階段を家族の交流の場にしたい - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

階段を家族の交流の場にしたい

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/01/11 10:30

階段をただの通り道ではなく、家族が交流する場にできないでしょうか?
そのための工夫やアイデアを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:7件

遊び場の階段

2008/01/11 15:29 詳細リンク

以前、家族同士の交流を図るための階段''「リビング階段」''にドアをつけるにはというQ&Aがあり、お答えしたことがあります。

参考 http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/80

階段を上下階の移動ツールとして考えた場合は、1.82m×1.82m内に納めたりして省スペース化したりしますが、階段を生活の交流の場とするなら緩やかな勾配で大きめに設置することをオススメします。(バリアフリーの面でもオススメです)

階段のけこみ部に収納を設けたり、壁面にニッチ(かざり棚)などを設け、子供たちも階段に座ってマンガを読んだりゲームする姿が見られるようになり、遊び場の階段になるでしょう。

室温と階段などの温度差を無くすには、高気密・高断熱化で家全体を魔法瓶状態にするといいかもしれませんね。


やすらぎ介護福祉設計 齋藤

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

階段を家族の遊び場に

2008/01/13 02:24 詳細リンク

階段を家族の遊び場にするテクニック
その1:広い踊り場を
階段の折り返し部分に広めの踊り場を造りましょう
広さは、1.5畳以上あると、子供の遊び場になりますよ
その2:明るい空間にしましょう
階段は、どちらかといううと、明るさ不足の空間になりがちです
思い切って大きな窓を作って、家中で最も明るい空間にしましょう
明るいところに、みんな集まりたがるものです

たとえば、階段の中間踊場にTVがあるとかパソコンがあるとか
あるいは窓越しに天体望遠鏡で夜空を眺めるとか
広めの踊り場があると、そこは「踊場」ではなく
家族の遊び場になります

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

階段中心のスキップフロア

2008/01/15 16:17 詳細リンク

階段を交流の場にしたいということですが、アイデアとしては階段を中心にその廻りに部屋を配置するスキップフロアを採用してみるのも面白いかもしれません。段数は数段毎に、踊り場の機能を果たすところが部屋になる。普段はすべて開放してカーテンなどで仕切れる様にしてプライバシーを保つ。家全体が一種の階段室のような作りにする。

視線が交錯し、奥行きと高さを感じる楽しい空間が出来ると思います。


敷地条件によっては有効な場合もありますが、基本的にはコストアップの要因になりますので、部分的に採用したり、階段を分散させてみたりなど一つのアイデアとして参考にしてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

家族交流と階段

2008/01/15 19:48 詳細リンク

注文住宅専門で設計・施工を行っております
yamayosi | 山義 山下でございます。


*階段を交流の場に、、、

階段は演出の仕方によっては
ワオッーと言いたくなるような
空間演出があると魅入ってしまい
遊び心ありの階段演出をご紹介します



*気になる階段 Vol.1━━━━━┓

階段の壁面をオープンな本棚を設置┓
なんとなく通る階段だけど、ツイツイ┓
目で追ってしまう本のタイトル、他の家┓
族との会話の中で本のタイトルをきっかけ┓
に新たな発見が合ったりワクワクさせる本の┓
タイトル!!家族間でも気になりますよね、、┓
どんな本を読んでいるか!?あの本どぉーだった┓
トカ新たな交流が本を通じ新しい発見ができるかも┓________

気になる階段 Vol.2 Skip Floor ┏

スキップフロアーの階段事例を取り上げていますが _┏
階段だけでの交流では無く変わった事例をご紹介しま┓
す。写真2枚目(下段)は階段奥手に見えるのが客間となっ┓
ており、わざと扉に透明ガラスを仕掛けています。なんで┓
透明かともうすと、家族が行き交う階段ですから来客時にお┓
いて互いに顔が見え伝えられ自然に挨拶ができるようにと配慮┓
しましたが、、効果アリとの施主の声がありました。客人がきて┓
バタバタ足音が聞こえるが誰がいるのか不快な気持ちにさせないで┓
良いと好評!昨今挨拶するのを考えてしまう世の中家族間だからこそ ┓
挨拶は大事ですよね。。。

ご参考になるか解りませんが交流をキーワードに
した当社の階段事例です。ご参考になれば幸いです。


yamayosi | 山下



>hp http://www.yamayoshi-office.com<

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

階段室の応用

2008/01/16 19:28 詳細リンク

階段室には、当然ながら「階の上下をつなぐ」という特性があります。

そこで上の写真のように、階段の踊場の吹抜けに面する側に穴を開け、
突当りに本棚を設ければ、子供が踊場から吹抜けに足をぶら下げて座り、
下階の親と話をしながら読書をする…などというような、上階と下階、
互いの人の存在を感じながら交流する場にも活用することができます。


また階段室の最上部には、「広い壁面がとれる」という特性もあります。

下の写真のように、壁の高い部分にピクチャーレールを仕込んでおいて
展示壁としたり、映像をプロジェクターで映して、上った左の部屋から
眺められるようにすれば、上下移動に留まらない別の利用法が可能です。


階段室とは、少しの工夫で、家族の交流やその他の目的にも応用できる、
魅力的な空間です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

青木 恵美子

青木 恵美子
建築家

- good

階段は STEP by STEP

2008/01/12 22:08 詳細リンク

''「家族の交流の場」としての階段'' ステキですね! テーマにガッテン、ガッテン です!!!

階段はいつも私もディテール考えますね。。。

さて、二つほどご紹介!

■一つ目は、写真のような ''リビングイン階段''
この写真は15年前の家ですので手すりがありませんが、今の建築基準法では手すりが必要ですね。
このお家ではパーティーや親族が集まる時は、階段の一段一段に自由にみんな座ってお酒を飲んだりして30名は余裕で入るそうです。
最近は、反対側に壁を設けてホームシアターを映し出すようにも創っています。
階段のステップに座りながら、自由にワインをかたむけながら、映画を。。。
いいでしょう!?

■二つ目も古いので画像はないのですが、お母さんが自宅で勉強教室をするホーム塾の家を設計した時、子供達の待合に階段の踊り場を利用しました。階段をL字につくり座れる''出窓ベンチ''にし、次の時間を待っている子供達の待合スペースとしました。

■その際の注意点は、階段の幅のモデュールをくずして、910→1000にしています。
さらに、将来昇降椅子が必要だと予想される時は、1100にして、階段上下に電源コンセントをつけておく。などということもしています。

ご参考になりましたら 幸いです。

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

- good

階段と交流のいろいろ

2008/01/14 08:27 詳細リンク

階段を家族の交流の場とする・・・

これは、逆に考えると交流したい場に階段を設置したいということでもありますね。
階段に色々仕掛けをつくったとしても、その階段がみんなの集まるスペースから影になってしまってはあんまり意味のないものになってしまいますよね。
だから、まず大切なのは階段を部屋のどこへ置くか、ということです。

階段を置くということは、上下階への移動がそこを通じてなされることになります。つまり、吹き抜けなど上階の空間を共有することになります。
ですから、温度の管理が難しくなるということも頭に入れたほうがよいですね。階段を通じて冷たい風がヒューヒュー吹いてしまうなんてこともありえますので。


もうひとつは階段に家族の交流できるスペースを付帯させること。
たとえば、現在計画中の住宅では、踊り場スペースに本棚があり、椅子を置いて、トップライトから差し込む光を浴びつつ読書ができるような空間にしています。踊り場にちょっとした広さがあるだけで、いろいろなことができますね。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自然素材の家づくりとは? 専門家プロファイルさん  2008-01-18 10:25 回答8件
犬と暮らす住宅づくりのポイントは? 専門家プロファイルさん  2005-11-21 00:00 回答3件
二世帯住宅を建てるポイントは? 専門家プロファイルさん  2005-11-21 00:00 回答7件
天井埋め込み型のエアコンのメリットと注意点は? 専門家プロファイルさん  2008-12-26 11:25 回答4件
子ども部屋は必要でしょうか? 専門家プロファイルさん  2008-11-13 12:55 回答13件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)