「自覚」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「自覚」を含むコラム・事例

1,467件が該当しました

1,467件中 501~550件目

後輩のおかげで先輩になれる。威張ることはないんです。

今回は、私の大好きな相田みつをさんの名言をお届け致します♫ ☆_(_☆_)_☆     【 おかげさま人生 】   1、バカのおかげでお利口がひかる。 利口ばかりじゃ世の中成り立たぬ。   2、落ちてくれる人のおかげで合格できる。 のぼせ上がるとバチがあたる。   3、負けてくれる人のおかげで勝たせてもらう。 どっちかが負けなければケリがつかぬ。 勝つことばかりが人生じゃ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/08 06:00

ご先祖様への正しい理解 (私が学んで自分で出した答えとピッタリ一致する内容!)

今回のテーマは「ご先祖様」です♫ ✿_(_✿_)_✿ 唐突に思われたかもしれませんが、今回引用させて頂く記事の内容は、私が「その通り~~~ッ!」と深く共感できたものでしたので、今回皆様にもお届けしたいと思ったのでした♫ (^^♪   以前のコラムでも何度かお伝えさせて頂いている様に、私は数年前必要に迫られて「霊能者」というものに付いて徹底的に学ばさせて頂いた事がございましたが、 その時...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/04 06:00

お遊びコラム♫ 《様々な個性を持つ宇宙の魂たち!?》 ⑥ (番外編) インディゴの魂を持つ人達 Ⅱ

それでは今回は、「インディゴの魂を持つ人達」の年代別役割りの相違が書かれた解説をご紹介致します♫ (*^^*) ~ ☆彡   ちなみに私自身は "第一波のインディゴ" であると自分で確信してしまうのは、私の妄想なのでしょうか??? (笑)    説明によると、インディゴ・チルドレンの中には「若い時に自殺を図る」という様な方もおられるとの事ですが、 幸い私はその様な経験は無く(それは多分...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/01 06:00

離婚回避<夫婦再生<夫婦円満は夫婦円満アサーティブで

 夫の期待にあなたが応えるストーリーを作る   夫にアプローチするのに、仕事でアプローチするのに「ストーリーが大切だな」と感じています。ストーリーとは流れを作ることです。 突然、妻が夫を褒めると夫は「なぜ?」と思います。それを避けるために誉める理由を作るのです。これがストーリー作りです。  家庭と社会に「幸せの魔法」をかける夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。ξξ^-^) ★アメブロ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2015/09/30 09:47

お遊びコラム♫ 《様々な個性を持つ宇宙の魂たち!?》 ⑤ (番外編) インディゴの魂を持つ人達 Ⅰ

今回は、前回までお伝えしたブログのものとは違う所から入手した情報なので、 番外編とさせて頂きました♫ (^^♪   今回は(知っている人は知っている!?)、《インディゴ》と言われる魂を持つ人達の解説です。 では、どうぞお楽しみ下さいませ♫ ☆_(_☆_)_☆     《 インディゴの魂を持つ人達 》    インディゴ チルドレンとはライトワーカー(光を運ぶ人)として こ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/30 06:00

自己啓発セミナーや、自己啓発本って、要らないような。。。

こんにちは、石川です。 私はファイナンシャルプランナーなんていう仕事をしています。 この仕事は金融の知識が幅広く求められるので、生命保険や相続、土地活用、成年後見制度、民事信託などのセミナーがあれば参加する事もあります。 また、障がい者支援や、生活困窮者支援もしているので、そんな事に関係ありそうな勉強会なんかあれば、一応お誘いに目を通します。 ただ、一日に、自宅外で、常識的な時間帯に、活動でき...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)
2015/09/26 14:51

芸能人がほうれい線が目立たないワケ

シルバーウィークはとっても良いお天気で毎日過ごしやすいでしたね(´ω`) みなさまは素敵な休日になりましたでしょうか?? ホワイトホワイトはシルバーウィーク中も営業しています(*´ω`*) 土日や祝日も無料カウンセリング行っておりますのでお問い合わせ下さいませ☆     さて、題名にもありますが、芸能人の方はTVで見ていてもほうれい線が目立たないと思いませんか?? …もともとそういう...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

芸能人がほうれい線が目立たないワケとは?

シルバーウィークはとっても良いお天気で毎日過ごしやすいですね! ホワイトホワイトはシルバーウィーク中も営業中です。 本日でシルバーウィーク最終日ですが、みなさまはどんな休日を過ごされましたか? 土日祝日も新規の方へ向けた無料カウンセリングも行っておりますので 是非お問い合わせ下さいませ。     さて、題名にもありますが、芸能人の方はTVで見ていてもほうれい線が目立たないと思いません...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

「芸術」と「ビジネス」②

前回は、私の専門分野であるクラシック・バレエ界、及び現在の日本のバレエ界の現状を通して、 本来は相反する世界である「芸術」と「ビジネス」の狭間で多くのジレンマを抱えざるを得ない、深く悩める芸術家達のシビアな現実をお伝えさせて頂きました。 ☆_(_☆_)_☆   又「自宅の一室がバレエの衣裳部屋に!? ②」のコラムの中では一つの例として、 ビジネスに重きを置く "ビジネス大国" の日本と、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/22 06:00

「芸術」と「ビジネス」①

今回のテーマは、私が今まで一番書きたいと思っていたテーマでもあり、けれどちょっと気が重たくてなかなか書く気にならなかったというテーマでもあり、でもいつか書かねばと思っていたテーマでもあります。 ☆_(_☆_)_☆    私のバレエ歴でもある45年もの歴史を持ち、高校生の頃からバレエ教師として35年以上働き続けた自分のバレエスタジオを、この度この6月で閉鎖したという経緯も私に有りましたので、 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/21 06:00

自宅の一室がバレエの衣裳部屋に!?【続編②】

            それでは前回に引き続き、バレエ衣裳の一部である頭飾り多数を収納した中から、              今回は「ティアラ系」数点をご紹介させて頂きます♫                      ☆_(_☆_)_☆                           本来は「ゴミ収納ラック」として売られていた物をこの様に利用し、     見た目がとってもオシャ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/19 07:06

一人でいたいとき

  【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。     子供でも大人でも 誰にも会いたくないときはあります。 そういう時は まわりの人たちはそっとしてあげてください。 元気づけようなどとする必要はありません。     無理に元気づけようとすることは もっと疲れさせてしまいます。 誰にも会いたくない・・と思うときは 心が疲れてしま...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/13 06:00

心がポキッとね 3 妻のモラハラを回避するには?

久しぶりに「心がポキッとね」の続きです。 恋愛や仕事、生き方全般に、ままならぬ感情があって、四苦八苦している主人公、男女4人が共同生活をしながら、ジタバタするコメディです。 そのドラマを題材に夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)について書いてきました。 前回では「モラハラ夫」と、夫前提で書きましたが、モラハラになってしまうのは、何も夫(男性)だけではありません。妻(女性)が男性にモラハ...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/09/09 13:50

出会いを邪魔する××をカット

立て続けになりますが、 今回も第一印象アップ に関するお話です “身だしなみ” の基準は人それぞれ 違うと思います。 毎日、 ・お風呂に入っている (髪や体を洗っている) ・歯を磨いている ・顔を洗っている ・ヒゲを剃っている ここまでは、 大抵の男性が やっていること もう少し気を遣っている男性は 歯間ブラシやマウスウォッシュ などの口臭ケアや、 化粧水をつ...(続きを読む

本井 優
本井 優
(恋愛アドバイザー)
2015/09/02 23:00

「コンビニが破壊する日本」という本

先日「そっと離れる」のコラムの中のアシュタールのメッセージの中に、彼が「安全な食品か、否か」に付いて触れておりましたね? ですので今回は、私達が「毎日体に摂り入れる食品」を取り巻く、日本の環境と現状に付いてをテーマにしてみようかと思いました。 _(_^_)_   「陰謀説」などを勉強したり、世の中の仕組みを勉強すればするほど、裏で私達を洗脳コントロールしている社会の仕組みの驚愕の事実を...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/30 06:00

マインドブロックバスター文京校フォローアップ

心のブロックを外して あなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターのあゆです。 今日は、わたしが主宰している マインドブロックバスター文京校の フォローアップでした。 真夏のブロック解除祭ということで 急な告知だったにもかかわらず、 熱心な生徒さんが来てくださいました^^  まずは、自分でブロック解除をする時に 迷っていることやわからないことに答えた後は、 どんな...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2015/08/23 22:41

それが、その女性に発覚されてしまい慰謝料請求されています。

私は、ある女性と交際していました。 相手には旦那と子供もいます。 私はその女性と交際を始めた当初は、他の交際相手は居ませんでしたが、 今年のはじめから、付き合っている彼女がいます。 それが、その女性に発覚されてしまい 慰謝料請求されています。 その女性と交際してる間、旦那にバレかけた事が何度かあり、その度に肝を冷やしたので 別れを何度か切り出したのですが、その女性は 自分にとって都合が良い方ば...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/08/13 12:04

成”幸”学の専門家「天職を見つけて、人財になる」

今日は、人生の旅を楽しむ方法についてご紹介をさせて頂きます。 『天職を見つけて、人財になる』 私たちは次の4つのタイプに分けられるそうです。 1、人罪 とにかく愚痴、人の悪口を言ったり、人に迷惑を掛けたり、傷つけたりする 周りに悪い影響を撒き散らしてしまう関わりを持ちたくない人。 2、人在 可もなく不可もなく、ただ居るだけという人。 何の為に生きているのか?が分からない人です。 3、人材 ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/08/13 10:53

RefineBodyプチ合宿

昨日はお休み。 ということでスタジオ所属のメンズトレーナーでプチ合宿を敢行! 東区にあるモエレ沼公園にて 10.5kmのランニング そして220段の階段ダッシュ(笑) 途中で脚が動かなくなりました。。 終わったあとは 大切なクールダウン ボサボサな髪はお気に入りなさらず フィットネスクラブなどを見ても クールダウンを大切にせずに 慢性的に疲労がたまり 怪我や痛み...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/08/12 00:09

人間ドックで要改善? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 昨日は、人間ドックに行って来ました。 結果は、、、とっても健康! おお医者さんに、 「大したもんです」 と太鼓判を押していただきました。 特に、脳の血管は綺麗だし、 海馬もみっちり詰まっていて 良い状態だということでした。 いつも脳みそを酷使している という自覚があるので、 正常で良かったです。 もちろん、内臓も...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/08/11 21:57

男性が抱える4つのストレス ~あなたのパートナーは大丈夫?~

猛暑日が続いていますね。 平日電車に乗ると、午前中からすでに仕事帰りのように疲れた顔をしたスーツ姿の男性を多く見かけます。 今回は、男性が抱えるストレスの中でも4つの大きなストレスについて書いてみたいと思います。 1.通勤ストレス 「自分は新幹線通勤だけど、ドアtoドアで1時間ちょっとだから大丈夫」と思っている方はいませんか?でも、これは間違いです。 実はストレスは、通勤時間ではなく、距離に比...(続きを読む

小日向 るり子
小日向 るり子
(心理カウンセラー)

個人的にとても好きなメッセージ♫ (生きる目的)

今回はアシュタールではなく(笑)、私の好きな zeraniumさんのブログ からのメッセージです♫ ☆_(_☆_)_☆     【 zeraniumのブログより 】     ★人生の目的は、生きる体験を通して神を探求すること   あなた方が「天使」と呼ぶ存在たちがいる。 このような聖なる存在になりたいと願う者たちが、あなた方の中にもたくさんいる。   だが天使であることには大...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/04 06:00

29歳の彼、髪の毛が…

[2796] モモンガ [東海] 2015/07/13(Mon) 00:42 先生、こんにちは。相談宜しくお願いします。 今月付き合うようになった、新しい彼とのことです。びっくりしたのですが、彼はありがとう法が自然に出来る男性で「世の中にこんな男性がいたの!?」というくらい素敵な方です。私も彼に負けないように、ありがとう法を心掛けて、絆を深めていきたいと思っています。 その彼の事で相...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2015/07/29 04:49

新入社員や若手が心掛けるとミスコミュニケーションが減る「確認」

「確認」はコミュニケーションを制す 上司や先輩に、今のお話は「○○△△□□ですね」と確認すると、ミスコミュニケーションは減少します。 ミスコミュニケーションはなぜ起こるのか? ○ 上司や先輩の立場で以下のようなことは有りませんか? 1.「分かってくれているだろう」 2.「質問がないから問題ない」 などなど だから、ボタンの掛け違えに気付かない。   ○ 部下や後輩の立場で以下のよう...(続きを読む

廣瀬 孝一
廣瀬 孝一
(ビジネススキル講師)

口元セルフチェック✿

日中にゲリラ豪雨がありましたね!! みなさま平気でしたか?? 本当に一瞬だったので… スタッフみんなで驚いてしまいました(・。・)!! 地域によっては土砂崩れや、冠水などもあったりするみたいなので、 お気を付け下さいませ☆   さて、みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

知らないことを知る

  生きていくうえで、学ぶことは多い。 知っていると思っていることでも 熟知しているとは限らない。     まだまだ知らないことが多い。 そう、謙虚に受け止めよう。     知らないことなのに、 知っているふりをする人が、 世の中には少なくないが、 それは一種の病気である。     すぐれた人はこの病気にかからないが、 それは、 知ったかぶりは病気のようなものだ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/24 06:00

利害関係からではなく、ハートから人に応援される人

お互いの利害関係が絡んだマインド(思考や思惑)からの応援というのは、この世には嫌と言うほど在り来たりにゴロゴロとあるものですが (笑)、 人に心(ハート)からの応援されるという方も、稀ですが時々いらっしゃいますね? (^^✿     「利害関係抜きに、人から心で応援される」 それは一体何から来ているのでしょうか???というのが、今回のテーマです♫ _(_^_)_   ぶっちゃけ(...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/23 06:00

これからのフィットネス業界を創るのは誰?

 こんにちわ 昨日はマイクロジムやパーソナルスタジオ開業の 今後の流れについて書かせて頂きましたが 他業界からの参入もやはり多いですよね  その際、大きなお世話と言われれば それまでなのですが(笑) 個人的に危惧していることがいくつかあります  例えば、他業界のプレイヤーが フィットネス業界に参入する場合の ほとんどは  施設運営や運動指導に関する ソフト資源を持っていない為 外部から持...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/07/18 16:51

個人的にとても好きなメッセージ♫ (対立するエネルギー)

  【アシュタールのメッセージ】   こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。     対立しないでください・・対立のエネルギーは対立を生みます。 緊張を生み出し 身体も気持ちも固くなってしまいます。 固さは 柔軟性をなくし 余裕をなくし 楽しくなくなってしまいます。 積極的に 受け入れてください. 受け入れると 柔軟になります。     柔軟になると リラック...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/15 11:00

ハートとマインド (正直な偽善者 と 不正直な偽善者)

以前に自分が書かせて頂いた本の中で、「人間とは本来自分が一番大事なエゴイストだが、そのエゴイストにも "良いエゴイスト" と "悪いエゴイスト" がいる」という事を書かせて頂いた事があります。 (^^♪ あの本を書いてから12年以上経ちますが、その思いは今も私の中では一緒です。 ( ・・) ~ ☆彡 or ★彡     結局私達はどちらにしてもエゴイストなんですから、どなた様も善人ぶっ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/14 06:00

「悩みを話さなくてよいのが魅力的」マインドブロックバスター体験会

心のブロックを外して あなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターのあゆです。 昨日は、気持ちの良いカフェで マインドブロックバスター体験会、 セラピーお悩み解決サロンを開きました。 参加した方のご感想を紹介します。 (ご本人の了解を得ています) ******************* ◆体験会に参加したきっかけは? 以前、違う場所で心にブロックがあると 言われた...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2015/07/12 07:35

支払う人も貰う人もきちんとしないとダメ

おはようございます、今日は職業教育の日です。技能を学ぶ、というのはいくつになっても大切です。源泉徴収についてお話をしています。マイナンバー制度が稼働すると、素性のはっきりした人でないと給与や報酬の支払いが難しくなる可能性を指摘しました。つまり、これからの日本では・支払者は支払先の情報についてしっかりと把握し、適切に管理できなければならない。それができないと、税務上思わぬツッコミや不利益を被る可能性...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

尽くす女は男性を「俺様」にし、無邪気に甘える女は「愛される」?

恋愛・夫婦関係スペシャリスト ウーマン魅力学研究家 ヒロコです。 なんだか~嬉しいことが続きます。 先日は、Spotlight、by.S  に記事を書かせて頂く事が決まりました。 そして、 また、また、何回目でしょうか・・・。 アメブロのトピックスに 記事を取り上げて頂けたりして、 私のアメブロのランキングが信じられない事に・・・。 きゃ^^ 皆様、いつ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2015/07/10 07:49

「癒し」 のスタイルには2種類ある

巷で人気の 「癒しブーム」ですが、私はこの "癒し" には2種類あると思っています。 それは、   ★ 臭いものに蓋をして、消臭剤や芳香剤で誤魔化す "癒し" ★ 臭いものを元から断つという本物の "癒し"   の2種類です。     巷では「あるがままで良いンだよ~~~♫」という癒しが大流行です♫ ええ!勿論私も大好きです♫♫♫ (^^♪   でも、この「あるがまま」と...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/07/09 06:00

夫婦円満:誘導で愛され妻になる

 誘導の影響力はすごい  今日も東邦大学薬学部 のハーブ・アロマ実践講座の話です。 もし、この題名が「ハーブ・アロマの参加者に満足を与える講座」にしたら、参加者の意識はどう変わったでしょう。 夫婦円満コンサルタント中村はるみでございます。ξξ^-^) ★アメブロ運営会社の意向でサービス打ち切りになることもあります。ですからHPに飛ぶ形に致しました。m(__)mよろしくお願します。 題名が...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2015/07/08 16:03

自己管理、自己責任。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪<心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> <学問・科学では、100位圏内続いてます♪   50位圏内目指してます!宜しくお願い致します!!> こんにちは! 今日は一日、 事務作業と雑務でございます。 時々、 「先...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/07/07 11:22

自ら行動してチャンスをつかむ!

心のブロックを外してあなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターのあゆです。 マインドブロックバスターになって心のブロックがとれると、 可能性がぐんと広がります。 オペラ歌手として活躍する インストラクター仲間の新井千恵さんも それを実感している一人です。 いまでは行動的で姉御肌でもある 頼れる千恵さんですが、 マインドブロックバスターになる前は 「動けない」悩みがあっ...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2015/07/06 22:35

良い親になる秘訣 ー Scientific American Mind より

How to Be a Better Parent 「良い親になる秘訣」と題した科学的な記事が Scientific American Mind に掲載されています。 子供を持つ方なら誰しも「おぉ〜!」と身を乗り出したくなるような見出しです。 数ある動物の種の中でも、人類の親だけが「子育ての結果」をとやかく言われる運命です。 子猫がなまけものの親猫に育ったとしても、「親はどんな...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

腰痛本【腰痛が治るのはどっち?】出版しました!

「腰痛が治るのはどっち?」 (学研パブリッシング) ~読むだけで、つらい腰痛が改善~ 私が執筆しました腰痛本、6月30日全国有名書店にて発売です! Amazon「腰痛が治るのはどっち?」 本書では、慢性腰痛に悩む方から、病院で診断を受けた方、手術をしたのに 痛みがなくならないという方まで、腰痛に悩むあらゆる方に知っていただきたい、 腰痛改善の“真”常識をお教えします!   ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

自分の世界観をもった女性は尊敬される☆

あなたも愛され結婚を叶えて 「マリッジ美人」になりませんか。 マリッジ美人塾 マリアージュedu.主宰 愛され結婚専門家 ヒロコです。 おはようございます! 昨夜は、ビジネスプロデュース講座をスカイプで・・・。 いやはや~ 無「0」のモノが出来上がっていくステップは、 なんとも感慨深く、楽しい。 これ、起業家の醍醐味。 やめられませぬ~。 もちろん、書けな...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2015/07/01 07:48

思考の修正がうまくいかなくて落ち込んだ時の対処方法!

インナーチャイルドと向き合い 思考を修正して ハッピーで、輝く私になる方法 潜在意識セラピスト ヒカルです。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 あなたは、思考の修正をしたことがありますか? 思考の修正をしていると、なかなか結果が出ないで落ち込んだり 時には、やめたくなったりする時があるかもしれませんね。 そんな時は、自分を責めながらワーク(体験すること...(続きを読む

斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(心理カウンセラー)

「霊能力」と「霊格」は別のもの

今回は久々に「霊能者」に付いてのお話しを致します♫ (^^♪   巷では相変わらず透視能力を持った、所謂「霊能者」を崇拝する方達が沢山いらっしゃる様です。   そしてそういう霊能者から「どこそこの神社に行くとご利益がある」「○○をすると望みが叶う」とか「運気を上げてくれるパワースポット&パワーストーン」などの指示を受け、 「自分の運を良くしてくれる」「願いを叶えてくれる」とあれば、そう...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/26 06:00

腰痛本【腰痛が治るのはどっち?】表紙と目次を公開!

「腰痛が治るのはどっち?」 (学研パブリッシング) ~読むだけで、つらい腰痛が改善~ 6月30日全国有名書店にて発売です!表紙と目次を公開しまーす! Amazon「腰痛が治るのはどっち?」 本書では、慢性腰痛に悩む方から、病院で診断を受けた方、手術をしたのに 痛みがなくならないという方まで、腰痛に悩むあらゆる方に知っていただきたい、 腰痛改善の“真”常識をお教えします! *ネタリ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2015/06/25 10:58

「理解する」という能力を授かる為に、不可欠なもの

先日たまたま或る方のブログを拝見していたら、この様な事が書かれておりました♫     「理解する事は力である。けれど、世の中には『解けない苦しみを自覚する』よりも、『解けない事実に知らぬフリをする』事を選ぶ人の方が断然多い」     これを読んで私は、先日自分が会話した知り合いの方お二方が、それぞれ別々にですが私に同じ事を話されていた事とリンクするなぁと思いました。 ( ・・) ~~...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/24 06:00

店長のための観る聴く問う講座:スタッフの仕事へのスタンスと店長のスタッフへのスタンス

「それじゃあ~今日の夕礼を始めます。まずは、ゲストのご紹介です。今日は、○○店の店長さんが見学に来られています。みんな、拍手~!みんな、分かってるわよね。ゲストがいらっしゃるからと言って、いつもと違っておしとやかにしようなんてことは思わないでね~」 と、元気な声で夕礼(夕方に行われるスタッフミーティング)の口火を切ったのは、スタッフリーダーのAさんでした。 夕礼などのミーティングは...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

心がポキッとね 2 夫婦問題で、カウンセラーができる事

恋愛や仕事、生き方全般に、ままならぬ感情があって、四苦八苦している主人公、男女4人が共同生活をしながら、ジタバタするコメディです。 コメディなので、あまりシリアスには描かれていませんが、阿部サダヲさんは、現在の同居人で元妻である山口智子さんに対して、過去に、「妻が浮気している」という妄想に駆られ、その思いから家庭内暴力に発展し離婚してしまいました。 お話の中で、実は「本当に浮気していた」と...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/06/18 00:10

本能タイプで、パートナーさがし!α版〈21〉自己保存のタイプ8

by Don 「自己保存のタイプ8」 タイプ8の人たちは基本、サバイバル(生き残ること)を求めているわけですが、自己保存はその典型のような人たち。 タレントでいうなら、(あくまで推測です)すぐ思い浮かぶのが、世界的な映画監督の黒澤明です。 「羅生門」とか、「生きる」とか、「七人の侍」とか。 観たことありませんか? 「世界の〇〇」と言ったら、当時は黒澤明が圧倒的にそう呼ばれてました。 (いま...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/06/17 09:00

古田さん、奥さんと対面1周年記念!婚活中のみなさんに贈るメッセージ

こんにちは! こころのブレーキがわかる婚活カウンセラー、湯田佐恵子です! リアルラブでは会員用メーリングリストがありますが、「心のブレーキがわかればあなたも結婚できる!」を2月からみんなで学んでいまして、先週は第4章3「片思いの自意識過剰を作るファンタジーの構造~親との間に感じる壁~(p92-107)というテーマ。 そこで、「心のブレーキ本」のほぼ主人公的登場人物であり、第10章で成婚退会...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/06/16 10:36

人間の「食べる」という行為 (from 感謝?or ストレス?)

私は人間の「食べる」という行為には2種類ある気が致します。 ( ・・) ~~~   それは「感謝で頂く行為」になっているのか、「自分のストレス発散としての行為」になっているのかという、その2種類です。 《 ゚Д゚》!!    生きるという事は、様々なストレスに晒されるという事でもありますから(※この世は魂を磨く修業場である故~~~)、時に人間はご馳走をお腹一杯食べる事で自分のストレスを...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/08 06:34

怪奇恋愛作戦 2 夢は無意識からのメッセージ

ドラマ「怪奇恋愛作戦」のストーリー展開が、まるで脈絡のない夢の中の出来ごとの様に感じることから、カウンセリングにおける夢にまつわる事を書いています。 夢占い、夢判断という言葉もありますが、夢はそれを見た人の深層心理を反映していたりするものなのでしょうか? 私もたまに夢を見ます。 正確には毎晩のように見ているのかも知れませんが、記憶に残り、今日はこんな夢を見たなぁと覚えていられるのはごく一部...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/06/07 10:35

1,467件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索