「ホノルル」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月19日更新

「ホノルル」を含むコラム・事例

45件が該当しました

45件中 1~45件目

  • 1

空からの景色

お仕事でホノルル♪ この街を訪ねるのも、はや6年目。 毎年同じ時期に、デコレイトチェンジ、を手掛けています。 ご贔屓にしてくださっているお客様には、心から感謝申しあげます。 今日は、このお仕事の合間、の出来事を綴ってみたいと思います。 去年はゴルフに行って素敵なご縁を頂いたのですが、 今年は別のご縁で、諦めていた「ヘリコプターの操縦」の機会に恵まれました。 操縦しながらの景色は、...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)
2020/02/09 12:06

ハワイから学ぶ、投資の極意

 こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです! 私事ですが年末年始 ハワイに行ってきました。 その時に、物件をいくつか下見してきました。トランプタワー、パークレーンアラモアナ、、、惹かれる物件が多かったですが、港区くらいの値段設定でした。年末年始のハワイの旅費といい、物件といい、なんでこんなに高いのか ハワイってそんなにいいか? 理解できない人も多いと思います。  みなさんが思い浮かべるのは...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/01/17 15:41

福岡マラソン完走しました!5キロですけど

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー&ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  今日は、福岡マラソン昨年に引き続き、ファンランに参加しました。 走った後は、爽快感ですよ✨(写真が縦にならない~)朝出かけるときに、朝陽も見れました。   無事完走できました。5キロだけですが・・・(;'∀') 昨年は、友人たちと走...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/11/13 21:28

YURUKU®RUN講座

歩くことは生きること YURUKU®考案者 Norikoです。 YURUKU®RUN講座がスタートしました。 講師は濱矢将直先生。 輝かしい実績をたくさんお持ちで陸上界で有名な方です。 〈主な実績〉 ☆加古川市立中部中学校 東播・県・近畿中学駅伝 3冠優勝 姫路城ロードレース中学生の部 優勝 ☆兵庫県立西脇工業高校 ●63年全国インターハイ 1500M 優勝    3分45秒46 (※日本高...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/06/20 14:17

531YURUKUウォーク キックオフイベント レポート

YURUKUウォーク(前Noriko式ウォーキング)のBjウォーキングスクール代表Norikoです。 5月31日大安吉日にお台場でYURUKUウォークキックオフイベントを開催しました!57名でお台場ウォーキングコースを歩きましたよ!お天気が心配でしたが当日は晴れ!!大変良いスタートが切れました。 会場はグランパシフィックle daiba台場駅と直結しているとても素敵なホテル。美味しいランチの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/06/05 10:35

初のウォーキングイベント 始まる前から…

Noriko式ウォーキングのBjウォーキングスクール代表Norikoです。(5月15日にYURUKUウォークに改称) 5月31日に開催するお台場ウォーキングイベントは Noriko式ウォーキングというこれまでの名称からYURUKUウォークに改称し 新たなスタートをきるキックオフイベント。 経緯はこちら⇩Noriko式からYURUKUに改称する理由 セミナーは何度も開催してますがイベントを...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/05/13 11:22

箱根駅伝ー青学総合優勝!ランニングも体幹その2【肩甲骨と股関節】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 もう一週間がたってしまいましたが、2015年箱根駅伝、なんと復路も青山学院がダントツでトップを守り、総合優勝を勝ち取りました。 改めておめでとうございます!! 我が母校の選手の皆さん、監督、そして関係者の皆さん、本当におめでとうございます&お疲れ様でした。   ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

「久しぶりのハワイ」

 もう先週のことになりますが、愚息の結婚式のためハワイに行ってきました。  僕自身は3度目です。  海が大好きな方々はいろいろな楽しみ方があるのでしょうが、どちらかと言いますと僕は山の方が好みなので、ハワイの楽しみ方半減です。  それでも何度行っても気候が温暖ですばらしく、永住したい気持ちがわかりますね。  友人にもハワイに別荘を持っている御仁がいますが、気持ちがわかります。  ホノルルは物...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/09/13 10:35

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…フィナーレは応援団と共に(最終章2)

1カ月半滞在した「ハワイのお部屋」の引き渡し時間が迫り、現地コーディネーターさんからの連絡と共に部屋を後にしました。 かなり増えてしまった大荷物を子連れ、女手一つでロビーまでおろすのは難儀な仕事です。 その状況を予測してハワイ親子留学のお友達がわざわざ手伝いに来てくれました。 一期一会を大切にしよう。これからも連絡を取り合おうね、と別れたその友人達とは一部、まだ長いお付き合いが続いています。 ...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら(現地編)

現地エージェントとALOHA!   スーツケースが山のように積まれたカートと手荷物+大切な息子を連れて ホノルル空港の個人用出口をくぐると、プラカードを手にお迎えに来ている方が目に入りました。  基本的には私たち一家は個人旅行派なのでこの手のプラカードにはあまりご縁がなかったけれど、 今回はお迎えの方がいるんだ、と物珍しそうにあたりを見回しました。   あちらこちらから聞こえる、英語...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

思い切ってハワイ親子留学、行ってみたら…(いざ、3歳児連れてお二人様初上陸@ハワイ編)

往路8時間余りのフライトのあいだ中、息子はいつも通りすやすやと眠ってくれました。 出されたキッズミールもケースに入っているので生ものだけ下げていただいて 持ち帰れる品はそのまま頂きました。   ホノルル上空に近づくと朝の光がまぶしくて、窓からちらりと見えたダイヤモンドヘッド、 ワイキキの町並みが私たちを沢山のALOHAで迎えてくれています。 「ママ、ダイヤモンドヘッドだよ。」と息子も大...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

思い切ってハワイ親子留学、行ってみたら・・・(旅立ち_ドタバタ出発編)

平日の旅立ちでもギリギリまで時間を有効活用できるのが、首都圏発着のハワイ便です。 多くの航空会社が羽田、成田出発で夕方から夜中までハワイ・ホノルル空港まで飛行機を飛ばしています。   これは働くママにとっては大変助かります。 当然、出発当日まで仕事をして職場を退社していつも通り自宅に帰ってから 空港へ行く段取りは中々スマートだと思います。  私の場合は、月初のハワイ入りだったので、 ...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

【興味ない方閲覧禁止です(笑)】ハネムーン総集編

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、1日3分マネーレッスン! 神戸のお金の専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 【興味ない方閲覧禁止です(笑)】ハネムーン総集編 アメブロやフェイスブックで仲良くさせていただいている友人やお客様から、楽し...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

近郊のちょっとオシャレなレストラン

アキュラ鍼灸院は表参道駅まで5分ほどというロケーションなので、周囲には素敵なお店などがとっても多く時間に余裕のある日は来院の日にお散歩をしながらご飯を食べたり、お茶をしたり、というのも楽しいと思います そんな皆様に周辺のおススメ情報です 表参道ヒルズの前に 表参道GYLE というビルがあります。 シャネルやブルガリが目印となるビルですが、まず地下にはカフェ・カイラというハワイで大...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

平均価格と中間価格

アメリカの不動産市況の目安の一つに「中間価格」というのがあります。 これは、全取引の物件の価格を最低額から最高額まで並べ、その真ん中にある価格を指すものです。 つまり、10件の取引があれば、中間価格は5件目と6軒目の間の価格となり、9件の取引があれば、5件目の価格が中間価格となります。 それに対し、「平均価格」というのは、全取引金額の合計を取引件数で割ってでる、文字通り平均の価格です。 し...(続きを読む

岡村智恵美
岡村智恵美
(不動産コンサルタント)

母子での初上陸に息子は・・・

旅は人を成長させる 旅は家を出たときから始まる。そして、目的地に降り立ったとき。 何が息子の気持ち、行動を変えたのかと思うようなことが起こった。 4歳のお誕生日まであと数日の息子。正直、まだママの抱っこが大好きな甘えん坊さんなのに。一人、大荷物を抱えホノルル空港内をよたつきながら入国審査へ向かうわたしをそっと支えてくれた。自分の荷物は自分で背負って、さらにわたしのコロつきバッグまで転がしてく...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)
2013/04/29 22:00

毎日レモン50個分も必要!現代人はなぜ「ビタミンC欠乏症」なのか?

(続き)・・今朝のニュースで「ボストンマラソンで爆発事故」との報道を目にして、寝ぼけ眼に冷水を浴びせられたような気分になりました。米国ボストンで行われたマラソンのゴール付近で爆弾の爆発があり、多くの死傷者が出た模様です。 まだ犯人は見つかっておらず、犯行声明も出ていませんが、当局などからはテロではないかとの疑惑が出ています。日本人ランナーも多数出場したそうですが、安否がたいへん気遣われるところで...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ハワイ旅日記1

9月8日土曜日、晴れハワイ島コナで開催されます「2012クープナフェスティバル」に武田先生が出演するため、我々3人はハワイへと旅立ちました Ayaka先生も日本フラダンス協会での出演があり、わたくしHarukaはお手伝いということで連れて行っていただきました さあ、楽しい楽しいハワイ旅行の始まりでーす まずは千歳空港早めに到着しましたのでちょっと一杯...(続きを読む

Akiko Nanilehua Takeda Naope
Akiko Nanilehua Takeda Naope
(ダンスインストラクター)

なぜ石垣のモヤシは高いのか?

6月27日付日経新聞夕刊のプロムナードで、俵万智氏が「石垣島の竜神祭」について寄稿していた最後に、”なぜ石垣のモヤシは高いのか"という疑問が解決した、と書かれてあったが、読者の疑問は解決されず、スッキリしない。 そこで、ネットサーフィンしながら、私なりに調べてみた。 「私の知る限り石垣島では 7~8種類の業者のもやしが販売しているものの 多くは値段が千葉で買っていた物に比べて倍以上します。」 ...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)

上級講座を作ります。

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 昨日は、スピーチジャパンとしては 「初」の関西での 「話し方&プレゼンの達人」セミナーでした。 このメルマガをお読みいただいている方のうち 関西圏の方がどのぐらいいらっしゃるかな~・・・。 一体どのぐらい集客できるかな~・・・。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

ロングステイ キリバス 世界第3位の排他的経済水域を持つ国

キリバスは、国際機関太平洋諸島センターのガイド・ブックによれば世界第三位の排他的経済水域(EEZ)を持つ国として紹介されています。 ただし、ウィキペディアやその他のランキング(領海+EEZ)には出ていません。陸地面積が小さいため領海面積が狭いためと思われます。地図で確認すると広大な排他的経済水域があることが解ります。 正式国名は キリバス共和国(Republic of Kiribati) です...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ロングステイ ミクロネシア連邦、高齢者にも懐かしい島々

昨日、ご紹介した国際機関太平洋諸島センターPICの黒崎様がお勧めする、ミクロネシア連邦をご紹介します。 ミクロネシア連邦は第一次戦争後、1920年国際連盟は日本に統治を委任した関係で、日本の70代以上の方には懐かしい名前の島々が存在します。第一次世界大戦以前から、日本との貿易は、べっ甲や養殖真珠のためのあこや貝の輸出等で貿易の80%が日本とのものでした。従い、お年寄りとの会話で日本語が通じます。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

★3/11 「第1回ホノルルマラソン・ハパルア」開催

あの「ホノルルマラソン」に、初のハーフマラソン 「ホノルルマラソン・ハパルア」 3/11に第1回開催です!   ★   ホノルルマラソン協会は3月11日、初のハーフマラソンとして「ホノルルマラソン・ハパルア」を開催する。   ハパルアはハワイ語で半分の意味といい、ハーフマラソンとハーフマラソンの車イス部門の2種目を開催する。   現在は参加ランナーを募集中で、同協会日本事務局で...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2012/01/21 12:31

マーシャル諸島共和国 真珠の首飾りと言われる美しい国

ロングステイ・アドバイザーとして2011年10月3日に開催されたJATA博(旅博)で興味を抱いた国々を紹介しています。 大寒の日本の冬を迎えるに当たり、暖かな国で、のんびり過ごしたい、自然を感じる場所、フィッシング、スキューバダイビングが好きな方に適した国々をご紹介します。 そして、これらの国は、地球温暖化の脅威にも直面している国々です。 最初にご紹介するのは、マーシャル諸島共和国です。 マ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

No.197 現地カップルをターゲット ワタベウェディング海外戦略

============================================================== No.197 現地カップルをターゲットに!ワタベウェディングの海外戦略 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.12.1...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(7)

(続き)・・マラソンの翌日は、お昼近くまでゆっくりと寝ていました。マラソン本番前の2日間には合計6時間も眠っていませんでしたので、こんなにぐっすり眠れたのは3日ぶりです。起きてみるとホテル近くのワイキキビーチが見え、いつも通りのリゾートの雰囲気です。すがすがしい開放された気分で朝を迎えられたことに感謝し、昨日フルマラソンを走ったことも一瞬ですが忘れていました。ところが少し歩いただけで現実に引き戻さ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(6)

(続き)・・鎮痛剤が効いたのか、25km手前辺りから若干ですが左膝の痛みが和らぎました。ペースを少し落としたことも奏功したようです。走り方も出来るだけ上体を引き上げて背筋を真っすぐにして走るように心がけましたが、今さらながらフォームの重要性というものを感じました。25kmを越えた辺りは高級住宅街を通る周回コースで、短時間ながら牧歌的な風景を楽しむことができました。しかしながら余裕があったのはここま...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(5)

(続き)・・マラソン当日は午前2時にアラームをセットしていましたが、何と午前0時過ぎには自然に目が覚めてしまいました。緊張感や期待感からか、眠気や疲れは全く感じません。レース中に摂取するゼリー状の補助食品などは前日のうちにウェストポーチに入れるなどして準備は万端です。何しろ40km以上を走るのですから、走行中の「ガス欠」は何としても避けなければなりません。だいたい30km前後からエネルギー切れの状...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/01/09 07:00

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(4)

(続き)・・12月11日(土)。いよいよホノルルへ出発の日です。マラソン本番は12日(日)の早朝5時スタートなので、そんなにギリギリで良いのかな・・と最初は思いましたが、ハワイは日本より19時間ほど遅く、成田空港を出発する11日の午後7時30分は、ホノルルでは同じ11日の午前0時30分に相当します。飛行機はホノルル時間の11日朝7時に到着する予定です。従って本番の前日に到着するのは確かですが、その...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/01/07 07:00

今年を振り返り、来年の目標を立ててみましょう!/プラスα情報

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2010.12.25 Vol.7 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 今までは大手企業の研修内でしか学べなかった “グローバル人材...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)
2011/01/06 14:27

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(3)

(続き)・・さて12月のホノルル・マラソンの「完走」を目標に練習を始めてはみたものの、一体どのように練習するのが効果的か、これといった知識もなければ人脈もありません。一緒に参加することになった公認会計士と建築デザイナーは、結構な長い距離の走り込みをしている模様です。私もいつものスポーツクラブでのランニングを、1回5~10kmあるいはそれ以上に延ばし、それを週3~4回行なうと決めました。素人考えで、...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(2)

(続き)・・その答えの一角は、毎月走ることになった「皇居」にありました。皇居に行くとすぐに分かりますが、大勢のランナーが周囲を走っています。特に日曜日など休日の日中はたいへんな人数で、マラソンや駅伝などの大会も行われています。ランナーの総数が多い時には数百人にも上り、まさに押すな押すなの混雑ぶりです。そのため観光客などとの接触事故が散発しており、一部のマナーの悪いランナーとも相俟って、ちょっとした...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ホノルル「完走」日記・マラソンブームと関連産業の隆盛(1)

皆さん明けましておめでとうございます!年越しやお正月はいかがお過ごしでしょうか。大晦日から元日にかけては西日本から北日本にかけて大荒れとなり、山間地はもとより平野部でも所により大雪となっております。特に山陰地方はたいへんな様ですね。私は29日から京都に滞在していますが、とにかく「寒い!」の一言です。30日に初雪が降り、31日からは本格的な雪降りとなり、京都市内でも約10cmの積雪となっています。皆...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

はじめまして、人材コンサルの有川です。私の趣味をお話します。

はじめまして、人材総合カウンセラーの有川さち子です。 仕事のキャリアのプロフィールは十分にご説明しているため、私のプライベート、趣味の部分などもご紹介させて頂きます。お仕事だけでなく、趣味の部分でも共感して頂いたり、興味を持っていただいてのご連絡も是非お待ちしております。 プライベートのテーマは軽やかに人生を楽しむです。40代を迎えて、これから後半の人生をより充実して楽しむため、心も体も脳もリ...(続きを読む

有川 さち子
有川 さち子
(キャリアカウンセラー)

★5/16 「ホノルルトライアスロン2010」開催

東京マラソンの余韻に浸る間もなく、次なる難関? 「ホノルルトライアスロン2010」が、5月16日に開催されます! ★ ハワイ、アラモアナ・ビーチ・パークで、「ホノルルトライアスロン2010」が開催される。 大会は5月16日の6時からで、現在は参加者を受け付けている。 コースには、オリンピックディスタンス、スプリントディスタンス、デュアスロン、ジュニア(1...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/03/18 12:39

今が一番幸せ

あなたは今まで生きてきて、いつが一番幸せ!と 思いますか? 最高なのは、ハッピーなシーンはたくさんあるし、 思い出深いシーンもたくさんあるけれど、 「今が一番幸せ!」と胸を張って言えることですね。 これだと、毎日ハッピーがやってくる、という 期待もいっぱい。期待感は、現実へ近づけてくれます。 では、今が一番幸せ!と思えるには、一体何が 必要なのでし...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/05/27 14:40

Life is about learning, not just about being right

ホノルルから東京に戻りました! 夜さっさと寝たら、5時にはさくっと目が覚めるという 快調ぶり。ハワイに行ってくるのは身体にも いいようです(笑)。 さて、今日の記事のタイトル、帰りの飛行機の 中で雑誌をパラパラとめくっていたら目に付いて 今も覚えているフレーズ。 人生は、正しくあるためだけでなくて、学んで いくためのもの、という意味。 あ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/05/22 14:35

【報告】ホノルル・ドライアスロン完走しました!

17日(日)開催のホノルルトライアスロンは、 なんとクラゲ警報が出たためにスイムが中止となり、 トライアスロンがデュアスロンになってしまいました。 本来は、1.5kmのスイム、40kmのバイク、 10kmのランのはずでしたが、スイムの代わりに ランになり、5kmラン、40kmバイク、10kmランで 水のない、「ドライ」アスロンに。 が、無事終わりました。結果...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/05/20 19:21

今いる場所で、あるものから始める

あなたが今、〜が揃うまで、とか、〜が出来たら、と あれこれ条件や環境が整うまで待ってしまい、 つい何もしないでいることは何でしょう。 自信がついたら、これをやろう、とか。 〜が出来たら、ハッピーになれる、とか。 ときにこの「待ってしまう」ことがそもそもの 足かせになっていることはないでしょうか。 たとえば、待ってしまうからなかなか 自信がつかない、...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/05/18 15:50

ホノルルでトライアスロンに初挑戦!

金曜日ですが、今日は少々私的なお話です。 今日、私はちょうどハワイに到着している頃でしょうか。 メルマガではずいぶんお話してきましたが 今週末、ホノルル・トライアスロンに初挑戦します。 写真はこのために購入した私の自転車です。 いつかやってみたい・・・と初めて思い始めてから、5年ほど。 その間にフルマラソンは4回完走しましたが、 今年は東京マラソ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/05/15 14:40

汗を掻くことの意味の広がり

秋、本番になって来ました、。今日は体育の日ですね。健康的な毎日を送っていますか・・・・ 私は、50歳になって考えました。本当に50歳とは坂道を転がるように色々なところが変わって行くなぁと思って、駅の近くのジムに通い始めました。かれこれ二か月が経とうとしてしています。パーソナルトレーナーがついて、健康的な汗がダラダラと流れて久しぶりに気持ちの良い汗を流しております。色々な方が「汗」を健康的...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/10/13 10:00

韓国の大学で川井筋系帯療法セミナー開催

韓国の光州女子大学 代替療法学部で川井筋系帯療法セミナー開催 川井筋系帯療法は、これまでに国内をはじめ、海外の医療機関からの要請で 各国でセミナーを行なってきました。 http://www.kawaikinkeitai.co.jp/foreign/index.html ・ハワイ代替療法シンポジウム(ホノルル、1995) ・ハワイ医師会代替療法研究会(ホノルル、19...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/09/23 15:37

レインボーアーチに願いをこめて・・!

こんにちは。サカイデザインネットワークの酒井です。 今年もあと残すところわずかとなりました。 1年間このコラムを通して皆様へ建築・インテリアに関する私の想いをわずかながらですが発信できたことはとても有意義な場となりました。 コラムをご覧頂きました皆様、お問い合わせやご連絡を頂きました皆様へ心より感謝申し上げます!  2008年も皆様の住まいづくりに役立つ情報を発信できればと思いますのでど...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/12/30 14:26

窓から見えるロケーション

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  「世界のクリスマスから〜」コラムでもいくつかご紹介しましたが、私はクリスマスシーズンに世界のいろいろな街を訪れることにしているのですが、今年は久しぶりにホノルルを訪れています。...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/12/28 10:00

世界のクリスマスから#6〜ホノルル

こんにちは。サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  この季節はクリスマスに向けて街中のイルミネーションやディスプレイが華やかになり、世界中の都市がとても綺麗で魅力的です。 そんな魅力に惹かれ私はこのシーズン世界中のいろいろな街を訪...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/12/24 10:00

45件中 1~45 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索