回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「歯並び」を含むQ&A
386件が該当しました
386件中 1~50件目
笑った時に歯が小さくて上の歯を見えるように笑うとぎこちなくておかしい笑顔になります。どう言った治療をしたら宜しいでしょうか?
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師

-
みーみちゃんさん
( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2024/05/11 06:03
- 回答1件
幼い頃から前歯が出ているのが気になっています。特に上の前歯の2本が前に出ているのがとても目立ち気になります。歯列矯正治療も考えましたが、費用がかかることと期間が長期にわたること抜歯が必要かもしれないことを懸念しています。セラミック矯正なども選択肢として考えていますがどちらがおすすめなのでしょうか。
- 回答者
- 石井 さとこ
- 歯科医師

-
やあさん
( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2023/12/27 18:06
- 回答2件
歯並びが悪くて、少し出っ歯だったこともあり歯科矯正へ行きました。当初は親知らずを抜く予定でしたが、実際は上の歯前から4番目の歯を2本抜歯し歯茎にくぎを打ち込み、1週間後にクリアのワイヤー器具を上だけ(表面)につけました。そして今現在ワイヤー器具をつけてから2日目が経ち、それほど痛みはなく(ご飯は一口サイズで食べれます)過ごせているのですが…ワイヤー器具をつけてから、余計に出っ歯になりま…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- 矯正女子さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2021/06/09 14:10
- 回答2件
こんにちは。31歳で、少々のすきっ歯と出っ歯(口ゴボ)の矯正を考えています。いくつかの矯正歯科に相談に行き、ある歯科には、歯を引っ込めたければ上下合わせて4本の抜歯が必要だと言われ、ある歯科には、歯の間の隙間や、ストリッピングをすれば非抜歯で綺麗になるし、抜歯でできた隙間埋めるために歯が下がり過ぎてしまうと言われました。小学生の頃に取り外しできるタイプの矯正をしていましたが、当…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- MKKさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2021/03/21 03:21
- 回答1件
私は遺伝の問題で元々顎の大きさと歯の大きさが合わず抜歯をして歯並びを矯正して、6年程前に終了していました。先日虫歯の治療のため近くの歯医者さんに行ったら噛み合わせが奥歯しか合っていないと言われ歯としての機能が失われていると言う事で再び矯正をした方が良いと言われました。歯並びが崩れた原因が舌で無意識に歯を押し出していると言う事でした。再び矯正を行うとなると開咬を治すにはどのような…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
okuちゃんさん
( 福井県 /22歳 /女性 )
- 2019/06/05 02:59
- 回答1件
9歳になる娘なのですが現在前歯2本下が4本の計6本が生え変わった状態です。しかし前歯の1本が半年ほど前に抜けてから未だに生えてこないのが気になります。同じ週に抜けた片方の前歯は1ヶ月以内に生えていました。頭(顔)がとても小さい為顎も狭く歯が生えるスペースがないのか永久歯が元々乳歯が生えていたラインより後ろの方や前の方から出てきてしまい酷くガタガタな状態です。矯正を考えておりますがタイ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
asamyuさん
( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2019/05/29 00:47
- 回答1件
上の歯の歯並びが気になります。下の歯は比較的歯並びが良く、上の歯だけ前歯は綺麗なのですが、その隣の歯が奥まっていて、その隣に八重歯があります。他は綺麗です。それと上下の歯を噛み合わせたときにどちらも並行に噛み合います。横顔は少し受け口になっています。こういう場合、上の歯だけの矯正は可能でしょうか。その場合、費用が大体どれくらいか教えて頂きたいです。矯正クリニックに行くのが一番…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
まてさん
( 福島県 /23歳 /女性 )
- 2019/01/23 00:10
- 回答2件
前の6本の歯並びが気になっていて歯列矯正を考えています。学校の歯科検診では噛み合わせは問題ないと言われています。歯は全体的に小さく前歯も大きくはないです。前歯の隣の歯が右は少し後ろにズレていて、左はズレていないです。前歯の隣の隣の歯が右はズレていなくて、左は前に少しズレています。その隣に少し隙間があります。どちらも隣同士の歯に被さってズレているという感じではなくて、ただ前後にズ…
- 回答者
- 石井 府中
- 歯科医師

- rim_nt20さん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2019/02/26 02:12
- 回答1件
3年かかって1/29に装置が外れました。現在は取り外しのできる透明のマウスピース型リテーナーをしているのですが毎日食事と歯磨き以外はずっとつけているのですが前歯がすきっ歯になってきましたそこで質問なのですが取り外しができるマウスピース型リテーナー でも歯が動くことってあるのでしょうか?もしかして裏から止める固定式リテーナー の方が動かないのでしょうか?固定式リテーナー +マウスピース…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
hillcrestさん
( 神奈川県 /49歳 /女性 )
- 2019/02/13 21:59
- 回答1件
小学生のときに矯正をしていて、もう歯並びは良いのですが、高校生になってからもちょっとした凸凹を整えるために矯正していました。途中でマウスピースを無くしてしまうなどしましたが、作り直し順調に今までやってきました。最近、先生からは「次で終わると思っていい。2日にいっぺん夜だけでもいいよ。」と言われていたので、そのペースで付けていました。しかしまた無くしてしまい、もうどうしていいのかわ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
もちごめさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2018/12/25 21:37
- 回答1件
とにかく自分でもゾッとするレベルで歯並びが悪いのですが、人前でよく話す仕事なので綺麗にしたいと思っています。・裏側矯正が可能かどうか・裏側矯正の場合、滑舌は悪くなるのか・八重歯は残すことは出来るのか・下の歯が特に口を開けた時に目立つので、下の歯だけでも治せるのか・時間やお金は問わないので、他に目立たずに矯正するベストな方法はあるのかが、知りたいです。よろしくお願いいたします。(…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
てぃーさん
( 大阪府 /26歳 /男性 )
- 2018/11/01 03:17
- 回答1件
私は前歯が重なった出っ歯です。上下での差は9mmあります。矯正専門医に行った時の結果は、- 下の顎のズレの手術が必要- 4番目の歯4本抜歯する必要がある- ワイヤーで2年以上の治療- 非抜歯で行った場合良くて9mmが6mmまで動く働いている歯医者では、実際に見てもらったわけではなく口頭の説明した上での結果が、- IPRも可能、非抜歯の為完璧な歯並びぬはならない- 上下の差も全部はなくならないと思う...
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
My_d7さん
( 埼玉県 /24歳 /女性 )
- 2018/08/22 00:18
- 回答1件
はじめまして。私は小さい時から前歯の隣の歯が奥に引っ込んでいます。社会人になり、見た目も気になりますが虫歯などにもなりやすいことも気になります。この歯を矯正するには部分矯正になりますか?費用はいくらくらいかかるかの目安も知りたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
taomomoさん
( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2018/08/11 10:56
- 回答2件
私は今、下の歯の前歯4本がガタガタです。昔は綺麗だったのですが、後から親知らず?が生えてきて歯並びが悪くなってしまいました。日に日に悪くなっているような感じがして、1度抜こうかと思ったのですが、抜かないで矯正で治せることはないのでしょうか?因みに親知らずは比較的真っ直ぐに生えています。また、その他に2つほどお聞きしたいです。・上の歯も親知らずが生えているが、特に歯並びはガタガタに…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
りんです。さん
( 愛知県 /18歳 /女性 )
- 2018/05/28 21:02
- 回答1件
現在20歳で、矯正をしたいと考えてます。(1)でかい前歯(2)出っ歯(3)叢生、この3つ全てを矯正で治すことは可能ですか?自分のような重度の歯並びを見たことが無いのと、親に歯並びのことを相談しても失敗するだろうからやめておけと言われ、恐怖と不安があります。また自分の場合の矯正費用と時間はどの位かかりますか?(セラミックは考えていません)ビーバー歯に、上顎八重歯二本が親知らずに押されてさらに…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
spltoonさん
( 岐阜県 /20歳 /女性 )
- 2018/04/16 00:06
- 回答2件
少々長くなってしまうかと思いますが、ご回答願えれば幸いです。先日、見知らぬ人と口論になり、一方的な暴行を受け、頸椎捻挫・上顎骨骨折・外傷性歯牙脱臼(上前歯4本)の怪我を負いました。救急車で大学病院のICUに入院し、自分の歯を入れてくれる処置をしてくれました。歯は道に落ちていたのを警察官が保管してたので、保存状況はあまり良くないと思います。歯学知識のない私なりに、歯科・口腔外科…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

-
もちもちもさん
( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2017/09/15 14:06
- 回答1件
2年半ほどの歯科矯正を終えた者です。抜かない治療で、叢生を解消し噛み合わせも良くなったのですが、終了後の笑顔に違和感を感じていました。そこで色々調べてみると、理想の歯並びは、下唇のカーブに上の歯がそった状態なのに対し、今は平坦であることに気づきました。歯の見え方も上の歯が半分くらい隠れます。おそらく担当の先生は一般歯科のため、審美的な概念がなかったものと思われます。そこで質問な…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
ことりっぷさん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2017/09/12 01:23
- 回答1件
2・3日前から右の歯に違和感があります。力を入れると痛いぐらいなのですが。3年ぐらい前に左の親不知が痛みだして、ご飯も食べにくい状態でした。掛かりつけの歯医者に行ったら、その日に抜く事になりました。その時に、両方の親不知が真横に埋まっていてどちらも生えてきていませんでした。しかも、神経のギリギリにあるらしく、抜いてももしかしたら2年ぐらいは麻痺?痺れが残ると言われました。左の時ほ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
radddさん
( 徳島県 /24歳 /女性 )
- 2016/12/20 00:17
- 回答1件
28歳女性です。私の受け口は矯正などで治るのでしょうか??その際費用などはどのくらいかかりますか??前歯5本が下の歯に覆われている状態です。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
amn1234さん
( 山梨県 /27歳 /女性 )
- 2016/09/28 18:01
- 回答3件
最近、部分矯正というのがあることを知り、部分矯正を考えています。前歯の両隣の歯が後ろに下がっている形で、更にその両隣が八重歯になっています。下の歯は前歯のすぐ下が3本?4本?ほどでこぼこしています。こういった歯並びは部分矯正可能でしょうか?唇が厚いので笑うとほぼ上の歯しか見えないので、上の歯の部分矯正を考えています。色んな歯科サイトを拝見しましたが、大まかな値段しか書いておら…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

- カホリさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2016/08/11 20:35
- 回答2件
歯の矯正は元に戻るなら、子供のころの矯正は無駄、でしょうか?
子供のころ歯の矯正をしたのに大人になったらまた歯並びが悪くなってきた、という話を聞きます。そしたら子供のころにやった歯の矯正は無駄になってしまうので、大人になってから歯の矯正をやったほうがいいのでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- はむすたさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
- 2016/06/26 22:22
- 回答2件
初めまして。矯正治療が7年も続いていまだに終わる気配がないのでご相談させていただきます。前歯が突出していることが嫌で40歳を過ぎてから歯列矯正を開始しました。前歯にブラケットをつけたくなくて相談したところ、上下4本抜歯し見えない部分にワイヤーを装着し整えた後、インビザラインで矯正する方法になりました。途中3回ほどリスタートしています。(数年かかりました。3年ぐらい?)その後概ね整っ…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- ジンベエザメさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2016/06/05 22:15
- 回答2件
前回、ご回答ありがとうございました!私は軽度の歯肉炎だと歯科で言われたので、日頃の歯ブラシ等のケアを丁寧にと意識しながらしてます。質問1 歯肉炎とは歯周病の段階の一種でしょうか?質問2 歯と歯茎の境目の歯周ポケットに歯垢が溜まりやすいところだから磨くようにとご指導いただきました。歯茎から出血しても磨くべきですか?それとも歯周ポケットを磨く際もなるべく出血させないように磨く方がいいですか?最近...
- 回答者
- 永山 幸
- 歯科医師

-
なっみさん
( 青森県 /23歳 /女性 )
- 2016/05/13 11:54
- 回答1件
昨日、どこで失くしたかは全くわからないのですが、8歳の息子の矯正器具を紛失してしまいました。頬が狭く前歯が曲がって生えてきてしまったので上の歯だけ、すき間をあけてからワイヤーを装着して治すとゆう治療法で、昨年の11月から5ヶ月間すき間をあける矯正器具を食事と運動以外に装着しておりました。今月の矯正診察日〔4月21日〕には、大分すき間があいたのでとワイヤーになる予定なのですが、診察日…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
もっちんさん
( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2016/04/03 00:32
- 回答2件
小学校4年生の子供です。過剰歯と永久歯の欠歯があります。過剰歯は変なところから生えかかっています(そのため歯並びも悪いです)そこで次のような治療を提案されました。1.乳歯(永久歯が欠歯・もう生えることはないとのこと)を抜く2.生えかかっている過剰歯も抜く3.乳歯の跡に抜いた過剰歯を埋め込む子供なのでしばらくすれば根も生えてきて、通常のような永久歯として機能するだろうとのことでし…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

- kogikogiloveさん ( 北海道 /38歳 /女性 )
- 2016/03/18 19:33
- 回答1件
19歳学生です。昨日から歯科矯正をはじめました。まだ上の歯だけですがかなり装置が目立ちます。ホワイトワイヤーなのですが前歯のところにチューブを付けられたので目立ってしまいます。本当に嫌で外したいです。でもそんなこと先生には言えないし困っています。このまま我慢して付け続けるべきなのでしょうか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
なぁちゃんさん
( 千葉県 /19歳 /女性 )
- 2016/03/02 07:49
- 回答1件
約二年前から、矯正に通い始め、抜歯してからもうすぐ二年経ちますが、歯の両側一本ずつ分の隙間が埋まっていません。私や身内も問題視しており、ご相談させてください。症状は、出っ歯で、上顎前突。難易度は難しそうでしたが、相談の段階では、裏側矯正は二年、保定期間二年で完了するとのご説明でした。医院長は、日本舌側矯正歯科学会顧問で、認定医だそうですが..。治療は、上顎だけ引っ込める方針で、…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

- ハーフリンガルさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
- 2016/02/04 00:19
- 回答3件
かなり小さい頃から反対咬合だったようで、小学校高学年の頃からずっと自分の顔がコンプレックスでした。サ行やタ行は言いにくいし滑舌も悪く、横顔を見ると下唇が前に出ている状態です。歯並びは悪くはありませんが綺麗とは言えません。小学校、中学校、高校と、全ての歯科検診で咬合に問題あり診察、治療をおすすめしますと言われ続けてきました。高校生になった今、自分が大人になった時この歯並びのまま…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
青柳 楓さん
( 神奈川県 /16歳 /女性 )
- 2016/01/28 17:29
- 回答2件
私は以前両顎前突のため歯を4本抜き矯正しました。悩みは矯正後のガミースマイルになったことです。その事について担当医に聞いたのですが、確かにガミースマイルになっているが、歯並びや噛み合わせは綺麗なので、わざわざそれを崩して再矯正することは内ではしないということでした。言っていることは一理ありますが、納得が行かなかったのでセカンドオピニオンを聞きに他院に行きました。その先生からはセ…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
beepiaceさん
( 神奈川県 /20歳 /女性 )
- 2016/01/22 19:15
- 回答1件
私は約一年半つけたままの装置をしていましたが、ここ2、3日でリテーナーに移りました。しかし、どうしても喋りにくさが気になってしまい、歯医者に電話したところ、一日中つけてもらいますの一点張りでした。一週間後、まだ気になるようなら電話するようにとも言われました。一週間もつけてられません。夜だけつけようと思っていたのですが、気になるのは後戻りです。夜だけでも戻ってしまうことはあります…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
まみ@さん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2015/11/14 18:57
- 回答2件
上顎前突で矯正治療を始めて10ヶ月の30歳女性です。治療期間2年の予定で開始しましたが、予想より早く歯が動いたのであと2ヶ月で終了しますと先生に言われました。始めに比べると改善しましたが、横顔の口元の突出感はあり、側切歯の一本が前歯とカーブして隣り合うというより前歯の少し後ろに生えていて、前歯がまだ出ている感じがあります。想像していた歯並びにあと2ヶ月でなるとは思えず不安になってきま…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
natsuuuさん
( 石川県 /30歳 /女性 )
- 2015/10/03 22:51
- 回答2件
こんにちは。私は現在20歳の女子で歯並びで悩んでいます。歯並びがずっと前から気にしていて歯を出して笑う事ができません。そこで来年から働くので歯並びをよくするのにどのくらい費用がかかるのかを知りたくて質問させてもらいます。前歯がすきっ歯ではないのですが形が悪く、前歯の下の方が真っ直ぐくっついていないです。右は真ん中の隣だけちょっとだけ他の歯よりひっこんでます。左が酷いです。真ん中…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
pingggさん
( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2015/09/12 21:50
- 回答1件
私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はそ…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
NK9709さん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2015/09/10 02:33
- 回答3件
12歳から矯正を2年弱、現在保定期間2年で就寝時にリテーナーです。すきっ歯と噛み合わせが深く非抜歯矯正をはじめました。長文ですがご回答いただければ幸いです。最初にヘッドギアを数ヶ月使った後、隙間を詰めていく治療を行いました。上の歯の矯正を始めて半年後位から、だんだん面長になって顎がしゃくれていくような印象を受け、また噛み合わせも1ミリ位になって少し浅い気がして、担当医に相談いたしま…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

- wish615さん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2015/07/18 16:42
- 回答1件
24歳の社会人女です。出っ歯のため、高校2年生から非抜歯で歯列矯正をしています。そして3年前から後戻り防止のリテーナーを常に付けています。リテーナーを付けるうちに、上顎下顎?が後退?し、額や鼻筋が前に出てきて、eラインができるようになりました。一度親知らずを抜歯する際に1年間ほど外していたのですが、すると平坦な顔に戻り、口元も出てきました。歯並びの崩れはありません。リテーナーを付け…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
あゆみ0104さん
( 兵庫県 /23歳 /女性 )
- 2015/07/02 12:21
- 回答1件
18歳高校生です。小さい頃から歯列矯正は恥ずかしいからと避けてきた結果、今になって 笑う時に歯並びが気になってしまってとても後悔しています。私は八重歯2本だけ異常に上に生えてしまい、前歯2本が横に大きくて入りきらなかったみたいな状態です。銀の目立つ矯正器具はこの歳だしやはり抵抗があるので 舌側など目立たないものがいいのですが 私のような歯並びの場合舌側矯正は可能でしょうか?またどのく…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
Ariさんさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2015/06/29 19:42
- 回答1件
右下7番がグラグラしていて、1つの歯の根っこが骨が溶けて支えられていないので早めに抜歯しないと周りの歯の骨も駄目になる。と言われました。抜歯後は入れ歯かブリッジ6番7番から延長して小さな支えの歯を作って右上7番を支える。と選択肢を出されました。他の選択肢はありますか?ちなみに8番の親不知は綺麗にあります。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
ちぼさん
( 山梨県 /39歳 /女性 )
- 2015/06/25 23:03
- 回答2件
禍蓋咬合+上顎前突で昔から口元にコンプレックスをかかえております。前々から痛みがあったものの更に最近顎関節症と診断され、噛み合わせをよくして歯並びの悪さや噛み合わせからくる痛みや不自然さを治したいと思っているもののお金があまりなく、矯正を考えております。私のケースは保険適用になるか診断していただきたいのですが‥どのような場合保険適用になりえますか?保険適用になるか診断だけしても…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
りさりさりささん
( 静岡県 /21歳 /女性 )
- 2015/06/15 02:28
- 回答3件
現在大学2年生です。高校1,2年の時に歯列矯正をし、歯並びは綺麗になりましたが顎のズレが目立つようになりました。(中心線から)外科手術を考えましたが、親に反対されています。顎のズレも歯列矯正のようにメスを入れることなく徐々に治療していくことは可能でしょうか。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
ゆきぴよさん
( 広島県 /19歳 /女性 )
- 2015/06/04 14:22
- 回答2件
左下奥7番が何度も根の治療をしセラミックをいれていましたが数日前に突然痛みが出て歯医者へ行ったところ膿みが溜まって歯の根が半分溶けている為、抜いてインプラントを勧められました。ブリッジは前後の歯に影響が出るためすすめられず、インプラントをあまり知らなかった私はインプラント治療の費用を出してもらいましたが費用の高額さにびっくりしネットでインプラント&左下奥7番について調べてみま…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- makanaさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2015/05/28 22:07
- 回答2件
こんにちは。現在部分矯正を考えています。乳歯が抜ける前に永久歯が生えて来てしまった影響で右上2番が後ろに引っ込み、前歯が前に出てきてしまっている状態です。また右下の3番が外側に突き出てて見た目がよくなく上下での部分矯正を考えています。出来るだけ低価格で行いたいのですが、このような場合の費用はどのくらいかかるのでしょうか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
れいちぇるるんさん
( 埼玉県 /19歳 /女性 )
- 2015/05/16 15:03
- 回答2件
高校三年生です。少し出っ歯で、右側は八重歯があり並びが悪いです。最悪上顎だけでも良いので矯正をしたいのですが、費用はどのくらいかかりますか?
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
run.さん
( 三重県 /17歳 /女性 )
- 2015/05/11 17:49
- 回答1件
私は小さい頃から受け口です。昔はよく歯をだしてわらっていましたが、今は下の歯が笑ったときに出るのが嫌で無理やり上の歯しかださないようにして笑っているか、歯を出さないで笑っています。他の子は思いっきり笑っているのに、、、といつも思います。私はしゃくれているわけではないのですが、唇が厚く、受け口のせいか特に下唇がとても厚いです。なので、たらこ唇とよく言われます。結構傷つきます。親…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
ちなばつさん
( 新潟県 /17歳 /女性 )
- 2015/05/10 21:48
- 回答1件
小さい頃から歯並び、特に上の歯が悪くコンプレックスでした。前歯は大きくすき歯出っ歯で、上のその他の歯はほとんどすき歯(全体的に歯が小さく尖っているものも)で噛み合わせも悪く最近は右の下の顎が大きく口を開けるとカクッと音がします。そのせいか笑うとくちが歪んで見えます。大学生になった今、矯正または差し歯の治療を考えたのですが、すべての歯を治療するとなるとまだ学生の身としては大変厳し…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

- コンプまんさん ( 埼玉県 /18歳 /女性 )
- 2015/01/28 21:46
- 回答1件
386件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。