「未上場」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「未上場」を含むコラム・事例

42件が該当しました

42件中 1~42件目

  • 1

「プライベートエクイティファンドとは!?」

こんにちは! さて今回は、「プライベートエクイティ(PE)ファンド」を、 取り上げてみたいと思います。   PEファンドとは、一般的に、 複数の機関投資家や個人から集めた資金を未上場企業に投資し、 企業価値を高め、IPOや売却によって、 利益を得ることを目的としたファンドのことです。 https://bit.ly/2WnCsub (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

企業価値は2兆円超え!?音楽業界の救世主【Spotify】とは

みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです!! 突然ですが皆さん「Spotify」をご存知でしょうか? 「Spotify」とは?「Spotify(スポティファイ)」とは、ユーザー数世界一を誇る、スウェーデン発の定額制音楽ストリーミング・サービスです。(音楽発見サービス - Spotify) 簡単に言うと、定額の料金を支払ってスマートフォンやパソコンなどで音楽が聴き放題になるサービスの...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/03/14 09:06

日経記事;『ニッチに強いITが上位に 1人当たり純利益12%増』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 11月20日付の日経新聞に、『ニッチに強いITが上位に 1人当たり純利益12%増』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『従業員一人ひとりの稼ぐ力が高まっている会社はどこか。日本経済新聞社が売上高100億円以下の上場企業約100...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

日経記事;『好調日の丸ロボット、ライバルも増える 今どきの投資テーマ(2) 人手不足』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 9月11日付の日経新聞に、『好調日の丸ロボット、ライバルも増える 今どきの投資テーマ(2) 人手不足』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 記事の一部抜粋(冒頭部分)は、以下の通りです。 『世界に先駆けて人口減少や高齢化に直面する日本。日本企業は産業用ロボット...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

株式公開のための法務  「上場後の株主総会」

株式公開のための法務    「上場後の株主総会」    前回、上場後に上場会社が行う情報開示・情報提供活動を説明しましたが、今回は、上場後に開催する株主総会について説明をしたいと思います。   1、上場後の株主総会と上場前の株主総会の違い  株主総会とは、株主によって構成される会社の重要事項に関する意思決定機関です。株主総会では、主に、会社の重要事項の決定や事業報告、決算報告・承認等を行い...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

出国税 1億円基準

出国税では、出国時に1億円以上の有価証券等を保有している場合に、申告が必要となりますが、これは納税管理人を出国時までに届け出ている場合です。 出国前までに納税管理人を届け出ていない人の場合は、出国予定日の3か月前の日の時点で、1億円以上かどうか判定します。 対象となる有価証券等には、株式や投資信託のほか、匿名組合契約の出資の持分、未決済の信用取引・発行日取引及び未決済のデリバティブ取引(先物取...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/04/14 10:21

オーナーの相続相談事例

平成27年から相続税が変わります。 基本的に増税です。 会社のオーナーは、 苦労して、いい会社にしたはいいが、 会社の株価が高いので、 相続税が悩ましいというジレンマに襲われています。 会社のオーナーでも上場企業株式と未上場企業株式では 少し事情が異なります。 上場企業オーナーは、 いざとなれば株式を売却して納税資金に充てることもできますが、 未上場企業オーナーはそれができませ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

会社法を使ってできる経営承継・相続対策

会社法を使った中堅・中小同族企業(非公開会社)の経営承継・相続対策について書いてみます。   1 非公開会社とは? 会社法は、旧有限会社・株式会社を新・株式会社一本に統合した上、「公開会社」「非公開会社」の区分基準及び「大会社」「大会社以外」(現行法上の「中会社」「小会社」の区分は廃止)の区分基準により、新・会社法(以下、会社と言います)を4タイプに区分し、それぞれ会社の機関や株式のあり方に...(続きを読む

能瀬 敏文
能瀬 敏文
(弁護士)

経営承継を巡る法的問題とその対処法

1 承継すべき対象は? 会社等企業のオーナー経営者の「代替わり」のことを、従来、「事業承継」と呼び習わされてきましたが、最近は「経営承継」という呼び方の方が一般になりつつあるようです。例えば「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」(以下、経営承継円滑化法と略称)のようにです。これらの呼び方に違いはあるのでしょうか?一般的にはあまり、この点を意識して使い分けていることはないようです。 ...(続きを読む

能瀬 敏文
能瀬 敏文
(弁護士)

ヘッジファンドの投資・運用手法についての紹介、それでも破綻するヘッジファンドの多さ

前回はヘッジファンドの概要について説明致しました。 今回は、その運用方法について説明しますが、通常の一般投資家には必要の無い手法ですが、金融商品を購入する際に、目論見書を読む際や営業トークに惑わされないための知識としてお読みください。 ヘッジファンドの中で最も残高が多いとされているのが、ロング・ショートという投資戦略です。 運用手法を語る際に「ロング」とは買って保有する状態で、ショートとは売った状...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

プロフィールを書き直しました!(銀行対策コンサルの自己紹介)

元銀行融資審査役職者の渕本です! アメブロでのプロフィールを下記のように、書き直しました! これからも、中小企業経営者のお役に立つ情報を書いていきますので 銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントのブログをよろしくお願いします。 ---------------------------------- ご覧いただき、ありがとうございます! 元銀行融資審査役職者の資金繰り改善...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

「363億円(前年比78%増)!」

こんにちは! 早くも今日から2月突入ですね! 徐々に暖かくなるのは嬉しいのですが、それに比例して憂鬱な気分となるのは、“花粉”です。 今年は飛散量も多いようなので、早めの投薬が必要かもしれません・・・   さて、タイトルの“363億円(前年比78%増)”、何の数字だと思われますか!? これは、2012年に全国の警察で認知された振り込め詐欺などの被害額です。 「認知された」ということは...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

配当所得の収入金額とは

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2013/01/18 17:00

配当所得の確定申告不要制度について

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2013/01/18 11:00

「再起と復活」・・・平成25年元旦の誓い!

昨年12月27日の日経新聞公告に掲載のとおり、出縄ホールディングス㈱が、みどり証券株式会社に対してTOB(株式公開買付)を開始した。 みどり証券・・・旧社名:ディー・ブレイン証券は、私が1997年に創業し、1999年3月から2010年10月まで11年半に渡り代表を務めていた会社である。ディー・ブレイン証券は、独立公認会計士のネットワーク組織を構築し、小規模企業の株式公開主幹事を専業とする証券会社...(続きを読む

出縄 良人
出縄 良人
(公認会計士)

ようやくサントリー! 加えて この商品を!!

未上場の大企業 ずっと証券会社が特に熱望していた   サントリーが上場。(2013年 夏)   ホールディングではなく中核飲料事業を上場させる形で。   売上9700億、営業利益881億。   主力商品は、「伊右衛門」「烏龍茶」「ボス」。 最近では、海外企業を買収し「オランジーナ」も展開。   飲料業界は、今後も世界展開をし続けなければならないため   M&A借入ではなく...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)
2012/12/12 11:22

特定口座と持ち株会との損益通算

株式の譲渡益と譲渡損失の損益通算は認められています。   これは、国内株式と外国株式 あるいは上場株式と未上場株式の同士でも可能です。   会社で持ち株会制度があり、給与天引きで毎月購入している株。 あまり、売却することは少ないかと思いますが、これも損益通算可能です。   特定口座、一般口座同士でも損益通算可能です。   ただし、過去の損失と損益通算を行う場合は損失の繰越申告が必...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2012/11/20 14:12

無料の事業計画書(ひな形)をご提供中です!

無料の事業計画書(ひな形)をご提供中です! 融資取引対策・資金繰りコンサルタントの渕本です。 銀行対策.com では、無料の事業計画書(雛形・サンプル)をご提供しています。 最近、無料の事業計画書(雛形・見本)のご請求が増えています。 融資や借入をスムーズに行いたい・・・ 信金や銀行取引を、もっと親密にしたい・・・ という場合は、決算書だけでなく、事業計画書を作成して、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

事業計画書の書き方!雛形・サンプルをご提供しています。

中小企業が借入をスムーズにできようにお手伝い! 融資・借入での資金繰り改善・資金調達コンサルタントの銀行対策.com の渕本です。 銀行対策.com では、無料の事業計画書(雛形・サンプル)をご提供しています。 決算書と一緒に、事業計画書を提出しようとする方が多いからでしょうか? 無料の事業計画書(雛形・見本)のご請求が増えています。 融資や借入をスムーズに行いたい・・・ ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

事業承継と株式公開(IPO)

事業承継と株式公開(IPO) 1 株式公開とは、未上場会社の株式を証券市場(株式市場)において不特定多数の株主により所有され、株式市場において自由に売買が行われることを可能にすることです。株式を(公募や売出しによって)新規に公開することから新規公開、IPO(Initial Public Offering)とも呼ばれます。 かつて、東京などの証券取引所に公開することを上場と呼び、日本証券業協会の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

配当所得の収入金額とは

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

配当所得の確定申告不要制度について

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

【いよいよ東証・大証 合併へ】 来秋

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 東京証券取引所(東証)と大阪証券取引所(大証)が来秋合併します。 上場している大証と、未上場の東証の合併ということで、どういう方法で合併するのか、合併後の主導権や合併比率も含めて、交渉が長引いていましたが、ようやく決着です。 世界的な証券取引所間の競争で、地盤沈下していた日本の証券取引所ですが、これで一矢を報いられるのでしょうか? 今、...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

【監査の限界?】 - 循環取引 -

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 公認会計士協会から9月15日付で、 「循環取引等不適切な会計処理への監査上の対応について」 という指針が出ました。 循環取引とは、複数の業者間で、商品などを相互に発注し合うことで架空売上を計上するものです。 例えば、「今回はうちが発注したから、今度はお宅がうちに発注してね」、 といったように、お互い売上を水増しする手法です。 実態としては...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

【今年の株主総会】-東電だけではなかった-

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 1ヶ月ほど前の6月30日の朝、浜松町の駅を通ると、東京電力株主総会のプラカードを持った人がずらりといました。 今年の東京電力の株主総会は、史上最高の株主を集め、来場した株主は9,309人。6時間を超えるロングラン総会でした。 しかし、東電の株主総会で、総会に出席した株主の大半が、原発廃止に賛成の挙手をしたのに対し、東電は、大株主からの委任状で...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

トヨタが完全子会社化 -これからはグループ経営に-

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 今朝の日経で、トヨタ自動車が、子会社の車体メーカー2社を2012年1月に株式交換により完全子会社化し、グループ経営をより効率化していくことで、円高、電力コスト増といった難題に対応して、国内生産300万台体制を維持していくそうです。 グループ会社の再編は、トヨタのように子会社を数多く持っている大企業だけの問題ではありません。 ...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

問題発覚! -社内不正を防ぐには-

「東証一部上場「新興プランテック」(横浜市磯子区)が東京国税局の税務調査を受け、下請け業者に水増し発注し、本来の代金との差額を商品券としてキックバックさせていたなどとして、二〇一〇年三月期までの五年間で約一億円の所得隠しを指摘された」、そうです。 ちょうど先週金曜日、7月1日、日本公認会計士協会から「監査提言集」が出されました。 この中で、”問題”発覚の端緒として挙げられているのは、  ・...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

本当にいいのか? IFRS(国際会計基準) 見直し議論

IFRS(国際会計基準)の適用延期に続いて、30日の企業会計審議会で、適用範囲等も見直しの俎上にのぼっているようです。 IFRSの適用を、すべての上場企業から、グローバルな上場企業だけに限定し、場合によっては、IFRS市場とでもいうような別の市場の創設するべき、との意見も出ているそうです。 このIFRSの見直し議論には、大きく2つの要因があります。 一つは、日本の産業界、つまり有力企業が...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)
2011/07/01 09:29

配当所得の収入金額とは

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *配当所得の収入金額は、源泉徴収前の金額となります。 配当所得の確定申告...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

配当所得の確定申告不要制度について

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *配当所得は確定申告不要制度があります。 配当所得については、確定申告不...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

配当所得の収入金額とは

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 配当所得の収入金額は、源泉徴収前の金額となります。 配当所得の確定申告不...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

配当所得の確定申告不要制度について

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 配当所得は確定申告不要制度があります。 配当所得については、確定申告不要...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

はじめまして!よろしくお願いします!

このたび、オールアバウト・プロファイルに登録させていただきました。 銀行対策.comの渕本です。   私は、プロフィールをご覧になっていただけると分かるように、 16年余りの銀行勤務を経て、現在、株式会社FPコンサルタントを 設立して、企業融資を中心に、資金繰りコンサルタントをしています。   銀行員時代には、中小零細企業から未上場の大企業・上場企業までの 融資審査をしておりました...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

金融商品の確定申告(2)

譲渡損失を3年間繰越すことができます 上場株式及び公募株式投資信託を証券会社等を通じて売却したことにより生じた損失の金額のうち、その年に控除しきれなかった金額については、翌年以後3年間にわたり、確定申告により株式等に係る譲渡所得等の金額から控除できます。 未上場株の譲渡損失や個人間の相対取引による譲渡損失はその年の譲渡益との相殺はできますが繰越しはできません。 ただ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2010/01/29 10:38

自社株評価

自社株評価  上場会社の株式は、市場価格を 新聞、 インターネット等で 簡単に確認できるが、未上場はそうはいきません。 評価額は、 業績、 内部蓄積、 土地等の含み損益、 さらには同業上場会社の株式動向 までもの影響を受けます。 これを知らないと大変なことになります。 会社の経営権の承継の為には、社長という役職を引き継ぐだけでな...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/14 00:00

いいから金くれ!助成金・補助金活用について

経営戦略?営業戦略?マーケティング?偉そうな話をしても金がないと何にもなら何もできないよ。ですよね。ということでどうやってお金を調達するかについて書きます。調べれば意外と調達窓口はあるもんです。今回は主に助成金・補助金についてお伝えします。この手の情報って知っている人はどんどん申請して助成金・補助金を得ていきますけど、知らない企業は1回も申請もしないような気がします。今回を機会に申請してみてはいか...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/08/26 17:00

攻めのIT投資7月から再開(3)

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT投資についてのお話です。 ITproにIT投資に関する調査結果が報告されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090626/332683/?ST=management IT部門に対する社長の考え ・社長はIT投資を優遇するなど、予算面において生産部門...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/07/25 15:32

攻めのIT投資7月から再開(2)

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT投資についてのお話です。 ITproにIT投資に関する調査結果が報告されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090626/332647/?ST=management 景気回復局面に向けた社長の考え ・経営の重点方針は、「新規顧客・市場の開拓...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/07/24 05:59

攻めのIT投資7月から再開(1)

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT投資についてのお話です。 ITproにIT投資に関する調査結果が報告されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090626/332682/?ST=management IT投資の再開時期について ・2009年度の業績予想が減収予想や減益予想の...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/07/23 06:49

配当所得の収入金額とは

平成20年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成21年2月16日から3月16日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。贈与税の確定申告については、平成21年2月2日から3月16日までとなります。 平成20年の所得税の確定申告について誤りやすいポイントについて少しずつ解説をしていきます。 配当所得の収入金額は、源泉徴収前の金額と...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/02/08 06:00

配当所得の確定申告不要制度について

平成20年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成21年2月16日から3月16日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。贈与税の確定申告については、平成21年2月2日から3月16日までとなります。 平成20年の所得税の確定申告について誤りやすいポイントについて少しずつ解説をしていきます。 配当所得は確定申告不要制度があります。 ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/02/07 14:00

中堅・中小企業におけるコンプライアンスの重要性

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコンプライアンス(法令順守)についてのお話です。 調査会社のIDC Japanが、中堅・中小市場向けコンプライアンス(法令順守)製品の市場規模予測を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081204/320767/ 主なポイント ・07年から12年までの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/12/09 11:00

42件中 1~42 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索