(新着順 24ページ目)ビジネススキルの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ビジネススキル の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (24ページ目)

ビジネススキル に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,432件中 1151~1200 件目 RSSRSS

物事を発信する時のコツ

何か情報を発信するときは(文章や話など、いろいろな物でですが)   受け取り手に気を使わせないのもポイント。   変にまどろっこしく考えさせたり。受け取り手が疲れてしまうのは、避けたいですよね。       楽に受け取ってもらいながら、 ちょっと笑わせたり、愉しませたり、ためになる情報を提供してくれるような形になると、素晴らしいですね。   書き手や伝え手の素晴らしさも伝わり...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/11/05 19:47

4人のカリスマに会いに行って来ました。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず、セミナー講師100%デビュー講座6期生募集ですが、明日の説明会がラストチャンスです。 【残席2名】 http://www.bizsp.net/3seminar/index8.html ですので、セミナービジネスに興味のある方はぜひお越しください。 気の早い話ですが、7期生は早くとも来年夏以降。もしくはそもそも、やらな...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/11/05 13:10

プレゼンテーション 64 ~使いやすい補色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   今...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/11/05 11:00

元気になれる今日の一言(60)

元気になれる今日の一言(60) 目標は、必ずしも、情熱に突き動かされて達成できるものばかりではない。 ちょっとしたつながり、さりげないかかわりを意識することで、豊かな気持ちになれることもある。(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/11/02 00:10

自分の強みが見つかりません・・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日はセミナー講師100%デビュー講座6期生の入門編&説明会でした。 本講座に進まれる方!ぜひよろしくお願いします。ぶっちゃけ、6期生もスゴイ面々が揃いました・・・。 毎回そうですが、この講座は「質」がめちゃくちゃ高い!本気の人ばかりが来ます。 あと説明会はラスト1回。11月6日(火)の午後7時スタートです。ht...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/11/01 13:06

56.「専業主婦ですがパートに出ることが出来ません。自宅ですぐ…

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第56回を配信しました。 56.「専業主婦ですがパートに出ることが出来ない状況です。自宅ですぐ収入になる方法を教えてください」 専業主婦で2歳と3歳の子供がいます。 月にあと5万円ちょっと足りないので独身時代の預貯金を切り崩している状態です。 夫はプライドが高いので、私の貯金を使...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/11/01 01:30

セミナー開催のお知らせ

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、私が11月に行いますセミナーをご紹介いたします。 セミナータイトルは、『新事業展開のための事業計画作成セミナー(実践編)』。11月10日(土)13時00分~16時00分 に横浜で開催いたします。 私は、現在主に中小企業の新規事業立ち上げと海外展開・販路開拓の視点から支援しています。 国内市場は、人...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/10/31 18:42

結果の出る「話し方」出ない「話し方」の違い

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日の夜は、私のクライアントが素晴らしい成功をおさめたのでその祝勝会イン銀座。 嬉しい報告を聞くのはやはり良いですね。コンサルタントとして一番のモチベーションになります。 日々、私は・プレゼンテーション・スピーチ・セミナー開催などのコンサルティングを行なっているわけですが 「セミナーでバックエンドが売れました!」「講演が...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/31 11:10

トークの裏ワザ【結局、リアル】

トークの裏ワザ【結局、リアル】 六本木で ブログ勉強会をしてきました。 先生をしてくださった 「ホウレンソウマン」こと 小林さん。 【ホウレンソウマンのホウレンソウは WEBを救う!】 http://ameblo.jp/horenso-man/  小林さんのすごいのは ブログの作り方、だけではない、ということです。 もちろん、 ブログもすごい。 彼のブログは ====...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/30 15:18

トークの裏ワザ【今・ココ・我】

トークの裏ワザ【今・ココ・我】 ネタを探す。 話題を探す。 すごく大変なことですよね。 雑誌を読んだり、 新聞読んだり、 テレビを見たり、 RSSリーダーをチェックしたり。 しかもそればかりだと 「他者との差別化」ができません。 そこで1つテクニックを。 毎年のイベントについて ネタや話題を考えるときは 「去年と比べる」ということです。 実際にはどういう...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/30 15:18

トークの裏ワザ【1秒で仲良くなる質問】

トークの裏ワザ【1秒で仲良くなる質問】 知り合いのコンサルタントの人と 今、週に1度のペースでお話をしています。 基本的には今後のビジネスについて。 で、先日、電話でお話をしている時に、   彼は「ある質問」を 私にしたです。     その質問が、素晴らしく 私の心を捉えました。 彼の質問をご紹介する前に・・・   人と人が仲良くなるために 何が必要か?   何をすれば、距離が近づくのか...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/30 15:18

「楽して行きましょう」

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 結構すずしい今日の都内。これから銀座でクライアントの成功報告を聞くための会食!楽しみです。 最近、夜はほとんど外食で良くないな~と思いながら、先日のSBMの懇親会で「漢方」を勧められてテンションがあがったりと「健康」に興味を持っている日々です・・・。 さて、最近、動画を撮るのが「楽」になってきました。楽ってことは、楽...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/30 15:00

11月17日、テラ・ルネッサンス世界会議京都大会 司会

テラ・ルネッサンスというNGOが、11月17日、世界会議を開きます。 地雷撤去など、すべての生命が安心して暮らせる世界のために、 カンボジアなどで活動している団体です。 京都大会の司会をさせていただきます。   リンクページ、ぜひご覧ください。   今日は美容院でリフレッシュして、 大阪で打ち合わせの後、 神戸でJYUNCANのセミナー。今日までばたばた。   http://...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/30 09:22

ごめんなさい。昨日は、緊張してました

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日は、マグネット集客法の金子欽致さんとの共同プロジェクト「SBM」(セミナービジネスマスター養成スクール)1期生の方だけのシークレットセミナー&懇親会でした。 約50人の方が来ていただき大盛況。 私も、金子さんも「今まで話していなかった初公開のコンテンツ」をたっぷり、合計3時間、セミナーで語らせていただきました。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/29 14:30

プレゼンテーション 63 ~区別の付きにくい色の組み合わせと工夫~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   今...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/10/29 11:00

挨拶一言で印象チェンジ

この前、生徒さんからお聞きしたお話。     会社についたら、一言ご挨拶してから入る。 ずっとされてたそうですが、 部下のとある方に、 『朝のご挨拶って、されてますか?』 的なことを言われて、   聞こえてなかったんだ!とビックリされたそう。     レッスン後のある日。 今日はどれくらいの人に届くかな?と、ご挨拶されたら、   なんと、その部署全員が振り返ってくださ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/28 12:27

収穫大の東京出張。

収穫大の東京出張。 金曜日のお仕事終わりから、 お時間作っていただいた、いろんな方にお会いできました。   ほぼ分刻みで。   スカイツリー、上がれなかったけど、ソラマチはうろうろできました。しかもこの日のライトアップは、「雅」だし。 上がれなかったのは、またおいで、ってメッセージかな。   楽しすぎて新幹線一本逃し、危うくで最終に滑り込むというハプニングはあったものの。   急でしたが、お時間を...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/28 02:17

石原都知事が国政に進出しましたが・・・

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 めっきり寒くなってきましたね。・・・なんか普通の書き出しです(笑)いや~それにしても、寒い。 私、本当に寒いのが苦手で・・・。今日の朝も、セーター着ようか迷ったぐらい。東北で働いていたとは思えませんね(汗)がんばらねば。 あ、そうそう。 昨日はプロ野球ドラフト会議がありました。阪神、やりましたね~藤波投手。そし...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/26 12:30

元気になれる今日の一言(58)

元気になれる今日の一言(58) 心待ちにしていることが、もうすぐ起こる。 それは、早く終わってほしいと願っていることでもある。 焦らないこと。 今日は、充分な休息をとって、そのときに備えよう。 一番よくなる、必ずうまくいくと念じて、あとは、ゆだねる。 すでに、準備は十分にできているのだから。(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/25 22:56

動画・動画・動画

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日は、研修からのエリエスの土井さんのセミナーに参加。 この1週間、「セミナー講師100%デビュー講座」の募集スタートに伴って「セミナーに関する動画」をお届けして参りました。 ですので、今日は、まとめてどどーんとお伝えしておきますね。 まだご覧いただいていない動画があったらぜひご覧くださいませ。 ========...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/24 20:45

一回でも効果てきめん。

一回でも効果てきめん。 昨日は、京都のレッスンルームで高校生の生徒さん。   いつも開始後と終わりに、同じ状態で録った声を聴き比べます。 ほとんどの方が、明らかにボリュームが変わります。 本人には、声の出し方を変えている意識はないので、 レッスン時のトレーニングで声が出しやすくなってるからでしょうね。   一回でも変わりますが、キープが難しいので、最終、自分でその状態に持っていければ完成です。     ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/24 14:24

55.「今から勉強するなら何をやればいいでしょうか」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第55回を配信しました。 55.「今から勉強するなら何をやればいいでしょうか」 20代の会社員です。 会社の業績が悪く、いつ倒産してもおかしくない状況なので、 今後どうやって生きていこうか考えて検索しているときに このPodcastに出会いました。まだ2つしか聴いていませんが、未...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/24 13:25

ビジネスの売上を拡大する「人脈術」が・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は全国的に大荒れの天気になるようですね。 早めに帰宅したほうがよさそうです。 (とはいえ、私も六本木で仕事なんですが(汗)) 今、このメルマガを書いている段階では 東京は晴れていますが、雲の動きが早いですね。 荒れるな、と感じさせる天気。 兎にも角にも、準備万端でいきましょう。 さて。 「セミナー講...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/23 14:32

元気になれる今日の一言(54)

元気になれる今日の一言(54) これでよしと思えるものができるまでには、何度も、推敲が必要だ。 そのチャンスは、自動的に手に入るわけではない。 頼んだだけ、手に入る。 つまり、自分がうごいてなんぼの世界。 でも、裏返せば、自分が動けば何かが始まるのもまた事実。(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/22 22:54

終わりました。

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 昨日は、セミナー講師100%デビュー講座 5期生の最終回でした。 最終回では 各自「20分のセミナーを実際に発表する」 というワークを行い、 私を含め、他の参加者からフィードバックを受けます。 初のセミナーで、 初のアンケートを取るわけです。 これが、本当に素晴らしかった。 5期生はぶっちゃけ、 かなり苦労しました。 「何の...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/22 17:01

プレゼンテーション 62 ~明るい場所と暗い場所で目立つ色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   前...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/10/22 11:00

[11/10];”ナカザワ"単独セミナー開催します

[11/10];”ナカザワ"単独セミナー開催します 陽転コミュニケーション講座2級 ~(和田裕美の)人に好かれる話し方~体験会 日時;11月10日(土) 開場;10:15   講座開始10:30~12:30終了予定 (※多少前後することがあります。ご了承ください※) ※講座終了後、個別ご相談会も予定しております※   ご希望の方は、セミナー前にお申し付けください こんにちは! 陽転コミュニケーション・インストラクターの"ナカザワ"です。 【...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2012/10/20 20:38

なぜ、セミナービジネスは「お得」なのか?

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日から「セミナー講師100%デビュー講座」の6期生の募集をスタートしました。 http://www.bizsp.net/3seminar/index8.html 10月25日が第一回の入門編&説明会ですが・・・ =============== すでに「20人」の方が 説明会に申し込まれています。 ============...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/19 22:26

無理だ、と思っています。

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 姫路セミナーは大盛況でした。約30人の熱心な経営者や士業の方々がご参加いただき、懇親会も美味しいイタリアンで盛り上がりました。 (2次会で行ったバーも最高でした!) 今、姫路城がちょうど改修中で四角い箱のようなものに覆われていてその姿を見ることはできません。「ああ・・・残念・・」と思いがち。 今回は、姫路城を見る...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/18 13:44

オバマ氏vsロムニー氏直接対決から:顔の位置に注意。

いよいよ近づいてきましたが。   直接対決を見ていて、気づいたこと。 ロムニー氏、やはりマイクを持っていないほうの手が動きすぎ。 言葉と一致していないタイミングなので、聴衆が内容を噛み砕いて理解するまでに、 目がそちらに行ってしまい、気が散ります。   オバマ氏の、以前との顕著な違いといえば、顔の角度。 少し顎を引きすぎ(下げすぎ)。ボクサーのガードの印象になってしまい、防戦感が。...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/17 18:06

話す力を「稼ぐ」チカラに変える方法

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日はこれから、マグネット集客の金子欽致さんのセミナーにお邪魔してきます。 そしてその後「姫路」へ。人生初姫路なので楽しみたいと思います。 さて、今日は=============== セミナー講師100%デビュー講座 6期生の募集をスタート! =============== します。 こちらです。 ━━━━━━━━━...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/17 16:01

54.「アフィリエイト以外に自宅で稼げる方法はないのでしょうか…

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第54回を配信しました。 54.「アフィリエイト以外に自宅で稼げる方法はないのでしょうか?」 アフィリエイトを1年間独学でやってみましたが、 とても難しく、収益化できそうもありません。そこで、御社のサービスを受講するか、 それともアフィリエイト以外の稼ぎ方を模索すべきか悩んでいま...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/17 12:37

元気になれる今日の一言(49)

元気になれる今日の一言(49) 何をどう語るかが、どんな風に、受け止められるかは、やってみるまでわからない。 人の考え方は百人百様。 全員を納得させたり、満足させることは、昼と夜の世界を夜だけにするくらい難しい。 それを承知していれば、相手の反応に一喜一憂せずにすむ。(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/17 02:44

やめましょう。もう。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日は、朝からマグネット集客の金子さんとSBMの打ち合わせ&撮影のあと、六本木ミッドタウンに移動。 某企業のお仕事で半日スタジオにこもり、ナレーションのお仕事です。喉をつぶしやすい季節ですがしっかりやろうと思います! さて、昨日、予告した通り今日から =============== セミナー講師100%デビュー講座...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/16 21:41

声を武器にしよう。

じき10年近いブランクののちに再会した友人に、  昔の仕事仲間なので、わたしの仕事の時の声はよく聞いていた人ですが、  わたしのCMと番組ナレーションのボイスサンプルを聞いてもらったら、   声がいい意味で太くなってる!   という感想でした。     声が細くて通りにくいのを改善したくて、今自分が教えているトレーニングを始めましたから、 やはり、客観的にも成果は出ているようで...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/16 01:41

セミナー講師・講演業で食べていけるのか????

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 いま、私は愛知県瀬戸市にいます。人生初めての場所です。 瀬戸市というのは名古屋からローカル線で約40分ほど北に行った場所。 なぜ私が愛知県の瀬戸市にいるかというと、プレゼンテーションの企業研修の打ち合わせのためです。 最近は、全国から研修の引き合いを頂いていて、たまたま昨日「セミナー講師100%デビュー講座」の関西...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/15 21:30

プレゼンテーション 61 ~灰色(グレー)~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/10/15 11:00

コミュニケーション力は、相手への興味と観察力。

英語があんまり得意でないって方でも、旅行ででも英語があふれる環境にいれば 少しは話せるようになるもの。   話せる、というよりは、相手が言っていることが聞き取れるようになるから、 受け答えができる。 主張ができる。   これがコミュニケーション。     母国語でも同じ。   まずは聴くこと。 聞く、よりは、身を入れてきく、聴くのほうを。 傾聴です。   話している...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/13 13:22

私がテレビ局を辞めた理由

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日の都内は熱いっすね・・・。 ちょっと朝からバタバタしてたら余計に汗をかいています。 こういう時、私は敢えて =============== 本を読む =============== ことにしています。 ビジネス書を。本は、知識を得られるのはもちろんなんですが「冷静になれる」効果があります。 今の立ち位置を俯...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/12 17:58

人脈が広がると、ビジネスが「北陸」につながっていく

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日の動画、ご覧いただけましたか?? こちらです。 =================== 【動画】 人脈を10倍にしてビジネスに活かすための大事な「話し方」とは? http://youtu.be/aMIJ_wuMMG8 =================== これ、直接的に「話し方」のネタではないですがかなり重要なことで...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/11 17:54

人脈が10倍に広がる「話し方」を、動画で

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず初めにお知らせです。 =============== 「メディアに取材される方法」は おかげ様で【満員御礼】となりました。=============== 当日は、千葉テレビの大林プロデューサーとともに「メディアの裏側」を徹底的にお話しようと思います。 いつもの「プレゼンの達人」セミナーとは参加者の顔ぶれも違いますし...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/10 16:16

日本最大級の学生ビジネスコンテスト「TRIGGER」

日本最大級の学生ビジネスコンテスト「TRIGGER」 日本最大級の学生ビジネスコンテストである「TRIGGER」。今年はその「TRIGGER」にて、 マーケティングアドバイザーを務めています。 http://www.ranga.co.jp/tn/trggrom (本大会は11月11日(日)にあります)   1次審査を通過した、学生プランナーによる事業計画書を添削し、 マーケティング面でのアドバイスや、 事業展開していく上でのアドバイスをするという役目...(続きを読む

飯塚 浩一
飯塚 浩一
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/10/10 15:46

53.「スローフードブームで時間節約の為にファーストフードが最…

こんにちは、高嶋美里です。毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第53回を配信しました。 53.「今はスローフードブームですが時間節約のためにはファーストフードが最適だと思うのですがどう思いますか?」 今の日本ではみんなが疲れていて、 ゆっくり生きることを推奨している方が多く、 食べ物もスローフードが流行っていますよね?...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/10 15:26

【好印象を与える】電話応対セミナー

【好印象を与える】電話応対セミナー このセミナーは改めて電話応対に大切な基礎をあらためて認識していただき、 ・営業活動への活用 ・お客様とのリレーションシップ構築をするためのポイント ・電話が苦手な方ならそれを克服するための一工夫 などを思い出して頂く為のセミナーです。   ■対象者 ・営業活動を円滑にするためにもっとうまく電話を活用したいという方 ・督促やクレーム対応が苦手な方 ・電話口で緊張してしまうという方 ...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)
公開日時:2012/10/09 20:55

米大統領選、直接対決の後は。

わたしがのんきに三連休を過ごしていた間に、 ビューポイントが出ていました。   直接対決の様子、動画をゆっくり見るタイミングがなく、考察できなかったのですが。 あらためて見てみれば、 やはり。 印象は嘘をつかないなぁ…。     体の開き方、 動きのスピード感。   ロムニー氏、攻勢ですね。     リーダーとしての動き方は、軽すぎない、愚鈍な印象を与えないくらいに、...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/09 20:45

プレゼンテーション 60 ~黒色~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   視覚からの刺激は脳を活性化させます。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。   色...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/10/08 11:00

元気になれる今日の一言(38)

元気になれる今日の一言(38) 本題をかわすような話が続いて、真意が見えないときは、言葉の向こう側にある意図に心を向けてみる。 それでも、真意がはっきりしないときは、それとなく、会話の矛先をかえるためのマイルドな質問をしてみよう。 会話の主導権は、自分が握る。  (続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)
公開日時:2012/10/05 23:41

初体験の話

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日のメルマガ、ちょっと遅くなりました。朝食会からの鶯谷、渋谷、そしてこれから大阪へ向かいます。 明日は午前中のみ大阪で講演で、そこから東京へトンボ返り。 最近移動が多くてちょっと披露がたまり気味ですが、今月が終われば落ち着くので乗り切ろうと思っています。 今日の研修先は「大手警備会社」の皆さん。 何と言っても...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/05 21:40

セミナー:デリバリー・スキルとコミュニケーション

昨日、京都府建築士会さんで行なったセミナーの感想をいくつかいただきました。 ワークを多めにして、体感してもらうこと重視に組み立てました。   『新しい切り口で興味深かった。』   『有意義でした。ぜひ続編をお願いしたいです。』   『営業に役立つセミナーでした。』   『口の開け方だけでこもらなくなるなんて! 実践してみます。』   といったご感想いただきました。   ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/10/05 10:56

姫路の方いますか?

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日は、人形町で、午前中から「プレゼンテーション研修」の第二回。 9人の精鋭社員が実際にプレゼンしている姿を私がチェックしてアドバイスをする、という研修です。 午後も、偶然にも同様の研修。今日はたくさんの方のプレゼンを見る機会になり、私自身も気合が入っています。 教育の中で大事なのは ==============...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/10/03 15:44

2,432件中 1151~1200 件目