「耳」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「耳」を含むQ&A

939件が該当しました

939件中 851~900件目

素人同士の交配のルールについて

ジャックラッセルテリア雌を飼っています。知り合いのジャックラッセルテリア雄くんとの交配を考えて、お見合いをさせているのですが、雄の犬親さんから、交配前に文書を作ってルールを決めたいとの申し出がありました。雄犬親さん曰くは「商売をするつもりはないが、犬友達に聞くと、雌親が雄親に3万〜5万の種付け料を払う。」とか「雄親は生まれた子犬のうち、好きな一匹を選んでもらうことができる」とかいう、ルールを明...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • NZsheepmenさん ( 神奈川県 /47歳 /男性 )
  • 2007/10/01 22:35
  • 回答3件

病気でしょうか

どうぞよろしくお願いします。現在2歳の子供を育てている38歳の専業主婦です。20代のときに結婚して以来ずっと今の社宅に住んでいるのですが、長年子供を授かることができず、人目を避けて必要な外出以外は引きこもって暮らしてきました。主人しか話し相手はおらず、子連れの母親たちのにぎやかな声に耐え切れず耳栓をしていたような少し異常な時期もありました。幸い結婚10年以上たってようやく母親…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • トローチさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2007/10/03 16:21
  • 回答1件

病気未満

はじめまして よろしくお願いします。30歳を越えて年のせいか日々の疲れがたまってきているような気が最近するようになりました。薬を飲むまでひどくはない頭痛(頭痛もちですが薬を飲むのは吐き気が止まらないときだけ限定にしています)肩が重だるいようなへんな感じしゃがんで立ち上がるときに腹筋に思い切り力を入れないと怖い(前に何気なく立ち上がってぎっくり腰をしたことがあります)一度肩こり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちまこさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/29 09:15
  • 回答8件

かみぐせについて

もうすぐ9ヶ月になるコーギーの男の子で、我が家に来たのは7ヶ月になるころです。ペットショップから購入しました。最初は甘噛みが多少あったんですが、最近は手や足の指、かかとなどを噛んできます。だめ!と言ってもだんだん興奮してきて余計に噛んでくるといった状態です。はじめて犬を飼うので、本など読んではいますがそれぞれ違うことが書いてあったりと、うちの子の場合どうすればやめさせられるの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • EINママさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2007/09/26 22:39
  • 回答4件

義両親について。夫は長男。

夫の家庭がかなりの低所得だった為,結婚式・新婚旅行・住宅購入,出産,子育てと一切の援助なく十数年頑張ってきました。私の両親は大反対でしたが,現在は認めてくれ,子育てと節約の生活を案じて資金援助もしてくれました。夫の両親は(現在年金生活),節約とか貯金とか一切関心がなく,入ったお金はすべて使ってきました。今までに夫は何度か「自分達は生活で手一杯な為援助等できない・嫁の両親に資金援助をしても…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • クリリン14さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/25 11:33
  • 回答1件

仕事?対人?原因が分からない・・・

最近、右側の目をつむると連動したように耳がウオンという重厚な音がなります。それはいつも、会社時・・・たまに身震いや後頭部がぼやけたような痛みがあります。これはストレスですか?何かの病気の始まりですか?教えてください。

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • こずえ0425さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2007/09/14 12:22
  • 回答1件

体力低下がキャリアアップの足かせになるのでは?

今、37歳で管理会計をしています。残業は月に3日ぐらい、ピーク時の11月から4月ぐらいは大体9時退社です。12時を超えるときもたまにあります。管理会計では社長から要求された資料づくり、プレゼンなどが主ですが、どうもこの類の経理が好きになれず、他の経理部へ社内転職希望をしています。ただ、一つ不安なのが体力。面白い仕事はその分労働時間も長くなります。夜中の3時ごろまで、その部署の…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 白うさぎさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/03 02:26
  • 回答2件

フリーランスでやっていくには?

私は、システム開発の会社で2年程プログラマーをしておりましたが、昨年退社いたしまして、現在は無職です。やめた理由は、フリーランスになって、将来独立(WEB系)したいと考えたからです。周りからは、もう少しWEB制作会社で勉強したほうが良いと言われましたが、若いうちに失敗しても再起はできるし、良い経験にもなると思ったからです。今回、お聞きしたいのは実際にWEB制作の相談を数件依頼されて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たっつんさん ( 奈良県 /25歳 /男性 )
  • 2007/09/09 02:06
  • 回答8件

まわりのことがやたらと気になる

昔からそうっだたのかも知れませんが、最近やたらと周りのことが気になってしまいます。例としては・職場において、隣の隣、後ろなどの話が気になる(別に自分のことを話している訳でもない)そして、内容が耳に否が応でも入ってくる・妻との二人暮らしなのですが、妻の行動にたいして、ものを出したら片付ける、はしの持ち方ときちんとするなど、細かいことが気になる・お店でものを注文するとき、接客され…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ぽち・タマさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2007/09/06 14:40
  • 回答1件

これでいいのでしょうか??

よろしくお願いします。もうすぐ5ヶ月になる女の子の柴犬です。甘噛み、飛びつきがひどく、特に床に座っているときなどは後ろから飛び掛られ、4歳の息子などは耳を噛まれたりと。そのようなときにはお腹を上にして、げんこつを口の中に押し込んだりしていますが、かえって向かってくるようで・・・このようなしつけでよいのか悩んでいます。お知恵をお借りできれば幸いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ななのママさん ( 愛知県 /43歳 /女性 )
  • 2007/09/04 10:39
  • 回答5件

離婚について

結婚18年中学2年1年の娘がおります。夫は一流大学を卒業し大企業に勤める年収1000万ほどのエンジニアです。酒、タバコ、不貞行為、目に見える暴力はございませんが、アダルトチルドレンと思われるような大人と普通に話すことができないところがあります。子どもが私立進学校に入学したのですが、不登校になり鬱状態の中、話をしても私が甘いからだと聞く耳をもたず毎朝きがえろと部屋で仁王立ちになったり、…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • ロミロミさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2007/09/06 00:11
  • 回答1件

めまいについて

数ヶ月に1度めまいをおこします。症状は、ぐるぐると目が回る感じのめまいで、十数秒?くらいじっとしていると治まります。症状が治まった後は、特に何の体調不良もありません。ただ、以前は年に数回だったのが、最近では、1〜2ヶ月に1度めまいがするようになりました。お聞きしたいのは、?この程度のめまいなら、気にする必要はないのか、それともきちんと医者に見てもらったほうがいいのか。?医者に見ても…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sonomiさん ( 長野県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/31 11:25
  • 回答8件

主人の医療・生命保険について

主人は現在保険に加入していません。60才払込済の終身タイプへの加入を考えています。ただ、60才払込済タイプだと、保険料が割高にはなると思いますので、必ずしもそれでなくてはならない、と思っているわけでもありません。割安な保険料を生涯払っていくタイプでもいいと思います。20年満期などにすると、63才で新たに加入することになり、割高になることを考えて終身の方がいいのではないかという考えから…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • りんごガムさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/03 12:50
  • 回答3件

養育費の変更

平成13年に協議離婚しました。子供が一人(現在10歳)いて親権は元妻にあります。当時の協議で、養育費は子供が20歳になる月まで、月々10万、ボーナス時にプラス10万と決めました。このとき公正証書も作成しております。現在、自分も再婚し元妻も再婚しております。子供は元妻の旦那さんとの間に養子縁組がなされています。現在、私は独立し二年目を迎えています。しかし、まだまだ余裕はなく苦しい状況であ…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • jumpgutsさん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2007/08/30 20:01
  • 回答1件

里帰り出産のメリットとは?

初めて質問させていただきます。どの分野にて質問したらよいかわからなかったので、こちらにしてみました。私たち夫婦(25歳)は東京出身で、夫の転勤により数年前から愛知県で暮らしています。当分転勤予定もないようで、こちらでの生活になりそうです。結婚2年目で、そろそろ子どもをと思っています。(今は、二人とも仕事をしております。)周囲の話を聞くと、出産は里帰りする方が良い、と聞きますが、やは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • イエローさん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2007/08/31 12:02
  • 回答1件

ふらつきめまい

初めまして。いまフラフラするめまいになやんでいます。最初の発症は去年の8月でした。その時は3週間ほどでめまいがなくなりました。二度目は今年の3月です。この時期は仕事のストレスが重なり、めまい以外にも不眠や不安感や吐き気などがでて、病院で自律神経失調だと言われました。漢方薬でなんとかよくなりつつあったのですが、先週また同じような症状が出てきてしまいました。このめまいの共通点はいずれ…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ぽっしゃんさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2007/08/29 12:03
  • 回答7件

システム会社さんの良し悪しを図る尺度はあるか?

 中小企業でシステム担当をしているものです。 先日もこちらでQ&Aに質問をさせていただいたのですが・・・(http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/4053)   今回、300万円ほどの予算で組んだ携帯電話のアンケートシステムの改修を行おうと考えているのですが、事情があって開発会社さんを乗り換えようと考えています。 いくつかの見積もりサイトを使...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aiesuさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2007/06/25 21:33
  • 回答10件

初めての外泊

五か月のトイプードルを三泊で初めて預けます。一緒に旅行して旅館でのお泊りは経験済みですが、我々飼い主と何日も離れるのは初めてです。ぺットホテルを何軒かあたってみましたがコンテナ倉庫よろしくケージが積み上げられ上下左右超大型犬が吠えまくり朝夕の散歩以外はそこに入ったままというのがほとんどでちょっと無理かな??とためらっています。ペットホテルに預けるときの注意点などあったら教えてく…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tiaraさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2007/08/29 10:43
  • 回答3件

手足指先の痺れ、広がりや顔のつぼや耳の後ろの痛み

愛知県にすむ32の母親です。ヨガをはじめて数日後から右手の親指から始まる痺れと顔のつぼにあたるところを押すと痛いという表情が出始めました。下半身がズボンや物に触れるとひやっとした感じを感じるようになり時々足がほてるようになりました。そのあと痺れが右手の人差し指→中指→薬指→小指。左手の親指→人差し指・・・小指と広がり手のひらまでしびれ右手の腕がだるい感じになっています。同時に足の指…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まちょびさんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/10 02:10
  • 回答7件

個人宅に冷凍ピザを販売する方法

現在、紺人宅に冷凍ピザを2枚から宅配していますが、結果が出ません。「チラシのポスティング」「ポイントカード」や「事業所の向けの試食会・2枚からお届けサービス」「イベント参加」もやっています。ただ、ピザ以外にサイドメニューもの飲み物なく(レストラン向けなので)Mサイズ1枚1200円とLサイズ1800円という価格がネックになっています。地方都市なのでスーパー等での移動販売も稼ぎにな…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピザ男さん ( 長野県 /37歳 /男性 )
  • 2007/08/18 23:55
  • 回答1件

個人HPの制作も依頼できますか?

こんにちは、初めて質問します。私の妹が現在、オリジナルブランド(アパレル)の立ち上げを目指し、作品を紹介するためのHPを作りたいと考えています。このような、企業ではなく個人レベルのHPでも、制作会社に依頼することは可能なのでしょうか。可能な場合、おおよその金額の目安を教えて頂ければと思います。HP制作に関してはまったく素人ですので、できるだけ易しい用語でお答え頂ければ幸いです。それ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あむさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/03/13 23:57
  • 回答10件

虫歯はレントゲンで見ても分からない??

先日歯が痛くなって、歯医者に行きましたが、正直私ももうどの歯が痛いのか分からなくなってました。歯医者さんはレントゲンを取ってみてくれましたが、「特に悪い歯はないから、気のせいじゃないか・・・」との回答。数日後、やはり痛くなって別の歯医者に行くと、1本は歯の神経を抜いて、1本は以前治療した歯の銀歯の奥で再発しているとのことでした。あの・・・歯医者さんってレントゲンを見ても分から…

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • lalalakanako2000さん ( 東京都 /77歳 /女性 )
  • 2007/08/08 16:22
  • 回答2件

愛犬のご飯と健康について

我が家のMダックス(もうすぐ7歳・オス)の食事について非常に悩んでいます。と言うのも以前は海外メーカーのドライフードに国産の缶詰を混ぜて与えていたのですが、リコールの問題もあり、不信感から国産の高級ドライフードに変えてみたところ(人間が食べられる食材のみを使用・原料はアジです)耳のフチの毛が束で抜ける様になり、背中の毛も一部皮膚組織ごと抜け落ちてしまいました。治療の甲斐あって今…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • moitaさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/03 07:45
  • 回答1件

全身のしびれ

一ヶ月ほど前に、軽く左腕のしびれを感じました。それから次の日には両腕、その次の日には両足、その次は顔・・・と、しびれの範囲が徐々に広がっていきました。広がりと同時にしびれは徐々にひどくもなり、パソコンを打っていると腕がしびれてくるという状態です。一週間経っても直らなかったので、内科へ行き血液検査をしましたが、すべて正常値。その後、神経内科にかかりMRIを受けましたが、異常はありま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nohhyさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2007/08/02 19:05
  • 回答9件

性格があう子をみつけたい

友達の家の柴が小犬を産んだので、少し大きくなったら1匹譲り受けることにしました。4匹の中から相性のよい子を探したいのですが、どういう性格かわかるようなポイントはあるのでしょうか。健康面での見分け方も教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • jasminさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/07/26 22:54
  • 回答4件

神経除去後の歯

こんにちは。22歳の男です。今年の3月の末に、左の奥歯の神経を抜く治療をしたのですが、その1週間後、硬いものをその歯で噛んでしまい、その後、一週間ほど食べ物をかむとものすごく痛いという状態が続きました。その後、痛みはなくなったのですが6月の末に今度は特にこれと言った理由もなく突然左奥の神経を抜いた歯が痛くなりました。そのときの痛みは歯が浮いたような感じの痛みで痛くてまともに歯…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かもめさん ( 広島県 /22歳 /男性 )
  • 2007/08/01 11:41
  • 回答1件

散歩中に固まる

2歳半になるキャバリア(♀避妊済)です。小さい頃から散歩が大好きで、私と毎日1時間程度5kmほど歩いていました。今年4月に主人が退職し、毎日家にいるようになってから、急に散歩を嫌がるようになりました。パピー〜主人が退職するまでは、私がしつけや面倒を全てみていて、私の命令には絶対でした。それまでは夫婦共働きで、今まで9時間ほどケージで留守番をしていました。急にフリー状態になり、繋がれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆかちんさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2007/08/01 16:46
  • 回答2件

ペットの様子がいつもと違います。

3ヵ月半になるチワワ♂を飼っています。2日前に3度目のワクチン注射をしました。今までワクチンを打った日はおとなしく家のケージで過ごしていたのですが、今回3度目のワクチンを打って家に帰るといつもと様子が違いました。抱きかかえようとして体を持ち上げたらキャンキャンと高い声で鳴きケージの角から動かなくなりました。翌日になっていつもの様に餌を食べはじめましたが、遊ぼうとしてケージを開け…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちんちらさん ( 熊本県 /26歳 /女性 )
  • 2007/07/26 15:29
  • 回答3件

去勢後の白い毛

4歳半のダックス♂を飼っています。2歳半くらいにマーキングに悩まされてやむを得ず去勢しました。今ではマーキングも無くなりとてもよかったと思っています。さて、去勢後からなのですが、白い毛が混ざるようになり、今では肩、胸、胴体の内側などなどがほとんど白いんです。このままでは白くなってしまいそう。白くなるのは特に問題ではないのですが、なんかの病気とかだったら・・・とちょっと最近考えます…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • サニエ。さん ( 宮城県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/11 20:00
  • 回答2件

「オール電化」住宅のメリットと注意すべき点は?

こんにちは。現在賃貸マンションに夫、2人の子どもと住んでいます。将来的に(5年以内ぐらい)家を購入したいと考えております。(戸建て/マンションどちらかまだ決めていません)現在色々な情報を収集していたところ、このサイトを見つけて、はじめて質問をさせていただきます。今後こちらを利用してお伺いさせていただくかと思いますが、宜しくお願いいたします。さて、さっそくですが、先日立地や環境など…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もねさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/07/04 16:23
  • 回答12件

Web制作費・広告掲載費

これからWebサイトを立ち上げる予定です。ユーザーへ、レアなお店の情報を提供し運営は広告費でまかなうつもりで色々調べているところです。お伺いしたい事は? Web制作費の相場? 広告を募集・掲載する場合の相場  →値段を決める基準? 広告制作費の相場? コンサルタントの相場・値段の決め方  →よく頼まれて無料でコンサルタントするのですが、お金は頂いたことはないので、相場や決め方がよく分かり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ナンバーさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/03/29 01:38
  • 回答7件

他人が気になって仕方ない上司

隣に並んで座っている直属の上司のことです。端的に言えば『挙動不審』です。四六時中他人が気になるようです。・部室に入室してくる人の気配がすれば必ず顔を起こして見ます。・静かな職場ですが、ちょっとした雑談でも始まると必ずそば耳を立てて、そちらを見つめます。・自分が歩く通路沿いのデスクに人がいれば、必ず何をしているか全員のモニターやデスクの上を見ます。・私の後ろを通って自席に着席す…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まはろさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2007/07/05 04:42
  • 回答1件

うつ経験のある妻が最近またそれらしい症状

1ヶ月ほど前から妻が毎夜寝る時間帯になると、「小さな蚊のような虫が飛んでいて自分の耳の中に入ってきてうるさい、耳の中を見て」と言ってなかなか寝つけれなくなりました。確かに季節的には虫が飛んでいてもおかしくないのですが、私にはまったく聞こえないし虫自体いる気配がありません。妻は3年ほど前にうつになった事もあるので、また再発してしまったのかと心配です。ちなみに前の症状とはまったく…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 車スキーさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2007/07/05 00:39
  • 回答1件

犬が寝ようとしません。。。助けてください

はじめまして!私は最近、子犬を買いました。小さくて少しやんちゃなパピヨンの男の子です。しかし、アル事でとても困っています。初めて家に来た日からの事なんですけれども、夜は結構早く眠りについたんですが、夜中の2時に犬が起きてしまいクンクン泣くんです。それで私は寝られなくてつい起きてしまい今は寝不足の状態です。犬が泣いてるときに無視をしようと努力したのですが、ベットによじ上ってこよ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Run for your life :)さん
  • 2007/06/28 11:58
  • 回答6件

人の声、車の音など何にでも吠える

生後1年になるMダックスです。アパートに住んでいますが、家族以外の車の音やアパートの住人の声や足音、とにかくすぐに吠えます。散歩中も知らない人(特に子供)には、すごく吠えます。今のところ苦情はありませんが近所にかなり迷惑をかけていると思うと、夜も眠れません。また、吠えているときに私が近づくとその時だけは吠えるのをやめます。どのように対応したらいいのでしょうか。回答、宜しくお願い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sankunさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2007/06/22 01:18
  • 回答3件

頭痛とめまい

三日前の朝、テーブルにひじを着いて椅子に腰掛けて手鏡を覗き込みながら歯を磨いていたところ突然、ぐらぁんとめまいがしました。しばらく横になっていると、めまいはなんとか治まったのでそのまま会社へ行きました。その日の午前中から、首の左側がだんだん痛くなり寝違えたときのように横を向けなくなりました。後頭部がとても痛かったです。からだがとても重たく感じました。次の日も同じように首の痛み…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • kakakoさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/06/17 18:46
  • 回答7件

本気で噛む

5月で13歳になったミニチュアシュナウザーです。耳がかなり遠くなってきています。それを恐がってか家の中でも尾っぽを下げていることがよくみられ、睡眠パターンもおかしくなかなか一人で寝なかったり落着かないこともあります。最近になりご飯やおやつの時に限ってお手などを言うとウーとうなって怒り始めワンワンと吠えたり牙をむくようになことがあります。手に噛み付きかなりひどい傷になったことも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ELMOさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
  • 2007/06/03 09:24
  • 回答6件

ストレスによる耳鳴りと頭痛

国際結婚をし、アメリカに引っ越してきました。こちらでは友人も少なく慣れない土地ですが、遠距離恋愛の末にやっと一緒になれ、喜んでおりました。しかし、最近になって夫は私に因縁をつけるような事を言ったり、身に覚えの無い私の非を長時間に亘って責めるのです。殴りこそはしませんが、蔑んだ言葉を使ったり物に当たったり、普段とは全く別人なのです。反論すると、さらに激しい言葉で責められるのでた…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • Sunflowerさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2007/06/10 05:16
  • 回答2件

土地、住宅の所有権は旦那?妻??

現在、住宅購入を検討しています。(10月末完成予定) 土地代  1000万円 建築費  3000万円  です。はじめ、私の両親から土地代のみ出してもらう予定でしたが、建築費1000万円も応援してもらえるようになりました。そこで、所有権をどうしたらよいのかわかりません。土地を 私名義にしようとしています。住宅のほうは旦那ひとりの所有にしておくべきでしょうか、それとも「共有」の形…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わだ猫さん ( 大分県 /26歳 /女性 )
  • 2007/06/10 20:09
  • 回答5件

首筋が突っ張る

ここ1年ほどずっと左の首筋(耳の下から鎖骨付近まで)がピーンと突っ張った感じが気になっています。きっかけは1年前に寝違えて首が動かなくなり自分で無理やり頭をつかんで首を回すようにしたことではないかなと思っています。そのときに整形外科に行きましたがそこでは首の骨も椎間板も異常はないと言われて2週間毎日牽引に通いました。でも特に変化もなかったのでそれっきり通院していません。冷やし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あじあんさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2007/06/07 08:49
  • 回答9件

石膏ボードの2枚張り

家全体をリフォームする事にし、北海道なので暖かい家をと希望しました。外壁は既存の窯業系サイディングの上から金属サイディングを張りますが、室内側は既存ウレタンパネル断熱材の内側に石膏ボードを2枚重ね張りするそうです。石膏ボードの2枚重ね張りって2倍ボード代・手間賃を払ってもメリットが大きいのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぼろちゃんさん ( 北海道 /48歳 /女性 )
  • 2007/06/05 15:40
  • 回答4件

この不安は病院に行くほどか?

このところ不安と嫌悪感が続いています。その原因は政治・社会の行く末の様なもので、具体的な理由が有るので不安や嫌悪感が有るのは当たり前だと思っていました。しかし断続的とは言え毎日の事で、気分を変えるのも容易でないので困っています。ちょっとした事で思い出してしまうと、他人の話が耳に入らなくなり相づちを打つので精一杯になったり、気分を変える為にテレビ番組や漫画を楽しんでみたりするの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ムスカリさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/05/29 20:40
  • 回答1件

よくつまずく

歩き方が悪いのか普通に街中を歩いていてよくつまずきそうになったりこけそうになります。せっかちで早足で歩くので歩く速度を遅くしたりシューズをウォーキング用のものに替えましたがあまり効果は出ていません。3年半前に腰痛が続いたので整形外科に行ったところ「腰椎椎間板ヘルニア」と言われたことがあります。3回医者に通いましたが激痛から鈍痛に変わった時点で面倒くさくなって通うのをやめて半年…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りんこ☆さん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/05/28 08:47
  • 回答4件

犬への攻撃行動について

はじめまして。東京都内に住む主婦です。うちの犬は現在4歳なのですが、他の犬への攻撃行動で悩んでいます。散歩に行って他の犬と出会うとものすごい勢いで吠え掛かってしまうのです。最近では、鏡(ショーウインドウなどの姿が映るものならなんでも)にも吠え掛かってしまい、道行く人にびっくりされたり嫌な顔をされたりしてしまいます。様子を見ていると、毛が逆立ち、耳と尾をぴんと立て、相手の犬から…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • figaroさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/05/16 16:59
  • 回答6件

疲労感がとれません

特にどこかがすごく痛いとか悪いという訳ではありませんが日々疲労感がとれません。・背中を丸めると突っ張るような感覚とかすかに痛み・パソコンを使い長時間の入力作業をすると腕がしびれるようなことがある。・月に1度吐き気を伴う強い頭痛(巨人に強い力でこめかみをぐーっと押さえ込まれているような頭痛。大体疲れがピークの月末の休日に出るので休日をつぶして1日寝込むとどうにか復活します。)病…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ごまぐりさん ( 千葉県 /29歳 /男性 )
  • 2007/05/19 12:18
  • 回答5件

犬の散歩中に他の犬にほえて襲う

Mダックスフンドを2頭(両方とも雄・1才10か月と10か月)飼ってます。下の子のことで質問です。今日の散歩のときもやられてしまったのですが、大きなおとなしい犬に吠えそれをやめさそうと思い名前を呼ぶのですが私の声は無視、で抱いてなだめようとすると首をおもいっきりふりリードを外しとうとう大きな犬にとびかかる始末です。上の子はそんな時いつも静かに傍観してます。一度かかりつけの獣医のトレナ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なおっちさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
  • 2007/05/08 17:46
  • 回答6件

一人だけ犬に噛まれる

6ヶ月になるボストンテリア♀を飼っています。餌、散歩、遊びの大半を私がやっているのですが、私にだけ噛み付くようになってしまいました。夫は帰りが遅く休みもあまりないので、寝る前に30分程度遊んであげるぐらいですが、噛まれません。共働きで子供がいないので昼間はお留守番です。毎日、眠くなると(眠くても我慢している)噛まれます。夫に、甘噛みされた時に押さえつけて叱ったのが良かったんだと言わ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かわいがりすぎ?さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/04/25 09:46
  • 回答5件

ペットのしつけ方について。

ペットのしつけをする時に「あまやかしてはいけない」とよく言われますが、無理やり厳しい訓練をしてペットにストレスを与えてしまったり、逆にペットが言う事を聞かなくなったりしないんですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みるくここあさん ( 兵庫県 /14歳 /女性 )
  • 2007/03/17 17:26
  • 回答9件

アルファシンドロームは正しい?

イアン・ダンバー、テリー・ライアンなど日本でも著名な行動学者やトレーナーは、今は「アルファシンドローム」という考え方に否定的な意見のようですが、実際のところはどうなんでしょうか?先生方はどうお考えですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わらびもちさん
  • 2007/03/17 23:52
  • 回答9件

咬みついて離さない犬

知り合いの犬(ショップの看板犬ダックス・5ヶ月)が来客の犬(ダックス・成犬・性別不明)にいきなりマズルを咬まれ、咬まれた方のオーナーがパニックになりながら必死に口をこじ開けて引き離したという事件がありました。1分間くらいずっと唸りながら咬みついたまま離さなくて出血も多く大変だったそうです。(幸い犬も咬まれた犬のオーナーも大怪我にならず、その後も犬ギライにはなってないようですが…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チョップーさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2007/03/24 17:44
  • 回答7件

939件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索