「親族」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「親族」を含むQ&A

1,107件が該当しました

1,107件中 951~1000件目

医療費控除は家族の誰の分でもできますか?

医療費控除が家族の誰の確定申告でもできるのでしょうか?大学生の娘がバイトで109万になり、扶養控除63万円が受けられなくなりました。娘は勤労学生の手続きで確定申告をしました。家族全員の医療費が19万になりましたが、こういう場合娘の確定申告時に家族分全ての医療費控除提出することによって103万円に納めることができ、なおかつ扶養控除は受けられるようになるのでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • たんぽぽ2さん ( 香川県 /47歳 /女性 )
  • 2008/02/22 10:15
  • 回答2件

確定申告について

こんにちは。私は父の扶養に入っていてアルバイトをしている大学生ですが、平成19年度の「給与所得の源泉徴収票」バイト先からもらい確定申告をして源泉徴収額を取り戻そうと考えています。「給与所得の源泉徴収票」には支払い金額940705円と書かれていて、源泉徴収税額30595円と書かれています。扶養控除は外れないと思うのですが、私が源泉徴収額を取り戻す書類を提出することで、父の税金に影響が出ない…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たたさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
  • 2008/02/22 22:07
  • 回答2件

風邪の関節痛から痛みがひどくなった

宜しくお願いします。1ヶ月前に39度の熱が3日間、37度5分が3日続いた関節痛と頭痛、喉痛がある症状の風邪又はインフルエンザにかかりました。それが治った直後に咳と鼻の風邪をひき、5日くらい症状が続きました。この間も関節痛はありました。風邪が治っても関節痛が続いたので運動不足だと思い、空手のエクササイズを痛みを我慢しながらしましたが、その晩に左膝の外側(皿の横あたり)が痛く、寝返…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • マキCさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2008/02/22 13:41
  • 回答3件

土地・家屋の相続について

自宅の事でご質問させていただきます。近々道路工事により立ち退く(売却する)必要があります。自宅は昭和57年新築したのですが、義姉夫婦と同居することになり、土地の名義を私、家屋の名義を義兄として登記しましたた。その後義兄は平成3年頃に亡くなり、その際特に名義変更(義姉に)しないまま義姉も平成8年に亡くなりました。義兄・義姉間に子供がおらず、その後の固定資産税は私が払い続けています…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • やまゆうくんさん ( 新潟県 /59歳 /男性 )
  • 2008/02/21 00:29
  • 回答2件

確定申告について

こんにちは。我が家は06年にマンションを購入し、07年に子供が生まれました。主人が確定申告をするつもりだったのですが、住宅ローン控除をする関係で、医療費控除はできないと 主人から言われました。私は育児休業中で 昨年は収入があるのですが、私のほうで医療費控除のために確定申告はできますでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • ふーたろ。さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/02/20 11:06
  • 回答1件

住宅ローン控除について

先日、離婚しましたが、離婚後私はマンションを出て別に住みましたが、生計を共にする子供はマンションに住んでおります。この場合、名義は私のままで、ローンの支払いも私がしておりますが、住宅ローン控除を続けて受けることはできるのでしょうか?ちなみに、住民票は写しております。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • agunさん
  • 2008/02/18 13:25
  • 回答1件

住宅ローンを親から

昨年、親との同居の為、親と共同の名義で家を新築しました。建築費は半分親が出しました。残りの半分のうちその半分を私が現金で払い、残りを親に一時的に払ってもらい、毎月親に返済しています。このような場合、確定申告でお金が戻ってきますか?確定申告をする必要がありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちぐさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2008/02/18 08:52
  • 回答1件

毎月の所得税額の累計金額と年税額の差が大きい場合

毎月の給与での所得税徴収額と年税額の差について教えてください。扶養親族が1名、主たる給与所得者で毎月の社会保険料等控除後の給与所得金額が160万円で月額の所得税を算出する場合、月額表に基づいて算出すると306,830円になるかと思います。で、これを年間給与額とすると1920万円となり、その年税額を平成19年分の所得税額の速算表で年税額を算出すると、4,884,000円となりま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 笑い麺さん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
  • 2008/02/19 20:02
  • 回答1件

離婚した父の財産相続について

30年以上前に両親が離婚し以降一度も父と連絡も会うこともありません。昨年頃からその父方を遡った親族が持つ土地がらみの裁判の訴状が届き被告(被告総勢約60名)となりました。全く訳の分からない書類の中で、実父が10年ほど前に亡くなったことを知りました。その時は単に「死んでたんだ」としか思わなかったのですが、先日も先述の裁判関連書類が届き、ふと、「そういえば私にも実父の相続権があったので…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ポッキーさん
  • 2008/02/18 16:26
  • 回答1件

住んでいない家の住宅ローン控除

自分が住むように住宅ローンを組み住宅を買いました。会社の事情があり、現在自分は住んでいない状態(住民票の住所も違います)なのですが、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?売買契約書や所有者、ローンの名義などは本人です。宜しくお願いいたします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • いかがでしょうかさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/02/18 05:57
  • 回答1件

両親と同居の場合の医療費控除の申告方法

私は離婚し、現在小1年生の息子と一緒に私の両親(父66歳、母64歳)と同居しています。私はフルタイムで働き、父のみ年金受給(国民年金)をしています。息子とともに両親も私の扶養としています。医療費控除の申請にあたり、私の収入を記入するとともに父の年金収入も記載するのでしょうか?また私の源泉票の扶養親族欄には「3人」、そして特別寡婦欄に印が付いていますが、今回の申告控除欄に改めて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • morning sunさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2008/02/17 22:51
  • 回答1件

姻族関係終了届けについて

昨年、主人が亡くなり姻族関係終了届けを提出するつもりですが、届けを出す事は籍を抜く事と同じ扱いになるのですか?

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • momochanさん ( 兵庫県 /46歳 /女性 )
  • 2008/02/09 23:29
  • 回答1件

親族間の不動産賃貸と税金について

現在新婚で、新居を探しているのですが、金額的に折り合いの付く賃貸がなかなか見つからず、困っています。ちょうど両親が、空き家になっている実家をリフォームしてあげるから住んだら?と言ってくれています。しかし、両親も金銭的に余裕があるわけではなく家賃はしっかり支払う必要があるようです。また、将来メンテナンスが発生した場合は、自分達で費用を賄ってほしいとも・・。将来借りる物件を相続す…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • てんやわんやさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/02/11 02:16
  • 回答1件

繰越損失相殺を確定申告でするデメリット?

特定口座で株取引をしています。今年、株売買差益と過去3年間申告してきた繰り越し損失を確定申告で相殺したいと思っています。実際は今年の利益より過去の損失のほうが多いのですが、株売買差益が発生することで、確定申告で収入とみなされ、国民保険料や住民税、年金の納付料金が上がるのるのでしょうか? また、国民保険料や住民税、年金の納付料金の計算算出方法はどのようになっているのでしょうか?…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ブラックマヨネさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/02/06 14:09
  • 回答2件

シングル(住宅ローンあり)に必要な保障は?

28歳、独身女性です。昨年1LDKのマンションを購入し、20年固定で住宅ローンを返済中です。これまで、保険に加入したことはなく、漠然と日額1万円程度の医療保険に入ろうかと考えていますが、まだ検討中の段階です。もし死ぬようなことがあっても、団信に入っているため住宅ローンの心配はなく、また扶養している親族もいないため、普通預金にあるお金で葬儀等はなんとかなると考えています。ただ、…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 杜松さん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2008/02/05 11:24
  • 回答8件

過去の相続税

10年ほど前に支払った相続税の金額等は税務署へ行けばわかりますか?別居していると配偶者の名義のものは教えてくれないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • よじゅんさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2008/02/04 18:55
  • 回答1件

専従者給与について教えてください。

今年申請書に配偶者を専従者として提出するつもりでいます。扶養手当などを考えても年間で38万ほどですし、給与が大きいほど経費として落とせるので節税になるのでしょうか。それとも預り金として源泉所得税を貯めて税務署に納めるのでしょうか。会社ではなく個人なのでよくわからないのですが・・・。そうすると、給与が多いと所得税がマイナスになるので、損ですか。また、所得証明や源泉徴収票は、個人事…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • マイくんさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2008/02/02 23:52
  • 回答1件

扶養家族間の贈与税

夫は30歳ですが専門学校の学生です。収入はありませんので夫の両親から学費、生活費の仕送りをしてもらっています。昨年の仕送りは110万円以上でした。税相談の電話では、30歳では扶養家族ではないと言われ贈与税になるといわれましたが、納得いきません。家族構成は外国人の夫、私、子供。一昨年外国から日本に引越してきました。手に職をつけたほうが就職に有利と考え、夫は今学生です。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • okashiさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/02 10:50
  • 回答1件

医療費 確定申告について

できるだけ節税をしたいと思っています。共稼ぎ家族で医療費の申告をする場合、どちらの名前で申告するほうが得、というようなことはありますか?夫:子供2人を扶養 昨年所得600万円妻:扶養なし 昨年所得(産休中のため)80万円

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • なおっちさんさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2008/02/02 22:18
  • 回答2件

株式売却益による扶養親族適用の影響について

初めてご質問させていただきます。宜しくお願い致します。内容は、株式売却益によって扶養親族からはずれてしまうことがあるのかということです。私は主人の扶養親族になっている主婦です。現在パート収入が年間96万円あります。今年から株の売買を行おうと考えているのですが、3つの証券会社で源泉徴収有りの特定口座を開設しています。もし仮に株式売却益が100万円あった場合扶養からはずれてしまうのでは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuminekoさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/02 11:59
  • 回答1件

扶養について

離婚して、私と子供一人で実家に帰ってきました。H18.6〜H19.3まで私と子供共に父の扶養となってました。H19.4〜子供は私が扶養しています。父親の年末調整で、H18年度の扶養親族が二人となっていましたが、H19年度も扶養親族が二人となっていました。その年度の何日の時点を基準に年末調整がされるのでしょうか?H18.12.31とH19.12.31時点なのか、H18.1.1とH19.1.1時点なの...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Hさん
  • 2008/02/02 02:17
  • 回答1件

医療費控除申請について

住宅ローン控除申請と医療費控除申請をします。住宅ローン控除につきましては、主人名義ですためすでにおととしより申請しておりますが、すでに全額還付されているため、医療費控除申請は私の税金から還付されるよう申請したほうがよいのでしょうか?(私自身は働いております)

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • nana07546さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/01 08:02
  • 回答1件

相続手続きを怠った場合

親族の遺産相続についてお伺いいたします。大叔母(祖母の妹)が高齢のため、介護施設に入居しました。今後の介護費用のため、大叔母は住んでいた土地建物を売却することを考えており、知らない人の手に渡るよりは、と、私が購入を考えています。しかし、調べてみると、大叔母の土地の半分は大叔母名義なのですが、残り半分の土地は、20年以上前に他界した大叔父の名義であり、大叔父が他界した際に、相続手続…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • capiさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/31 18:06
  • 回答1件

離婚した父が亡くなりました。相続等どうなりますか?

母と父は20年前に離婚し、兄弟2人とも母についていきました。そしてつい先日父が亡くなったと連絡が入りました。父はその後一人身だったのですが、自宅を銀行からのローンで購入しており、まだ返済が残っているとのことです。おじが家のローンはローンを組む際の保険で処理されるはずだから大丈夫と言っていますが、おじ自体どんな人がよく私はわからないのでどうすべきかわかりません。東京と鹿児島で距離が…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ちんぷんかんぷんさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2008/01/30 23:53
  • 回答1件

別居の祖母の扶養控除

私の別居の祖母を税金の扶養親族に入れたいと思っています。ただ、税務署で証拠を示せと言われると困るのです。隣町に住んでいるため会いに行ってお金を置いていっているので・・・過去の分も遡って申告したいのですが可能でしょうか?(過去には確定申告を提出していません)

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくら会さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/18 18:13
  • 回答1件

医療保険に入っていますが告知で気になることが…

はじめまして。28才会社員の女性です。ご相談にのっていただければと思います。私は3年ほど前に医療保険に加入しました。そのすぐ後で婦人科検診を自己負担で受けたところ「子宮筋腫があるけど問題ないレベルです」と言われました。他、子宮や卵巣などは問題ありませんでした。今年になって結婚や出産を意識するようになって、妊娠・出産時のリスクを考えて女性特定疾病特約をつけようかと検討しています。そ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • gogoさん
  • 2008/01/18 01:03
  • 回答7件

住宅購入資金

法人所有の資産を売り、そのお金で住宅を建てるつもりですが、名義は個人にしたいと思っています。というのも個人で法人に貸しているお金が4000万ほどあるからです。貸しているお金は、名義人だけでなく子供二人と母親ですが、税理士に尋ねたところ、三人から借りたことにすれば、贈与にあたらないといわれました(家は同族会社)個人間の貸し借りになるので自由だそうで、借用書もいらないと。本当にそ…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • エメラルドグリーンさん ( 大分県 /60歳 /女性 )
  • 2008/01/17 01:51
  • 回答1件

階段を家族の交流の場にしたい

階段をただの通り道ではなく、家族が交流する場にできないでしょうか?そのための工夫やアイデアを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/11 10:30
  • 回答7件

確定申告について

今回の確定申告から自分でやろうと思っています。私は学生なのですが去年一年の所得額が150万を超えています。複数の場所でアルバイトをしているので個人で申告しようと思っています。。生活費、学費などはすべて自分で払っています。控除のことなど詳しく教えていただきたいです。知人から聞いたので詳しくは分らないのですが、仕事時の昼食代なども給与から引いて申告できるとか出来ないとか…。そのような…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • haku7matataさん ( 京都府 /23歳 /女性 )
  • 2008/01/14 18:12
  • 回答1件

別居の両親を扶養にいれることはできますか?

私は結婚して夫と子供が一人おり、会社員として働いています。近くに私の両親が住んでいるのですが、以前から考えていてどうしていいかわからず、そのままにしておりました。今回の年末調整の際に少ししらべて、会社への提出は間に合いませんでしたが確定申告の際に申請してみようと思っています。両親 父 80歳 (厚生年金年間約150万・所得額38万円以内と思われます。)  母  69歳 (国民…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • megurianjp725さん ( 熊本県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/11 14:22
  • 回答1件

他の所得者が控除を受ける扶養親族

子供が二人居ます。今までは私の扶養に入れていたのですが、今年は主人の方に一人移そうと思っています。主人は住宅ローン控除がありますので所得税的には微妙な所ですが、扶養にすると会社からの手当てがでるということで、とりあえず移すつもりです。そこで質問なのですが、年頭に会社にだす給与所得者の扶養控除申請書のD欄に一人移して申告し、年末調整時に元に戻した場合(扶養二人を主人ではなく私につ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kiiroさん
  • 2008/01/10 16:13
  • 回答1件

主人の扶養から外れるかどうか悩んでいます。

私は主婦ですが、私の名義で家賃収入が年間129万とパートで年間40万ほどの収入があります。やはり扶養家族を外さなくてはいけませんよね?税金などを考えたら、主人の収入に家賃収入をプラスした方が得だと思うのですが、名義は私で収入は主人、という事はできるのでしょうか?また、社会保険の扶養から外れるのであればパートを辞めた方がいいのか悩んでおります。そうなると家賃収入分だけなので扶養…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • お春さん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2008/01/03 18:14
  • 回答5件

親子共有名義不動産の処分について

13年前に、私1/2、父1/2の割合で不動産(マンション・敷地)の購入をしましたが、親族内の揉め事の結果父方から、?父名義分の金額の返還要求か、?年明けにも知り合いの不動産屋にたのんで1/2分だけでも売却をする方向。で考えている旨の連絡が入りました。私としては、?は権利を父が持っている以上筋違い。?は勝手な売却で承諾できないのですが、1/2は父の権利であり、理屈の上では可能なのか…

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • 心配性さん ( 千葉県 /41歳 /男性 )
  • 2007/12/31 14:48
  • 回答1件

旦那の別居の母を扶養に入れたい。

今、旦那は、厚生年金に加入していて、私は、専業主婦なので、旦那の扶養家族になっています。旦那の母親(58歳)は、同じ県内ですが、離れて暮らしています。昨年、リストラに合い、昨年の4月から月10万弱の失業保険を受け取っています。でも、来年の1月で支給が終わります。仕事は、次、するかどうかわかりません。今、母は、自分で国民健康保険と国民年金を自分で払っています。しかも、母と同居のニート…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • yuri_pyonさん ( 香川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/12/27 23:21
  • 回答2件

確定申告、子供の扶養を忘れました。

家族構成は夫、妻(私)、子供(5歳)の3人です。今年の給与所得は主人のほうが私(妻)より30万円ほど上でした。今回の源泉徴収票をみて、子供がどちらの扶養にも入っていないことが判明しました。前回の収入の都合で、子供を私の社保(健康保険)に入れました。税務上と社会保険上では同じ扶養家族と言っても意味が全く違うということまではわかりました。主人の方では、住宅控除を受けています。なので…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • soutanさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/24 15:24
  • 回答3件

家相相談所を開きたいのですが。

現在、ある神社にて神主をしております。神社とは別に、休日を利用して、独自に家相の相談所を開設したいと思っております。業務の形態は、神主で勤めながら、自宅の一室を利用し直接またはファックスで鑑定し、月に一度商工会議所の一室を借り、鑑定しようと思っております。個人事業として開業すべきなのか、特に届出が必要ないのか、どうしてよいかさっぱりわかりません。この場合、どのような手続きが必…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • 良い家相さん ( 千葉県 /43歳 /男性 )
  • 2007/12/17 13:59
  • 回答1件

住宅買い替えの確定申告について

今年、住宅の買い替えをしました。譲渡損失の特例控除があると知ったのですが、損失の計算の仕方がわかりません。2300万(当時共働きのため、夫3/4の共有名義)で買い、13年住み、ローン完済済のマンションを950万で売りました。年収は800万で、新しい家のローンは35年で1400万あらたに組みました。住宅ローン控除だけを申告するのが得なのか、こちらの特例を組み合わせた方がいいのか(そ…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ののっちさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
  • 2007/12/18 00:01
  • 回答1件

専業主婦の生命保険控除について

今年の3月31日付で出産の為退職しました。現在は働いていません。9月から今月まで雇用保険の給付を受けています。私の生命保険料の控除は主人の方で申請出来るのでしょうか?年間の支払い保険料は150,000円ちょっとです。所得は1〜3月の分は1,165,518円で、退職金は3,000,000円でした。雇用保険は840,000円位(今月で終了)です。よろしくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ごろん太さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2007/12/13 09:13
  • 回答3件

年末調整でお尋ねしたいことが。

個人医院でパートをしています。一箇所(A)では所得税を払っています。もう一箇所(B)は週に一日お手伝いでパートに行っています。週に一日なので年収は50万なので税金は引かれていません。まったく別の医院なのですが、親族で経営されており、同じ税理士さんに申告を依頼されています。今まで(A)の医院で年末調整できていたのに二箇所で勤務しているので今年から個人で確定申告してくださいと言われ…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • nanamamaさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2007/12/05 23:48
  • 回答2件

パートから正社員へ

うちの母がパートで働いていたのですが、会社の方から正社員になってくれって言われています。正社員になるのに、母を保証する為の連帯保証人を2人出せと言われています。正社員になるのに何故母を保証する為の保証人を立てなければならないのか分かりません。パートのままだと辞めさせられるとのことです。このような事はあるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • めんたいこさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/06/13 14:11
  • 回答1件

失業給付中での扶養と申告について

初めまして、早速ですが私今年の3月に失業しまして事業主の事由による失業で現在も給付中です。(日額3977円) 8月末に入籍をして主人も退職し、9月10日に再就職をして何も考えずに私を扶養家族で申請しました。このサイトで失業給付中は扶養になれないとあったのですがどうなるのでしょうか?もう1度扶養から外す手続きが必要でしょうか?このままだと支障があるのでしょうか? それからもう1…

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士
  • のんきだるまさん ( 福岡県 /47歳 /女性 )
  • 2007/12/05 16:55
  • 回答2件

年末調整

私は初めて、申告をするものですが、勤め先から年末調整の用紙を渡されました。12月5日(月)まで提出しなければなりません。今日までためらったのも、現在私は母子家庭で生活保護を受けながらパート職員として働いているので、申告によって、会社に現在の生活状況を知られるのが嫌なのです。生活保護者は社会的立場が薄くまだまだ理解されない状況に居るので、こんな屈辱的な思いをするならいっその事会…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • honeysさん ( 宮城県 /28歳 /女性 )
  • 2007/12/01 23:52
  • 回答1件

祖母を扶養家族に入れたいのですが

私は現在会社員です。母親を扶養家族に入れているのですが、新たに祖母を扶養家族に入れたと思っています。祖母とは別居しております。扶養家族に入れる条件と必要な手続き等教えて頂けませんか?また過去にさかのぼる事も可能というふうに聞いたことがあるのですが・・・よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なおちまさん ( 京都府 /36歳 /男性 )
  • 2007/12/04 03:05
  • 回答1件

収入103万以下のパートの年末調整

我が家は主人が1000万以下のサラリーマンで私が103万以下のパート勤めをしております。年末調整の書類をパート先に提出するのですが、主人の扶養ですし、103万以下なので特に何も添付せず提出するつもりですが、生命保険の控除証明は私名義の物があるので提出するといいのでしょうか?103万以下で所得税もかからないとの事。控除証明を提出しても意味がないと思っていたのですが提出したほうが良い…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • のりママさん ( 茨城県 /35歳 /女性 )
  • 2007/11/21 18:25
  • 回答3件

夫が退職したときの妻の社会保険は〜

夫とは、年の差が7歳あります。夫が退職した場合夫婦は国民年金に入ることとなるのですよね〜夫が年金の支給を受け始めたとき、妻の国民年金の支払いの補助金がでると聞いたのですがどうなのでしょうか?現在扶養範囲内で働いています。よろしくお願いします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • biiさん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
  • 2007/11/29 21:08
  • 回答1件

年末調整と確定申告

1〜3月まで国民年金・任意継続保険に加入していましたが、その後夫の扶養に入り3号になりました。4月から派遣で働き収入が100万円弱、源泉徴収額が35000円弱でした。夫の収入は500万程です。 今回夫の年末調整で任意継続の保険料を申告する予定でいます。また、生命保険料として夫が5万円弱、私が10万超払っており、これも夫の年末調整で申告しようと思いましたが、私の生命保険料支払いが10万円を超えるた…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • くまちょさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/11/27 13:53
  • 回答1件

両親から夫への贈与ー相続時精算課税選択できるか

新築マンション購入を前にして,新居祝いとして,私(43歳)の父(80歳)から300万円が私の夫の口座に振り込まれました.マンションは夫の単独名義で購入します.私も働いているので,夫婦別々に銀行口座を所有,管理しており,家計はおおまかに折半(半分以上,主人負担)というかたちです.この場合,父もしくは母(78歳,専業主婦でほとんど自分名義の財産はない.)から,私に対する贈与として,相続時精…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ワーキングマザーさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2007/11/27 22:37
  • 回答1件

同居老親扶養控除について

84歳の一般障害者の実母と同居しています。11年間遺族厚生年金(196万円)を受け、私(公務員)の扶養者にしてきましたが、今年はじめて、母自身の国民年金(36万円)を受けていたことを知りました。健康保険は本人が入っています。さかのぼって申告しないといけないでしょうか。また、23歳の大学生の子供の収入が103万円を超えていたために、住民税と所得税を合わせて2年分あわせて25万く…

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士
  • 柴犬さん ( 兵庫県 /55歳 /女性 )
  • 2007/11/24 10:47
  • 回答4件

結婚資金にどのぐらい必要でしょうか?

現在同棲しています。由佳です。二人とも働いていて、職場は一緒です。月給が二人合わせると35万ぐらいです。彼氏の方の車のローンが残り130万ぐらいで、月に6万支払いをしています。車のローンを抜いた残りのローンは、総額30万ぐらいです。実際問題、貯蓄はありません。両親の強い薦めにより・・・。どうしても結婚式を挙げなければなりません。でないと結婚出来ない状況です。現在、負債がある状…

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士
  • 由佳ちさん ( 茨城県 /24歳 /女性 )
  • 2007/11/22 23:19
  • 回答6件

短時間掛け持ち?長時間一ヵ所?

はじめまして。パートで働く主婦です。今年の1月に主人が転職して、社会保険完備ではない会社に入りました。今までは社会保険でお給料から引かれていたのもあるし。金額も負担に思っていたわけではなかったので。(当たり前に引かれていたからですが。)今回国民健康保険になって、とてもきついと感じています。その出費を補おうと、2ヶ月前から短時間のアルバイトを始めました。まだ普通にお給料をもらったの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ばにーゆさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2007/11/17 18:43
  • 回答5件

1,107件中 951~1000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索