づかされたのです。 理解もしているし、良いことだと知っているのですが、実践ができていないことって山のようにあると思うのです。 良いことなら、実践するべきです。 こんなことを考えながら、自分の身の回りを整理整頓し始めました。 まずは、お金の整理からです。 請求書や出...(続きを読む

古市 伸子
古市 伸子
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/01/12 16:45

W様が光熱費を表に記入し持ってきて下さいました。

W様が光熱費を表に記入し持ってきて下さいました。 平成19年の12月にお引き渡し申し上げた赤塚のW様が、 本日、一年間の光熱費を表に記入し持ってきて下さいました。 ありがとうございます。感謝致します。 3階建 4人ご家族 延べ床31.79坪(105.3m2)のオール電化のお住まいです。 屋根が急勾配でしたので、太陽光発電はつけられませんでした。 一年間の光熱費の合計 ¥116,548 12ケ月で割ると ひと月あ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/12 09:00

竣工

竣工 昨年末12月28日に鉄骨造3階建て住宅の、 竣工・引渡しを行いました。 夏に始まり、約4ヶ月の工事となりました。 商店街の中、たくさんの電線、間口4mと、 施工上むずかしいことがたくさんありましたが、 何事もなく終えることができました。 施工会社さんのがんばりの賜物です。 これから、村上のパソコンデスク製作・取付が待っています。 ホームセンターに行って、...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/01/10 13:22

NORD(ノルド)のトリプルガラス木製サッシ

NORD(ノルド)のトリプルガラス木製サッシ 昨日は、午後 ノルドの営業の方が事務所にみえました。 ノルドは、トリプルガラス入りの木製サッシのメーカーです。 現在お打合せ中のあるお客様からお話がございましたので メーカーに説明をお願いいたしました。 木製サッシのご要望も少しづつ増えてきているように思います。 部材そのものは、スウェーデンからの輸入物ですが、 入ってきた部材はノルドの旭川の工場で組み立て、 ガラ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/01/10 09:46

迫力あるんだよなあ・・・。

迫力あるんだよなあ・・・。 「サッポロアパートメント」の業者には、頭が下がります。 凄いスピードで建ち上がりました。 ご覧の通り。 「サッポロアパートメント」は、1層コンクリートの箱の上に木造の箱を2層分のせた構成です。 中で見上げると結構迫力あるんだよなあ・・・。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/04/03 16:00

上から下から・・・。

上から下から・・・。 外壁側に構造用合板を貼ったら、防湿シートが貼られ、サッシが取りつき、通気胴縁が・・・。 建物の上では板金屋根が貼られ、屋根の下では床組と壁下地、天井下地が組まれてきました。 上から下から、現場はいろんな場所で、さまざまな工程が同時進行です。 我々は常にその先を見据えて決定し、現場監理を進めていかなくてはなりません。 現場が追いかけてくる〜!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/03/31 16:00

間に合った!って言うのかなあ?

間に合った!って言うのかなあ? 「サッポロアパートメント」の地下一階部分のコンクリート打設が本格的な冬を前になんとか間に合いました。 というより、間に合わせたのかな? 写真の通り、仮設テントで囲いながら灯油ストーブ炊いてのコンクリート打設です。 関東じゃあ、考えられない光景です。 ちなみに床のところどころにある丸い穴には、この後鉄骨のラセン階段が設置される予定です。 これだけ苦労してコンクリ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/03/28 16:00

38,721件中 31451~31500 件目