「Mac」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「Mac」を含むコラム・事例

255件が該当しました

255件中 151~200件目

クリスマス商戦

:今年のクリスマスプレゼントに欲しいもの 今日はクリスマスイブですね(^^) クリスマス商戦でネットショップなどの値段が安くなると思いきや、甘くなかったですw 私は仕事上、マイクロソフト・オフィスのソフトは必須なので、パソコンといえばウィンドウズ派なのですが、一度はMACも使用してみたいものです。 「APPLE MacBook Air 1400/13.3 MD761J/B」 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/23 23:23

WINDOWS 8.1 操作慣れました

windowsXPユーザーは、OSをバージョンアップする際 評判の悪いwin8を避け、システムが似ているwin7にバージョンダウンされるかたも多いようですね。 私は「習うより慣れよ」精神で、win8.1の操作は大分慣れました。 office2013の操作のほうが、より慣れるのに苦労していますw 今年は飛行機に乗る距離での出張はありませんでしたが、来年は既に新幹線で行く距離の仕事を頂き...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/05 22:22

TOEIC®初中級基礎単語400(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第400回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/11/25 18:30

アンチappleがiphone6を

パソコンが一般的になる前、ゼネコン勤務時代に現場事務所で弄らされたPC98 当時の記録メディアはフロッピーが主流でしたねw パソコンを使い始めたとき、デザイン性の高いappleと汎用性の高いマイクロソフトと迷い、私はマイクロソフト派(ウィンドウス派)になりました。 その後もOSが変わるたびにMACへ買い換えることなく、スマホもandroidのOS派でした。 そんな中、音楽だけ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/10/04 00:30

マイファンドレポート8月 当月の収益率は1.51%、年初来で2.86%

myfund 2014年8月の収益率は1.51%、年初来では2.86%、9月30日来は5.38%でした。資産の42%がREITで占められているAファンドは、当月は1.62%、年初来で3.17%です。一方、海外の株式が過半を占め、日本国債が約20%を占めるBファンドは当月が1.46%、年初来で2.76%です。世界株式の動きでは、オールカントリーは2.0%の上昇、先進国の世界株価指数は2.00%上昇、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

思い通りにならないことを楽しむ。‥Mac ‥建築

Mac Book が起動しない。ちょうど一週間前の火曜日の夜。 起動ボタンでリンゴが出現しても クルクル‥のまんまだ。 またしても、システムのトラブルか…。 自分で何とかできないレベルと悟り、Nさんに電話を入れる。 Nさんは邦楽器職人でありながら、Macのスキルは半端ない。 年始早々にもiMacのトラブルを救ってもらったばかりである。 ありがたい。 Nさんと電話のやり取...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

Soul & Latin Night@JZ Brat!

Soul & Latin Night@JZ Brat! 6/2(月) おなじみのメンバーで、渋谷セルリアン東急ホテルの2階 JZ Brat Sound of Tokyoに出演します。 渋谷駅から徒歩5分。 落ち着いた雰囲気のお店ですが、 ラテン、リズム&ブルース、ブラコンメドレー等 ヒートアップする演奏をお届け! また、それらの楽曲を日本語訳詞で歌う取り組みも充実! オリジナルA.O.Rも...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
2014/05/27 01:31

myfundレポート2014年4月は収益率が0.44%でした。

新マイ ファンドレポート 2014年 4月確報版 myfund 2014年4月の収益率は0.44%でした。年初来では0.61%、9月30日来は4.46%です。 REITの占める割合が大きなAファンドは、当月が0.93%、年初来で0.82%です。一方、国内外の株式が占める割合が大きいBファンドは当月が0.27%、年初来で0.54%です。 下図はmyfund残高(紫)、オールカントリー指数(ブルー)...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マイファンドレポート再開 2014年3月のレポートです。当月の収益率は0.57%でした。

新マイ ファンドレポート 2014年 3月確報版 myfund 2014年3月の収益率は0.57%でした。年初来では-1.02%、9月30日来では3.49%です。主としてREITの占める割合が大きなAファンドは、当月が-0.24%、年初来で-2.65%でした。一方、日本株と海外株が占める割合が大きい、Bファンドは当月が0.90%年初来で-0.38%です。 当月、上昇したグループは、アジアの新興国...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

XPサポート終了とジレンマ

明日4/9でウィンドウズXPサポート終了ですね。 企業においては「総アップグレード派」と、費用が捻出できず「そのままXP使用派」に分かれるそうです。 サポート終了につきセキュリティの問題やソフトの動作性に問題が出てくると言われてますが、もし複数台所有されている場合は、インターネット環境に繋がっている機種をアップグレードし、作業などで使用している機種はネット環境から切り放しXPでもあ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/04/08 04:30

【最幸ビジネスモデル】HPづくりにハマっている。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.4.2 No.0830 =========================== ■今日のテーマ  HPづくりにハマっている。 --------------------------- 今まで、私はHPを 人に頼んで作ってもらっていた。 2年程まえにイラストレーターを購入し 独学で使えるようになってからは HPやパンフレットや名刺などの デザインを自分で...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/04/02 10:04

知的財産権法の読んだ本(その2-2)

知的財産権法の読んだ本(その2-2) [実務書] 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』、商事法務、2010年、本文430頁。 複数の講師(裁判官・弁護士・弁理士などの実務家)による講演録のまとめである。 ブランドに関する法律として、商標法、不正競争防止法、独占禁止法を取り上げている。 「2 ブランドと独占禁止法」 独占禁止法に関する一般的説明は、独占禁止法を勉強したことのあ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/03/25 16:54

3月のボイトレ、ボーカルレッスン(ボイストレーニング、リズムトレーニング)

3月のボイトレ、ボーカルレッスン(ボイストレーニング、リズムトレーニング) NG日、時間は以下の通りです。 1日(土)NG 2日(日)19時までNG 4日(火)14時半~18時までNG 7日(金)18時までNG 8日(土)NG 9日(日)19時までNG 11日(火)14時半~18時までNG 12日(水)14時以降NG 18日(火)14時半~18時までNG 19日(水)~25日(火)NG 2...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
2014/02/28 20:00

Blog201402、知的財産法

Blog201402、知的財産法 現代企業法研究会『企業間提携契約の理論と実際』 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』 知的財産基本法の条文、 現代企業法研究会『企業間提携契約の理論と実際』 判例タイムズ社、2012年 今日までに、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 「6 株式の持ち合い」  株式の持ち合い(相互保有)の機能について、取引先の場合、非上場企業...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/28 05:27

blog201402、独占禁止法

blog201402、独占禁止法 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』 現代企業法研究会『企業間提携契約の理論と実際』 藤井・稲熊『逐条解説・平成21年改正独占禁止法』 企業結合規制の規定の主な改正 第二東京弁護士会知的財産研究会『エンターテインメントと法律』のエンターテインメントに関する「独禁法と下請法の実務」 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』 商事法務、2...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/27 18:24

第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』

「ブランド」と「法」/商事法務 ¥4,620 Amazon.co.jp 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』 商事法務、2010年、本文430頁。 複数の講師(裁判官・弁護士・弁理士などの実務家)による講演録のまとめである。 ブランドに関する法律として、商標法、不正競争防止法、独占禁止法を取り上げている。 今日までに、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 「...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/25 16:59

第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』

「ブランド」と「法」/商事法務 ¥4,620 Amazon.co.jp 第二東京弁護士会知的財産研究会『ブランドと法』 商事法務、2010年、本文430頁。 複数の講師(裁判官・弁護士・弁理士などの実務家)による講演録のまとめである。 ブランドに関する法律として、商標法、不正競争防止法、独占禁止法を取り上げている。 今日までに、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 「...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/23 18:12

Mac/マックで外部ディスプレイを使うとちらつく場合

  最近ビジネスでも使うパソコンが、 Windowsでなく、Mac/マックの人が増えていますよね。 特にMacBook Airは 安い、早い、軽いと Windowsを長年使っていた人にとっては ウソみたいなパソコンで、持ち歩きには MacBook Airを使っている、という人もいるかと思います。 そんな風にMacBook Airを持ち歩き用に使っていると、 プレゼンもMacBook Airで...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
2014/02/07 08:00

ノートパソコンを買う時に考えなければならない、いくつかのポイント

2000年を過ぎたあたりからでしょうか、すっかりパソコンが安くなりました。 私が学生の頃は、ノートPCなんて40万オーバーがゴロゴロ、親に「買ってくれ」なんて言う気にもならない値段です。 しかし最近では、安さを追い求めれば4万円くらいでも買えますし、高性能なものでも15万円も出せばお釣りが貰えます。 そういった背景があるため、スマホやタブレットにシェアを食われつつも、やはりソコソコ売れていま...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)

パソコンの買い替え時期

OSがXPの旧型パソコンからfacebookを開いていると、「アプリケーションハング」という固まった現象がよく起きてしまい、ホームからの閲覧ができませんでした。 WIN7のパソコンからだとストレスなく閲覧・書き込みできるので、いよいよOSをWIN7-8にする時期が来たと感じます。 OSをバージョンアップすれば良い訳ではなく、ハード(パソコン本体)のメモリー他機能も容量が足りないのが...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/27 23:49

ユーザインタフェース。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 今、Android端末を使用しているのですが、先日、OSをアップデートしてみました。 今まで使っていたのは、購入時のバージョン。 約2年前です。 週に1回はフリーズしたり、再起動に10分かかったりしていたのですが、これが治りました。 画面が遷移するときのアニメーション、タッチの感覚、等、細かい点がいろいろと変わって...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/01/14 10:48

48歳にして新たな挑戦

48歳にして新たな挑戦。 ノーガイドの手探りでやってみました。 なかなか面白い!が、、、Macをちゃんと覚えた方がいいな! とりあえず、アップします。少しでも集客に繋がれば~。 饗学~志で成功するメソッド~CM (続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2014/01/03 03:34

高校入試学習サポートのボランティア

 USTREAMどこロジ主催セミナー「子どものやる気を引き出す魔法の質問」 私は行政書士ですが、以前は塾講師をしていました。 行政書士になったのも一番大きな理由は 「子供たちの笑顔を増やしたいから」 たとえ両親が離婚をしても 養育費と面会交流をしっかり取り決めてもらって 出来れば「円満離婚」で 両親の愛情をたくさん感じて育って欲しい 行政書士になっても子供に接していたい~ ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2013/08/26 23:41

新マイファンドの7月レポートを作成しました。当月は0.09%の収益でした

新マイファンドレポート 2013年 7月確報版 事情により、リアロケーション(資産の再配分)を行いました。 このため従来のmyfundとの連続性が無くなりましたので、旧のmyfundは終了して、6月レポートから新しいファンドとして開始しています。 1999年から続いていたmyfundの2013年5月末までの成績は、4週来で0.08%、3ヶ月来8.30%、年初来では15.4%、1年来で26.37%...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/08/24 19:00

ライブのお知らせです♪

いつものメンバーで、渋谷JZ Brat初登場です! ホテルの2階とあって、落ち着いた雰囲気のお店ですが、ラテンにリズム&ブルースと、ヒートアップする演奏をお届けします! 腰を落ち着けてなんかいられませんよ!(*^_^*) 初出演を応援に来てね! 10/21(月) JZ Brat SOUND OF TOKYO (ジェイジーブラット サウンド オブ トウキョウ) 〒150-0031 東京都渋...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

「内視鏡による上顎洞インプラント摘出術」

本日、朝からきけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックを休診にして、夕方迄ICOI(国際インプラント学会)の、専門医更新講座受講と合間の昼休みに「内視鏡による上顎洞インプラント摘出術」口演発表をしました。 急いで、Macを食べて午後の受講です。 終わり次第、医院へ戻り診療しました。σ^_^; 「内視鏡による上顎洞迷入インプラント摘出術」の映画予告編(?)の今日、国際インプラント...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

【最幸ビジネスモデル】世界はYesと言っている。

 【最幸ビジネスモデル】  2013.07.03 No.0653 =========================== 世界はYesと言っているの例、3パターン。 1.日常で。 自分が妊婦だと街に妊婦が増えたように感じる。 PCをMacに変えたら カフェで仕事をしているMacユーザーが やたらと目に入る。 カタログの中で欲しいものだけが 的確に目に飛び込んで来る、など。 2.ある一場...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

マイファンド5月レポートを掲載します。5月は0.08%の上昇でした。

2013年 5月 レポート確報版(myfundレポート最終版) マイファンド2013年5月の成績は、4週来で0.08%、年初来では15.4%、1年来で26.37%の上昇でした。 これだけの好成績を挙げたと感じるわけにはいきません。ベンチマークと比較すると、大きく見劣りします。ベンチマークの4週来は1.59%、3ケ月来は5.42%で、1年来は54.94%です。これは、マイファンドがインデックスに劣...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

メールの文字化けの原因と復旧方法

メールの文字化けの原因は、大きく分けて2つあります。 日本語のメールをやり取りするとき、見た目は同じでも実は内部ではいくつか保存形式があり、この保存形式の違いによって以下のように2パターンの文字化けを引き起こすのです。 (A) 送られたメールの保存形式が、読み手のメールソフトでは対応してない (B) 使った文字がその保存形式では(規格上)保存できない (A) の場合はメール全体が文字化けしま...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)
2013/06/19 07:00

新しいMacPro?

おはようございます。 ワクワクの和久井です!  apple社の新製品が発表されましたね。 WWDC2013というapple主催のデベロッパー向けのイベントでのことなんですが、詳しく知りたい方は下記のリンクをどうぞ。 [ #WWDC2013 ]ぜーんぶここでどうぞ! アップルの発表は、ここだけ読めば全部わかるまとめ!  今回の目玉はMacPr...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

2013年5月21日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品価格

5月21日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 5月21日の株価は、東京とニューヨーク続伸しています。世界的なリスクオンの状況ですが、景気の先行きは不透明な状態です。それを各国の中央銀行の量的緩和で株価を支えている様相です。従い、私は、何かのきっかけで、歪みの是正が始まる可能性が高いのではと考えています。ともあれ、日米独の株価が世界の市場を引っ張っています。 私事ですが、私が保有するFR...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「システム管理者」とは誰のことですか?

1995年頃、初めて自分で「パソコン」なるものを買って Windows を使い始めた頃、大変疑問に思った事があります。それは、「システム管理者に問い合わせて下さい」という表示です。昔のパソコンは今のものよりずっとトラブルが多くしばしばエラーが出ていたのですが、その際、ヘルプなどにこう表示されるのです。    「システム管理者に問い合わせて下さい」   「システム管理者」って誰?パソコン屋の...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)

マイファンド゛レポート3月を掲載しました。当月は2.7%の情報です。インデックス運用の参考に

マイファンド2013年3月の成績は4週来で2.7%の上昇、年初来では10.3%の上昇です3ヶ月来では10.8%、1年来では12.1%、二桁の上昇になりました。 結果、ファンド合計で設立来の全日数の収益は+3.8%になり、設定来からの年間収益率は1.1%に成っています。 ファンド別の全日数の収益率はAファンド2.7%、Bファンドは2.7%の黒字です。(但し、日本株の配当金は含んでいません) リター...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

Web フォントとは?

Web フォントはクラウドに保存してあるフォント 最近の Web 制作では「Web フォント」というものが使えるようになってきました。Web フォントとは、インターネット上に保存してあるフォントの事です。CSS(スタイルシート)の設定により、パソコンに保存してあるフォントと Web 上に保存してあるフォントがシームレスに使えます。 「フォント」とは? ではここで言う「フォント」とは何なので...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)
2013/04/01 08:00

ホームページ作成のための参考書

先日、友人から「そろそろホームページの作り方もわかっていないとまずい...」と相談を受けました。 とりあえずホームページ作成講座に通う前に(結構高いので!)作り方の参考になる本は無いかと本屋を探してみましたので、ご紹介します。 これからホームページ作成を始める方へのおすすめ1冊目  「デザインの学校 これからはじめるHTML&CSSの本」 千貫りこ 著 技術評論社 HTML(ホームページ作...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)

PayPalを真似たフィッシングメールが来た

朝、会社に来るとPayPalからメールが来ていた。 後でフィッシングメールとわかったけれど、 見た目が全然そうは見えない。 しかも英語で細かいところがわからないから、 余計にフィッシングメールと気づかないという…orz $149.49で男性用の時計を買った風な確認メール。 値段もまた微妙ですよね。 1万5000円くらいの時計ってありそう。 もちろん買った覚えはないので、 「これはク...(続きを読む

野村佳代
野村佳代
(ライター)

仕事に追われず仕事を追う方法

おはようございます。 ワクワクの和久井です!  今日からまた新しい週のはじまりですね。  2月はなんと残り10日!  積み残しのタスクを眺めるとゾッとしますが、めげずに一歩一歩がんばって行きましょう。  多くの人がスマホを使うようになり、自分の仕事の量や進捗状況を管理するツール、アプリが一般的になってきています。  iPhoneには標準でto do管理ツールがついていますし...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

iPad miniでTwitterに目覚める

みなさん、おはようございます。 ワクワクの和久井です!  先日妹がiPad mini を購入したとのこと。どんな使い方をしているのか気になって聞いてみたところ、Twitterに使っているそうです。  そのとき驚いたのが、妹がPCのブラウザでtwitterができることを知らなかったことです。  裏を返せばそれだけ「twitterはスマホやタブレットでするもの」という考えが定着しているという...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

性格改善とカイゼン(Kaizen)

皆さま、『カイゼン』ってご存知ですか? 「はい!」って思った方、企業で教育を受けたか、またはご自身でトヨタ方式なるものに興味をもって調べられたのでしょうか? どちらにしても、きっとビジネスマン、ビジネスウーマンとして、お勉強された方ですね。 私は、ビジネスマン/ウーマンじゃないから関係ないわ・・・と思って、このコラムを閉じようとされた方!ちょ、ちょっとお待ち下さい! これ...(続きを読む

杉本 まき
杉本 まき
(心理カウンセラー)

年末年始レッスン

年末年始、29日までは東京、その後関西におります。 レッスンご希望のかたはご連絡ください。 すでに予約の方がいらっしゃるので、現在空いてるのは30日の夕方以降です。 場所、料金などはご相談の上。 基本5500円/1h+スタジオ代 連絡先primaveritmo@mac.com (続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

Web制作用 多言語テキストエディタ リニューアル

オンラインテキストエディタ「すぐ使える多言語対応エディタ」をリニューアルしましたのでご案内します。「すぐ使える多言語対応エディタ」とは オンラインで使えるテキストエディタです。UTF-8 やEUC-JP、Latin-1 のアクセント付文字などを編集するエディタをお持ちでない場合にお使い下さい。改行コードがつぶれてしまう場合やBOMコードを追加/削除するためのツールとしてもお使いいただけます。Web...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)
2012/12/14 09:00

Tom Petty & The Heartbreakers

しとしとザーザーな雨の一日。 Tom Petty & The Heartbreakersのライブ映像を見ながら部屋で一人踊る(^O^) アメリカでは大人気なのに、日本での人気今イチなのが、残念なアーティスト。 ちゃんとプロモーションしてあげてよっ!! マイク・キャンベルのギターも味があって、ハートブレーカーズは良いバンドなのに!。。。 ライブではStevie Nicksも出て来て、ヒット曲S...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

アップルから新しいiPad「iPadミニ」が!

おはようございます。ワクワクの和久井です! iPadの小型版、iPad miniが発表されましたね。 iPad miniはスクリーンサイズ7.9インチは、厚さがなんと7.2mm。 携帯電話ネットワークとwifi接続の両方で対応可能だそうですね。 アメリカでは10月26日から予約受付を開始予定。 来月早々には出荷をスタートするそうですよ。 発表では世界20カ国以上で発売されると伝え...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

第651号:あっと驚く様なITがなくなった!?

第651号:あっと驚く様なITがなくなった!? サーバー機やパソコンが生まれた時の衝撃や、 インターネットで情報を発信した時の喜び、 WindowsやMacの新製品が発売された時に感動が 最近はありません。 確かにiPhoneやiPadによってタブレット端末が 普及したことは、確かに最近のIT重大ニュース ですが、かつての熱狂がありません。 Facebookなどのネット...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

記念になるような仕事をする

稲盛和夫さんにちなんだ仕事の依頼経営者の方なら、「盛和塾」をご存知の方はきっと多いことと思います。京セラの名誉会長で、全国、いまや海外にも7千名を超える塾生を持つ、「盛和塾」の塾長でもあります。私は、「盛和塾」にこそ属してはいませんが、「盛和塾」に入り、懸命に経営に打ち込む先輩諸氏と多数交流させていただいています。その「盛和塾」の先輩を通して、編集やページ作りの実績をかわれ、今回、「盛和塾 福岡」...(続きを読む

岩井美樹
岩井美樹
(コピーライター)
2012/05/22 09:00

5月後半のボイトレ、ボーカルレッスン(ボイストレーニング、リ…

5月後半のボイトレ、ボーカルレッスン(ボイストレーニング、リズムトレーニング)施行日、時間は以下の通りです。 19日(土)18時以降 22日(火) 23日(水)17時まで 24日(木)15時までと18時以降 26日(土)14時まで 30日(水) 31日(木) レッスン時間は夜は21時までとなっています。 ご希望の日にちと時間をいくつか、下記アドレスにメールしてください。 調整してお返事...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

スマートフォンアプリを「ビジネス」に活かす!!

【LINEは最高!!】社内の通信費削減に一役かってます! 当社では社内のコニュニケーションで大活躍しているアプリケーションが、 NAVERのLINE(ライン)です。 【お勧めポイントは】  1、無料で音声通話    スマートフォン同士ならいつでも、どこでも無料通話    iPhone(アイフォーン)でもAndroid(アンドロイド)でもOK  2、無料メール  3...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)

どんどんお金のかかるPCバージョンアップ

とうとう、Mac OS X Lionをインストール。 メールのトラブルは解消した。 ところが、マイクロソフトOffice2004 、Apple Worksが対応しない。 おかげで、講座やライブの歌詞を大量に保存していたのに開けない(>__(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

マイファンド2月レポートを掲載しました

2012年 2月 レポート 速報版 当月の4週来は、5.3%の上昇です。年初来では9.8%上昇しました。3ヶ月来では10.0%の上昇を得ていますが、1年来ではまだ-3.7%のマイナスです。 漸く、3年来がプラスになりましたので、2009年のレベルを回復しました。目標の収益率に対しては、1年来以降の長期運用で届いていません。年初来で9.8%という急騰で、設定来でも一桁のマイナスまで戻りました。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

【過去の★5つシリーズ】ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダ…

こんにちは。 質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 以前読んだ★5つの書評をご紹介します。 では本日はこちら↓ ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダーシップ ジェイ・エリオット ジョブズの軌跡から学ぶ指導力の極意 ジョブズはいかにしてアップルをNo.1企業へ導いたのか? 彼の仕事ぶりを間近でつぶさに見てきた著者が、その秘密を初めて明かします。 ビジョンの共有、モチベーショ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

255件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索