仕事に追われず仕事を追う方法 - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

仕事に追われず仕事を追う方法

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用
おはようございます。
ワクワクの和久井です!

 今日からまた新しい週のはじまりですね。
 2月はなんと残り10日!
 積み残しのタスクを眺めるとゾッとしますが、めげずに一歩一歩がんばって行きましょう。

 多くの人がスマホを使うようになり、自分の仕事の量や進捗状況を管理するツール、アプリが一般的になってきています。
 iPhoneには標準でto do管理ツールがついていますし、checkpad、Remember The Milk、Google Taskなどのアプリが百花繚乱。



 これらのソフトを使ってtodo管理すれば今話題のGTD「Getting Things Done」実践が手軽にできます。

GTDとは

個人用のワークフローの管理手法である。デビッド・アレン(David Allen)が同名の書籍『仕事を成し遂げる技術 ―ストレスなく生産性を発揮する方法』(原題: Getting Things Done、2002年)の中で提唱する。ハッカー文化の一つで、LifeHack(ライフハック)の中でも代表的なものである。(wikipedia )

と聞いてもピンときませんが、簡単に言えば自分の仕事の重要度、スケジュールなどから取捨選択をして、目の前の仕事をこなせば自然にタスクが片付いていくという考え方です。

 当たり前でしょ? と思ったそこのあなた。それができないから仕事が増えていって、何をすべきかがわからなくなる人が多いんですよ。笑

 GTDのキモはタスクリストをすべて記録することから始ります。

別の媒体に記録することで、頭の中からなすべき仕事のことを追い出し、リストに基づき実際の仕事をこなすことに集中できるというわけです。

 私が使っているのはNozbe というアプリで、シンプルなインターフェイス、Evernote,Dropboxとの連携が充実しているところも気に入っています。

 macをバリバリ使うあなたには見た目も美しいwunderlist2 もいいですね。

 一人の人がたくさんの仕事を同時にこなすのが当たり前の時代です。
 効率よく仕事をするためには、実は優先順位の高いひとつのことに集中して片付けることなんですね。

 アプリやソフトなどのツールはあくまで補助の役割

 こういった概念こそしっかり身に付けたいものです。

このコラムに類似したコラム

グーグルやヤフーなどのWEB検索にヒットするようにするためには? 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/04/21 12:00)

中小企業や個人におすすめなSEO対策の手順 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/05/07 15:13)

・中小企業、個人事業主が真似したいSEO対策の考え方 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/04/18 17:11)

いつやるの? すぐでしょ! 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/03/18 07:00)

ビジネスチャンスを逃さないYahoo! 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/03/15 07:00)