(新着順 72ページ目)新築工事・施工の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

新築工事・施工 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (72ページ目)

新築工事・施工 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,808件中 3551~3600 件目 RSSRSS

牧野植物園(2)

牧野植物園(2) 内藤廣さんの設計では 耐久性や維持管理のしやすさがよく考えられています。 屋根は高耐久の亜鉛めっき塗装の金属葺き 樋がリズミカルに配列されて 足元はこんな鉢へ   レーモンドのリーダーズダイジェスト(現在の毎日新聞本社ビル) も樋がファサ-ドデザインですね。 機能とデザインの一体(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2010/06/14 11:37

建築家50人展~スタイルハウジング展

スタイルハウジングEXPO~東京ビッグサイトで開催 5月28(金)29(土)30(日)の3日間 「建築家50人展」に出品しています。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2010/06/14 11:36

板橋区大原町/昨日は気密測定を行いました。

板橋区大原町/昨日は気密測定を行いました。 昨日は、朝9時半にC様を現場にご案内し、気密測定を行いました。 結果は大変良く、0.3cm2/m2でした。 コーナー札幌の北嘉多さんが御客様にいつも説明してくれます。 北嘉多さん、オーストラリアご出身のご主人に英語で説明してくれました。 ご主人にも気密測定の意味を御理解いただけたようで良かったです。 トワ君(上の写真右下)もちゃんと聞いてます。 家全体で43cm2の隙間。床面積12...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/13 09:30

ホームページ/工事の進み方のページをリニューアル致しました!

標記のページをリニューアルしました。 弊社の岩澤が頑張ってくれて写真を差し替え、 簡単なご説明文を入れました。 まだご覧いただいたことのない方も どうぞご覧ください。 既存建物解体から基礎着工まで http://www.assetfor.co.jp/kouzou/kouzou01.htm 土台敷きから上棟・木工事まで http://www.assetfor.co.jp/kouzou/kouzo...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/12 20:35

変身-コエドの家

やっと仕上げ工事の段階にはいりました。 写真は内壁の左官を塗っているところ。 今まで合板とか石膏ボードで囲まれてた部屋が、一瞬 にして完成に近づく瞬間。 家づくりの中でもっともゾクゾクする瞬間であり、緊張する瞬間でもあります。 この部屋、天井は構造材の表しです が、クリアのワックスを塗るかどうか悩んだ結果、無塗装にすることにしました。ここの梁はベイマツなんですが、通常ワックスを塗る...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2010/06/11 06:00

板橋区大原町/雨水パッコン

板橋区大原町/雨水パッコン 雨樋の工事が終わりました。 明日は外部の足場をはずす予定です。 写真は軒樋を上からみたところです。 お客様がお住まいになると足場はなくなってしまうので このように雨樋を覗くようなことはないと思います。(写真上) 弊社が使用しているのは、樹脂の雨樋ではなく アルミのシームレス雨樋です。 耐久性が高いということと、シームレスなので つなぎ目から雨がぽたぽたたれるようなことも少ないです。 屋根を...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/10 20:00

配筋ふたたび-セタガヤの家

間一髪コンクリート打設前に発見できた配置ミスも解消されました。 写真は排水管の貫通部分。 これは水を使う建物である以上必ず存在 するものですが、この場合のコンクリートの処理はちょっと気を使う必要があります。 コンクリートにはかぶり厚という、鉄筋などの外側には一定以上 の厚みを持たせないと強度不良になります。排水管が貫通する場合、この写真で言うと排水管が立ち下がって折れ曲がるところ、...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2010/06/10 05:39

住宅設計案の作り方 1

住宅設計案の作り方 1 ときどき、住宅コンペを開催しているサイトに応募しています。 なかなか、当選しませんが。 でも、住宅設計の良いトレーニングと発表の場と思い、めげずにチャレンジしております。 今回は、比較的事務所から近い物件です。 クライアントの年齢も近いので、何かしら共感できるものがあるのではと思いました。 まず、最初にやることは、条件の整理。 僕は、メモ帳にクライアントの要望などをコピーし、どのような...(続きを読む

村尾 剛
村尾 剛
(建築家)
公開日時:2010/06/08 15:24

あとひと月で完成!?

あとひと月で完成!? 「大地に還る家」プロジェクトの「大きな木の下の家」、 外壁も無事塗り終わり、あとひと月で完成の予定です。 現の流れに添って「大地に還る家」の詳細をご覧頂こうと思っていたのですが、 Allaboutプロファイルのリニュアルトラブルで、殆どご覧頂く事ができませんでした。 完成見学会の予定が決まりましたら、また、ご案内させて頂きます。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2010/06/08 14:42

練馬区旭町2丁目/RC造半地下車庫型枠工事中です!

練馬区旭町2丁目/RC造半地下車庫型枠工事中です! しばらくご紹介しない間に現場はだいぶ進みました。 車庫の外輪郭がなんとなくつかめる感じになってきました。 正面の開口部分が車庫の入り口です。(写真上) 車庫に上には、木造の住居部分がのりますが お住まいの部分をのせるためのスラブ床の配筋の様子です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) エレベーターや階段はお住まいの部分に抜けますから その部分についてはスラブはなく、配筋もせず、コンクリ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/07 20:00

「八広の家」もうすぐ完成です!

「八広の家」もうすぐ完成です! 墨田区の木造3F建ての住宅の最終検査をしてきました。 2Fバルコニー、ガラスブロックの目隠し塀などもできていて、 ちょうど足場をばらしているところでした。 この住宅はあえて「過保護な住宅」ではありません。 わくわくどきどきする住宅を目指しました。 子供達は大いに走りまわり、すっころんでは立ち上がり、賢い大人に成長して欲しいものです。 元気5人家族の住宅「八広の家」。 完成間近です。 noan...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2010/06/07 14:56

ネコトイレっつ!!

ネコトイレっつ!! 今日、秋に着工するお客様とプランの打ち合わせをしました。 そのなかで話題になったが「ネコトイレ」   さてさて、どこへ・・・   うちにも、ネコが2匹いる。お世話は専ら奥様。けど、私もたまにはお世話をする。 そんなときに限って・・・・はあ~処理しなくちゃ・・・   ネコトイレは、処理ならやっぱりトイレの近くがいい。けど、目立つとこはいや。と結構難しい。そういや~ネコって色々やらかし...(続きを読む

井手 徹
井手 徹
(建築家)
公開日時:2010/06/06 00:43

横浜建築散歩/ホテルニューグランド

横浜建築散歩/ホテルニューグランド <↓↓写真は、弊社ブログにも掲載しております。是非ご覧ください!!> アセットフォー日記 ちょっと時間が経ってしまいましたが、GW中に訪れました、横浜の写真です。 横浜で老舗のホテル、ホテルニューグランド。 昭和2年創業、1927年に建築されたホテルです。 ホテルニューグランド GWは、学生時代の友人と4人でこのホテルのレストランで久しぶりにおしゃべり大会。 40歳を半ば??になると、第2期/...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/05 09:59

初めまして

初めまして、オールアバウトプロファイルに専門家として登録させて頂きました、有限会社 勝建ホームの川崎久満と申します。皆様のお役に立つ情報提供に極力努めコラムを掲載していきますので宜しくお願い致します。 コラムの中心は、「介護住宅・介護リフォームの造り方」 医療・福祉・建築の連携を含め、とことん現場体験の目線でいきますのでご期待下さい。(続きを読む

川崎 久満
川崎 久満
(福祉住環境コーディネーター)
公開日時:2010/06/03 11:15

7月初旬を目処に工事が進んでいます

7月初旬を目処に工事が進んでいます 家族と「自分らしさ」が融合する家の現場に行ってきました。 工事完成まで後、1ヶ月と1週間程になりました。現在は、家具の図面を建て主の方と 詰めていくところです。現場の方は内部の工事が、8割くらいまで進んでいます。 今回は、内部の細かな納まりについて現地で打ち合わせなどをしました。 外壁の仕上げは、天候の具合や取り合いの関係で少し遅れていますが、工程的には 十分間に合う形で進んでいます。外...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/01 08:14

焼き杉板

焼き杉板 「大きな木の下の家」の外壁のイメージは、木と土でできた家である。 焼き杉板は部分的に用いるが、 現場で杉の羽目板をバーナーでほどよく焼いて張り始めた。 張り終わったら、その上に自然系の防腐塗装をする。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2010/05/30 11:42

高気密・高断熱を考える(前編)

高気密・高断熱という言葉は、今ではあたりまえのように使われています。しかし言葉だけが一人歩きしているような気がしないでもありません。 高気密・高断熱は、住宅などの建築物の環境性能に関係する言葉です。環境性能の内容はふたつあります。ひとつは温熱環境に関わるもので、快適さを実現するための性能です。各部屋の温度差をなくし、ヒートショックを防止することは、高齢者のいる家庭では特に重要です。もうひとつの...(続きを読む

斉藤 昭彦
斉藤 昭彦
(建築家)
公開日時:2010/05/29 07:27

もうすぐ完成です。

もうすぐ完成です。 現在建築中の現場がもうすぐ完成を迎えます。 当社すぐそばの越谷です。 完成見学会を6月5日・6日に行います。 詳しくはホームページまで http://www.iedukuri.jp 現場でお待ちしております。(続きを読む

米山 哲夫
米山 哲夫
(建築家)
公開日時:2010/05/28 23:01

新月伐採

新月伐採 先日の天竜での研修旅行の解説の際にしきりに出てきた言葉で「新月伐採」というのがありました。帰ってからNET上で調べてみました。 新月伐採とは 1秋から冬の下弦から新月に至る1週間ほどの期間に伐採する。 2伐採に際しては谷側に倒す。 3長期間葉枯らしを十分にする 4製材後は天然乾燥を行う。 このような行程で製材された木材は 燃えにくい、カビに強い、腐食に強い、害虫に強い、割れ・狂いが生...(続きを読む

今野 樹
今野 樹
(建築家)
公開日時:2010/05/28 19:06

断熱サッシをつくる

断熱サッシをつくる 「大きな木の下の家」のリビングには大きな窓がつく。 ヒバ材でガラス枠をつくり、そこに2,300角ほどの大きなペアガラスを嵌め込む。 そして、四周をアルミのフラットバーで押える。 ガラスの重量がとても重いので、下枠の下にアングルを付けて支えている。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2010/05/28 17:00

練馬区旭町2丁目/RC半地下車庫耐圧盤コンクリート打込み

練馬区旭町2丁目/RC半地下車庫耐圧盤コンクリート打込み 月曜日に耐圧盤鉄筋配筋の検査を受けました。 瑕疵担保履行法に基づく、すまい保険の第1回目検査です。 ハウスプラスの一級建築士検査員による検査です。 写真は本日、今朝の様子です。 建て主のY様のご主人も見にいらしており、現場にてお会いましました。 雨が降ってコンクリートの上に少し水が溜まっておりますので 小型のポンプで水を汲み上げております。 弊社ホームページをご覧いただきますと現在建築中...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/05/28 13:59

頑張れッ!宮崎県

午後は、ある現場の施工会社(ゼネコンさん)と 見積もりの精査会議。その後、読書と休憩。 夕刻からは、施工パートナーの業者さん方と、 【品質向上】に向けた定例会議に参加。 白熱した会議になって、品質も更にアップ。 協力業者の皆さんの姿をみていると、勇気が湧いてくる。 そういえば、日中に 出かけたついでのマクドをした。 コーヒーが飲みたくなったので、120円のコーヒ...(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
公開日時:2010/05/28 13:42

狭山のエコハウス完成しました

狭山のエコハウス完成しました 昨年から工事をしていました埼玉県狭山市の「狭山のエコハウス」が完成してお引き渡しをしました。ソーラーシステムを計画して太陽熱で家中のお湯を取り、2トンのタンクに雨水を溜めて、2カ所のトイレの流し水に利用するエコハウスです。5/15には完成現場見学会も開催して、たくさんのエコロジーに関心ある方々に見学をしてもらいました。これからのエコハウスの参考にしていただけたらと思います。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2010/05/28 09:59

がんばれ宮崎県ッ!

午後は、ある現場の施工会社(ゼネコンさん)と 見積もりの精査会議。その後、読書と休憩。 夕刻からは、施工パートナーの業者さん方と、 【品質向上】に向けた定例会議に参加。 白熱した会議になって、品質も更にアップ。 協力業者の皆さんの姿をみていると、勇気が湧いてくる。 そういえば、日中に 出かけたついでのマクドをした。 コーヒーが飲みたくなったので、120円のコーヒーを買っ...(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
公開日時:2010/05/27 22:40

新築竣工検査を行いました

新築竣工検査を行いました 2年前から計画を進めていた大阪市内の新築戸建住宅が竣工しました。 工事の進捗状況、仕上げ材の打ち合わせなど、工事期間中も週1回のペースで 打ち合わせを持ちました。 お施主さんから「出来上がりにとても満足しています」とのお言葉をいただき ホッとしています。 家づくり、リフォームでは設計者、施工者の意見を押し付けることは避けたいものです。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2010/05/27 21:23

建物の色について思うこと

こんにちは、岐阜の住宅屋 タマゴグミのいてです  建物の色って悩みますよね。一体どんな色を塗ったらこの家に合うんだろうか?ムチャクチャ難しい問題です。    そうそう、何でこんなコラムを書いているかというと、 All AboutのQ&Aにそんな質問が入っていたからです。じゃあ、Q&Aに回答しろよ!と言われそうですが、まだ不慣れでコッパズカシイものですので、コラムに書きました。 (だいいち、...(続きを読む

井手 徹
井手 徹
(建築家)
公開日時:2010/05/27 17:20

雁木のある家が完成

雁木のある家が完成 明後日からの二日間、見学会でお会いしましょう。 介護に重点を置いた、機能的な導線と 特注の浴室など、考え抜かれた設計です。 詳しくは、弊社ホームページにて。(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
公開日時:2010/05/27 13:41

窓下の通気の確保

窓下の通気の確保 Allaboutのリニュアルが遅れてしまったので、「大きな木の下の家」の現場はその間に随分進んでしまった。 4月中は毎週、現場見学会をやっていたので、土曜日になるとお客さんの接待で大変だった。 5月は現場も終盤戦に入りバタバタしてくるので、見学会は行なわないが、ご希望があれば何とかしましょう!   さて、現場の4月分を今日から立て続けにUPしてゆきましょう。   3月末に「木ずり下地」...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2010/05/27 10:59

リビングのフローリング、チラッと。

リビングのフローリング、チラッと。 「市川の住宅」のリビングのフローリングが貼られ始めました。 来週には、貼り終わって養生されて見えなくなっているでしょう。 各個室の天井の照明ピットも出来ました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/25 10:00

ニッチの大きさと高さ

ニッチの大きさと高さ 「市川の住宅」のリビングには、少し大きめのニッチがあります。 図面で大きさと位置を決めていたのですが、現場でテープを貼って検証したら、空間に対してちょっと高めだったので、設計段階よりも少し低くする事にしました。 1枚目は、その位置を検証している写真。 2枚目は、位置が決まって下地の軽鉄が造られたところです。 現場監理は、設計段階で決めた事が本当にそのままでいいのか...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/22 10:00

地味ですが・・・。

地味ですが・・・。 「市川の住宅」の現場です。 地味ですが、確実に進んでいます。 リビングから掃出しの開口から連続したバルコニー、それに浴室の防水工事も終わりました。 外部では、縦樋がつきました。 着々と外部足場が外れる日が近づいてきました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/19 10:00

現場事務所

現場事務所 「市川の住宅」の断熱が終わったので、2階の1部屋を現場事務所にしました。 現場事務所といっても、机と椅子が一つずつ。 今は、携帯電話とパソコンがつながれば仕事ができちゃいます。 自分が働き始めた頃には考えられないくらい便利にスピーディーに、そして経済的になりました。 2枚目は、キッチンのレンジのためのダクトです。 ルート確保に苦労しましたが、奇麗にできました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/16 10:00

ウレタン吹付け完了!

ウレタン吹付け完了! 「市川の住宅」のウレタン吹付けが完了しました。 先週までが嘘のように現場が暖かくなりました。 ウレタンの断熱効果がはっきり分ります。 でも火気厳禁!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/08 10:00

モルタル補修でつるつるに。

モルタル補修でつるつるに。 「市川の住宅」の4つの中庭は、太陽の光が室内に回り込むように、白い塗装を施します。 今は、その下地造りに左官屋さんが、外壁を補修しています。 つるつるにして、きれいに仕上げます。 同時に、サッシとコンクリートの隙間にもモルタルを充填。 コーキングを打ったら、雨の心配も要りません。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/03/02 10:00

ピーコンの色決め

ピーコンの色決め 「市川の住宅」のコンクリート打ち放しの部分のピーコンの色決めをしました。 写真の一枚目も二枚目もあまり変わらないように見えるかもしれませんが、防水モルタルの色見本を4箇所つくり検討しました。 写真は、そのうちの二つ。 現場監理は、こんな事もしてます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/27 08:00

サッシが付き始めました。

サッシが付き始めました。 「市川の住宅」にサッシが付き始めました。 コンクリートの塊が、だんだん住宅らしくなっていきます。 現場もこれで少しは寒さをしのげます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/26 10:00

中庭には、やまぼうし。

中庭には、やまぼうし。 「日立の2世帯住宅」には、中央に家族みんなの中庭があります。 そこにシンボルツリーが植えられる事になりました。 数週間前に、植木屋さんの畑に行って選んだのが「やまぼうし」。 位置と枝の方向を確認して、植えました。 道路側の手摺にも半透明のパネルが無事つきました。 実は、監督さん、この発注を忘れていたんです。 ほんとに間に合って良かった!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/13 08:00

竣工検査

竣工検査 「日立の2世帯住宅」の竣工検査を行いました。 外構工事も重なり、最後がなぜかドタバタで、まともな竣工検査になりませんでした。 今回は、大きなところの確認にして、次回オープンハウスの時に残りの検査をすることにしました。 担当の滝沢君の目も光ります。 それにしても、こいつでかいなあ。 スケールが狂っちゃうよ。 引っ越しまでには、きちんとしないとね。 豊田さん、お...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/11 10:00

天井できました。

天井できました。 「市川の住宅」のLDKの天井は、木造です。 小さい梁を100ピッチ(10㎝刻み)で、おおよそ6500の天井に架けています。 以前、「富津の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1044)でも同じような天井を造りましたが、ここまで大きな天井ではありませんでした。 ですので、「富...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/09 10:00

秘密の収納

秘密の収納 「日立の住宅」の床下に大きな収納をつくりました。 個室の階段をよせるとこんな感じ。 こういうのって、子供が好きなんだよなあ。 でもちょっと怖いか。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/05 10:00

照明器具もつきました。

照明器具もつきました。 「恵比寿の住宅」の照明器具がつきました。 といっても、ほとんどが蛍光灯。 家具の裏側に付けたり、間接照明のように使っています。 家具が軽く浮いて見えません?(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/02 10:00

器具付け完了!

器具付け完了! 「恵比寿の住宅」の浴室や洗面の器具付けも無事完了しました。 ご覧の通り。 洗面は、少し広めの踊り場にあります。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/02/01 10:00

苦労した階段

苦労した階段 「日立の2世帯住宅」の階段は、檜の集成材で壁からの跳ね出しで造りました。 これが、思っていたよりたいへん。 構造家と何度も打合せをして、やっと実現しました。 ごめんなさい、壁の内側は企業秘密です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/31 08:00

外構工事も一苦労。

外構工事も一苦労。 「恵比寿の住宅」の駐車スペースにコンクリートを打設するのに、ポンプは大袈裟ということで一輪車で運ぶ事になりました。 業界用語でいう「ネコ」っていう奴です。 一人が均し、二人がネコで運びました。 この現場は、工事の原点に帰るようです。 それにしても「ネコ」久しぶりに見たなあ。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/27 10:00

ロフトの金物

ロフトの金物 「市川の住宅」のリビングにはロフトがありますが、屋根と同様に木造で組むことにしました。 その木の梁を受けるための金物をコンクリートを打設する時にセットしておきました。 それが、この写真です。 建築は、造っていく過程で先の工事の準備をしていかないといけないんですよ。 ですから、コンクリートを打設する時には、サッシや防水はもちろんほとんどの納まりが決定されていなくてはなりま...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/26 10:00

予定通り、足場外れました!

予定通り、足場外れました! 「日立の2世帯住宅」の足場が外れました。 この日を待っていました。 担当の滝沢君も満足げです。 監督の豊田さん、あと一踏ん張り、よろしくお願いいたします。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/25 10:00

ブレークタイム

ブレークタイム 「恵比寿の住宅」の屋上での笠木取付け作業中、板金屋さん達の記念写真撮らせてもらいました。 どうもありがとうございます。 最後までよろしく!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/22 08:00

いろんな空

いろんな空 「市川の住宅」には、分散された4つの中庭があります。 4つの庭には、それぞれに解放されている様々な部屋が対面していて、いろいろな風景を切り取ります。 空は一つでも、切り取られて見える空はいろいろ。 同じ時間帯の空でも、見る場所と角度で変化します。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/21 10:00

もうすぐです。

もうすぐです。 「日立の2世帯住宅」ももうすぐ竣工です。 外壁の仕上げもほぼ終わりました。 駐車場の前には、ベランダやテラス用のデッキ材(イペ材)が積まれています。 来週には、デッキも貼られ、足場が外れているでしょう。 来週が待ち遠しいなあ・・・。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/19 10:00

足場外れました!

足場外れました! 「恵比寿の住宅」の足場がついに外れました。 計画から概算見積り、これまでの経過を思い起こすと感慨深いものがあります。 今回は、むしろ工事の方が楽でした。 竣工まで、あと一息。 慎重に進みましょう!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2010/01/18 10:00

3,808件中 3551~3600 件目