「ホームエレベーター」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「ホームエレベーター」を含むコラム・事例

29件が該当しました

29件中 1~29件目

  • 1

車椅子住宅と創意工夫 3

(専門家プロファイルからはこちらから←) 新築注文住宅において既に導入させて頂いておりますが、これからの時代は木造2階建てのリノベーションにおいて、建物の耐震改修と合わせホームエレベーターを導入することがトレンドになると感じています。  三菱日立ホームエレベーターさんとは仕事でやりとりさせて頂いてますが、ライバル会社のパナソニックさんも含め、最新のホームエレベーターを車椅子住宅の皆様にご利用い...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/06/22 07:06

エレベーターのある家

最近のホームエレベーターは様々なバリエーションがありますね。一昔に比べ、3人乗りのエレベーターが普及したことにより使い勝手が広がりました。 出入口も2方向タイプがあったり、昇降回数も5階までと向上しているので、新築のみならずリフォームにおいても需要が伸びていると感じます。ただし、個人住宅においては200平米を超えると防火区画が必要になり、遮煙システムが必要になったりするので、導入前には是非ご相談く...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

ストレッチャー対応エレベーター

マンションのエレベーター普及が高い中、いざという時の搬出対応が出来ることはご存知でしょうか? 救急隊が使用するストレッチャーと自宅から搬送する棺桶は2mほどの長さなので、エレベーターの壁部分を広くすることが出来ます 救急隊のストレッチャーは最近チェアーポジションという椅子型にも変形出来るので、住宅用のホームエレベーターでも搬送可能になりました(^^) 出来れば使用したくない仕様ですね ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/12/01 00:12

「 リフォーム さんざん妥協 」するの?

ホームエレベーターをなくし階段を作りました。 壁に杉板を張ったら、まるで木をくりぬいたような感じになりました。 この階段を上ると ・・・> 【 杉並の家R 】     検索キーワードで気になる言葉がありました。 リフォーム さんざん妥協   どうゆう背景があっての検索かは、わかりません。 推測するに・・・ 工事が進んで、出来上がってきたものを見ると 打合せしていた内容と違っていて 言...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

リノベーションのすすめ

リノベージョンは楽しい   リノベーション それは、新築とは違うけれど、新築のように自由に考えられます。 リフォームと何が違うの? っていうのは・・・ まあ、言葉はあまり気にせず、古い家やマンションに 「 こんなふうに暮したいな 」 という夢を描いてみましょう。 新築のように 「 ゼロ 」 からのスタートではなく、「 元 」 があるから、   どうしても動かせないもの...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

Tさんが「素敵」と言った木の中のような階段(1)

実家リノベーションのSさんのお宅の階段工事前は、ホームエレベーターがあったところを階段に作り変えました。部屋のまん中で、上下をつなげ、日の入らない1階廊下部分も明るくする とても重要な部分です。設計をしていた時、その階段がとても大切な場所に感じました。単なる階段ではなく、何かしっかりと家の中心になるようにしたいと思いました。2階の床は杉板を張りましたが、その床と一体となるようなイメージが湧き、階段...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/02/15 13:12

高齢になっても住みやすい住宅

 私は現在、FPとして活動していますが、一級建築士、福祉住環境コーディネーターという資格ももっており、住宅についてのアドバイスを得意としています。  FPが住宅についての相談を受けるのは、住宅購入資金の準備やローンの相談が主ですが、ぜひこんなところにも目を向けてほしいと申し上げています。  それは、高齢になっても住みやすい住宅であること。  例えばホームエレベーターは、たいへん高価なものです...(続きを読む

松山 陽子
松山 陽子
(ファイナンシャルプランナー)

バリアフリー住宅/将来を見越して

バリアフリー工事というと、「手すりの設置」「段差をなくす」などがすぐに挙げられますが、実際には人それぞれ状況や考え方が異なることや、現状は健康でも将来を見込んでバリアフリーとしたいということなどがあり、どの程度の「バリアフリー住宅」にするか、将来を見越して方針をよく練ることがポイントと言えます。 たとえば、階段を登りやすいように勾配を緩やかにすると面積が犠牲になります。そこで階段の勾配は通常のま...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)

住宅のリノベーション なにができるか-2

(板張りの壁の部分が以前EVがあったところ) 住宅の改修(リノベーション)で何ができるのか・・ 杉並R(実例) をご覧いただきながら、「何ができるか」をお話しています。 ++++ なくす 前回は、ホームエレベーターを無くした2階の様子でしたが、続きで1階部分の様子を。 上の写真が完成時です。エレベーターがあった部分を階段にしました。丁度エレベーター部分を囲...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

川崎のタウンハウス~仮使用申請

賃貸創造研究所プロデュースのタウンハウス。 川崎市高津区でサカイデザインネットワークが設計したタウンハウス(オーナー住居+賃貸住居4世帯)の工事が進行中ですが、仮使用申請(仮使用申請をすることで工事中でも住まうことが可能になります)をしたオーナー住居部分が完成しました。 既存住居からの引っ越しをして既存住宅の解体を行い、賃貸住宅部分の工事を進めていきます。 オーナー住居は3階建て。 老後の生活を...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)

地方で家を建てるなら平屋です

地価の高い都市部の場合、多くの住宅は狭い敷地に建てられ、1階には駐車場、2階と3階に居室が設けられる構成となっています。個人で買えるような土地はどうしても小さくなってしまうからです。  土地が狭いので、建物は上に積み上げるしかなくなります。そうなると、どうしても上下導線の階段が必要となり、その分居室の面積は小さくなってしまいます。このような家は長期的に見ると非常に住みにくいと言わざるをえません...(続きを読む

海田 修平
海田 修平
(建築家)
2011/08/29 00:00

明日10月10日(日)は、練馬区旭町で完成見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.468Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kanseichirashi.pdf...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

10月10日(日)は、練馬区旭町で完成見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.468Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kanseichirashi.pdf...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

10月10日(日)は、練馬区旭町で完成見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.468Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kanseichirashi.pdf...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

明日31日(土)は、練馬区旭町2丁目で構造見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.648Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kouzouchirashi.pdf ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

7月31日(土)は、練馬区旭町2丁目で構造見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.648Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kouzouchirashi.pdf ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

7月31日(土)は、練馬区旭町2丁目で構造見学会を行います!

鉄筋コンクリート造半地下車庫付2階建 固定階段であがる畳敷きのロフト付 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 太陽光発電3.648Kw設置 ホームエレベーター付きのお住まいです。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/y_tei_kouzouchirashi.pdf ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

オープンハウスのお知らせ

国産の天然乾燥無垢材である「富士北山の木」を使った家の オープンハウスをします。 富士北山の木の詳細はこちら。 http://doallp.2-d.jp/ ■ 日時 ・・・ 2010年7月19日(月・祝)10:00~16:00 ■ 場所 ・・・ 神奈川県横浜市戸塚区 ※車は路上駐車になりますのでご相談ください。 ※バスは戸塚駅東口から下岡津バス停下車(全部止まります)   富士北山の...(続きを読む

小松原 敬
小松原 敬
(建築家)

1階廊下

世田谷で完成しました「ふたりの家」。 竣工写真の御紹介part18です。 1階の廊下部の写真です。 1階の廊下も畳一枚分程度の広さ。 玄関を入り、写真右手がリビングへの扉、左手がホームエレベーター。 無駄な動線を排除し、無駄なスペースを無くすことを、最大限に考えたプランニングとなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/01/29 16:44

2階廊下

世田谷で完成しました「ふたりの家」。 竣工写真の御紹介part17です。 2階の廊下の写真です。 狭小住宅の為、居室部分を出来るだけ広く使用したい為、無駄である廊下を最低限としました。 2階の廊下は、畳1枚分程度。 このスペースから、階段、ホームエレベーター、納戸、主寝室にアクセスできるようにしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/01/27 17:00

ホームエレベーター完了

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 ホームエレベーターの設置工事が無事終了。 まだ下地状態の所に、ホームエレベーターの扉がポツンと。 ホームエレベーターって、あまりカッコイイものが無い。 出来るだけシンプルで、白いものをチョイス。 これからどんどん増えるであろうホームエレベーター。 もっと、洗練されたデザインのものが発売されるといいのにな・...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/14 17:00

ホームエレベーター

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 1階がLDKで、2階に主寝室と洗面、浴室のプランである為、将来を見据え、ホームエレベーターの設置を計画。 ホームエレベーターの設置が始まりました。 ホームエレベーターにも、ロープ式と油圧式があります。 メンテナンス、音、スピード、価格等、それほど大きな違いはありません。 今回は、快適な乗り心地とのことで、油圧式を採...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/13 17:00

耐圧盤とエレベーターピットの打設

設備の配管のセットが終わったら、耐圧盤の打設です。 将来、ホームエレベーターが設置出来るように、エレベーターピットを造っておきました。 2枚目は、1階外壁立ち上がりの様子です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/07/10 10:00

いよいよ着工です。

世田谷で計画中の「ふたりの家」。 2つの道路に挟まれ、Y路に交差している、鋭角な敷地。 ここに、御夫婦ふたりの為だけの、住宅を計画。 子供達も巣立っていき、御夫婦だけの、また新しい生活のスタートの為の住宅です。 将来を考え、完全なるバリアフリーにホームエレベーター。 無駄な動きのない、シンプルな動線。 太陽光発電に、LEDの照明器具を取り...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/25 17:00

一坪の階段室

階段の造作が進行中です。 階段板の設置が終了し、上り下りをお施主さんに確認。Okをもらいました。 2階へ行くのに、今までは梯子だった為、お施主さんも気楽に2階に行くことが出来ませんでしたが、階段が完成したことで、2階に行きやすくなりました。 この階段室は、一坪(1.82センチ×1.82センチ 畳2畳分)のスペースしかありません。 建築基準法の階段有効巾ギリギ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/11/21 17:15

エレベーターピットの配筋

配筋の中に、1箇所だけ、密度の濃いところがあります。 ホームエレベーターを設置する為のピットとなる部分です。 油圧式エレベーターの為、荷重がこの部分に掛かる為、鉄筋量を増やし、強度を高めています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/08/09 17:00

本日は、太陽光発電設置2世帯住宅の完成見学会です!

早宮のお住まいが完成致しました。 本日、25日(日)は完成現場見学会です。 共用の玄関を入りますと すぐ左手にホームエレベーターがあります。 親世帯の3階へは、これに乗りストレートに上がります。 2階の子世帯階へは、止まりません。 お父様とお母様だけの特権!! 天守閣まで一直線!! 親世帯の玄関を入ると廊下。 廊下巾も広く確保しましたのでゆったりして...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/05/25 08:00

ホームエレベーターの活用

完全分離型の二世帯住宅でない限り、何らかの形で二つの世帯の接点が発生します。玄関は共用しつつ住戸内部は全く分離するケース、茶室などの特別スペースだけは共に使えるようにするケースなど、そのバリエーションは様々。二世帯住宅は世帯間の関係が微妙であることが多いのですが、最近はホームエレベーターを巧く使うことで、二つの世帯の動線(階段や廊下など)が交錯しないよう計画することも多くなってきています。勿論ホー...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2006/04/12 14:05

Live In Theater

■concept 夫婦と、奥さんの母親の、2世帯住宅。 両世帯が気兼ねなく、かといって疎遠ではない関係が保てること。ホームエレベーターを将来設置するためのスペースを確保すること。 2台分の駐車スペースを確保すること。 旦那さんの夢であったホームシアターを、家族のコミュニティスペースに設置し、好きなロックのライブビデオを浴びるほど観たい。 以上が要求されたプログラムであった。 ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2005/11/21 03:54

29件中 1~29 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索