A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388577.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388578.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324387951.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324387952.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

「吹き抜け」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

「吹き抜け」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「吹き抜け」を含むコラム・事例

409件が該当しました

409件中 151~200件目

光の筒

ますいいでは土地を購入していただいた方の家の基本設計に対し、旗ざお状の敷地の奥に建ち、敷地周辺からの採光が困難となる敷地に建つ建築と言うことで、建物の中心部に吹き抜け上の光の筒を差し込んだデザインを提案した案を採用することにした。 この手法は、これまでも東京都板橋区に作ったさんかくの家や埼玉県伊奈町の家などでも採用した手法である。伊奈の家では、棟屋部分からの光が吹き抜けを通って1階にあるリビング...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/04/09 20:35

坪単価で建物の値段を決めると失敗します。

建物の価格を坪単価で決めてはいけません。 同じ仕様でも面積や建物の形状によって、値段が変ってしまう為です。 一般的な話しとして、同じ長方形・同じ仕様の建物であれば、延べ面積の大きい方が坪単価は安くなります。建築コストの大きい部分を占めるのは水廻り等設備関係です。水廻りに500万円掛かったとします。その他の部分は50万/坪とします。30坪の家では500+50x30=2000万円となりますよね。坪単...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/22 08:51

バリアフリー住宅/将来を見越して

バリアフリー工事というと、「手すりの設置」「段差をなくす」などがすぐに挙げられますが、実際には人それぞれ状況や考え方が異なることや、現状は健康でも将来を見込んでバリアフリーとしたいということなどがあり、どの程度の「バリアフリー住宅」にするか、将来を見越して方針をよく練ることがポイントと言えます。 たとえば、階段を登りやすいように勾配を緩やかにすると面積が犠牲になります。そこで階段の勾配は通常のま...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)

エコ住宅の考え方

エコロジーはエコノミーでないと意味がありません。エコロジーにお金を掛けると、お金を掛けた分だけ環境に負荷が掛かってしまうのです。出来るだけ単純な方がエコロジーです。 画像中央の金属パイプがダクトです。 構造は床下からロフトまでダクトを貫通させて、ダクトファンを取り付けます。 夏は床下からロフトに吹き上げ、冬はロフトから床下に空気を送り込むだけです。 特別な、蓄熱タンクや熱交換器を必要としません...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

家の設計で心掛けていること

家の設計をするに当り、日々心掛けている事があります。何においてもまず第一優先にしたいのは「楽しい家にしたい」ということです。家族の会話が弾む。自分の居心地の良い場所がある。友達が大勢遊びにくる。趣味が活かせる場所がある。子供といっしょに遊んだり学んだり出来る。お風呂が気持良い。眺めが良い。暖炉がある。みんなで囲めるキッチンがある。好きな絵や花が飾れる。子供の作品コーナーがある。共用の勉強や作業の出...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

快適暮らしの手法~天井高を考える

住空間のなかで天井の高さを考える事は、快適性と機能性を高める視点からも、とても重要な要素の一つです。 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 しばらくコラムをお休みしていましたが、また再開致しますので皆様の住まいづくりに少しでもお役に立てれば幸いです。 天井が高い空間と低い空間では、どちらの空間のほうが豊かに感じるものでしょうか? または、どちらの空間のほうが長く居れるものでしょ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)

リタイヤしてからの家造り

以前から書こうと思っていた、テーマの連載を始めます。 年代別の家造りです。 家を造るにはテーマが必要です。もちろん、主人公はお施主様ですが、漠然と間取りを描いてしまうと、建売住宅の様な平凡な間取りになってしまいます。 この写真の家のお施主様は、北海道で定年を迎えられ、単身で生活されていたお母様と同居する為、大阪に戻って来られました。 子育ては終えられて、後は趣味三昧の生活に特化された家を造られてい...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

エアコンいらずの家:越屋根で温度差換気

実家(群馬県太田市)の傍の民家です。 かつては、1階の囲炉裏の暖が2階の蚕棚を温め、 越屋根で、高低差に依る温度差換気しました。 夏は、南から来る涼風を入れ、北のクネ(防風林)や竹薮からの涼気の染みだしを受け、越屋根で熱気を排気します。 越屋根正面   西面、現在、2階はリホームし蚕屋から、部屋になってます。 別の建物ですが、内部からハイサイド窓 越屋根の窓の雰囲気は理解で...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

家造りで他人の経験談は役に立つか?

後悔している点や、ここだけは譲れない点と云うのは、人によって違います。 定番で地震に強い家・暖かい家と云うのがありますが、地震にどの程度強いのか。どの程度暖かいのかは、皆バラバラです。 この質問の回答は、日常生活の中に潜んでいます。今の生活で不自由な点はありませんか?家具のレイアウトにしても、動線にしても馴れているから苦にならないだけで、他所の家を比較すれば随分手間な事をしている作業があると思いま...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

暖房実験室・・2

  石油ファンヒーターは強力な暖気を部屋中にどんどん送り出すことの出来る暖房器具です。 その機器の費用対効果からいえばとても安価で簡単に部屋中を強力に暖めることが出来ます。   石油ストーブも部屋全体を暖めるのには少し時間がかかりますが・・ 大きな暖気を作ることが出来ます。   しかも、化石燃料は燃焼する際に水蒸気を発生するので自然と室内を加湿することが出来ます。 ゆうことのない暖...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

A084.泉ガーデンレジデンス、下げ止まり、そして反転

首都高3号線からC1を右(内回り)に入ると、左に緑がかったガラス張りのビルが一際目を惹きます。 泉ガーデンタワーというオフィスビルです。 そしてその横(首都高から見ると奥)に立つのが泉ガーデンレジデンス。 再開発をした住友グループの古くからの屋号、「泉屋」から名づけられたこのレジデンスはその名の通り、住友の威信を掛けたプロジェクトです。 ジムや飲食店等を有する大型複合施設の一角にあるレジ...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

女性脳を理解し、マーケティングに生かす!

皆様、こんにちは! 昨日は、寒い日が続いていますが、 如何お過ごしですか? インフルエンザも流行っていますので、体調管理にはお気を付けください。 さて、今日は「女性脳とマーケティング」についてです。 女性脳、男性脳、と言ったりしますが、どこが違うのでしょうか。 まず、女性脳と男性脳の誕生についてお話します。 まだ、母親のおなかの中にいる、4週から7,8週頃までは すべて女性脳なんで...(続きを読む

北村 卓
北村 卓
(マーケティングプランナー)

1月22日(日)は、練馬区谷原5丁目でFPの家 完成体感見学会!

1月22日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫ などを体感して下さい! 太陽光発電5.445kw設置 (発電量も使用電力量も見える化。webモニタリングサービス付) 『長期優良住宅認定』 木のいえ整備促...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

練馬区春日町3丁目/完成体感見学会 終了いたしました。

昨日は16組のご家族にいらしていただきました。 寒い中、たくさんの皆さまにご来場いただきました。 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 弊社の見学会ではあえてスリッパは御出ししておりません。 (来週の見学会も同じ) 床暖房をいれていないのに、床が温かいことをご体感いただくためです。 玄関からドアも何もなしにいきなりLDKという設計ですが、 床 本当に冷たくありません。 皆さま驚い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

寒暖の激しい時期は吹き抜けを塞いだ方がお徳か?

吹き抜けは気持ちの良い空間ですが、光熱費がもったいない気がしますよね。そこでせめて、お盆前後や厳冬期は吹き抜けを塞いでしまうと云うアイデアが生まれますが、その実用性はどうでしょう? 結論から云えば、Ⅳ地域以南で、且つ温熱等級が4(次世代省エネ基準レベル)であれば、吹き抜けはそのままにしておいて、シーリングファンで空気を循環させる方が快適な住まいとなるかと思います。 経験的な話しですが、南面した...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

Ⅳ地域以南の高気密高断熱住宅と間取り

高気密高断熱住宅は、Ⅳ地域以南であれば、冬の寒さよりも夏の暑さ対策に気を使います。 冬には、家の中に冷気が屋根・壁・床・窓を問わず均一に侵入して来ます。屋根材・壁材・床材・窓材の断熱性能を単純に足してやれば温熱計算は簡単に求まります。 しかし、夏の暑さは均等には入ってきません。陽の当たる部位のみが極端に熱せられます。屋根面は全壁量の3倍の熱量を受けます。単純に云えば、屋根は壁の3倍の厚みのある断...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【3】

今回も前回に続き、『不動産業者も見落とす、物件の落とし穴』からはタイトルを外しています。 右の二つの写真を見て違和感や、不自然と感じる部分はないか、是非、観察してみてください。 答えは、周辺の建物が2階建てばかりとういことです。 建物の高さ制限に関しては、第一種低層住居専用地域という低い建物ばかりが立ち並ぶであろう住宅地でも、高さの最高限度を10mとしています。 斜線による制限な...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

ローコスト住宅のテクニック・3

ノアノア空間工房の大塚です。ローコスト住宅で建てる場合、ついつい予算の関係で建物全体を安く安くと考えがちですが、こだわる場所を1つか2つつくると、たとえローコストとはいえ、立派な住宅が生まれます。 写真のローコスト住宅(1600万円台)は、螺旋階段部分を吹き抜けとして大きなガラスをはめ込みました。他の場所のガラスは規格品で対応しましたがこの窓だけは建物にあわせて特注サイズです。ポイントとしては後...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

シェード・ブラインドの実例写真のご紹介

  新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。   昨年最終日に納品させて頂きましたシェード・ブラインドの 実例写真を2枚ご紹介させて頂きます。 (後日ホームページに数枚掲示させて頂きます)   1枚目はハンターダグラス社のシルエットシェード(3インチ)です。 こちらは階段ホール(吹き抜け)やリビングなどへ設置いた...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/01/05 11:04

「忘れ物にも、意味がある」

【天職を手に入れる100の法則】 こんにちは。天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「忘れ物にも、意味がある」 ■...................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
2011/12/29 18:00

ガスかIHか?

原発事故以来、電気代が高騰するのではとの懸念からガスが見直されて来ています。 本来、ガスは電気に比べエネルギーコストは安いと云われてきました。その為調理機器や暖房機器にガスを用いる機器があったのですが、空気を汚す、掃除が大変、トータルコストが高くなる(ガスを使わなくても基本料金がかかる)と云った理由からオール電化住宅が普及してきました。 また、高気密高断熱住宅と空気を汚さないオール電化住宅の相性...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

建売住宅の自由設計の問題点

建売住宅の中で、建てる前に買主を見つけ間取りを自由に設計出来る方法で販売している「売り建て住宅」をよく見かけます。その際間取り図面を書くのは、販売担当の営業マンであることが多いです。 しかし住宅のプランニングと云うのは、本来は設計事務所の専売業務です。作成した間取りを最高の状態にする為に構造や使用材料を選定していかなければなりません。 本来、自由設計を謳うのであれば、間取りだけでなく仕様や建築主の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

社内コンペ

ますいいでは土地を購入していただいた方の家の基本設計に対する社内コンペを行った。旗ざお状の敷地の奥に建ち、敷地周辺からの採光が困難となる敷地に建つ建築と言うことで、建物の中心部に吹き抜け上の光の筒を差し込んだデザインを提案した案を採用することにした。 この手法は、これまでも東京都板橋区に作ったさんかくの家や埼玉県伊奈町の家などでも採用した手法である。伊奈の家では、棟屋部分からの光が吹き抜けを通っ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/12/17 21:04

上るだけが階段じゃないシリーズ 1

こんにちは。ノアノア空間工房の大塚です。今日は階段について少しうんちくをお話いたします。 家の中における階段の役割はとても大きいです。上下階をつなぐ大切な橋になるのは当たり前ですが、小さな住宅においては唯一吹き抜けをつくる場所にもなります。階段を邪魔者扱いしているともったいない存在です。私が設計する場合、階段は本当に大切なアイテムです。 「上がるだけが階段じゃないシリーズ」ではいろいろな階段を...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

東京都足立区の家、完成しました

東京都足立区にて進行していたYさんの家が無事完成を向かえた。 もともとこの土地には老夫婦が住んでいたのだが、諸般の事情により土地を売却して老人ホームに転入した。その土地を購入し新築住宅を作ったのがYさんご夫妻である。基本設計に当たっては様々なプランを提案したのだが、最終的にはもともとの土地にあった建築のプランを踏襲するような建築が出来上がった。リビングは敷地の形状を利用した細長いプランとなってお...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/12/05 23:48

練馬区谷原5丁目/大工工事も大詰め!

自然塗料仕上げの2階へ上がるひな壇タイプのオープン階段です。 一枚目の写真は、これから手摺格子を付けるところです。 こちらのY様邸の設計のポイントは 1階のリビングダイニングの南上部に設けた高い吹き抜け(広さ4帖位)です。 1階のリビングダイニングに光がたっぷり差し込むようにと ご主人のご提案で実現いたしました。 南側を吹き抜けにしてしまうと2階の部屋は、南に面さなくなるので 今回は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

みらいのいえ施主インタビュー(2)200年後も完成しない家

●施主インタビューの2回目・・・設計コンセプトのつづきから、3.11の時の様子、展望について=======================================T:  4 現代に調和したデザイン ・・・・内部の曲面の土壁。家型を守りながら変化をつけた高窓と草屋根の屋上庭園。 ========================== A: いずれも招いた友人の評判はとてもよく、住んでいる...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)

リビングは何階が良い?

先日、土地購入のご検討をされてるお客様から 「リビングは子供の教育上1階に設け、リビングの階段を通らないと2階の自分の部屋に行けない様な構造が良いと考えていますが、いかがでしょうか?」 とご質問を頂きました。 アドバイスとしまして幾つかメリット・デメリットをご説明いたしました。当方では様々な経験から概ね特別の理由が無い限り 2階リビングをお薦めしております。 ですが、いつもお客...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

へんな間取りとへたな図面!

  「へんな間取り」って本を本屋さんで見かけました。   なかなかに面白い・・? 「へんな間取り研究会」っちゅうのが出してるらしいです。   なんだか、そのあやしい研究会に参加してみたくなるような名前です・・。   ブログでへんな間取りを集めてる・・ なんちゅう所もたくさんあります。   検索サイトで「へんな間取り」とか「どうかと思う間取り」って入力するとたくさん出てきます。 ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2011/11/10 19:12

毛呂山町の家

埼玉県の毛呂山町にある小さな住宅。ご両親の暮らす広い敷地の一角に、家族の輪と柔らかいプライバシーに配慮してつくられました。 外観は、周囲の落ち着いた雰囲気に合うように切り妻型を採用しております。 内部には秩父地方で採れる西川材と呼ばれる杉無垢板をフロアリングとして採用し、壁には高知県産の漆喰クリームをセルフビルドで塗りました。 リビングは大きな吹き抜けとなっており、吹き抜けを介して子供室とつなが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/11/09 20:07

屋久島の家

屋久島に移住する老夫婦のための小住宅です。ダイビングを趣味とする夫妻が楽しむことの出来る大きな土間を真ん中に配置し、その左右にリビングと寝室の棟を配置しています。リビング棟は2階の高さを持ち、そこには吹き抜けとロフトが作られました。 梁組みには屋久島で取れた杉をふんだんに利用し、内外部の壁仕上げにも杉板を利用しています。南側には大きなテラスが配置されていて、雨の日でも楽しむことの出来る心地よい空...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/10/27 21:50

練馬区谷原5丁目/上棟しました!FP屋根遮断パネル取付しました。

9月27日(火)に上棟致しました。 写真は上棟後にすぐ現場に搬入される屋根の断熱材です。 FP工法の屋根遮断パネルです。   ●FP工法についての詳細は、FPグループホームページもどうぞご覧下さい。↓↓ http://www.fp-group.gr.jp/fptanken/   455mmピッチで取付した垂木の間に遮断パネルを落とし込みします。 シルバーパットと呼んでおりますが、ア...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

狭小住宅

さいたま市大宮区に建坪9坪のコンパクトな住宅が出来ました。 わずか3間×3間の正方形の平面に必要な部屋を最小限に抑え、3坪の吹き抜けや大開口を設ける事により明るく開放的な空間となっており、前面のデッキとの連続性により9坪以上の広さを感じられます。 それぞれの個室を設けず、家族全員が同じ空間で生活することを念頭に置いたこの住宅で仲良く暮らしていって欲しいと思います。 詳しくはhttp://ww...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/09/26 19:12

切妻屋根型の家

埼玉県の毛呂山町にある小さな住宅。ご両親の暮らす広い敷地の一角に、家族の輪と柔らかいプライバシーに配慮してつくられました。 外観は、周囲の落ち着いた雰囲気に合うように切り妻型を採用しております。 内部には秩父地方で採れる西川材と呼ばれる杉無垢板をフロアリングとして採用し、壁には高知県産の漆喰クリームをセルフビルドで塗りました。 リビングは大きな吹き抜けとなっており、吹き抜けを介して子供室とつなが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/09/19 19:24

ミセス10月号に掲載されています

ミセス10月号に掲載されています   ミセスは月刊の婦人誌で、10月号の特集「今、家を建てるならエコハウス」というコーナーで5年前に杉並区に完成したIさんの住まいが掲載されています。Iさんの住まいは地下7mの地中熱をファンで取り込んで利用することにより、夏は涼しく、冬あたたかい住まいを目指すエコハウスです。   施工は木の家づくりでは定評がある吉祥寺のカツマタさん、ミセス10月号の発売に合...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

お金をかけない省エネ照明58

すこし予算が必要ですが。      L E D  8   LEDダウンライト LEDダウンライトは,LEDとしてはかなり早くから商品化されていました。初期のダウンライトは、暗く・値段が高く・断熱材不適合・電源別置き・・・・と、とてもお客様にすすめることが出来ませんでした。 でも最近のはすごいですよね! ショーケース用の薄型ダウンライトから、高層ビルや大規模店舗用の高天井ダウンライトまで...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

仙川の家

東京都調布市に建てた賃貸住宅付住宅です。コンクリート3階建ての1階と2階部分を利用して、3戸のメゾネット型アパートが併設されています。 住居は主に2階と3階に配置され、3階には敷地の南北を貫く大きなリビングがあります。ここには自由に間仕切り家具がしつらえられ、子供部屋として利用されます。中心部には屋上につながる吹き抜けを設け、リビングに光を取り込みました。 詳しくはhttp://www.ma...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/09/17 18:07

練馬区谷原5丁目/ベタ基礎耐圧盤鉄筋配筋完了しました

先月28日に地鎮祭を行いました、谷原のY様邸。 ベタ基礎耐圧盤鉄器配筋まで工事が進みました。 本日 昼過ぎに建て主のY様のご説明させていただきました。 明日月曜日に、住宅瑕疵担保履行法に基づく すまい保険の第1回目検査を受けます。 耐圧盤の鉄筋は、弊社では上下2段のダブル配筋としております。(写真上) コンクリートを打ち込んでしまいますと、見えなくなってしまう部分ですから 現在 ご建築...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

練馬区桜台4丁目/夏の涼しさの秘密・FPの家 屋根遮断パネルを施工

こちらはまだ、垂木のみの様子。 (↓↓写真は弊社ブログでご覧下さい!) http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/f18490c501a8b8e9f124021138fa0a36 455mmピッチに配置した垂木の間に 105mm厚のウレタンと35mmの 通気層をもった断熱パネル<屋根遮断パネル>を 落とし込み致します。 上の写真は、屋根遮断パネルを半分位 建てこんだ様子...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住宅密集地の光あふれる家のつくり方!「階段」

下町や都心部では、住宅が密集・敷地の小さな町が、広がっています。 圧迫感を感じ、光が入らず暗く、風通しの悪いジメジメした、 住環境の家が立ち並んでいます。 「風」と「光」を取り入れ、伸びやかで、高さ制限を上手くクリアする、 光あふれる明るい家の創り方をお伝えします。 階段 階段は、屋上から1階まで、住まいの軸となる部分です。 その軸を「光」と「風」を取り込む筒とします。 光を通す為、階段は...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2011/09/04 07:39

練馬区谷原5丁目/昨日地鎮祭を行いました

長期優良住宅普及促進、 木のいえ整備促進事業の補助金交付決定通知書も予定どおりにとどき、 いよいよY様邸 着工です。 昨日は朝から地鎮祭を行いました。 神主様は谷原氷川神社の神主様です。 暑いのでテントを借りましたが、広げてみたら骨組みとテント地の大きさが ちっ、ちがっうっ!!(写真上) 敷地の前にある、Y様のおじ様のぶどう園には みごとなぶどうがたくさん実っています。秋ですね。(写...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

物干しの為のバルコニーは必要か?

最近、ご提案することが多くなってまいりました「物干し場専用のバルコニー不要論」不要論とは極端に聞こえるかもしれませんが、積極的な「室内干し」派の方が増えております。理由は様々ですが不在時に雨で濡れてしまう。夜露で湿ってしまう。強風時に飛ばされる。下着など盗難が心配。花粉やホコリが気になる。洗濯機や洗剤の性能が良くなり、部屋干し独特の匂いが無い。紫外線が強いと色褪せしてしまう。洗濯機の乾燥機能やバス...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)
2011/08/11 10:59

【吹き抜け(高所)にブラインドの工事】

最近では戸建てマンションに関わらず 吹き抜け箇所が増えていますね。 もちろん開放感のある良い空間です。 しかし、空調やプライバシーの関係上ブラインドなどを 検討されていらっしゃる方も多いと思います。 戸建の場合、引き渡しまでに工務店さん側で施工なら 心配ないのですが引き渡し後(仕上り後)の工事となりますと 養生やら足場など懸念する事が多くなってしまいます。 高さが4m以上ともなりま...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/08/11 10:00

A068.ラセン階段のメゾネット ラナイヘリテイジ原宿

玄関ドアを開けると、ホールスペースの左奥が吹き抜けになっていて、そこにラセン階段がオブジェのようにあります。いつかこんなレジデンスに住みたいと思うレジデンスの紹介です。最上階のメゾネット、103平米で484,000円、しかも今なら礼金0です。原宿というと竹下通りなんかをイメージするお客様もいらっしゃいますが、このレジデンスの建つエリアは都内随一の良質なエリアです。明らかに雰囲気の違う高級マンション...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2011/08/04 13:42

基本設計打ち合わせ

埼玉県川口市にて設計中の家打ち合わせを行ないました。 前回の打ち合わせにて大方のプランは確定したものの、ソーラーパネルを将来的に設置できるような屋根のご提案を行うということで、今回は屋根に関するプレゼンを行うことになりました。 この住宅は、大きな土間を持つ、まるで蔵のような住まいです。1階にはキッチンなどの水廻りと、家族の食事スペース、そして両親の寝室。吹き抜けを介した2階には、夫婦の為のセカ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/07/28 22:01

基本設計打ち合わせ

川口市にて設計中の家の打ち合わせを行いました。 今回の提案では前回提案した土間のある家の変形ということで、格子状の外壁に沿って大きな土間と吹き抜けを配置し,反対側の1階と2階に居住空間を設けました。住宅全体が大きな屋根でくるまれた一室空間となっているご提案です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ  (続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/07/17 12:16

鉄骨造3階建て、耐火建築物のコスト

ようやく、模型展の準備も一段落した。 たまっていた、雑用などももうじき終わり、ようやく、竜泉の家の実施設計に、来週ぐらいから、本格的に取り組むことができる。本格始動の前に、一度竜泉の家の基本設計の見積を今後のために分析してみた。 竜泉の家は、鉄骨造3階建ての耐火建築物だ。 ウナギの寝床状の敷地の建物なので、外壁が多くなり、コスト的には不利である。 一応二世帯なので、キッチンが二つあっ...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/07/13 21:23

吹き抜けはお好き?

「どうしてもこれだけは譲れない!」と、ずっと思っていたそうです。 念願かなって、リビングに吹き抜けを設置するS様。着々と工事が進んでいます。 吹き抜けには、2階の子ども部屋から小窓を付けて、いつでも気配を感じられるようにしたい。そして、シャンデリア付のシーリングファンを回したい! そんな夢を描いていました。 吹き抜けのメリットは、やはりその解放感。明るさも増して、広々と感じますね。 ただ、...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

室内環境

自由が丘の家は、内部の間仕切り戸は最小限の枚数とし、1階から取り入れた風が階段の吹き抜けを介して、3階のトップライトから抜けるよう、通風経路を確保しています。 3階の天井高を高くとり、室内の気積を大きくし、自然対流を促すようにしています。空気の循環に配慮した開口部の位置・大きさを検討し、建物全体がひとつの換気塔のような機能を果たせるようイメージしました。 詳しくはhttp://www.masu...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/07/06 20:56

自由ヶ丘の家

自由ヶ丘の家が完成しました。 内部の間仕切り戸は最小限の枚数とし、1階から取り入れた風が階段の吹き抜けを介して、3階のトップライトから抜けるよう、通風経路を確保しました。3階の天井高を高くとり、室内の気積を大きくし、自然対流を促すようにしています。空気の循環に配慮した開口部の位置・大きさを検討し、建物全体がひとつの換気塔のような機能を果たせるようイメージしました。 詳しくはhttp://www...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/06/21 19:59

409件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索