「扶養控除」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「扶養控除」を含むQ&A

774件が該当しました

774件中 551~600件目

扶養範囲

私は今父の扶養家族なので、103万円を超えないように働いています。しかし体調がよくなったのと同時に職場の人が急に2人辞めることになり、可能ならば141万円まで働きたいと思いました。ですが、色々ひかれたりすると103万円とあまり変わらないようなことを聞き、どちらが良いのか専門の方にお聞きしたく質問しました。手続きなどありましたら、わかりやすく教えてください、よろしくお願いします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • モカクッキーさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/06 23:12
  • 回答2件

給与とFX所得

主人の転勤により4月末で派遣先を退職します。給与支払い見込み額は100万円弱です。失業保険受給後、主人の扶養に入る予定でいます。年末にFXで年間20万円以内の利益確定をさせるつもりですが、税制上、社会保険上ともに問題なく扶養に入れますか?また確定申告時、主人の会社に配偶者控除の申請をする予定ですが、自分が納めた所得税、失業保険中の国保や年金の控除を受けるのに、自分自身も確定申告をす…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビッギーバックさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/05 16:15
  • 回答2件

失業保険給付後の扶養控除について(住民税)

昨年の9月に会社を結婚のため、退職しました。今は失業保険をもらっているので、自分で健康保険や年金、住民税を支払っています。(旦那の扶養には入っていません)。今月、失業保険の給付も終わり、その後まだ仕事についていないので、旦那の会社の扶養に入りたいと考えています。ちなみに昨年の1月から8月までは正社員として働いていたため、収入は103万円は超えています。約150万でした。本日、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あけみるくさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/04 18:14
  • 回答2件

退職後のストックオプション行使と税額に関して

以下のケースで、確定申告時どのような所得分類で申告すべきかを教えて頂けませんでしょうか。昨年中に転職。(外資系から外資系)前社退職後、90日以内に前社のストックオプションを行使。(海外親会社から付与されたストックオプションになります。)前職と現職を合算した給与収入:1100万円前職ストックオプション行使による収入:900万円(権利行使と売却は同じタイミングです)扶養控除:1人配偶者控除:な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tiddyさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2008/03/03 16:47
  • 回答1件

扶養内の仕事

今、主人の扶養に入っています。年間100万円以内で働ける仕事をさがしています。パートで年間100万円以内で働く方法もありますが、派遣で短期に働いて100万以内におさえたいと思っています。その場合、一時扶養から離れないといけないのですが、この期間に自分で払った所得税や、保険料は確定申告すれば返ってくるのでしょうか。また、このような働き方は扶養内で働いたことになるのでしょうか。扶…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うめさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/02/29 17:07
  • 回答1件

扶養について

先日2人目の子供が誕生しました。私と妻は共働きです。通常、私は昨年の所得500万程度・妻は300万程度です。(妻は現在、来年まで育児休暇となるので、今年の収入はさほどなく、今年は配偶者扱いになると思いますが)相談ですが、妻が復職した際に2人目の子供を私と妻のどちらの扶養に入れようか迷ってます。1人目の子供は私の扶養になってます。また、H19年に家を購入し、今年の確定申告で、住…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 貧乏暇なしさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/29 12:31
  • 回答1件

パートの扶養控除について

基本的な事ばかりで申し訳ありません。一昨年からパートとして働いており、月8〜7万円の収入です。日給×日数で税金は、一切引かれていません。源泉徴収票は貰った事がありません。先日、勤め先より初めて扶養控除等申告書を頂いたのですが、どのようにすればいいか分かりません。必要事項を記入後、勤め先に提出すればよいのでしょうか?主人が自営業を始めましたが、今回の確定申告時に必要ですか?夫婦共に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たーちゃんさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
  • 2008/03/01 01:26
  • 回答1件

過去5年分の還付申告をすると過去5年分の保育料も

見直してくれるのでしょうか?初めまして。私は大阪市在住で8年前に外国籍の主人と結婚し当初から主人の現地在住の家族の生活費の援助をしてきました。2の子供ができるまではまだそれほど苦しくはなかったのですが子供ができ私の仕事が制限されてくるとたちまち生活は苦しくなりました。あまりに生活が苦しくて市から請求される保育料が滞る様になり昨年初めて国税局に問い合わせ海外在住の家族でも証明が…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まるこのママさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/28 12:17
  • 回答1件

海外移住後の国内税金申告は?

3年前にカナダの方へ移住(永住権取得)しています。今年度からカナダの方で申告しようと思いますが、その場合日本では申告しないままでよいのでしょうか?何か特別の申請がいるのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • MCSOさん ( 滋賀県 /66歳 /男性 )
  • 2008/02/28 19:07
  • 回答1件

扶養範囲

対処方法がわかりません。教えていただけますでしょうか。現在妻は私(夫)の扶養に入っております。07年7月1日よりパートを始め、08年6月30日で退職する予定です。07年7月1日〜07年12月31日と08年1月1日〜08年6月30日 両期間共103万円は超えません。このまま扶養に入っていて大丈夫でしょうか。退職金や失業保険はもらいません。また妻自身パート先で07年7月1日〜保険…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • タカ7さん ( 宮城県 /30歳 /男性 )
  • 2008/02/27 16:29
  • 回答2件

アルバイトの確定申告

H18年の夏に会社を辞めて、源泉徴収票をもらい、19年の確定申告の期間に確定申告をしました。そしてH19年はバイトのみの収入で、30万円ほどでした。このバイトの収入の確定申告をしたほうがよいのかが分かりません。「所得税を引かれていたなら確定申告する」と聞く気がしますが、所得税とは何なのかよくわかりません・・・。毎月のバイト代(総支給額)から控除として数千円引かれていますが、そ…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • こまりごとさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2008/02/26 15:25
  • 回答1件

主人の扶養から外れるべきか悩んでいます。

現在パートで働いていますが、主人の扶養に入っているため、所得を103万円に抑えられるように勤務時間を調整しています。現在第1子を妊娠中で、4月末くらいから産休・育休をとる予定です。今後お金も必要になってくるので職場に復帰した後は勤務時間を長くしたいと思っています。しかし、現在の職場は健康保険と厚生年金がないため扶養から外れると自分で国民健康保険と国民年金に加入することになると思…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • GUCCIさん ( 香川県 /22歳 /女性 )
  • 2008/02/27 18:50
  • 回答2件

確定申告

3社より給与所得を受け取っています。そして、昨年年末、各社より給与所得の源泉徴収票を受け取っています。3社の給与支払合計金額は2,000万円を超えていません。その他に雑収入はありません。 この場合、確定申告する必要はあるでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • RNさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2008/02/27 22:25
  • 回答1件

住宅ローン控除の適用期間について

はじめまして。よろしくお願い致します。昨年5月に新築一戸建てを購入、今は夫婦二人、共働きのため、二人でローンを組みました。購入金額は29,800,000円夫:ローン年末残高14,813,471円(変動35年)夫:持分8/15妻:ローン年末残高10,676,311円(5年固定30年)※※(昨年1度繰上返済し、5年程短縮になりました)妻:持分7/15今年確定申告を行うにあたり、適用期間についてどちらが...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • トミー2532さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/27 08:59
  • 回答2件

200万稼ぐ扶養者。しかも社保払って・・・

本当に困っています。私は父の扶養に入りながら、社会保険(アルバイト)に入ってしまった事に気付きました。このアルバイトは1年7ヶ月働き、最近辞めました。去年は約200万稼いでしまっています。直ちに、父の会社に遡って扶養抹消手続きをしなければいけない所なんですが、親はその事によって色んな事が全て変わってややこしくなり、かなりの額を払う事になると言います。今から何も父の会社には告げず、扶養を外れるとなる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちびちまさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/02/23 02:21
  • 回答2件

扶養の範囲内で働きたい

1月15日付けで退職して1月16日から主人の扶養家族(健康保険の被扶養者)になりました。1月16日(2008)から(2009)の間に130万以内なら働いてもいいのでしょうか?ちなみに1月15日までの給料として1月25日に30万円ほど頂いています。この場合は1月1日から12月31日まで103万以内つまり今年はあと70万ほどしか稼げないのでしょうか?103万以上超えると主人の所得税がさがり結局マイナス...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りくこさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/23 07:57
  • 回答2件

医療費控除は家族の誰の分でもできますか?

医療費控除が家族の誰の確定申告でもできるのでしょうか?大学生の娘がバイトで109万になり、扶養控除63万円が受けられなくなりました。娘は勤労学生の手続きで確定申告をしました。家族全員の医療費が19万になりましたが、こういう場合娘の確定申告時に家族分全ての医療費控除提出することによって103万円に納めることができ、なおかつ扶養控除は受けられるようになるのでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • たんぽぽ2さん ( 香川県 /47歳 /女性 )
  • 2008/02/22 10:15
  • 回答2件

確定申告について

こんにちは。私は父の扶養に入っていてアルバイトをしている大学生ですが、平成19年度の「給与所得の源泉徴収票」バイト先からもらい確定申告をして源泉徴収額を取り戻そうと考えています。「給与所得の源泉徴収票」には支払い金額940705円と書かれていて、源泉徴収税額30595円と書かれています。扶養控除は外れないと思うのですが、私が源泉徴収額を取り戻す書類を提出することで、父の税金に影響が出ない…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たたさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
  • 2008/02/22 22:07
  • 回答2件

扶養手続きについて

はじめまして。早速ですが、扶養手続きについてお伺いします。私は、1月末で結婚のため退職しました。その後、入籍を済ませました。夫の扶養に入るためにはまず何をすればいいのでしょうか?また、同時に失業保険は支給されるのですか??今は、夫の仕事の都合で離れて生活をしていますが、来週からは一緒に生活をします。その時に住民票を移す予定です。全く無知で申し訳ありません。よろしくお願いいたし…

回答者
森 和彦
ファイナンシャルプランナー
森 和彦
  • むささん ( 長崎県 /26歳 /女性 )
  • 2008/02/21 12:10
  • 回答2件

パート勤務に出たいとおもいますが

教えてください。夫(39)、子ども(小学生2人)と私(38)の4人家族です。夫の仕事(自営)を手伝い、わずかですが給与ももらっていましたが、現在は他の従業員さんの給与を払うために、個人のお金を補てんすることが続き、今年になっては私の給与はなくなりました。パートにでたいと思うのですが、自営の場合、103万とか130万などのパート収入の枠(?)は関係ありますか?子どもがまだ小さいの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • パチパチさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/21 10:28
  • 回答1件

毎月の所得税額の累計金額と年税額の差が大きい場合

毎月の給与での所得税徴収額と年税額の差について教えてください。扶養親族が1名、主たる給与所得者で毎月の社会保険料等控除後の給与所得金額が160万円で月額の所得税を算出する場合、月額表に基づいて算出すると306,830円になるかと思います。で、これを年間給与額とすると1920万円となり、その年税額を平成19年分の所得税額の速算表で年税額を算出すると、4,884,000円となりま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 笑い麺さん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
  • 2008/02/19 20:02
  • 回答1件

扶養家族の条件

私は会社員ですが、他での収入があり毎年確定申告をしております。昨年から母と同居し(二人暮らしですが、住民票では世帯は別)、会社には扶養家族として申請をしました。母はパートをしており、その年収としては60万円くらいあるのですが、会社からは扶養の条件で大丈夫と言われ入ることになりました。ちなみに、父は他界し、母は遺族年金を受給しております。会社からの源泉徴収票には、扶養にチェックが…

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • ぶうもんさん ( 宮城県 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/19 18:28
  • 回答1件

買うべきか借りるべきか迷っています。

結婚3年目です。二重家賃で貯金もままならない現在の生活に不安を感じ、母と同居することを考えています。夫婦二人で暮らしている2LDKの賃貸マンションから3LDK〜4LDKの賃貸物件に移るべきか、中古のマンションもしくは一戸建て(価格3000万円弱)を購入するべきか迷っています。年齢  38歳(専門職のため定年はありません。)年収  1000万円(手取り)家賃     147000円/月母への仕送り ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ちろろさん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2008/02/14 23:28
  • 回答5件

扶養控除について

4月末で現在の仕事をやめて、結婚する予定です。来年から扶養になるためには、収入をどのくらいで抑えればよいのでしょうか?またその中に、退職金や、失業保険給付金などは加算されますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kkさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/14 14:29
  • 回答1件

不動産取得の必要経費と母親の税扶養

母親(74歳)は夫と2年前に死別で遺族年金(168万円)と老齢年金(41万円)の年収があり、現在私(息子)が扶養しておりますが、母親名義の空家を2月から賃貸することになり、母親に不動産取得が出てくる予定です。賃貸での不動産取得予定額は月6万×11ヶ月=66万円、敷金6万円、礼金無しで、支出としては固定資産税が8万、賃貸の管理費が4万円(年間)の予定です。質問は2点です。?賃貸で…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ふっくんさん ( 宮城県 /50歳 /男性 )
  • 2008/02/11 21:45
  • 回答1件

2子目は夫婦どちらの扶養がよりお得でしょうか

初めまして。私は2月2日に2子目が誕生した、29歳の夫です。私達夫婦は共働きで、現在妻は育児休暇中です。1子目は私が扶養していますが、2子目の扶養は夫婦のどちらが行なうか協議しています。 というのも、3年前にマンションを各々の名義で購入し、現在住宅ローン返済をしています。私は所得税の全額が控除されていますが、妻は少額のため、ローン残高の1%分しか控除されていません。上記を踏まえ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ヨータンさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/02/10 14:31
  • 回答3件

年末調整・確定申告・青色申告?全部やるの???

先生方にご質問です。私の主人は父親の経営している会社の社員であり、給与所得は年末調整を行っております。それとは他に会社に土地を貸しており、年間48万の不動産収入を得ています。現在不動産所得につきましては、青色申告、を行っておりますが、別に確定申告も行っています。不動産所得に関しては一切経費は発生しておりません。給与所得は年末調整を行っており、私はそれで給与所得の申告は終了してい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • marimariさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/09 15:25
  • 回答1件

自営業者妻の働き方について

扶養範囲内でパートで働いています。去年の収入が102万程でした。働き方は月初めの5日間程は10時間ぐらい働き、後は週1〜2回4時間ぐらい働くといった感じです。もっと仕事に行きたいのですが、今の職場は保険もなく、扶養範囲内で税金がかからないようにと、抑えて働いています。でも月初めの5日間以外は時間を持て余しており、子供も1人しかなく手が離れてきたので、最近もう1つ仕事をしようかと…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ほしいもさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/07 17:23
  • 回答3件

失業給付金受給中の専業主婦の扱いについて

昨年7月に結婚、同年9月半ばに自己都合退職して以降無職、今年1月5日から失業給付金(日額5,171円)を90日間受給中です。受給継続しながら職業訓練校に9月まで通う予定です。 質問?失業給付金の受給中は主人の勤務先の健康保険の被扶養者から外れるとのことで手続きをしたのですが、年金についても第3号の被扶養者ではなくなり、国民年金に私自身での支払いが必要ですか?質問?結婚当初に主人の勤務先に提出し…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まぐろんさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/07 21:58
  • 回答1件

年末調整の修正と妻の確定申告

はじめまして、ミミと申します。主人の年末調整で妻の収入を103万以下で提出したのですが、実際110万でした。その為、主人の確定申告と医療費控除+私の確定申告の準備をしているのですが、教えてください。・主人の確定申告 2月に入ったので修正申告ではなく普通に「所得税の確定申告書A」を使って申告すれば良いのでしょうか また、書類を提出する際に修正があることを税務署の方に伝える必要はあるので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みみやんさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2008/02/07 16:28
  • 回答1件

繰越損失相殺を確定申告でするデメリット?

特定口座で株取引をしています。今年、株売買差益と過去3年間申告してきた繰り越し損失を確定申告で相殺したいと思っています。実際は今年の利益より過去の損失のほうが多いのですが、株売買差益が発生することで、確定申告で収入とみなされ、国民保険料や住民税、年金の納付料金が上がるのるのでしょうか? また、国民保険料や住民税、年金の納付料金の計算算出方法はどのようになっているのでしょうか?…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ブラックマヨネさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/06 14:09
  • 回答2件

離婚による税関係について

昨年の12月に離婚しました。出来る限り妻子に負担をかけたくないと思い、お金の面でも自分としては出来る限りの援助をしています。慰謝料、財産分与、養育費もきちんと払っています。しかし、離婚すると独身者の扱いになると思います。今まで受けていた税の優遇も受けられなくなってしまうとは思うのですが、養育費等月々支払うものに関しては税法上の優遇はないのでしょうか?家のローンもあるので、生活…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まんどうさんさん ( 福島県 /40歳 /男性 )
  • 2008/02/06 13:36
  • 回答1件

長期欠勤後に退職。確定申告は?

病気のため、長期欠勤ののち、期限が来て、昨年9月に退職しました。退職までは、給与ではなく、特別見舞金(給与の半額程度)の支給を受け、その中から住民税・健康保険料・年金保険料が天引きされていました。(所得税・雇用保険料は引かれていません。)退職金は申告書を提出し、所得税と住民税が基準どおり天引きされていました。所得税は退職金からのみ引かれていますが、退職後は国民健康保険・国民年…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 悩める中年さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2008/02/05 18:59
  • 回答1件

貸し家の扱いについて

主人は地方公務員で年収は税込み500万、36歳です。小4を筆頭に3人の子供がおりわたしは41歳の専業主婦です。私が独身時代の貯金で中古住宅を買い貸家としています。家賃は8万です。長年入居していた方が昨年末で退去され現在は未入居です。保険等の必要経費で扶養控除内に収まっていますが、今後について相談いたします。家も古く家屋には価値がありません。土地は40坪、坪単価は35万です。このまま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おおまめさん ( 島根県 /41歳 /女性 )
  • 2008/02/01 23:07
  • 回答4件

結婚

今、現在通信大学を受講しながら、アルバイトで年間収入を170万もらっています。今月に結婚が決まり、扶養に入るかどうするかを職場の上司に聞かれました。彼の収入はあまり多い方でもないので出来ればたくさん稼ぎたいのですが、私の収入が170万という中途半端な額に頭を悩ませます。このくらいの金額であれば勤務時間を減らし扶養に入った方がお得でしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ミルさんさん ( 三重県 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/02 08:49
  • 回答3件

主人の源泉徴収票の見方について

いつもお世話になっております。先日の給料日に、主人が源泉徴収票をもらってきたのですが、不可解な点が何点かありまして、教えて下さい。まず、給与の支払い金額の欄には、年収が書かれていますが、給与所得控除の金額も、所得控除の額の合計額にも、何も記入されておらず、源泉徴収税額のみ、記入されていました。うちには、娘を一人とお母さんを主人の扶養に入れているんですが、その扶養家族の欄にも、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わかっちさん ( 長崎県 /32歳 /女性 )
  • 2008/01/29 11:09
  • 回答1件

2か所からの収入と白色申告について

初めて利用させていただきます。白色申告の仕方と税金・保険について教えてください。よろしくお願いいたします。19年度は2か所からの収入源がありました。?週2日派遣勤務 年収は75万、源泉徴収票をいただ きました。(年調未済)?外交員的収入(売上有時のみ収入振込) 営業経費等はすべて個人負担。 売上収入時に振込明細が送付され、源泉徴収月も有。 19年収入は110万(うち経費(領収書…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • シクリットさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/01/26 15:00
  • 回答1件

扶養控除

友達と話してると103万超えると30万親の給料が減るといってたのですが、父親はそうではなくて、税金の対象になる収入が35万減らなくなり、35×税率しかへらないと言っているのですが、どちらですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もとひこさん ( 千葉県 /19歳 /男性 )
  • 2008/01/27 21:31
  • 回答1件

パートから正社員へ

現在月曜日〜金曜日1日7時間労働でパートとして働いています。月11万〜12万ぐらいなのですが子どもが中学生になり教育費が大きくなり正社員を希望しています。給与16万円だとそのままパートでいた方がよいのかどうか悩んでいます。現在5年時給があがっていません。主人の方の扶養手当は月8,000円です。もちろん正社員になると賞与があるのですが今、週休2日なのが1日と祝日になります。年齢的に39歳なので最…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 松子さん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2008/01/21 15:54
  • 回答1件

専業主婦から自営業に変わると・・・

自宅で趣味を教える教室を開きたいと考えています。現在は無職で主人の扶養家族ですが、自営業者になると扶養家族ではいられなくなりますか?年金は国民年金に変わり、保険証も自営業者だと変わるんですよね?収入が103万円以下なら自営業者でも今まで通り扶養家族でいられるのですか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ponta3さん ( 島根県 /45歳 /女性 )
  • 2008/01/17 16:14
  • 回答3件

別居の祖母の扶養控除

私の別居の祖母を税金の扶養親族に入れたいと思っています。ただ、税務署で証拠を示せと言われると困るのです。隣町に住んでいるため会いに行ってお金を置いていっているので・・・過去の分も遡って申告したいのですが可能でしょうか?(過去には確定申告を提出していません)

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくら会さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/18 18:13
  • 回答1件

2ヶ所から得た給与を合算で年調できますか?

給与を2ヶ所から貰っていて、どちらも継続して勤務しています。このたび源泉徴収票を片方の会社からいただいたので、それをもう1社に提出して、その会社において年末調整してもらおうと考えていますが、可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 騎士さん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2008/01/16 21:10
  • 回答2件

夫を私の扶養にいれたほうがいいのか

私は病院勤務で3月まで育児休暇をとっています。夫は現在無職で時々アルバイトをしています。夫は今まで義母の扶養に入っていました。最近になって夫を私の扶養に入れたほうが年金も払わなくて済むと聞いたのですが本当でしょうか?また、配偶者控除というものが良くわからないのですが、年末の申告書には夫の名前は書きませんでした。配偶者控除を受けたほうがいいのでしょうか?でも今からはもう無理ですよ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ヨッピーさん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/13 23:04
  • 回答4件

扶養と税金

はじめまして、瑠玖と申します。私は現在18歳のフリーターです。パートとして仕事はしていますが、親の扶養に入っているため沢山稼げません。もっとお金を貯めたいので扶養からはずしてもらおうと思っています。でも税金のコトとか全然わからないので、はずされたら一体何をいくら払ったりしなきゃいけないのか、さっぱりなんです・・・。下手したら、扶養の範囲で働いていた方が手取りが多かったり、なんての…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 瑠玖さん ( 熊本県 /18歳 /女性 )
  • 2008/01/15 13:18
  • 回答1件

確定申告

私は22歳の学生で、2箇所以上でアルバイトをして平成19年分の給与所得が約120万円です。今年は確定申告をしようと思っているのですが、親の控除から外れてしまうのか?申告をしてお金が戻ってくるのか?ということがよくわかりません。母との母子家庭で、国民健康保険です。年金は学生の届けを出していて、まだ払っていません。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nhkさん ( 京都府 /22歳 /女性 )
  • 2008/01/15 23:46
  • 回答1件

扶養について

私の両親についての質問です。母が扶養に入るのには父の扶養になるのと兄の扶養になるのでは、どちらが良いのか悩んでいます。こういう場合、どうするのが良いのかアドバイスいただけたらと思います。父は69歳、母は64歳で兄と同居しています。父は既に年金をもらっていますが、母は今年から年金をもらうことになるようです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • chiBico2さん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/01/11 20:19
  • 回答1件

別居の両親を扶養にいれることはできますか?

私は結婚して夫と子供が一人おり、会社員として働いています。近くに私の両親が住んでいるのですが、以前から考えていてどうしていいかわからず、そのままにしておりました。今回の年末調整の際に少ししらべて、会社への提出は間に合いませんでしたが確定申告の際に申請してみようと思っています。両親 父 80歳 (厚生年金年間約150万・所得額38万円以内と思われます。)  母  69歳 (国民…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • megurianjp725さん ( 熊本県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/11 14:22
  • 回答1件

他の所得者が控除を受ける扶養親族

子供が二人居ます。今までは私の扶養に入れていたのですが、今年は主人の方に一人移そうと思っています。主人は住宅ローン控除がありますので所得税的には微妙な所ですが、扶養にすると会社からの手当てがでるということで、とりあえず移すつもりです。そこで質問なのですが、年頭に会社にだす給与所得者の扶養控除申請書のD欄に一人移して申告し、年末調整時に元に戻した場合(扶養二人を主人ではなく私につ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kiiroさん
  • 2008/01/10 16:13
  • 回答1件

扶養になる給与の限度額

結婚して、去年1年間パートとして働いていました。1年間の給与は\1,413,000で、所得控除の額は\380,000でした。今は主人の会社の厚生年金と健康保険に入っているのですが、この金額では扶養外になって、年金も保険も個人で入らないといけないのでしょうか?また、個人で確定申告する必要があるのでしょうか?ご回答お願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • バービーさん
  • 2008/01/10 20:03
  • 回答3件

配当所得について

34歳専業主婦です。昨年の配当所得が約300万円ありました。これは複数の証券会社の特定口座で管理しています。今年家を購入することになり、名義の半分を自分にします。そこで、お聞きしたいのですが、主婦ですが、確定申告が必要ですか?その場合は一般口座に移したほうがいいのですか?それと主人の扶養家族ですが、外されないでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にーすけさん ( 岡山県 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/09 13:33
  • 回答1件

774件中 551~600件目

「子供の扶養」に関するまとめ

「扶養家族」に関するまとめ

  • 扶養家族から外れるとなぜ税金が増えるのか?税金と扶養家族の関係

    働くなら扶養家族から外れないように!と一度は耳にしたことがあるはず。でも、なぜ扶養家族から外れてはいけないのでしょう・・・。今回は、そんな扶養家族をテーマに「扶養家族を外れるとどうなるのか?」「扶養家族と保険の関係」について、専門家が解説します。

「年末調整」に関するまとめ

「パート・アルバイトの年末調整」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索