「裁判」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「裁判」を含むQ&A

949件が該当しました

949件中 551~600件目

右ひじ捻挫

出産による腰痛治療のため、知人に勧められてカイロプラクティックに行きました。最初に体全体を入念にほぐす施術を受け、最後に関節をポキポキと鳴らして全身矯正をしました。その時は気がつかなかったのですが、帰宅してから、右ひじを伸ばすとカクッと音がするようになりました。カイロに問い合わせてみると、「いつでもいらしてください。」というので、後日行ってみました。施術とテーピングして「もう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sippoさん ( 北海道 /43歳 /女性 )
  • 2009/10/20 17:03
  • 回答1件

労働時間調整による残業代カット

現在在職中の職場で就業規則の改定がなされます。改定するうち、労働時間を調整する項目があります。現在、9時〜17時の7時間労働、18時以降から残業代が発生しています。改定後は9時〜18時の8時間労働となり、このことから残業代が発生する時間帯が19時以降となります。事実上1時間分の残業代カットとなります。この場合、これまでより労働時間が1日1時間多く働くこととなる訳だから、基本給…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • アンモモ8924さん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2009/10/18 11:43
  • 回答1件

離職理由で給付に制限はつくのでしようか

先月某量販店を解雇された者です。元々企業の直営店だったのですが、就職して一年後に経営不振で個人経営店に変わり新規に契約して同店に勤めていたのですが、その経営者からの一種のパワハラにさらされました。他の従業員には注意程度で済ますイージーなミスでも逃さず奥の事務所に呼び出し、解雇を匂わせる発言をしてきました。私としては年齢もあり、次の就職先を見つけるのが困難だったので謝罪して勤め…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • maskmanさん ( 愛知県 /45歳 /男性 )
  • 2009/10/13 20:56
  • 回答1件

子供のいない相続について

主人46歳 妻(私)45歳で子供がいない夫婦です。主人には父73歳と姉47歳がいます。今は私の母と3人で母の土地に主人の名義で家を新築して住んでいます。もし今主人が無くなった場合、主人名義の財産はどのように相続するのでしょうか?主人の父が亡くなった後の場合と2パターン教えてもらいたいです。二人で築いた財産ですし、万が一主人と私が夫婦で事故で死亡した場合など、私の母に全て残した…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • より目さん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2009/10/09 13:22
  • 回答1件

仲介手数料について

以前相談にのっていただいた話の続きにもなるのですが、9月27日にイージーオーダーの一戸建て物件購入の契約をしたのですが、こちらの支払の都合上解約したいので、10月5日に手付放棄により解約する内容の内容証明を売主、仲介業者の両方に送りました。まだ相手からの連絡や配達証明も来ていないのですが、建物も立っておらず、ローン審査の結果もまだで、ローンの書類もまだ書いていない今の時点で、仲介手…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • シャナさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/10/08 13:14
  • 回答2件

システム開発のトラブルについて

私はシステム開発を個人で請け負っています。安価で仕上げるために仕様書等のドキュメント類は作成しておりません。今回お客様よりシステム開発を受注し、納品致しました。金額は75万円です。打ち合わせはすべてメールや電話で行い、対面での打ち合わせはありません。瑕疵担保責任を1年としました。仕様に関しては何度もシステムの雛型を送りながら、画面レイアウト等も相互に確認しておりました。最終的に仕…

回答者
濱田 崇
ITコンサルタント
濱田 崇
  • ナオちゃんさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2009/10/07 03:22
  • 回答4件

不倫相手が鬱病に・・・今は別れないほうがいい?

始めまして。よろしくお願いします。4年間不倫をしています。私は今年30歳独身、彼は34歳既婚(子供なし)です。半年ほど前、仕事のストレスから彼は鬱病と診断され、現在休職中です。休職期間に入ってからも、毎週末私の家に泊まりに来ていて、平日は毎日電話をし、私の仕事が早く終われば夜1時間ほど会っています。休職に入る前は、ほぼ毎日仕事後に私の家に寄り朝帰りしていたので夫婦での会話はほ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • がっちゃぴんさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/09/30 21:35
  • 回答1件

建築士へ依頼するメリット

建築士へ依頼すると、設計料として工事代金の10%程度の費用が発生しますが、工務店の一級建築士と設計事務所の一級建築士の違いがよくわかりません。工務店では設計料を表だ沙汰に出さずに工事代金の中に組み込んでいるのかもしれませんが、設計料はサービスにしているところもあります。設計士個人の設計能力の差以外に、設計事務所の建築士へ依頼するメリットを教えて下さい。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • xoxoxoxさん ( 京都府 /33歳 /男性 )
  • 2009/09/21 11:00
  • 回答6件

中古住宅の瑕疵担保責任と損害賠償について

2年3ヵ月前に購入した当時築16年の木造2階建住宅が傾いています。契約前の見学は3回で、外壁と庭のタイルテラスのヒビがある事、サッシが閉まりきらずに隙間ができる箇所があるという事、部屋の壁紙が剥がれかかっていると仲介の不動産会社から説明されました。しかし、契約締結直前時に「建物に傾きがあると思うし、沈下もあると思うので書面に記載しておきました」と言われました。見学時は売主が居住中で…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • toto200909さん ( 三重県 /32歳 /男性 )
  • 2009/09/24 12:02
  • 回答1件

決算報告書に生活費を含んでも合法ですか?

 遺産相続の裁判の相手方は会社を経営し、その相手方より提出されました書面には「生活費は決算報告書に綴られています販売費及び一般管理費に含まれる」と主張しているのですが、私が思います販売費及び一般管理費とは例えば広告宣伝費とか事務費等のあくまでも会社を維持する為の費用であり、一般的に生活費として考えられます食費・電気光熱費・衣料費また子供の教育費等の私生活費等は会社の経費として…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 2500preさん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
  • 2009/09/19 18:05
  • 回答1件

客先都合の完納遅延で困っています

当社はwebコンテンツ制作の仕事をしております。クライアント企業のサイトを当初2ヶ月工期程度の見積りで約2年前に受注し、実際は半年後に一部未完のコンテンツがありながら、一旦サイトを公開することになりました。その後、客先は自社都合で資料を準備できないとのことで、残り作業は半年間完結が出来ず、一旦、受注から1年後に先に残額請求をさせていただくことになりました。ただし、支払いはそのうちの…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • hightoneさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2009/09/04 11:11
  • 回答1件

弁護士を変えた方が良いのでしょうか?

今年購入した土地の件でややこしい案件が発生してしまい、不動産相談センターの「登録相談員A」へ、相談・調査を依頼しました。(有料です。52,500円)結果、ここでは細かい調査まではしないで(出来ない?知識不足のため?当然納得のいく回答ではありませんでした)、「この問題の解決は弁護士の判断に委ねたい」という事で、弁護士事務所を紹介されました。相談員Aの手からは離れ、紹介された弁護…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ミーナさん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2009/09/13 01:23
  • 回答1件

不動産契約解除の違約金について。

以前に一度私道の件で質問をさせていただいた者です。前回はご丁寧な回答を下さいましてありがとうございました。今回また、アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。今年の4月に私道(42条2項道路)に5m程接した物件を購入し、売買契約を結びました。その際の重要事項説明書の私道に関する部分は、今回セットバックする面積と負担金0円という事のみ記載がありました。また説明もその事のみでした…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • KINACOCOさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/09/07 19:56
  • 回答2件

窃盗で起訴されました

8月7日に妹の彼氏が逮捕されました。パソコンを盗み出し売ってしまったようです。被害額は5万500円との事です。初犯で余罪はないそうですがこの件で被害者の方との示談は難しく成立していません。そして10月7日に裁判の日が決まったとの事ですが、この示談が成立しないと執行猶予で出てこれるのは難しいでしょうか?これから、妹が出来ることと云ったら何かありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • 夏樹さん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2009/09/07 17:34
  • 回答1件

一度目は覚せい剤で執行猶予付きで二度目は窃盗罪

身内のことですが、5年くらい前に覚せい剤所持で執行猶予付き判決が出て猶予期間が過ぎました。最近、振り込み詐欺で逮捕されました。今のところ窃盗罪ですが、警察から詐欺罪に変更するといわれました。やはり実刑判決ですか?もし、実刑だとどのくらいになりますか?お金も身内が返済しないといけませんか?本人は成人しています。自分で会社を立ち上げて仕事をしています。社員も数名います。会社のお金は…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • baniさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/22 21:10
  • 回答1件

履行の着手について

今月始めに新築戸建の建売物件の購入契約をしました。ローン審査も通り、来週銀行にて本手続きをする事になってます。物件引渡しと購入金額の支払いと所有権移転登記は今月末になっています。しかしどうしても気になることがでてきてしまい、出来ることなら解約したいと思っています。インターネットでいろいろ調べたところ履行の着手までは手付解約ができるとの事でしたが、仲介業者に聞いたところ表示登記…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ピタゴラスさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/08/21 17:32
  • 回答4件

就職活動での説明について

前職で、会社の法令違反の内容を確認したことから退職強要、試用期間中の解雇、解雇理由の改竄及び同意書の強要、解雇予告手当ての不払い、解雇理由(同意書の内容)を書面にて提出を求めても無視・・・等、やられ、裁判にて決着をつけることととなりました。裁判の場においても、解雇理由を変更、具体的な理由を記載してこなかったり、解雇に至る経緯を作りこんできたりと、遅延行為をしてくるようになり、…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • suzuki003さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2009/08/22 14:54
  • 回答1件

執行猶予中の資格制限

恥ずかしい話、交通事故を起こしてしまい、執行猶予の判決を受けてしまいました。裁判を担当して頂いた弁護士さんによくしていただき恥ずかしながら自分も弁護士を目指してみたいと思いましたが、執行猶予とはいえ裁判で有罪判決を受けた私に弁護士になる権利や試験を受ける権利はあるのでしょうか?

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • トシさん ( 兵庫県 /25歳 /男性 )
  • 2009/08/10 13:35
  • 回答1件

育児における時間短縮勤務の場合の給与計算

給与に月30時間分の残業代を含まれている場合における、時間短縮勤務の給与計算について質問です。私は、現在、1時間の時短勤務をしています。会社の給与の仕組み:基本給内訳(半期年俸制) 1:本給 2:標準残業時間充当額(残業30時間分) 3:標準深夜労働割増充当額(深夜労働割増額15時間分)※2&3はみなし残業で、フルタイムの場合、残業してもしなくても支払われます。(基本的には残業と…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • Bri7さん
  • 2009/08/14 01:22
  • 回答1件

懲戒処分・損害賠償請求について

不正行為をしてしまいました。処分についての質問です。営業をしています。成績のノルマがきつく自分の売上を伸ばすために行いました。顧客の名前を使用し、実際は自分で購入し支払も自分でしていました。現在通常業務をしながら、処分を待っています。待機中に不祥事を起こしたら即解雇と言われ1週間がたちます。退職願いを出そうと思ったのですが、部署の上司に返事を待ったほうがいいと言われました。解…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • ミュウさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/08/07 20:57
  • 回答1件

再婚時の特別養子縁組について

夫の娘を特別養子にしたいと思っています。夫は以前結婚しており、その間に娘が生まれました。しかし、元妻は育児を殆どせず、娘が生まれて一年経たないうちに離婚してしまいました。夫に親権があり、元妻と夫・娘は離婚後、連絡をとっていません。元妻はその後他の男性と再婚し、子供が生まれたそうです。その後、夫は私と再婚しました。娘は現在3歳です。再婚の場合の連れ子では特別養子縁組は殆ど認めら…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ゆぴゆぴさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/07 01:09
  • 回答1件

保険に加入してくれません

 幼稚園に勤務しています。毎月手取りが11万程度あります。このままだと130万を超えるのですが、園長は保険に加入しようとしません。私のほかにパートさんは3人いますが、みなさんあきらめているようです。雇用保険、労災にも入っておらず、給与明細ももらったことがありません。(勤務をはじめて1年になります。)ハローワークの紹介状には保険あり。とあったのですが…

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博
  • よしぶさん ( 福井県 /33歳 /女性 )
  • 2009/08/02 20:50
  • 回答1件

購入後の土地の保障

1年前土地を購入しました。4区画を売り出しており、すべての家がこの1年の間に住宅を新築しており、我が家は今から着工する予定にしていました。この土地は山を切り開いて作られており、すべての区画は背後に崖がある状態です。地面から3メートルは擁壁で、その上は水路の通った1.5メートル幅の平面、さらに3メートルののり面があります。先日雨が降った後、のり面の部分が大きく崩れてきました。さ…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • いちばんさん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/29 16:29
  • 回答3件

保険金のみなし相続について

はじめまして。昨年、結婚しました妻です。保険の契約形態について質問です。旦那は私とは再婚で、前妻との間に二人子供がいます。現在毎月、養育費を20万支払っています。旦那がお金がないときは私が支払ったりもしています。なぜかというと、前妻との結婚生活のときに多額の借金をし、それを離婚後、全て旦那が背負っています。前妻がお金使いが荒い人でした。また私の方は、初婚で現在は子供がいません…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • コロンちゃんさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/07/29 23:19
  • 回答1件

私選弁護士から国選弁護士への変更は可能ですか?

はじめまして。今、知り合いが警察で留置されています。当番弁護士に弁護をお願いしたのですが、その方の弁護に疑問を感じ、困っています。次の裁判できちんと弁護してくれるのか不安でたまりません。今の弁護士の方にはすでに着手金を含めて30万円払っています。お金がなく、他の私選弁護士に変更するのは経済的に無理です。今から国選弁護士に変更してもらうことはできるのでしょうか?回答よろしくお願…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • 7272さん
  • 2009/07/19 00:15
  • 回答1件

つなぎ融資の延滞について

2008年10月に新築住宅を建てるために土地をつなぎ融資にて購入しましたが、産業廃棄物や地中埋設物が見つかり、建築を断念するに至りました。現在は転売および裁判により損害賠償請求をするべく話を進めています。(最初は弁護士を通し契約解除を主張しましたが、売主側は応じる気配がなく、この不景気で売主が倒産の可能性をはらんでいることから転売へと方向転換しました。)当初フラット35を利用予定だ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ウォーリーさん ( 千葉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/07/15 13:02
  • 回答2件

窃盗事件 示談はどのタイミング?

先日 友人の娘さん(19歳)がアルバイト先から 現金10万円を盗んだとして 警察に逮捕されました。 また そのアルバイト先では 他に 5万円の盗難事件が起きていると 聞いております。 友人は 娘さんがそれにも関係してるのではないかと 心配しておりました。 まだ取調べ中らしいのですが どのタイミングで 先方に謝罪に行ったら良いものかと 悩んでる様子でした。こんな場合 どうしたら良いもの…

回答者
三森 敏明
弁護士
三森 敏明
  • pure_clearさん ( 香川県 /37歳 /女性 )
  • 2009/07/03 10:50
  • 回答1件

慰謝料

不倫相手の奥さんから慰謝料請求されています不倫相手からは、入籍も騙されてしたことで、いずれ離婚して一緒になるからといわれていました調停員から、あなたのせいで離婚になったのですよ?どう思いますかと聞かれました正直に上記の様に聞いていたことを伝えると、相手はそうは思っていない、もうお金でしか解決はできないといわれました一括で300万しはらってくださいと支払う意思はありますが、私自…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • TKさん ( 香川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/06/26 07:58
  • 回答1件

住宅ローンの借主と離婚について

住宅ローンを検討中ですが、主人が会社を4ヶ月前に退職し、実家の家業を継いでおりローンの借主は私(勤続年数20年、年収400万)でないと無理だと言われました。今後も主人では難しいと言われています。仮に私で借りて、主人を連帯債務者とし、土地は1000万現金購入の主人名義。家は1000万自己資金の借入2000万で同じく家の名義も主人とした場合(名義は返済割合で良いと銀行に言われ100%主人でもOKが出て...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • daingorouさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2009/06/21 21:04
  • 回答1件

個人間での金銭借用について

私は友人に計6回にわたり金銭を貸しました。合計で80万円にわたります。あまりにも額が増えてきたので、直近の2回に関してはその月の月末に必ず返すように話しました。しかし、その月末にも返済がなく、結局次の月の頭に1万円だけ返すといってきました。友人は以前にカード詐欺にあったため、クレジットカードの所有ができず、消費者金融などでの借り入れができません。仕事はしているので、月10万円の返済…

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • カステラさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2009/06/16 15:21
  • 回答1件

業務委託契約の早期解約による損害賠償について

ここ7年ぐらい日本で仕事をしているインド人のAです。既婚者で9ヶ月の子供もいて、インドに扶養家族もいます。2008年の5月から仕事をしていた(派遣)顧客先から直接のオファーをもらいそこで前からやっていたプロジェクトの日本側の取りまとめ役をやることになりました。2008年の10月頃お客先の執行役から「今の貴方の会社と契約を継続したくないけど、直接うちに入る気はないか?」聞きかれ、家族、自分の…

回答者
上原 正吉
Webプロデューサー
上原 正吉
  • Abhiさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
  • 2009/06/15 11:50
  • 回答2件

告知義務違反になるのでは?移転費用を請求したい。

半年前に事務所をかりました。建物は築30年以上経過している複合ビル8階建てです。1階は店舗で2階は複数の事務所となっている2階の一室を借りました。最近、隣に別の会社が入ってきたのですが、隣の電話音や話声がはっきり聞き取れます。逆にこちらの音声も隣に漏れていると思われます。一部屋を板で仕切り2部屋にしていたものです。会社情報や個人情報を扱っているので漏れたらと心配しています。その…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • 宇宙は無限さん
  • 2009/05/31 15:50
  • 回答2件

婚約不履行についての慰謝料

順を追ってご説明いたします。1.その人とは婚活サイトで出会い、結婚を申しこまれて両親にも紹介。が、彼は既婚者でありながら、ある婚活サイト(ヤフーパートナー)に登録しており、既婚者であることを隠していた。同サイトへの登録には「独身であること」に同意しなければならいないのに、そこで既に偽りがあった。2.妻との不仲は事実で、バレてから「すぐ離婚するから分かれないでくれ」と約束するの…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • とよのさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2009/06/12 12:16
  • 回答1件

賃貸マンションの賃料について

現在のマンションに住んでから既に2年更新で2回更新しています。賃料は管理費込みで165,000円ですが、インターネットで調べたところ、同じマンションでしかも上層階、同一の間取りで管理費込みの金額が154,000円で募集されています。この場合、賃料の引き下げ交渉は可能でしょうか?それとも次の更新まで賃料の引き下交渉はできないと考えた方がよろしいでしょうか?

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘
  • 海ちゃん39さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2009/06/06 23:55
  • 回答1件

家賃の違いはどうして?

平成15年に新築で入居しました。このたび、隣部屋が空室になり物件情報を見てみたら家賃が自分より7000円も値下がっていました。私は入居してから、2回(1000円づつ)の値上げがありました。値上げはあっても、値下げというのはないのでしょうか?どうしても、この件についての回答をいただきたいのでよろしくお願いします。

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘
  • ghostさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2009/06/01 23:00
  • 回答2件

訴えるといわれてます。

社長の言動や行動から確執が大きくなり社員全員で退職しようと言うことになり、現在の会社の主要取引先も新しく会社を立ち上げた際には取引をしてくれると言う口約束を内々に頂けたため、社長にそのみな伝えた所、当日は「皆の態度からうすうす感じていた、自分が不要なら仕方無い、社長は退くのでオーナーとしてやりたい」との提案。しかし「当方も気持ちが離れているのでそれは難しい」と返答。妥協案とし…

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • tyousukeさん ( 沖縄県 /39歳 /男性 )
  • 2009/05/30 21:05
  • 回答1件

育児休暇中にパートになったら?(強制)言われた

いま、育児休暇中。7月に仕事復帰予定にしてました。4月中旬副社長に電話で、パート(一日3〜6時間月15日勤務)になったら?と言われました。初めは、私・子供を気遣って居る様な事を言ってましたが、正社員での復帰を希望してますと、何度か伝えたら、4月に新入社員が入ったから、希望する店舗には行けない、遠くになるかも?と言われ、話もそこそこに電話を切られました。(17年スーパー勤務。店…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • FUGUTASANNさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2009/05/19 11:27
  • 回答2件

未払い残業代の請求について

今、退職して、未払い残業代について労基署に是正勧告をお願いしています。その内容ですが、当時営業職で、現在の就業規則には営業手当に残業が50時間含むとなっているのですが、入社時にそのような説明もなく、残業50時間を営業手当に含むという就業規則の改訂は私が入社後にあったものなのです。その際も何も説明もありませんでした。このような場合、営業手当分(50時間分)の残業は請求できないのですか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • k.m.さん ( 兵庫県 /38歳 /男性 )
  • 2009/05/24 14:59
  • 回答1件

PTSD患者のクローズドミーティング

私は犯罪被害でPTSDになっている者です。心療内科で治療中ですが、自助グループを立ち上げたいと考えています。主治医も賛成してくれています。ACODAやNAに参加して自助グループはどのようなものかは理解できましたが,まだ、不安で、立ち上げるにあたり,アドバイスをいただけたらと思います。

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • 雪だるまさん
  • 2009/05/15 09:54
  • 回答1件

敷金返還要求にかかる費用は?

1年半しか住んでいなかった賃貸マンションから退去しました。敷金は3月分(約24万円)全て返ってこない契約でしたが、その契約自体が無効だという話を聞いたので、管理会社に半分だけでも返してもらえないか交渉をしました。すると、返す気は一切ないようで、少額訴訟をこちらが起こすのであれば、すぐに通常裁判にもっていくと言われました。時間もお金もかかりますよ、暗に諦めろと言われてるのですが…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • satolionさん ( 福岡県 /26歳 /女性 )
  • 2009/05/04 01:08
  • 回答1件

私の今後

こんにちは。私は23歳で私立の中・高等学校で非常勤講師をしています。授業も持っています。つい先日、魔がさして窃盗を行ってしまいました。(シャツなど16000円程度)警察で写真、指紋採取などを行い、初犯だということで微罪処分にということだったのですが、私の立場上の問題で微罪処分ではなく検査長に書類送検ということになりました。警察の方には、前例でもここからおおきな問題になったり重い処分…

回答者
石川 雅巳
弁護士
石川 雅巳
  • catcataさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2009/05/16 08:11
  • 回答1件

始末書の提出拒否による処分は実施可能ですか?

業務命令に違反した社員がいます。始末書を提出するように命じましたが、再三の要請に対し、始末書を提出しません。始末書を提出しない事で、就業規則で定めてある何らかの懲戒処分を行う事は可能でしょうか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • Oyoneさん ( 広島県 /46歳 /女性 )
  • 2009/05/16 20:58
  • 回答1件

前科有り?

不起訴処分とか、起訴猶予のどちらも『前科有り』なのですか?

回答者
石川 雅巳
弁護士
石川 雅巳
  • bサクセスさん ( 新潟県 /39歳 /男性 )
  • 2009/04/24 17:40
  • 回答1件

未成年

14才の息子が、書店で万引きをし、すぐに警察へ引き渡され、事情聴取、指紋採取、写真をとられました。帰宅後、息子から書店の前でも制服の警官から写真を数枚撮られたとの事でした。警察の話では、書店の店長が事件として扱って欲しいとの要望があり、その書類を作成するために、写真を撮ったと聞きましたが、書店の前で撮った事は、帰宅後に息子から聞いて、初めて知りました。警察の方も息子がおとなしく…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • 笑顔でいようさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
  • 2009/05/07 11:00
  • 回答1件

暴行の時効について

7年前のことです。異動して1ヶ月の私が唯一職場で仲良くなった同僚に襲われました。相手を押して抵抗すると共に、言葉で「やめてほしい」と何度も伝えましたが、力でかなうわけがなく、服装はすぐに乱れてしまった為、近所の方に見られたくない一心で騒ぎませんでした。彼は、私が嫌がっているとは少しも思っていなかったようです。入社して2年目で異動したばかりの職場で、居づらくなって、退職を選択し…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • nonnon38さん
  • 2009/05/12 19:24
  • 回答1件

自転車窃盗についてお聞きします。

どうも初めまして。先月・先々月と自転車を盗んでしまいました。先々月(3月26日)、夜中の2時30分頃にと先月は4月6日の同じく2時30分頃に捕まりました。3月26日の件は調書等を簡単に取り、その後に写真・指紋等をとり終わってから、帰して貰いました。 4月6日の方も捕まってしまったのですが、警察官を見て自転車で5〜10分位逃亡をしましたが、自分の方が疲れてしまい、漕ぐのを断念し…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • kidojyouさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/05/09 03:42
  • 回答1件

不法侵入による窃盗?の罪状?罪の重さについて

知り合いが、以前勤めていた会社に不法侵入し、コピー機を無断で使用していて現行犯逮捕されてしまいした。現在拘留されているようですが、罪状や罪の重さというのはどうなるのでしょうか? 実刑などはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • bagさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2009/05/05 21:28
  • 回答1件

法的手段について

家を建てるのに土地から購入したのですが契約時に配水管の敷地内引き込みと宅地内にある給水管2本の内の1本の撤去と最終枡の設置を売主の方で去年の11月30日までにやるとハウスメーカーを介して合意書を交わしたのですが一向に行動に起こさないので先月またハウスメーカーを介して市役所の水道課に今月末までにやるという書面を提出しました。それでも行わない場合は法的手段を検討したいのですがどの…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • N****Nさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2009/04/30 16:45
  • 回答1件

義母の借金について

私22歳パート、夫26歳派遣社員、娘1歳、義母62歳代理店所長。夫の母が700万くらいの借金をしています。夫は一人っ子で、義母は離婚しており母一人子一人という状態です。その為、夫が借金の保証人となり、義母が返せなかった場合、私たちが最高で200万の借金を抱えることになります。さらに、義母は国民保険、国民年金などを滞納しており、将来は私たちが義母の面倒を見なくてはならなくなります。しかし、私…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • chamoさん ( 福島県 /22歳 /女性 )
  • 2009/04/24 14:07
  • 回答3件

別居1年経過、この場合の慰謝料は・・・

結婚して13年です。主人が同じ職場の女性と不倫をし、女性の所に居候しはじめてから既に1年が経過ました。私は、主人の母と2人で旦那の実家で生活しています。主人は、今は相手の子ども2人も一緒に借家を借りて4人で生活しているようです。私の実家には、心配させるのでまだ何も言っていません。昨年、私は婦人病の手術をしたのですが、それも言っていません。私のパート収入(年収103万)と義母の…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • 迷い人£さん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2009/04/23 00:36
  • 回答1件

949件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索