「配当」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月19日更新

「配当」を含むコラム・事例

848件が該当しました

848件中 701~750件目

子会社からの配当が非課税になるかも???

子会社からの配当が非課税になるかも???【法人税 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 今朝の日本経済新聞でも報道されていますが、 政府は日本企業のグループ経営の法人税制を大幅に改正しようと 検討しています。 その中で、一般的な中小企業にも関連しそうな内容が 今朝の新聞の一面に報道されていました 『子会社からの配当 ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2009/08/16 16:39

配当等は、今年から申告分離か総合か選択できます

配当等は、今年から申告分離か総合か選択できます 【所得税 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 今週はお盆休みの方も多くいらっしゃると思いますので 軽い内容にしました。 実は、今年から配当等の所得税について確定申告をする場合に 総合課税か申告分離かを選択できることはご存知でしたか??? 対象となる配当等は、平成21年1月...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2009/08/14 16:15

投資と節税

株式・投資信託の税金−配当控除 法人税が課された配当金に、個人の所得税を課すことによって二重課税にならないようにするため、配当所得として課税した税額から一定額を控除する制度を配当控除といいます。 配当金を加えた課税総所得に対して税率をかけ、算出された額から「配当控除額(配当金×配当控除率)」を差し引いて税金を支払うことになります。(配当控除を受けるためには、確定申告が必要です...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2009/08/04 09:43

かんぽ生命は新たに約4万8千件の支払ミスを発見

私の個人的見解ですが、民間の保険会社に比べ対応が遅い上に危機感に欠ける対応と思える、かんぽの不払問題ですが、今回、新たに約4万8千件の支払ミスが見つかったと発表しました。この事に因り一連の問題の支払ミスは計17万3千件にもなります。今後、該当する契約者へ書面で通知を郵送し、不足があったものについては追加の支払いを求めるほか、一定金額以上の過払いについては払い戻し請求するという事です。 発...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/08/03 01:55

「詐欺」に合わないためには・・・

こんにちは! 今日は、昨日とは打って変わって、東京では良い天気となりました。 “穏やかな日”を過ごせることが、まずは一番ですね。 しかしながら、巷では穏やかでない「詐欺事件」がまたまた頻発しています。 大阪では、自称、資産運用会社「アライド」が、外国為替証拠金取引(FX取引)をうたい、無登録にもかかわらず、出資金を集めていました。 当初は、運用の実態はほ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/07/25 15:58

投資と節税

株式・投資信託の税金−損益通算 2009年からの配当金・分配金(配当所得)と上場株式、公募株式投資信託の譲渡損失との損益通算が可能に(公募株式投資信託は解約方法に関わらず全て譲渡所得に) (注)2009年:確定申告による対応(高齢者や主婦は注意)    2010年以降:源泉徴収あり特定口座内で損益通算可能に(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2009/07/25 14:39

投資と節税

株式・投資信託の税金−税率 上場株式及び公募株式投資信託の譲渡益、配当金、分配金に係る税率は、2011年12月31日まで10%。 2012年以降は、原則どおり20%。 10%が適用されるのは、証券会社等を通じて売買されたものに限られ、相対取引は原則どおり20%適用。 非上場株は20%。(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2009/07/23 14:44

「情報」の作成・流通・利用を効率化する【XBRL】

現在、国際会計基準が急ピッチで整備されていますが、財務諸表を中心とする財務情報の作成・流通・利用をXMLで可能にするのは、全世界でもXBRLをおいて他にはなく、世界中の関心が確実に高まっています。日本でのXBRLは、2008年4月、金融庁の「EDINET」で、有価証券報告書のうち、財務諸表の本表部分のXBRLでの提出、さらに2008年7月、東京証券取引所の「TDnet」で、決算短信の決算情報の要約...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
2009/07/19 14:35

ライブドアを覚えていますか?

ビックリしたライブドア株の配当金 ホリエモンで有名なライブドアのことを覚えていますか? 上場廃止になる寸前、私はライブドアの株を底値で購入しました。 なぜなら 1)財務内容から判断するとかなりの割安株価である。 2)保有する子会社が実力のある会社であり将来に期待できる。 3)次期経営陣がしっかりしており企業再生に期待できる。 ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/07/15 21:55

「配当金計算書」や「収益分配金のご案内」は捨てない

3月決算の上場会社の株主総会が終了し、株主には配当が指定銀行口座へ振込まれたり、郵便局で現金と引換える「配当金領収書」が送られてきたと思います。 「配当金領収書」だけ抜き取って、後はそのままゴミ箱へという方も多いかもしれませんが、その封筒の中には「期末配当金計算書(兼「支払通知書」)」という確定申告に必要な書類も入っているのです。 平成21年から上場株式等の配当と公募株式投資信託の収益分配金の普...(続きを読む

杉浦 恵祐
杉浦 恵祐
(ファイナンシャルプランナー)
2009/07/02 17:05

男性専用車両導入へ株主提案、西武HD

今週末に開催が集中する株主総会に向けて、上場企業が準備に追われる中、 面白い記事がありました。 21日8時5分産経新聞ネット記事はこう報じた。 西武鉄道を傘下に持つ西武ホールディングス(HD)の株主総会に、 「男性専用車両」の設置を求める株主提案が提出されている。 株主側は痴漢の冤罪を防ぐという理由で平成19年から提案を続け、 賛同者も増えている。総会は24日。果たして“三度目の正直”となるか。...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/06/22 00:35

家計の金融資産減少、その上・・・

こんにちは! さて、先日、日銀が2008年度末の資金循環統計を発表しました。 その中で、家計が保有する金融資産残高が、前年度末比で3.7%減少し、1410兆4430億円になったとのことです。 これは、2003年度以来5年ぶりの低水準となっています。 一番大きい要因としては、昨年のマーケットの大激震によって、保有していた株や投資信託が大きく下落したことです。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/06/19 19:21

公的資金完済

JPモルガンやゴールドマン・サックス、アメリカンエキスプレス等、アメリカ大手金融機関は昨年秋の金融危機時に注入された公的資金を完済しました。当初、公的資金受け入れの見返りにアメリカ政府に発行した優先株を今回、買い取り、発行期間に見合う優先株配当も支払ったとの事です。 今回の公的資金返済は大手金融機関では初めての事で、金融市場から自力で資金調達するのに支障が無く財務的に健全である事をアピー...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/06/18 22:31

投資のスタイル

投資には、色々なスタイルがあります。 利益の取り方ということで言えば、値上がり益(キャピタルゲイン)をねらうやり方と、配当(インカムゲイン)をねらうやり方。 そして、投資資金の出し方ということで言えば、一括投資と分割投資。 まず、自分で、そのバランスをどのようにするのかを考えます。 そのスタイルにより、適した商品というものがあるので、自分のライフステージと目...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/06/14 20:39

劣後債が人気を呼んでいる。

皆様の中にも「劣後債」という言葉を聞かれた事がある方も多いのではないでしょうか?ここ数年の超低金利の中、少しでも有利な運用をと脚光を浴びてきているのが「劣後債」です。 そもそも「劣後債」とは社債の一種ですが、発行元が破綻した場合は投資家への返済順位は低く設定されている関係上、リスクが高い分だけ配当利回りは高く設定されています。又、発行する銀行側にも有利な面が多く自己資本に組み込む事が出来...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/06/07 23:15

SFCGの資産隠しにNO

経営破たんする直前に、会社の財産を他に譲渡して財産隠しを図ったとして その財産を譲り受けた会社に対して破産管財人が申し立てた支配請求が 認められる判断が東京地裁であった。 3日7時3分asahi.com記事はこう報じた。 商工ローン最大手SFCG(旧商工ファンド、破産手続き中)が2月に 経営破たんする直前、株や債権などの同社の財産を無償で子会社に 譲渡したことについて、東京地裁は2日までに、破産...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/06/05 08:15

決算上は黒字なのに、納税額ゼロ?

決算書上の利益は黒字でも、納税はゼロという事態が、大手生保4社で 起きている。 生保危機といわれた2000年代始め以来だという。 27日4時2分asahi.com記事はこう報じた。 国内大手生保4社の09年3月期決算での法人税の納税額が、ゼロになる 見通しになった。 内部に積んだ金を取り崩して決算上は黒字を保つが、課税の対象になる 「その期にあげた損益」は、金融危機の影響で赤字になるため。 大手...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/29 08:47

簡保の不払問題

民間の保険会社の不払問題が一段落ついた頃に計画的と言うか急に明るみに出てきた「かんぽ生命」の郵政公社時代の保険金不払問題。現状、想定される不払件数は最大80万件と言われ、その調査にかかる費用は何と300億円にも上ります。ここで問題となるのは「その費用は誰が払うの?」です。考えられるのは契約者への配当が減額されるケースですね。まっ、それはさておき何故、民間生保に比べ調査開始が2年も遅れたんでしょうか...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/05/16 04:41

簡保の不払い、ツケは契約者へ押し付け?

最近、相談の多い内容に簡易保険の不払い問題があります。民間の保険会社と違い対応も含め不親切で遅いと言うのが契約者の皆様からの偽らざる声です。 少し前に旧郵政公社時代の簡易生命保険金不払い問題で、実態調査を進める、かんぽ生命保険が不払金の調査費用約300億円を民営化前の旧簡保事業から支出する方針を明らかにしましたよね。2009年度以降の数年間で大半を処理する関係上、契約者への配当金が大幅に...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/05/12 02:20

ふたたび商品と資産インフレ    EMPメルマガより

                    ・・・EMPメルマガ2009年5月8日号・・・ オトーさんにはまったく縁のない話ですが、 アメリカの洋品店「フォーエバー21」の日本進出1号店(原宿)が 話題になっています。 人気のアーティストも多数愛用しているということで、若い女性には大人気。 ゴールデンウィークを利用して 遠く関西・中国地方から買いに来る女...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2009/05/10 09:15

わが信条

サブプライム問題以降の経済不安は第1幕が金融崩壊、第2幕が非金融崩壊と、やっと第2幕が始まったばかりですが、先日の日経新聞では、非金融系への公的資金の注入について痛烈な批判をしておりました。 民が委縮し政府の出番が増える今の世界。政府頼みの「モルヒネ」は挑戦を恐れないアニマル・スピリットを委縮させる危うさと紙一重だ。歴史をひも解けば政府頼みゆえに行き詰った事例に行きあたる。1997年に破...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/05/08 00:00

遺産再分割における更正の請求の可否

今日は、一度相続税の申告をした後、当初の申告は税理士が配当還元方式を 適用できるものと誤認したために誤っており、誤った指導の下に合意された 遺産分割決議が取り消され、配当還元方式が適用できる形での再度の 遺産分割の合意の下に更正の請求又は修正申告をした場合に、更正の請求が 認められるかどうかが争われた、東京地裁平成21年2月27日判決 (TAINSコードZ888-1414)を紹介する。 本件は...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/06 08:55

アメリカが国際会計基準への移行を検討

アメリカの会計基準が独自の路線ではなく、国際会計基準との協調路線を 模索し始めたらしい。 1日13時54分トムソンロイター記事はこう報じた。 米財務会計基準審議会(FASB)のハーツ会長は30日、米会計基準と 国際会計基準が完全に統合していなくても、今後3─5年の間に米国は 国際会計基準の導入を検討すべきとの見解を示した。 同会長は、米国の会計基準と国際会計基準を一致...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/05/04 08:50

生命保険会社のサブプライム問題の影響

あくまでも報道発表をもとにした例なので、特定の保険会社が危ないということではありませんが。 朝日生命、契約者配当見送りへ 従業員賞与、年収6%分カット  朝日生命保険は7日、今年の保険契約者への配当を見送る方向で調整に入った。世界的な金融危機の影響で業績が悪化、配当原資の確保が難しくなったため。同社が配当を見送るのは、生保危機を背景に業績不振に陥った2003年以来。契約者...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/04/10 00:00

ハングリー精神

世の中全体が貧しかった時代は、国民全体がハングリー精神にあふれていました。 しかし、なんとなく中流気分になった頃から、そんな精神もなくなってしまいました。 そして、現在のこの不況。 今こそ、もう一度ハングリー精神が必要なのではないでしょうか。 なんとなく運にも見放されたと、意気消沈している人もいるでしょう。 でも、運というものは、天から降ってくるも...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/08 18:57

勝負の時

若い頃は、勢いがありますから、いざ勝負という時でも、ぱっと飛び込むことができます。 しかし、歳を取って、経験を積んでくると、判断材料が沢山ありすぎて、迷いが生じます。 色々と、マイナスなことが頭に浮かんで、勝負できないこともあります。 人生には、大きな勝負の時があります。 そんな時に必要なのは、思い切って飛び込む勇気です。 経験が邪魔をしないように...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/07 18:10

アイディア

世の中は、アイディアが勝負ということがあります。 でも、アイディアを出そうと思っても、そう簡単に出ないということもあります。 そんな時は、当たり前のことを、疑ってみる、否定してみるという発想をしてみるとよいでしょう。 物事を正面から考えないで、裏から考えてみる。 そんな常識はずれの部分から、アイディアが生まれてきます。 ありえないと思っても、思いつ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/06 18:20

否定語

子供の頃は、否定的な言葉は使わなかったのに、大人になるに従って、否定語が増えてきます。 例えば、「前例がない」、「そんなことは不可能だ」、「お金がかかり過ぎる」、「現実的ではない」 一見、理屈がとおっているように思うので、それで諦めてしまうということがあります。 しかし、このような否定語に影響されていたら、何もできなくなってしまうのです。 こんな言葉に邪魔さ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/05 16:40

断る勇気

頼まれるとイヤと言えない性格というものがあります。 本心では、断りたいのだけれど、仕方がなく引き受けるということもあります。 この場合は、勇気がないだけです。 渋々やらなければならないことは、時間泥棒にすぎません。 断る勇気も必要です。 人生の貴重な時間を、時間泥棒に与えないようにしたいものです。 ☆☆☆ 人数限定の投資情報 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/04 20:24

緊急性と重要性

仕事は、緊急性と重要性というもので分けることができます。 1 緊急性があるが、重要ではない仕事 2 緊急性はないが、重要な仕事 3 緊急性があり、重要である仕事 4 緊急性も重要性もない仕事 この中で1の仕事が、多くの時間を占めていたりします。 そのため、2の仕事が疎かになることがよくあります。 実は、1の仕事は、単純作業だった...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/03 20:14

朝の時間の使い方

仕事だけで一生の大半を終えてしまうのは、もったいないです。 何か、自分のやりたいことを見つけて、それに打ち込むと、人生の充実度が増します。 ところが、そんなことをしている時間がないという人が圧倒的です。 そこで、活用したいのが、朝の時間です。 例えば、1時間早起きして、やりたいことのための時間にあてる。 仕事から帰ってからやろうと思っても、疲れてい...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2009/04/02 19:32

平成21年度税制改正成立

過去最大の住宅ローン控除 平成21年3月27日に、平成21年度の税制改正が国会で成立しました。 主な改正点は、以下のとおりで事前に予想されたものとなりました。 1.住宅・土地関係 (1)住宅ローン減税の適用期限を延長。最大控除可能額を500万円(長期優良住宅の場合には600万円)に引上げ。 (2)自己資金で長期優良住宅の新築等をする場合や省エネ及びバリアフリー改...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2009/03/31 16:57

クレジット・デフォルト・スワップ

少し概念はわかりにくいかもしれませんが、要するに企業に対する倒産保険のようなものです。 正確には クレジットデリバティブの一種で、債権を直接移転することなく信用リスクのみを移転できる取引である。最も取引が盛んなクレジットデリバティブのひとつ。頭文字をとって CDS と呼ばれることが多い。銀行の自己資本比率を高める対策の一環として利用されるケースも多い。 とのことで、仕組みと...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/03/27 15:18

忘れられつつある郵政問題

郵政問題に関しては最近なりを潜めているようですが、ちょっと気になる報道があります。 楽天、イーバンクへの出資比率67%超に  楽天は13日、イーバンク銀行(東京・千代田、国重惇史社長)への出資比率が46.39%から67.22%になると発表した。イーバンク銀行が実施する第三者割当増資を引き受ける。さらに、全額出資子会社である楽天クレジットの個人向けローン事業を会社分割方式で...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/03/16 00:00

ネット株取引で11億円所得隠し

確定申告期限が迫ってきたこの時期に、警告の意味を込めているような 気がする脱税事件が摘発されました。 10日13時16分asahi.com記事はこう報じた。 インターネットの株取引で得た約11億5千万円の所得を隠し、所得税 約8千万円を脱税したとして、神戸地検特別刑事部は10日、兵庫県豊岡市 中央町の電器店経営、安田年男容疑者(71)を所得税法違反(脱税)容疑で ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/11 00:19

日経株式訴訟、元社員同士の譲渡認めず

17日15時34分YOMIURI ONLINEは次のように報じた。 日本経済新聞社の社員株主制度を巡り、元社員同士の株譲渡が 認められるかどうかが争われた訴訟の上告審判決が17日、 最高裁第3小法廷であった。 堀籠幸男裁判長は、「日経新聞には、株主が売却する時には、 社員株主で構成される「日本経済新聞共栄会」が買い戻すルールがあり、 このルールは有効だ」と述べ、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/02/18 22:13

確定申告を要しない配当の修正又は更正の請求について

平成20年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成21年2月16日から3月16日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。贈与税の確定申告については、平成21年2月2日から3月16日までとなります。 平成20年の所得税の確定申告で、誤りやすいポイントについて少しずつ解説をしていきます。 修正や更正の請求はできません。 ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/02/09 11:55

配当所得の収入金額とは

平成20年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成21年2月16日から3月16日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。贈与税の確定申告については、平成21年2月2日から3月16日までとなります。 平成20年の所得税の確定申告について誤りやすいポイントについて少しずつ解説をしていきます。 配当所得の収入金額は、源泉徴収前の金額と...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/02/08 06:00

またまた大型詐欺事件、、、残念!

こんばんは! さて、今までブログでも何度か紹介してきましたが、またまた日本で大型詐欺事件の発覚です。 「円天」という疑似通貨を用いたL&Gの波会長が、ついに逮捕されました。 ニュースで見た方も多いと思いますが、詐欺事件では過去3番目の規模である1260億円にのぼると見られています。 「出資後3年で倍になる」とか、「協力金に、年利36%配当を払う」など、これだけ書く...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/02/07 18:36

配当所得の確定申告不要制度について

平成20年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成21年2月16日から3月16日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。贈与税の確定申告については、平成21年2月2日から3月16日までとなります。 平成20年の所得税の確定申告について誤りやすいポイントについて少しずつ解説をしていきます。 配当所得は確定申告不要制度があります。 ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2009/02/07 14:00

満期戻総合保険は不動産投資に必要か?

火災保険の変った商品をご紹介します。通常の火災保険は単年か複数年で掛け捨てになりますが、「満期戻総合保険」は火災保険会社が継続して存続する限り払った保険料が返還されるという商品です。掛け捨てで無いので一見被保険者にメリットがある様に見えます。 数字の例です。保険期間5年で建物と家財合わせて契約時の保険金額が5000万円の場合ですが、一時払保険料は990万前後になります。満期時の満期返れい...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/29 10:00

新しい証券税制のポイント

ファイナンシャル・プランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 今回のコラムは、昨年度末に決まった2009年度与党税制改正大綱での証券税制のポイントをお伝えいたします。   かなり変更点が複雑ですが、投資家にとっては良い方向に変わっていますので、把握しておいて損はありません。 1、優遇税制の3年延長 2011年末まで、今までと同様に税率を10%とすることになり...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/20 09:24

損害保険合併予定3社の行方

今日のニュースに出ていたのですが、やはり最後は外国人なんですね?日本の弱さと言うか、外国に依存した体質と言うか。。。幾ら偉そうな事を言ってもアメリカが風邪を引けば日本も引きますからね。良い例が本日の東京株式市場でしょうね。 先日来、話題になっている三井住友海上HD、あいおい損保、ニッセイ同和損保の3社の経営統合構想の中で、やはり問題となってきたのが外国人投資家です。国内は3社とも上手く調...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/13 23:51

民主党税制調査会(5・完・平成21年度税制改正)

今日は、いよいよ民主党税調の主張する平成21年度税制改正の 具体的内容について、紹介する。 これまでの4回の主張がその前提となっていることを踏まえて、 先に紹介した自民党税調(今年は自民党税調から発表された後、 自民・公明両党の合意とされている)による平成21年度税制改正大綱 との異同を考えて頂きたい。 5.平成21年度税制改正について 9月のリーマン・ショック以降の金融、為替、株などの国際市...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/07 12:07

2008年分の確定申告をお引き受けします。

2008年分の確定申告をお引き受けします。 確定申告期間 2009年2月16日〜3月16日 忙しくて確定申告ができない! 複雑な申告書の作成、難解な手引書・・・。 頭を悩まされている方は多いのではないのでしょうか? そんな方のために、お手頃な料金で、確定申告書の作成、税務署への対応をお受けします。 (ご申告の内容により、郵送・電話・メールでの対応でお引受けするこ...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2009/01/06 14:09

日本版ISA

少額投資非課税制度の創設 先日の自民党税制改正大綱には、少額投資の非課税措置が盛り込まれました。 1.適用時期 平成24年1月1日以降 2.適用要件 20歳以上の居住者が非課税口座を開設した場合 3.内容 非課税口座を開設した年の1月1日から10年間、非課税口座から投資して得た配当金や譲渡益について非課税 4.非課税口座 ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2008/12/25 10:45

ファンド業界、“激震”走る!

こんにちは! さて、今週は、ファンド業界では激震が走りました。 米ナスダックのバーナード・マドフ元会長による巨額詐欺事件が発覚したからです。 マドフ氏が率いる投資ファンドには、フランスのBNPパリバや英国のRBS、イタリアのウニクレディトなど大手金融機関が投資をおこなっています。 日本においても、野村ホールディングス、住友生命、あおぞら銀行などが投資していま...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/12/19 16:16

平成21年度税制改正(予測)

12月12日発表自民党税制改正大綱より主なトピックス(個人編) 1.住宅・土地税制 ・住宅ローン控除5年間延長、長期優良住宅の場合、最大600万円 ・住宅ローン控除の住民税からの控除 ・平成21、22年取得した土地を5年超保有して売却した場合、売却益から1,000万円控除 2.相続税 ・非上場株式を相続した場合の相続税の80%納税猶予 ・非上場株式を贈...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2008/12/16 10:55

自民党税調平成21年度税制改正大綱(具体的改正内容)

昨日に引き続き、自民党税調の21年度税制改正大綱を紹介する。 今日は、21年度改正の具体的方針について紹介したい。 大綱第1及び第3 は以下のように指摘する。(抜粋) わが国経済は、国内的な構造改革の取組や国際面での輸出の進展もあって 息の長い景気回復を続けてきたが、金融資本市場の混乱などにより 世界経済が一段と減速する中、すでに景気後退局面に入っている。 わが国経済に対する下押し圧力は急...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/14 13:41

与党税制改正大綱のご紹介

与党税制改正大綱のご紹介【所得税・法人税・相続税 節税対策】 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 与党税制改正大綱が公表されましたので、ポイントを ご紹介させていただきます。上手に活用してうまく節税しましょう 【法人税関連】 1.2009年4月1日から2年間の各事業年度で、中小法人の法人税率が 若干下がります。具体的には、年間の課税所得...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
2008/12/13 13:47

848件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索