対象:矯正・審美歯科
回答数: 2件
回答数: 6件
回答数: 5件
現在20歳で、矯正をしたいと考えてます。
(1)でかい前歯(2)出っ歯(3)叢生、この3つ全てを矯正で治すことは可能ですか?
自分のような重度の歯並びを見たことが無いのと、親に歯並びのことを相談しても失敗するだろうからやめておけと言われ、恐怖と不安があります。
また自分の場合の矯正費用と時間はどの位かかりますか?(セラミックは考えていません)
ビーバー歯に、上顎八重歯二本が親知らずに押されてさらに出っ歯に、下顎も八重歯が一本あります。
上の歯全てだけでも人並みに綺麗にしたいです。
spltoonさん
(
岐阜県 / 女性 / 20歳 )
回答:2件
Re:でかい前歯、出っ歯、叢生、矯正で治せるか。費用は
回答)
(1)大きい前歯(2)出っ歯(3)叢生、この3つ全てを矯正で治すことは可能ですから、近くの矯正歯科専門医院にご相談下さい。
上顎全体の矯正の場合、歯を動かす治療期間は1.5~2年程になります。
上顎全体の矯正の場合費用は、基本料55万円、装置料は裏側(舌側)矯正を選択する場合は、装置料25万円の合計となります。 外側の装置の場合、セラミックスで10万円、金属で0円です。 その他、チエック料などがかかります。
また、費用は医療費控除の対象となります。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定すべきだと思います。
評価・お礼

spltoonさん
2018/04/17 19:04参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
回答専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。

丸山 浩二
歯科医師
1
矯正治療が可能か?
文章から推測すると凸凹を伴う上顎前歯の前突だと考えられます。この場合の矯正治療で改善する方法は歯を動かすスペースが必要なために抜歯を行いそのスペースを利用して歯を動かす方法が必要だと考えられます。
また、抜歯を行っただけではスペースが不足な場合は歯並びを横に(側方に)拡げる必要もあるでしょう。
失敗しな良好な結果を得るための矯正治療は必ずきちんとした検査が必要になり、それに付随して正確な診断が必要になります。また良好な矯正治療を得るには良好な咬み合わせも必ず必要になります。
治療期間は2年から3年は必要ではないでしょうか。
参考にして下さい。
評価・お礼

spltoonさん
2018/04/17 19:05参考にさせて頂きます。回答ありがとうございます。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A