回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「歯並び」を含むQ&A
386件が該当しました
386件中 101~150件目
17歳の娘なのですが、奥歯が交互に内側と外側に向いていて、奥歯でものをしっかり噛むことができません。ここ1,2年、胃がもたれるといっています。前歯の歯並びはよく、奥歯だけ噛み合わせが悪いです。このような奥歯の矯正はできるか教えてください。
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師

- romboidさん ( 東京都 /52歳 /男性 )
- 2013/06/20 19:13
- 回答4件
18歳頃に矯正治療が終わり、歯並びはきれいになったのですがかねてより悩んでいた横顔はまだ下顎、下唇のほうが出たままです(見た目受け口のまま)口を開くとガクガクと音がして、大きく口を開くと顎が少し横にずれる感じがしますこれは顎関節症でしょうか?関係ないとは思いますが、昔から頭痛と肩こりがひどいです顎変型症とは違うのでしょうか?顎変型症の場合は矯正治療と併合して外科手術をするようです…
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師

-
りくおさん
( 兵庫県 /24歳 /女性 )
- 2013/05/27 14:03
- 回答3件
スイス在住、5歳の長男について相談させてください。乳歯奥歯に目視できるほどの黒い穴が見えため、当地の歯科に行ったところ、麻酔の注射を嫌がり、完全に治療を終えることができず、薬を塗り、白い詰め物で穴を塞いだ状態となっていました。またレントゲン撮影も撮影用紙を口の中に入れると嗚咽してしまいできていません。歯科の紹介で大学病院にて笑気ガスや鎮静剤を用いて治療しようとしたのですが、同様…
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師

- masatakadaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2013/05/23 21:36
- 回答2件
4歳の息子が受け口と診断されました。マウスピースによる矯正を勧められ、早速始めようかと思っているのですが、今矯正をしても、また小学生頃に顎の骨格の成長が進むため、無駄になるのではないか、また、幼い頃に矯正することで、自然な顎の発達に支障をきたすなどのデメリットがあるのではないかとの意見が身内から出て、専門の方のご意見を多く伺いたいと思い、ご相談させていただきました。 特に診てい…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- yugoccyanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2013/05/24 23:45
- 回答2件
長くなりますがアドバイスお願いします。当方30歳女性、20歳の時1年半程かけて全体矯正をしました。抜歯はせず、噛み合わせ(じぐざぐになっておらず、歯が1つずつ噛み合っている状態)と出っ歯を治しました。ゴムをつけて噛み合わせの位置をずらしたのですが、下あごを少し前に出すことにより、噛み合わせをジグザグになるようにされました。10年経ち、何だか前歯が少し出てきたように思ったので部分矯正の…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- bnyago2000さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2013/05/12 13:10
- 回答2件
高校2年生の女子です。私は昔から歯並びが綺麗だね、と褒められてきました。しかし最近、口元の上の方が他の人より出ていることに気が付きました。ネットで調べてみると過蓋咬合という症状に当てはまりました。元から下顎が小さいこともあり、上の歯が下の歯をほとんど隠してしまっていました。思い返せば、食事中によく口の中を噛んだり、時には寝ている間に普通は噛むことの出来ないような場所を噛んでし…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
bokuchanさん
( 東京都 /16歳 /女性 )
- 2013/04/25 00:25
- 回答4件
中学生の娘が矯正中です。矯正前は噛み合わせが深く歯は全体的に乳歯位小さくすきっぱの状態でした。 上の歯はとくに隙間がありました。上顎にヘッドギアを用い、大臼歯の移動して隙間を埋めながら揃えていく、また深い噛みあわせを治しながら進めるとの説明を治療開始前に受けておりました。 下の歯は全体的に内側に倒れていましたので起き上がらせてから更に隙間を埋めていきました。抜歯はしていません…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- oboさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2013/04/16 11:28
- 回答1件
矯正中の中学生の娘についてご質問させて下さい。矯正前は噛み合わせが深く歯は全体的に小さくすきっぱの状態でした。上の歯はとくに隙間がありました。 上顎にヘッドギアを用い、大臼歯の移動して隙間を埋めながら揃えていく、また深い噛みあわせを治しながら進めるとの説明を治療開始前に受けておりました。上の歯がだんだん揃っていくにつれ、スペースが狭くなってきて 当時はかみ合わせが浅く1ミリ弱程…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- oboさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2013/04/10 18:30
- 回答1件
サービス接客業をしており、上前歯2本出っ歯がコンプレックスで矯正したいと地元の矯正歯科で検査してもらったところ、上顎がV字、下顎がU字になっており下顎が大きく、上前歯2本以外は受け口だと診断されました。そこの医院では、親知らずを全て抜くことを前提として・外科手術をすれば、健康な歯は抜かずに口元も綺麗になる。・外科手術したくなければ、上下左右4本抜いて、インビザラインをする。と言わ…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
夕凪さん
( 愛知県 /34歳 /女性 )
- 2013/03/28 17:00
- 回答2件
私は受け口でなやんでいるんですがこの前見てもらったところ、矯正と外科手術が必要と言われました。両方ともやりたいのですが、まずは受け口を治したいので始めに外科手術を行い、後から矯正という形も可能なんですかね。今年成人を迎えるので、写真などとる機会が増えると思うんです。なので歯並びはそんなにひどくないので受け口を治したいんですが、できますか?また費用ってどのくらいかかるのでしょう…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
ありなさん
( 千葉県 /19歳 /女性 )
- 2013/03/07 01:39
- 回答3件
前歯が大きく出っ歯の状態で歯と歯に隙間が出来てしまいこれを治すとすれば治療費はいくらになるのか気になってしまいました。人前では恥ずかしくて仕事の面接の時に辛いです・・・ 堂々としていたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 山本 治
- 歯科医師

-
dai814さん
( 大阪府 /23歳 /男性 )
- 2013/02/27 02:14
- 回答2件
下の歯が一つ前に出過ぎていて悩んでいます。笑った時に歪むのが嫌で(;_;)右の顎が鳴る事があり、開けるのが痛いです。自分で治す方法を教えて下さい´д` ; 歯医者さんで治すとしたらどんな方法がありますか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- あでりーさん ( 東京都 /14歳 /女性 )
- 2013/02/17 18:10
- 回答1件
私は高一の女子です。小学校2年から歯科矯正治療をしています。なのでもう8年以上やっています。中3の始めくらいから、ブラケットにゴムをかけて噛み合わせをつくる後戻り防止のやつをやってるんですが2、3ヶ月の予定が高一の終わりの今も続いていまして、ヘッドギアも追加されました。なるべくちゃんと一日中やるようにしているのに矯正歯科の先生は後少し後ろに下がらないととか毎回言ってて、終わりません…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
drunkthenさん
( 島根県 /16歳 /女性 )
- 2013/02/16 00:09
- 回答1件
29歳女です。小学生から中学生にかけて数年程、矯正治療をしていました。その際に永久歯(4番か5番かどちらかは分からないのですが)を上下共に計4本、抜いています。その後随分経ってから左側の親知らずは下顎にのみ、右側の親知らずは上下共に計3本生えてきました。20代半ばで左の下顎のみ生えている親知らずの周辺が炎症を起こした際に上の顎には生えていないのもあって抜歯を薦められて抜いたのですが、…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- くりすたるこらさん ( 奈良県 /29歳 /女性 )
- 2013/02/13 12:00
- 回答2件
今月の9日に祖母のところに泊まりに行って夜寝ようと布団に入ったのですが寝付くまでなんか左側の歯が痛くて使い慣れてない枕のせいかと思い翌日の夜はやわらかい座布団を半分にして横になってみたものの前日よろかはあんまり痛くなかったのですが何か原因があるんでしょうか!?もともと歯並びが悪いのにも原因はありますか!?あと父が歯磨き粉をつけないまま寝てたのを見ていたのとどの歯磨き粉にはミント(…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

- ハート好きさん ( 埼玉県 /22歳 /女性 )
- 2013/02/12 00:49
- 回答1件
20歳の自閉症の息子の噛み合せについてお伺いしたいのですが。学校を卒業してから初めて歯科の定期検診に連れて行ったところ 噛み合わせが悪く左右奥から三本目から二、三本の歯しか噛めていないとのことで、矯正を勧められました。 (歯の減り具合が確かに異なるものがありました。)本人からはなんの症状の訴えはありませんが、矯正が必要なものでしょうか?また、費用はどのくらいになるのか教えて頂…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

- mashaさん ( 埼玉県 /51歳 /女性 )
- 2013/02/09 17:46
- 回答1件
リティーナ生活から半年が経ちました。ですが、二ヶ月前にリティーナを紛失してしまいました。新しいリティーナの代金がまだ支払えないのでリティーナなしで2ヶ月が経ちます(泣)少しあともどりもしていて、措置を外した当初はすごく歯並びが綺麗で、鏡をみるたびにウキウキしていたんですが、今ではやはり凹凸ができてきて前よりかは綺麗差が無くなってきています( ; ; )リティーナで調整ができると矯正…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
mirukiさん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2013/02/04 15:41
- 回答1件
こんにちは。矯正歴半年になります。上下とも4番を抜歯し、口元を引っ込める治療をしています。上はミニインプラントを併用しています。本題ですが、抜歯の隙間が下はほぼなくなってきています。上はまだ3ミリ程あるように思います。ですが、下の歯と上の歯の前後の差があまりなく、下の歯がこれ以上下がらなくなった場合、上の歯も下がれなくなってしまう気がします。前回の調整の時に下の親知らずが左右と…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
わかちさん
( 石川県 /29歳 /女性 )
- 2013/01/15 21:37
- 回答1件
初めて質問させて頂きます。中学生の頃から、自分の口もとが前突しているのをコンプレックスに感じておりました。歯茎(歯肉?骨?)が斜めになっており、そこから更に前歯が斜め前に生えています。意識している時は歯茎が見えない笑い方で、出っ歯が目立たないように気をつけていますが、リラックスしている時や大笑いしてしまった時、不意に撮られていた写真を見ると、とても不細工です。意識しないと、勝手…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
もりねこさん
( 大阪府 /22歳 /女性 )
- 2013/01/15 01:01
- 回答2件
この写真のような歯並びで、過剰歯まで生えています前の四本の並びが特に問題のように思うのですがこの歯並びを改善するには過剰な歯を抜いてから前歯だけの部分矯正で治せるでしょうか?なるべく短期間で終わらせたいのですが
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- 歯並悪雄さん ( 神奈川県 /19歳 /男性 )
- 2013/01/11 01:18
- 回答3件
出っ歯で悩んでます。歯が大きく歯茎が出て小指一本はいるくらいの出です。矯正したいのですが家は切羽詰まっていて自力でしかお金を出せません。それに私は高校生なので簡単にはお金も稼げそうにありません…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

-
ゆりしゃんさん
( 大阪府 /17歳 /女性 )
- 2013/01/08 04:00
- 回答1件
私は65歳男性です。口内、歯茎に違和感を感じ11月末に初診、歯の噛合せが悪いのでマウスピースでとのことで使用、一週間後及び一ヵ月後に再検診、半年は装着してもらわないとのことで今日再診に行ったところ左奥歯のみが先に噛合ってしまい矯正しないと治らないとのことでした。マウスピースは以前に顎関節がカクカクしてしまい矯正歯科にかかったことがありその時作ったもの、今の医者が見て修正して使って…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

- IWATAKEさん ( 静岡県 /38歳 /男性 )
- 2012/12/26 18:18
- 回答1件
矯正装置が終了してから4ヶ月弱が経ちますが、終了してからマウスピースタイプの透明なリテーナを食事と外出どき以外は着けるように言われていましたが今月の月始めごろに犬にリテーナを噛み砕かれてしまい新しいリテーナが出来るまで3週間ほど何もつけてなく、後戻りがきになりますが新しい歯型をとりなおされました。そして新しく出来上がったものが3日後また犬に壊されてしまいまた作りなおすまで1ヶ月も…
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師

-
xoxoさん
( 京都府 /21歳 /女性 )
- 2012/12/26 23:13
- 回答2件
小学校5,6年生から中学校2年生くらいまでかけて、矯正をしていました。あとは、固定のみというところまできて、家庭の金銭的問題から、矯正に通うことができなくなりました。固定器具を作ったあとだったので、このまま固定器具を使い続けてください。と、その時言われたのですが、それから4年たち、最近下の歯並びが気になってきました。下前歯1本だけが押しやられて、内側に入ってきています。また矯正に通…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

-
nanancoさん
( 三重県 /18歳 /女性 )
- 2012/12/23 22:32
- 回答2件
抜歯後の対処法として色々な対処法が知りたいです(^^;宜しくお願いします!!(>_<)
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
miikoroさん
( 愛知県 /25歳 /女性 )
- 2012/12/10 06:48
- 回答3件
マウスピース矯正を行っている歯医者さんへ相談に行きました。 私の悩みは上の歯、前歯二本が一ミリほど隙間があり、さらに少し歯が出ていることが気になっています。 診察して頂いたところ、上の歯よりはむしろ下の歯の矯正が主になると言われました。治療は、拡大装置で寝ている間に下の歯に一日12時間広げて歯に隙間を作りさらに歯をなんミリ単位で(調整して行きながら)削っていき最終的に上の出ている歯…
- 回答者
- 賓 広道
- 歯科医師

- pualaniさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/12/01 19:10
- 回答2件
はじめまして。近々妻が矯正を検討しています。インビザラインという手法がいいみたいということですが、日本ではあまり浸透していない感じがします。メリット、デメリットを教えて下さい。またその他の方法でおすすめがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

- もりもり73さん ( 岐阜県 /39歳 /男性 )
- 2012/11/28 19:14
- 回答2件
私は前歯が大きくて前に出てて笑ったときに目立って嫌なんです…しかも受け口です前歯を削ってからのマウスピース矯正はできますか?またどのような治療になるでしょうか?
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

-
nanamikaさん
( 香川県 /14歳 /女性 )
- 2012/11/07 22:55
- 回答4件
私の歯は、上下とも前に出ていて口を閉じたときに口がもっこりとして、猿みたい、それがスゴくコンプレックスで悩んでいます私のような歯の人でも、部分矯正は可能でしょうか?かなり、歯並びが悪いのですが、早く、安く歯並びをキレイにする治療がありましたら教えて下さい。お願いいたします。
- 回答者
- 福井 只美
- 歯科医師

-
鈴木だ!さん
( 愛知県 /19歳 /女性 )
- 2012/10/22 19:16
- 回答3件
丁度一ヶ月前にブラケット治療が終了しました終了と同時にリテーナーの型をとってもらい、今日からもらってリテーナーをつけているのですが上手くはまらず歯とリテーナーの間に1センチ弱くらいの隙間ができてしまいます無理にはめようとすると、激痛がはしりますおそらく一ヶ月の間に歯が移動したのだと思いますが、このままつけていても意味の無いように思えます隙間があるところは目立ちますし学校につけて…
- 回答者
- 高橋 滋樹
- 歯科医師

-
のら猫さん
( 茨城県 /16歳 /女性 )
- 2012/10/20 19:19
- 回答3件
子供の歯の傷病についてお伺いしたく、質問いたします。3カ月ほど前、息子がバギーに乗っている際にバギーごと前面に転倒し前歯2本を強打。。。その結果、歯茎に埋入してしまう大けがをしました。かけこんだ救急医療センターでの初期処置は、息子がまだ2歳3ヶ月でしたので体力的負担を考慮し『引っ張り出す』事は止め経過観察となりました。3日後、かかりつけの小児歯科から紹介された大学病院でも同様でした…
- 回答者
- 福井 只美
- 歯科医師

- lalala318さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2012/09/26 00:38
- 回答2件
顎が0、5センチ左側にずれています。骨格的な問題で歯の矯正では治らないといわれました。顎の手術は抵抗がありますが、歯並びを綺麗にしても顎がずれているため顔の歪みは治らず、上下の歯並びの噛み合わせもずれたままです。骨格の問題は手術意外では治らないのでしょうか?又手術をするとして、どのような流れになるのでしょうか?費用や入院などどのくらいかかるのでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
Cちゃんさん
( 秋田県 /31歳 /女性 )
- 2012/09/21 22:12
- 回答1件
こんにちは。現在高3女子です。はじめて投稿します。私は顔の歪みがひどく、特に口角の右が下がっており、一度 小顔矯正に行きましたが効果は感じられませんでした。自分の噛み癖を見つけようとしましたが、気にし過ぎるあまりどちらかわかりません…。自分の顔が嫌で、すごくイヤミな顔に見え、マスクで隠す日々です。そこで、一般的にどちらに噛み癖があると口角が下がるのでしょう?少しでも歪みがましに…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
由貴さん
( 大阪府 /17歳 /女性 )
- 2012/09/11 18:22
- 回答2件
軽度の顎関節症(痛みはなく時々コリッと音がする程度)と体の歪みがある状態で歯並びの矯正を始めました。矯正を始めて一年くらいして体の歪みが原因だと思われる肩こりや背中、首のこりが気になり整体院に通い始めました。その整体院は顎関節症もみてくれるので軽度でしたが、重度にならないうちに治したかったので、体の歪みと一緒にみてもらいました。そして顎関節症を治してもらいました。(口を開けて…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師

-
Cちゃんさん
( 秋田県 /31歳 /女性 )
- 2012/09/04 12:45
- 回答1件
17歳男です。僕は、歯並びがとても悪く、小学校2年生から高校2年生まで上下の歯の矯正をしてきました。ちょうど今月で器具が外れて1年ほどになるのですが、矯正した歯がだんだんと並びが悪くなってきてしまいました。こうなってしまうということは、一生器具をつけ続けないと歯並びは維持できないのでしょうか?また、最近になって気づいたことなのですが、鏡で自分の横顔を見てみると口元が突き出して、バ…
- 回答者
- 福井 只美
- 歯科医師

- 漆原 奏さん ( 神奈川県 /17歳 /男性 )
- 2012/08/24 17:46
- 回答4件
こんにちは私はマウスピース矯正をしたいのですが前歯二本が大きくて前にでているかたちになっているんですがそれでもマウスピース矯正はできるのでしょうか?またマウスピース矯正をするときに前歯二本を削ることはできるのでしょうか?回答よろしくお願いします!
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

-
nanamikaさん
( 香川県 /13歳 /女性 )
- 2012/08/22 00:01
- 回答3件
1週間前サッカーの試合で相手とぶつかり歯を強打しました。唇の裏側が真っ青になって内出血していましたが、その時は打った痛みの方が強く歯が痛いとは言っていませんでしたが、1週間たった今頃歯が痛いと言い出したので、歯医者で見てもらう事にしました。レントゲンを撮ってもらいましたが、歯が折れてはいないとの事で、様子見と言われましたがまた痛みが続いていて痛み止めを毎回飲んでいる状況です。1週…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

- ママチャンルンルンさん ( 和歌山県 /39歳 /女性 )
- 2012/08/10 20:44
- 回答3件
矯正中で上下の表側にワイヤーをつけています。顎、下の歯並びともに中心から左側に0、5センチずれています。上の前歯が少し左側にずれています。今合唱部に入っており発音の練習で口を大きく開けてハキハキと、あ、い、う、え、おなどと声をださないといけないのですが矯正中で顎もずれているので影響がないか心配なのですが問題ないでしょうか?よろしくお願い致します。
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師

-
Cちゃんさん
( 秋田県 /31歳 /女性 )
- 2012/08/05 07:42
- 回答1件
こんにちは。31歳女性です。現在前歯の片方が捻じれて出ているのが気になり、2件の矯正歯科へ相談へ行きました。1件目では、顎が小さいために前歯のスペースがなくなり捻じれて出てきている。奥歯は噛み合わせも歯並びも問題なく、軽度の捻じれなので前歯6本の部分矯正が出来るとの事。歯列の幅を広げる装置をつけての裏側矯正かマウスピース矯正(クリアアライナー)を薦められ、期間はどちらとも半年~1年…
- 回答者
- 袋 晃子
- 歯科医師

- yuuuuuuuuさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2012/07/15 23:50
- 回答2件
386件中 101~150件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。