「吹き抜け」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「吹き抜け」を含むコラム・事例

409件が該当しました

409件中 251~300件目

1月24日(日)は、土支田3丁目にて構造見学会

1月24日(日)10:00〜16:30 練馬区土支田3−29にて 吹き抜けのある明るい1Fリビング+和室 大きなルーフバルコニーのある2階建 高断熱・高気密 FP工法 構造見学会を行います! 住宅版エコポイントを標準仕様で獲得できる住まいです! 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。 住宅版エコポイントの詳細はこちらをご...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2010/01/20 20:00

5年前に建てたお宅をご訪問してきました

昨年末、5年前に建てたお宅をご訪問してきました。 家の周辺の状況は、変化するものですね。隣の敷地が空き地となり、これから家が建ちそうなところです。 3階建てを建てられる地域なので、隣が元々2階だったのですが、今後は3階になりそうです。 ただ、設計時には、リビングに高窓を設けたり、一部に吹き抜けを設けて、明るさ対策をしていましたので、 隣が3階建てになっ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/01/15 15:21

長期優良住宅先導モデル 上棟風景3

富士市の長期優良住宅先導モデルの家です。 引き続き上棟作業の様子をご紹介させていただきます。 三回目の本日で上棟作業風景は最終回です。 今回のお宅は、長期優良住宅のもう一歩上の、国から200万円が貰える「先導モデル」というものですが、当然、長期優良住宅の基準を満たした上で、おまけにもう一工夫、というイメージです。 長期優良住宅の一つの大きな基準として、「耐震等級2」とい...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2009/12/05 08:05

長期優良住宅を考える 3/8

長期優良住宅の三回目は、長期優良住宅であるための基準についてです。 長期優良住宅は、【性能表示制度】という、いわば住宅の通信簿のようなもので、ある一定の点数を取る必要があります。 性能表示には、下記の10分野(さらに細かく32項目)があり、うち、4分野が長期優良住宅で求められる点数が決められています。 1.構造の安定(主に耐震・台風等級)………1〜3 ''長期優良住宅...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2009/12/03 12:35

安く調達すること

ステージはこちら。 おはようございます、二階からの吹き抜けです。 昨日からの続き、前近代的な経営がまかり通っている農業について。 まず規模の拡大について考えてみます。 農業は非常に大きな設備を必要とする事業です。 特に問題となるのは広大な農地そのものです。 その全てを自前で調達することは非常に大きな負担となります。 そこでこのトップリ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2009/12/01 08:00

本日 完成見学会16組のご家族にいらして頂きました

板橋区大山西町の完成見学会 たくさんのご家族にいらしていただきました。 ありがとうございました。 道路を隔てた空き地を建築中 駐車場として借りておりました。 そこからですと屋根にのった太陽光発電を見ることができます。 4月から工事が始まる旭町のY様。 ご計画中の間取りのオープンキッチンの感じ、吹き抜けの感じが 今回の見学会のお住まいに似ているので確認にいらし...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/11/29 19:29

竣工写真紹介第7弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第7弾は、2階に上がりまして、吹き抜けを見下ろした写真。 吹き抜けは4帖半程度の広さ。 「ダイス」の中で、ここから眺める風景が、私の中ではナンバーワンです。 FLOSの名作の照明器具の、上からのアングルも美しい!!! 将来は、床を張り、子供部屋にする予定です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/06 17:00

どこか懐かしいかたち

先日、茅ヶ崎のKさんのキッチンがようやく完成。 玄関から土間が続き、すぐに目に入ってくるのがこのキッチン。天井は上まで吹き抜けていて、どことなく造り酒屋を思い起こさせます。 キッチンと言うよりは台所。 Kさんと打合せを重ねた結果、家の表情と同じようにとても素朴で味のあるキッチンとなりました。 使い込むことで表情がどんどん変わる、そう言う楽しいキッチンでもあります。 注文家具屋...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

竣工写真紹介第6弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第6弾は、吹き抜けを見上げた写真。 一見、何の写真か分りづらいかと思いますが、カメラマンが床に寝て、仰向け状態で撮影した写真です。 タンポポの綿毛の様なフォルムの、FLOSの名作の復刻の照明器具が、吹き抜けを彩ります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/01 17:00

竣工写真紹介第5弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第5弾は、リビングの階段と吹き抜け。 真っ白なタイルの床と、珪藻土の壁。そして「ダイス」の一番の特徴の”黒い天井”。 店舗等ではよく見られますが、住宅の天井に黒を使うのは、珍しい。 黒を使うことで、白が引き立ち、シャープな印象となる。 吹き抜けている空間の変化を強調してくれています。 階段...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/30 17:00

20人のホームパーティー @葉山U邸

竣工、お引渡しからちょうど4年が経った、 葉山U邸にお邪魔してきました。 20人を呼んでの大ホームパーティー U邸のご主人が、短期の単身赴任で 遠方に行くことになったとのことで、 その壮行会にお招きいただきました。 ご夫婦の大学時代の友達、職場の後輩、 近所のお友達が集まっての持ち寄りパーティーに、 仲間入りさせて頂きました。 ご覧の通り、大...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/28 10:27

薪ストーブのある家

さんかくの家では1階の土間の中心部に薪ストーブを設置しています。煙突は吹き抜けを介して各階を通り抜け、屋上まで続いています。冬になると1階では炎のゆらめきを見ながらくつろぎ、3階までほのかに暖めることができます。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/10/24 00:00

三角の土地に家を建てる

さんかくの家では、直角三角形の土地に直角三角形の住宅を造りました。敷地形状にあわせて無駄なく配置した結果です。内部には中心に大きな吹き抜けがあり、1階から3階までを貫通しています。上部には大きな光窓があり、各層に光を取り込みます。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/10/20 08:03

最近のシャンデリア

住宅で使用されるシャンデリアは、大きくは2種類に分けられるように思います。 店舗などで使われる本格的なタイプと、引掛ローゼットに設置できる簡易的なタイプです。 本格的なタイプは、明るさを取るというよりも装飾性や高級感を高めるために設置され、通常電気工事が必要です。 シャンデリア球などの白熱電球を用いているため、省エネルギーの点からはマイナスですが、きらめき感を出すためには仕方がな...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2009/10/16 10:00

セルフビルドでこだわりの仕上げを施す

前回に続いて所沢のリフォームの写真です。この現場は築20年強の和風注文住宅の水周りや階段など大々的にプランの変更を加えて、開放感のある吹き抜けを伴う洋風の仕上げにデザインしました。吹き抜けと階段にはスチール製の手摺が取り付けられています。塗装はクライアント自ら鉄をハンマーでたたいて形を作り出したようなイメージの仕上げとなる塗料を海外より輸入して行いましたが、非常に良い仕上がりで、逆にプロの職人さん...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/10/11 00:00

狭小住宅の採光と照明 2

前回は、光の温度(色合い)について触れました。 今日は光源について触れますが、現代の住宅の照明の最も普及している光源は''「蛍光灯」''です。 シンプルモダンの家においては、ダウンライトやスポットなど「白熱灯」を駆使した照明も見られます。 我が家の廊下のダウンライトも白熱灯を使用していましたが、「熱をもつこと」「消費電力が多いこと」「電球の球切れ周期が早いこと」などか...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/09/28 21:09

奥行きのあるリビングには上部からの光を

八幡木の家は南北に長い土地に建っています。外観写真でもわかるように南面には大きな窓が配置されていますが、どうしてもリビングの奥のほうには光が届きません。そこで、中央部に吹き抜けを設け、上部からの光をリビングの中央部に落とすように設計されています。光と風の通り道を上手に作る工夫です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/09/11 00:00

光のコントロール

東川口の家では玄関上部の吹き抜けや、リビング上部の吹き抜けなどさまざまなところで光を上手に取り入れる工夫を施しています。住宅全体をひとつの空間とすることで、光や風が隅々まで行き渡る気持ちの良い家となりました。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/09/06 00:00

吹き抜けのある伸びやかな空間

東川口の家では吹き抜けのあるリビングを2階に配置しました。全体的な仕上げはしな合板で統一されております。屋上につながる渡り廊下が切り妻の大屋根の中央部にあり、その両側には伸びやかな空間が広がっています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/09/03 16:10

★9/3 「丸の内ブリックスクエア」グランドオープン

あの進化が進む丸の内に、またひとつ、話題のオシャレなビルができました。 「丸の内ブリックスクエア」 今日(9/3)、グランドオープンです! ★ 「Marunouchi BRICK SQUARE」のコンセプトは、『丸の内コンフォート』。 高感度でこだわりのあるファッションや雑貨、素材にこだわる日本各地の食の名店や日本初進出の海外のレストランなど、「賑...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/09/03 06:00

模型の最も重要な役割とは?

「大きな木の下の家」は、リビング空間について2つの案の部分模型を作り、施主プレゼンとなった。 ひとつの案は、オーソドックスな四角い空間だが、南東角にあるため梁をデザインした時に、出隅コーナーに「火打梁(ひうちばり)」が出てくるのが、どうも面白くない。 ふたつ目の案は、意図的に軸をずらした吹き抜け空間とし、「火打梁」を「風車」の様に架けることで象徴的な空間を演出している。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/08/12 18:12

吹き抜けの足場外れました。

「東浦和の住宅」の内部の石膏ボードがほぼ貼り終わり、吹き抜けの足場が外れました。 ご覧の通り。気持ちいい〜。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/08/10 10:00

壁全部が収納棚

「砂川七番の家」の工事が進んでいます。 本日、完了検査を終えました。ほっと一安心。 こちらの住宅は構造体を活かして、 長手方向の壁面を全て収納にしました。 階段があるところは吹き抜けになりますが それも全部収納壁です。 吹き抜け上部は物が取れないって? ちゃーんと取ったりお掃除ができるような 仕掛けがしてありますのでご安心を。 次回はその仕掛け...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/07/24 09:00

Tokyo Hipsters Club

先日、吉水浩さんというアーティストの個展を見に、原宿の“Tokyo Hipsters Club”というセレクトショップに行きました。初めて訪れたショップだったのですが、とても東京らしいセンスのよいセレクションで、ファッションだけでなく、小物や本が高い吹き抜けの気持ちのよい空間に、おしゃれにディスプレイしてあり、ナイスな感じでした。 個展は、ショップの雰囲気にとてもよくあった作品で、新しい素材の...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2009/07/21 00:00

下丸子K-HOUSE 完成しました

2009年3月末に竣工した下丸子のK-HOUSEです。22坪の角地の敷地に計画した木造3階の住まいです。施工は地元の創建舎さん、光設計とは4回目のコラボでした。 小さな住まいですが工夫がいっぱいの楽しい住まいになっています。階段横の一部を吹き抜けのようにして、2階南面に大きなガラス窓を設けて光と風を取り込んでいます。この大きな窓には引き込みの障子をつけて、光の入れ方を調整できるようにして...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/07/16 10:01

本日、高断熱・高気密FP工法の家 完成見学会でした

本日は、完成見学会に 24組のお客様にいらしていただきました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 リビングから上がるロフトや吹き抜けには皆様ご興味を示して下さいました。(写真左) お近くで建築中のM様もいらして下さいました。(写真右) 本当にお近くなんです。 キッチンの配置もよく似ています。 奥様が再確認。 次回は、26日は練...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/07/12 20:37

自然素材の内装・高断熱・高気密FP工法完成見学会

明日、12日(日)完成見学会を開催いたします。 場所は練馬区桜台1−21−11 西武池袋線・桜台駅より10分くらいのところです。 西武有楽町線・新桜台駅からも10分くらいのところです。 見学会詳細は下記をご覧下さい。 http://www.assetfor.co.jp/documents/n_tei_kanseitirasi.pdf オール電化、3階建、高気密・...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/07/11 09:00

7月12日(日)高断熱・高気密FP工法 完成見学会

3階+ロフト付き、ビルトイン車庫のあるオール電化住宅です。 いよいよ今週の日曜日は、桜台の完成見学会です。 2階に、吹きぬけと、広いバルコニーがあり、 とても明るいお宅に仕上がりました。 吹き抜けの下、ノルドの3重ガラスの木製サッシも、 リビングのアクセントになっています。 今週日曜、10時より18時まで開催しております。 皆様のお越しを心よりお...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/07/06 20:00

子供室の中のロフト

子供室の中にロフトを造りました。天井高の高い吹き抜けの中にロフトを造っています。 お子さんはロフトが大好き。 明るく、風通しの良いロフトです。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@asahi-net.or.jp 東京都...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/07/06 13:49

空からの光をとりいれる

さんかくの家では女性が二人で暮らすということで防犯性を高めるために、窓を最小限にすることにしました。三角形の中心部分には大きな吹き抜けが1階から3階まで突き抜けていて、その上には3面が開口部になっている棟屋が立ち上がっています。棟屋からの光はやわらかく吹き抜けを照らし明るく居心地の良い居住空間を作り上げます。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/07/04 00:00

吹き抜けを見上げる。

茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 リビングの真上にある、4.5帖程の吹き抜けを見上げた写真です。 吹き抜けに面している、2階部は、廊下と将来のお子様の部屋。 写真で見える、引き戸が付いている方が、子ども部屋です。 子供部屋が、リビングと繋がっている事を大事にした、プラン構成としています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/02 17:00

名和晃平展

6月19日よりメゾンエルメス 8階フォーラムにて始まった、名和晃平展のオープニングに行ってきました。名和晃平は、2005年のアートフェア東京の時に初めて作品を拝見し、それ以降ずーっと注目をしてきたアーティストです。 http://www.kohei-nawa.net/jp/ 彼のPixCellシリーズは、現在東京都現代美術館で展示が行われている“PixCell-Deer#17”などを筆頭に彼を代表...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2009/06/22 00:00

寝室の中のロフト

寝室の中にロフトを造りました。天井高の高い吹き抜けの中にロフトを造っています。 ロフトは、書庫として使用。 明るく、風通しの良いロフトにいると、読書するのに、とても快適な場所です。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/19 16:02

体育館のようなDKは、家族の交差点-その2/3

 体育館のようなDKは、家族の交差点-の続き  写真は、雑誌ミセスに掲載されたものです。  大きな吹き抜けのDKの廻りにさまざまなコーナーが配されているのが判ります。  光の抜けるブリッジのような通路を渡って、子供室に行きます。 木村建築研究室HP   http://www.kimuramariko.com/ 木村建築研究室ブログ http://blog.li...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/06/18 12:35

体育館のようなDKは、家族の交差点-その1/3

 以前設計した4人のお子さんのいる大家族のお宅。    お父さんは仕事。お母さんは家事や活動。子供たちは塾やクラブ活動。  と、何処のお宅もですが、家族みんなそれぞれにやることやりたいことがたくさんあって、みんななかなか一同に会して話したり食事したりがむずかしくなっていますね。  家族数が多ければ尚更です。  そこで、体育館のような大空間のDKが『家族の交差点』になるよう...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/06/18 12:28

和モダンな家づくり「リビング編」

吹き抜けをつらぬく大黒柱が家の象徴です。 一家に一本!(笑) 低い天井があることで、高い天井がより高く感じさせてくれます。 低いばかりじゃ窮屈ですし、高いばかりじゃ、成金趣味だし・・このバランスが大切だと思っています。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/ 写真:安田誠@ナ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/06/07 09:00

吹き抜けの効用

赤塚の家のリビングには軽やかな階段のある吹き抜けがあります。吹き抜けの上部には大きな窓があり、光と風が取り入れられるようになっています。面積的にはそれほど大きくはない住宅ですが、視線が通り抜けることにより実際よりも大きな広がりを感じる住宅となっています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/06/07 00:00

京町家のキャットウォーク

. 柱の倒れを隠すため & 猫ちゃん最優先 京町家を改修する場合、住みながらだと、家全体の傾きを直せないことがあります。 そうすると、柱の倒れを隠すために、垂直に壁を作って、付柱をしなければきれいに収まりません。 ただ、あまり下地をふかしてしまうと、その分居室が狭くなってしまいます。 そこで、キャットウォーク♪ このお住ま...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/06/06 08:50

1日に50数組の人が来場しました

5月31(日)に山口県光市で開催した「家族の絆が育まれる家N邸」の完成披露会に1日で50数組の人が来場されました。 ミニコミ紙でお知らせさせていただいただけだったのですが、家造りの情報や混乱している情報を整理したいと思う人、ハウスメーカーの家造りが大半のこの地域で、設計事務所が設計した家が完成したことなど、話題性を沢山含んでいるようでした。 それ以外の特徴としては、  ●風...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/06/05 23:50

吹き抜けに「COCOON」。

茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 吹き抜けに取り付けられたペンダント照明「COCOON」。 1960年にアッキーレ&ピエル・ジャコモ・カスティリオーニによってデザインされた名作の復刻品。 写真では判りにくいのですが、樹脂の繊維が、血管を感じさせ、臓器の様なフォルムが、神秘的に感じる照明器具です。 まさに、「ダイス」の心臓といった感じです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/06/04 17:00

リビングのハイサイドライト

2階建ての1階リビングでは吹き抜けを設けて 明るい日差しを2階の窓から取り入れるのが常道だが 2階リビングでは、屋根の形がそのまま天井になるので 変化のある高い天井が確保できる。 しかし、家々が密集する都市部では、 それでも明るい日差しを得るのがなかなか難しい場合も少なくない。 この家では2階リビングの上にハイサイドライトを設け、 明るいリビングとしているが...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/06/03 18:17

吹き抜けからの眺め

茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 南側に採光、通風、開放感の3つの効果をもたらしてくれる、4.5帖ほどの吹き抜けがあります。 吹き抜けから、リビングを見下げた写真です。 「ダイス」の中で、私が一番気に入っている場所と眺めです。 将来、お子様の個室としての部屋が必要となった場合、床を張り、部屋とします。 その場合の、照明、エアコン等が大きな工事を行わなく...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/06/01 17:00

リフォームの現場にて

所沢のリフォームの現場ではいよいよ仕上げ工事が始まりました。 クライアントのイメージスケッチに基づいて作成した階段も吹き抜けの空間にうまくマッチして、あとは塗装が施されるのを待つのみです。床の塗装や建具の塗装などセルフビルドをふんだんに取り入れながら、まさに2人3脚で作り上げています。数日後の完成に向けてもう一がんばりというところです。 ますいいリビングカンパニー http://...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/05/25 18:15

こだわりの階段が取り付きました

所沢の家のリフォームの現場では、クライアントが当初よりこだわっていた階段と手摺が取り付けられました。この住宅は築数十年の和風木造住宅です。その住宅の1階水廻りだったところに吹き抜けのあるキッチンとダイニングを作成しました。もちろん吹き抜けはもともとありません。天井をはがし、梁を架け替え、新たに作成したものです。今回の階段はその吹き抜けにかけられています。もともとの階段は収納室として利用されることに...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/05/22 00:00

吹き抜けのある大空間リビング

浦和の家では吹き抜けのある大空間のリビングが作られています。切り妻の大きな屋根にはトップライトが設けられ、底から光が降り注ぎます。都会の狭小地において、大変伸びやかな空間を実現することができました。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/05/17 00:00

パイプ火打ち

火打ちとは、梁と梁との交差部を固定させる為に、斜めに掛ける材のことです。 地震時に歪みが起こらない様、構造上必要不可欠なものです。 通常は90角等の木材等で行うことが多く、天井裏内での設置となる。 「ミチノイエ」は火打ちが必要な個所が吹き抜けとなっており、室内に現れてしまう。 90角の木材では、インテリアイメージが崩れる為、パイプ火打ちというものを採用しまし...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/16 17:05

白と黒

天井壁を白。床を濃い木目という、床に濃い色を使用するのが一般的。 床壁天井とも真っ白というのもよく見かけます。 しかし「ダイス」は天井に真っ黒を採用し、壁と床を真っ白としています。 天地が逆転した色使いとなっています。 写真は、吹き抜け部の白と黒の切り替わり部。 出隅で、白黒ハッキリと切り替えています。 天井を黒としたことで、一味違う空間...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/14 17:00

練馬区桜台/コストを考えたオープン階段と光窓

先月26日構造見学会をさせていただきましたN様邸ですが 大工工事も仕上げへと進んで参りました。 階段室として閉塞感を無くすために リビングに面する部分をオープンな仕上げにする予定です。 小池とお客様が考えたものですが、ちょっと面白い設計です。 リビングも広く感じます。 お客様からはオープン階段のご要望が非常に多いのですが 雑誌などによく出てくる、いかにもカッ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/11 19:42

トップライトの効用

先日上棟をし、中間検査間近の「セカンドライフを堪能する家 K邸」ですが、外壁の構造用合板張りと外部建具の設置が終わりました。 私たちは、家の断熱性能や調湿作用のバランスが取れた家造りをベースにしていますが、これがきっちり機能すると、吹き抜け空間があっても暑く寒くならず、しかもエアコン1台で全体に空気をわたらせることができるというエコ空間が完成します。 そういった時に、空間の豊か...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/05/08 10:22

住宅が竣工してからのお付き合い

昨年末に竣工・お引渡しをした三世帯住宅、 大田区N邸にご挨拶に伺ってきました。 完成してから四ヶ月が経ちました つい最近お引渡しをしたような気持ちでいましたが、 既に約4ヶ月の月日が経っていました。 まだ店舗部分の看板はついていないようですが、 もう既に新しい店舗(酒屋さんです)も開店して、 ご商売も順調だとの事でした。 自動販売機が濡れない様に...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/05/07 18:57

409件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索